大田・石見銀山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年の11月まで自宅のすぐ近くに住んでいた人が家を建てて大田に引っ越してきていた。その人に連絡し、一緒に観光できることになった。最初に連れて行ってもらったのは三瓶自然館サメヒルというところにある埋没林展示コーナーだ。ここには埋没林の実物標本とともに詳しい解説展示がされている。4000年前に三瓶山の噴火の時に埋もれた原始の森の巨木が展示されている。根回りが10メートルもある大木だ。太古の自然の音が聞こえてくるようだ。それから三瓶山へ。この日は天気がとてもよかったのでリフトからの眺めも頂上からの眺めも最高だった。時間があれば縦走したいくらいだった。<br />それから石見銀山へ。石見銀山は石見地区と大森地区に分かれる。石見地区には昔の坑道がある。何年か前まではバスでも行けたそうだが、自然がこわれるため、現在は徒歩か限られたタクシーだけで行くことができる。2キロメートルくらいだが、ワンコインでガイドさんがついてくれて説明もしてくれるし、よかった。昔の坑道の中にも入ることができた。銀を取り出すためにたくさんの人が働いたことがよくわかった。そのあと大森地区へ。ここは昔の家並が残っている。人が住んでいるところも多い。一時の観光ブームが去ったため人も少なくゆっくり歩いて楽しむことができた。夕方の電車で江津へ。ここにも知り合いがいる。この日は知り合いの家で泊まった。<br />

中国地方ぐるっと一回り ⑥三瓶山と石見銀山

24いいね!

2015/06/29 - 2015/06/30

72位(同エリア305件中)

2

77

ポインセチア

ポインセチアさん

去年の11月まで自宅のすぐ近くに住んでいた人が家を建てて大田に引っ越してきていた。その人に連絡し、一緒に観光できることになった。最初に連れて行ってもらったのは三瓶自然館サメヒルというところにある埋没林展示コーナーだ。ここには埋没林の実物標本とともに詳しい解説展示がされている。4000年前に三瓶山の噴火の時に埋もれた原始の森の巨木が展示されている。根回りが10メートルもある大木だ。太古の自然の音が聞こえてくるようだ。それから三瓶山へ。この日は天気がとてもよかったのでリフトからの眺めも頂上からの眺めも最高だった。時間があれば縦走したいくらいだった。
それから石見銀山へ。石見銀山は石見地区と大森地区に分かれる。石見地区には昔の坑道がある。何年か前まではバスでも行けたそうだが、自然がこわれるため、現在は徒歩か限られたタクシーだけで行くことができる。2キロメートルくらいだが、ワンコインでガイドさんがついてくれて説明もしてくれるし、よかった。昔の坑道の中にも入ることができた。銀を取り出すためにたくさんの人が働いたことがよくわかった。そのあと大森地区へ。ここは昔の家並が残っている。人が住んでいるところも多い。一時の観光ブームが去ったため人も少なくゆっくり歩いて楽しむことができた。夕方の電車で江津へ。ここにも知り合いがいる。この日は知り合いの家で泊まった。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 埋没林

    埋没林

  • 埋没していた木

    埋没していた木

  • 下から見ると大きさがわかる

    下から見ると大きさがわかる

  • 1983年に工事の時に初めてみつかりそのあと1996年に島根県の調査で発見された

    1983年に工事の時に初めてみつかりそのあと1996年に島根県の調査で発見された

  • 合体木根株

    合体木根株

  • 展示場をしたから見上げたところ

    展示場をしたから見上げたところ

  • 埋没状況のイメージ図

    埋没状況のイメージ図

  • 火山灰をかぶっても中は焼けていない

    火山灰をかぶっても中は焼けていない

  • 三瓶山

    三瓶山

    三瓶山 自然・景勝地

  • 大平山まで行くリフト

    大平山まで行くリフト

  • リフトからの景色 スイスみたい

    リフトからの景色 スイスみたい

  • 同じく

    同じく

  • 同じく

    同じく

  • 同じく

    同じく

  • 大平山山頂

    大平山山頂

    三瓶山 自然・景勝地

  • リフト下り

    リフト下り

  • 放牧場

    放牧場

  • 物部神社<br />一宮です

    物部神社
    一宮です

  • 手水鉢<br />上に説明がある

    手水鉢
    上に説明がある

  • 茅の輪くぐり

    茅の輪くぐり

  • ここまで物部神社

    ここまで物部神社

  • 石見銀山地区

    石見銀山地区

    石見銀山 名所・史跡

  • 銀山地区 ガイドさんの先導で

    銀山地区 ガイドさんの先導で

  • 小学校 今も使っている

    小学校 今も使っている

  • 児童数は50名以下とか

    児童数は50名以下とか

  • 吹屋あと

    吹屋あと

  • この石の上で銀の含まれている石を砕いた

    この石の上で銀の含まれている石を砕いた

  • ツバメの巣

    ツバメの巣

  • 銀山への道

    銀山への道

  • ここが坑道入り口<br />このような穴がたくさんある

    ここが坑道入り口
    このような穴がたくさんある

  • 坑道を間歩という

    坑道を間歩という

  • このような穴がたくさんある。ここから奥に行って銀を掘る

    このような穴がたくさんある。ここから奥に行って銀を掘る

  • かなり奥まで見える

    かなり奥まで見える

  • 今は観光客のためにこのように天井に鉄の柵があるが当時はなかった

    今は観光客のためにこのように天井に鉄の柵があるが当時はなかった

  • ここから奥には危険なので行けない

    ここから奥には危険なので行けない

  • 人が一人入れるくらい。立っては行かれない

    人が一人入れるくらい。立っては行かれない

  • 今はこのように手すりもついている

    今はこのように手すりもついている

  • 昔の作業の様子

    昔の作業の様子

  • つらい仕事

    つらい仕事

  • 佐毘売山神社

    佐毘売山神社

  • 間歩から銀山の入り口へ戻る

    間歩から銀山の入り口へ戻る

  • 高橋家<br />銀山で働く人たちの必要品を売っていたらしい

    高橋家
    銀山で働く人たちの必要品を売っていたらしい

  • 開運吉祥弁財天

    開運吉祥弁財天

  • 500羅漢 後ろに見える洞窟の中に500羅漢がある。どれも違った顔でよく探すと自分に似た羅漢さんがいるそうだ

    500羅漢 後ろに見える洞窟の中に500羅漢がある。どれも違った顔でよく探すと自分に似た羅漢さんがいるそうだ

  • 釈迦三尊像

    釈迦三尊像

  • 500羅漢の中は写真はだめだが外はOK

    500羅漢の中は写真はだめだが外はOK

  • ここから大森の街並み地区<br />昔ながらの建物が続く

    ここから大森の街並み地区
    昔ながらの建物が続く

  • 自動販売機も 昔風?

    自動販売機も 昔風?

  • この町並みにはやはりこのポストでないとね

    この町並みにはやはりこのポストでないとね

  • 中はおしゃれな洋品店

    中はおしゃれな洋品店

  • ラムネの旗がよく似合います

    ラムネの旗がよく似合います

  • なつかしい散髪屋さんの看板

    なつかしい散髪屋さんの看板

  • これは銀行。今日は休みの日ですが平日ならやっているみたいです

    これは銀行。今日は休みの日ですが平日ならやっているみたいです

  • 町の端にあるおしゃれなコーヒー店。マスターが親切に電車の時間を調べてくれたので間に合いました。

    町の端にあるおしゃれなコーヒー店。マスターが親切に電車の時間を調べてくれたので間に合いました。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • タークさん 2015/07/18 23:49:41
    物部神社について
    ポインセチアさん

     こんばんは。物部神社の写真を見て、わが故郷、天理の石上神宮があります。ここは物部氏の氏神で奈良でも由緒ある神社です。機会があれば足を運んでください。ここから大神神社まで山辺の道を気候が良くなったら歩かれたらいかがですか。

                        ターク

    ポインセチア

    ポインセチアさん からの返信 2015/09/06 17:35:25
    RE: 物部神社について
    また行ってみたいです

ポインセチアさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP