下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春に使い残した新幹線の回数券。期限が迫ってるのを思い出し、また京都へ。ずっと行ってみたかった下鴨神社と上賀茂神社を訪れます。ちょっと暑いくらいの梅雨の晴れ間です。

梅雨の晴れ間に・・下鴨神社&上賀茂神社へ

11いいね!

2015/06/12 - 2015/06/12

1464位(同エリア2712件中)

0

49

カウベル

カウベルさん

春に使い残した新幹線の回数券。期限が迫ってるのを思い出し、また京都へ。ずっと行ってみたかった下鴨神社と上賀茂神社を訪れます。ちょっと暑いくらいの梅雨の晴れ間です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR東福寺から京阪電鉄で出町柳まで来ました。前回の宇治に行く際も京阪に乗ったので、ここまでスムーズに来れました。トイカも使えるし便利になりましたね。<br />鴨川デルタと呼ばれるここは映画の撮影がよく行われるスポットだそうです。左側が賀茂川、右側が高野川、合流したところが鴨川となるようです。デルタの真ん中に見えているのが今から行く下鴨神社の糺の森です。<br />

    JR東福寺から京阪電鉄で出町柳まで来ました。前回の宇治に行く際も京阪に乗ったので、ここまでスムーズに来れました。トイカも使えるし便利になりましたね。
    鴨川デルタと呼ばれるここは映画の撮影がよく行われるスポットだそうです。左側が賀茂川、右側が高野川、合流したところが鴨川となるようです。デルタの真ん中に見えているのが今から行く下鴨神社の糺の森です。

  • 川沿いを少し歩いたりしながら糺の森へ。今日は暑いので木陰がありがたい。

    川沿いを少し歩いたりしながら糺の森へ。今日は暑いので木陰がありがたい。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 河合神社のご祭神は女性の守護神である玉依姫命(たまうよりひめのみこと)。この玉依姫命は女性が美しくなりたいという美容に関しての願望や、安産・育児・縁結びなど、女性ならではのお願いごとを叶えてくださる神様として広く知られています

    河合神社のご祭神は女性の守護神である玉依姫命(たまうよりひめのみこと)。この玉依姫命は女性が美しくなりたいという美容に関しての願望や、安産・育児・縁結びなど、女性ならではのお願いごとを叶えてくださる神様として広く知られています

    河合神社 寺・神社・教会

  • 山門。

    山門。

    河合神社 寺・神社・教会

  • 河合神社 寺・神社・教会

  • 河合神社 寺・神社・教会

  • 「女性守護 日本第一美麗神」と門の看板にもありましたが、たくさんの絵馬は顔の形をしていて、この「鏡絵馬」に思いを込めて化粧し、裏には願い事を書いて奉納するそうです。<br />手前の建物は鴨長明が住んだという方丈を復元したものです。何故鴨長明かというと・・、彼は河合神社の神宮の家系に生まれましたが重職に就くことができず、世を嘆いて方丈記を書いたと言われているからだそうです。

    「女性守護 日本第一美麗神」と門の看板にもありましたが、たくさんの絵馬は顔の形をしていて、この「鏡絵馬」に思いを込めて化粧し、裏には願い事を書いて奉納するそうです。
    手前の建物は鴨長明が住んだという方丈を復元したものです。何故鴨長明かというと・・、彼は河合神社の神宮の家系に生まれましたが重職に就くことができず、世を嘆いて方丈記を書いたと言われているからだそうです。

    河合神社 寺・神社・教会

  • 小さな神社ですが、とても趣のある所でした。

    小さな神社ですが、とても趣のある所でした。

    河合神社 寺・神社・教会

  • 八咫烏(やたのからす)をまつる小さな神社があるのですがわからなかったなぁ・・。お守りなどは売ってましたが。八咫烏は日本サッカー協会のシンボルマークですね。

    八咫烏(やたのからす)をまつる小さな神社があるのですがわからなかったなぁ・・。お守りなどは売ってましたが。八咫烏は日本サッカー協会のシンボルマークですね。

  • 再び、糺の森に戻ってきました。緑の多い時期に来れてよかった!気持ちいいです。

    再び、糺の森に戻ってきました。緑の多い時期に来れてよかった!気持ちいいです。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 瀬見の小川。森の中の静かな流れに涼しさを感じます。

    瀬見の小川。森の中の静かな流れに涼しさを感じます。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • こちらの広い道は5月の流鏑馬では馬場となります。今はとっても静かです。

    こちらの広い道は5月の流鏑馬では馬場となります。今はとっても静かです。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • もっと森を味わいたかったけど、あっという間に下鴨神社の鳥居まで来てしまいました。

    もっと森を味わいたかったけど、あっという間に下鴨神社の鳥居まで来てしまいました。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 下鴨神社楼門。この近くには連理の賢木(さかき)という2本の木が途中から1本に結ばれている木があります。(人が多かったので省略)

    イチオシ

    地図を見る

    下鴨神社楼門。この近くには連理の賢木(さかき)という2本の木が途中から1本に結ばれている木があります。(人が多かったので省略)

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 舞殿。

    舞殿。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 婚礼も人気があるようで、次から次へと白無垢姿の花嫁さんが現れます。晴れてよかったけど、暑いだろうなぁ。

    婚礼も人気があるようで、次から次へと白無垢姿の花嫁さんが現れます。晴れてよかったけど、暑いだろうなぁ。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 大炊殿(おおいどの)の拝観をしました。(拝観料500円)本宮や言社(干支の神を祀る社)などは自由に行けます。←写真撮り忘れましたが、しっかりお参りはしてまいりました!<br />ここは三井神社。河合神社と同じく下鴨神社の摂社です。御本宮の西に祀られる神社で、媛神様とそのご両親の神がまつられる社が東西に並んでいます。(後ろの小さな社)

    大炊殿(おおいどの)の拝観をしました。(拝観料500円)本宮や言社(干支の神を祀る社)などは自由に行けます。←写真撮り忘れましたが、しっかりお参りはしてまいりました!
    ここは三井神社。河合神社と同じく下鴨神社の摂社です。御本宮の西に祀られる神社で、媛神様とそのご両親の神がまつられる社が東西に並んでいます。(後ろの小さな社)

  • 南北には末社が並んでいます。(農耕の神や水の神など)干支のお社もあったし、神様のるつぼ(笑)。

    南北には末社が並んでいます。(農耕の神や水の神など)干支のお社もあったし、神様のるつぼ(笑)。

  • 苔がきれいでした。

    苔がきれいでした。

  • 大炊殿(おおいどの)。神様のお供え物を調理していた建物。内部では竈など展示物が見れます。

    大炊殿(おおいどの)。神様のお供え物を調理していた建物。内部では竈など展示物が見れます。

  • 葵の庭(カリンの庭)。庭内には双葉葵が自生しています。葵祭の葵ですね〜。お祭りの時期の京都には来たことがない(人混みが苦手で・・)のですが、あの舞殿での儀式や流鏑馬、斎王代列など見てみたいなぁと思ってしまいました。

    葵の庭(カリンの庭)。庭内には双葉葵が自生しています。葵祭の葵ですね〜。お祭りの時期の京都には来たことがない(人混みが苦手で・・)のですが、あの舞殿での儀式や流鏑馬、斎王代列など見てみたいなぁと思ってしまいました。

  • 唐車。

    唐車。

  • 御井(みい)。井戸の屋形。

    御井(みい)。井戸の屋形。

  • こんな展示も。

    こんな展示も。

  • その奥の木。深呼吸〜気持ちいい〜

    その奥の木。深呼吸〜気持ちいい〜

  • さてさて、大炊殿をでて、次は御手洗池の方へ向かいます。

    さてさて、大炊殿をでて、次は御手洗池の方へ向かいます。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 細殿。

    細殿。

  • 御手洗池。御手洗社から湧きだす清水で葵祭の斎王代の禊ぎや土用の丑の日に行われる足つけ神事(御手洗祭り)が行われます。御手洗池から湧き出るアワを人の型にかたちどったのが「みたらし団子」で、ここが発祥の地、ということで後で買わわないと!(笑)

    御手洗池。御手洗社から湧きだす清水で葵祭の斎王代の禊ぎや土用の丑の日に行われる足つけ神事(御手洗祭り)が行われます。御手洗池から湧き出るアワを人の型にかたちどったのが「みたらし団子」で、ここが発祥の地、ということで後で買わわないと!(笑)

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • ひっそりとした時期もまたいいものですね。

    イチオシ

    地図を見る

    ひっそりとした時期もまたいいものですね。

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 寺・神社・教会

  • 輪橋(そり橋)。この橋は通れません。

    輪橋(そり橋)。この橋は通れません。

  • さて、下鴨神社をでて昼食をとり、もちろんみたらし団子も買って、バスで上賀茂神社へ。30分くらいかかったかな。神社に入る前に素敵な風景にちょっと寄り道しました。

    さて、下鴨神社をでて昼食をとり、もちろんみたらし団子も買って、バスで上賀茂神社へ。30分くらいかかったかな。神社に入る前に素敵な風景にちょっと寄り道しました。

  • 上賀茂神社の鳥居は改装中だったので、歩いてきた道を振り返って撮影。さすがにここは日当たり抜群で暑い!

    上賀茂神社の鳥居は改装中だったので、歩いてきた道を振り返って撮影。さすがにここは日当たり抜群で暑い!

  • 手前にある大きな輪は茅の輪といってここをくぐって厄払いなどをします。くぐり方の説明もちゃんとありました。

    手前にある大きな輪は茅の輪といってここをくぐって厄払いなどをします。くぐり方の説明もちゃんとありました。

  • 細殿。細殿前には円錐形に整えられた立砂(たてずな)が作られています。神様が最初に降臨された上賀茂神社の北2kmにある神山を模して作られたと言います。

    細殿。細殿前には円錐形に整えられた立砂(たてずな)が作られています。神様が最初に降臨された上賀茂神社の北2kmにある神山を模して作られたと言います。

    上賀茂神社の立て砂 (盛砂) 名所・史跡

  • 境内を川が流れているのは本当に神聖な感じがします。

    境内を川が流れているのは本当に神聖な感じがします。

    賀茂別雷神社(上賀茂神社) 寺・神社・教会

  • 楼門。

    イチオシ

    地図を見る

    楼門。

    賀茂別雷神社(上賀茂神社) 寺・神社・教会

  • 透き通ってます。

    透き通ってます。

  • 橘殿と奈良の小川。先ほどの夏越祓の神事の際には、ここで人形流しが行われるそうです。<br />楼門をくぐってお参りした後は、特別公開に参加してみました。首から紙製の「浄掛」という、清めた白衣の代わりのものを首からかけお祓いをして普段入る事ができない神域へ入ります。(式年遷宮の特別のことです!)・・と待ってても誰も来ず、結局私一人で神職さんからお話を聞き、本殿や権殿を案内され、最後は御白砂をまいて終了しました。(写真撮影不可)ちょうど遷宮でどちらも屋根の葺き替えがされきれいになっていました。本殿にはご神体は現在はない(権殿におられるそうで、狛犬さんもお出かけ中でした)ので、本殿前まで入ることができ貴重な体験となりました。若い神職さんだったので、緊張しましたが、砕けた感じで楽しめました。10月ごろには神様も元の場所へ戻られますね。<br />

    橘殿と奈良の小川。先ほどの夏越祓の神事の際には、ここで人形流しが行われるそうです。
    楼門をくぐってお参りした後は、特別公開に参加してみました。首から紙製の「浄掛」という、清めた白衣の代わりのものを首からかけお祓いをして普段入る事ができない神域へ入ります。(式年遷宮の特別のことです!)・・と待ってても誰も来ず、結局私一人で神職さんからお話を聞き、本殿や権殿を案内され、最後は御白砂をまいて終了しました。(写真撮影不可)ちょうど遷宮でどちらも屋根の葺き替えがされきれいになっていました。本殿にはご神体は現在はない(権殿におられるそうで、狛犬さんもお出かけ中でした)ので、本殿前まで入ることができ貴重な体験となりました。若い神職さんだったので、緊張しましたが、砕けた感じで楽しめました。10月ごろには神様も元の場所へ戻られますね。

  • 緊張で汗かきました〜。この辺りまでくるととても涼しいです。

    緊張で汗かきました〜。この辺りまでくるととても涼しいです。

  • 気持ちよさそう。後ろは舞子さん!新聞社の撮影会のようでおじ様方がしきりにシャッターを押していました。怖くて近寄れなかった(笑)

    気持ちよさそう。後ろは舞子さん!新聞社の撮影会のようでおじ様方がしきりにシャッターを押していました。怖くて近寄れなかった(笑)

  • ちょっと名残惜しいですが、ここからはバスで一気に京都駅に戻りました。夕方の京都の渋滞は凄かった。始発なので座れますが、1時間弱かかりました。<br /><br />涼しい季節なら、上賀茂と下鴨の間をゆっくり歩くのもいいかもしれませんね。

    ちょっと名残惜しいですが、ここからはバスで一気に京都駅に戻りました。夕方の京都の渋滞は凄かった。始発なので座れますが、1時間弱かかりました。

    涼しい季節なら、上賀茂と下鴨の間をゆっくり歩くのもいいかもしれませんね。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP