下松・光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
光市の近くに用事があり、昼過ぎには終わり少し時間ができたから伊藤公資料館に行きました<br />以前行ったことはありますが、NHKの大河ドラマの「花燃ゆ」の劇団ひとりさんの演技が主人公の文より気になりまして<br />また訪れました。さらに夏には中国大連へ観光を考えていますので、明治の歴史を少しでも勉強できたらと思いました。

「花燃ゆ」で劇団ひとりさんが演じる利助は伊藤博文公です

25いいね!

2015/05/30 - 2015/05/30

18位(同エリア61件中)

0

30

タイムトラベラー

タイムトラベラーさん

光市の近くに用事があり、昼過ぎには終わり少し時間ができたから伊藤公資料館に行きました
以前行ったことはありますが、NHKの大河ドラマの「花燃ゆ」の劇団ひとりさんの演技が主人公の文より気になりまして
また訪れました。さらに夏には中国大連へ観光を考えていますので、明治の歴史を少しでも勉強できたらと思いました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 記念館の駐車場には ケイカサボウという小さいけれど素敵なレストランがあります。それは後にして

    記念館の駐車場には ケイカサボウという小さいけれど素敵なレストランがあります。それは後にして

  • 道を隔てた旧伊藤博文邸に行きます<br />ここは 住み暮らす為に建てられたのではなく、遠祖の法要を行うため建てられたとのことです。<br />しかしこの館が完成する前に利助さんは銃弾に倒れました。

    道を隔てた旧伊藤博文邸に行きます
    ここは 住み暮らす為に建てられたのではなく、遠祖の法要を行うため建てられたとのことです。
    しかしこの館が完成する前に利助さんは銃弾に倒れました。

  • その館の正面に見すえるように、利助こと伊藤博文公の像があります。<br />身長161センチ だったようなので<br />それほど大きくはありません<br /><br />間違って後年私の像が等身大に建てられたら、土台だけでかなり幅を取るといけないので、人生ささやかに生きていこうと思いました。

    その館の正面に見すえるように、利助こと伊藤博文公の像があります。
    身長161センチ だったようなので
    それほど大きくはありません

    間違って後年私の像が等身大に建てられたら、土台だけでかなり幅を取るといけないので、人生ささやかに生きていこうと思いました。

  • こちらの中に入るのは無料です。<br />特に誰も居ませんでした。素敵なドアを開けます。

    こちらの中に入るのは無料です。
    特に誰も居ませんでした。素敵なドアを開けます。

  • たのもーー<br /><br />返事がありません

    たのもーー

    返事がありません

  • 平成16年に改修工事が行われましたが、その時の出てきた物や以前あったものが少し展示されています。

    平成16年に改修工事が行われましたが、その時の出てきた物や以前あったものが少し展示されています。

  • 一階はとくにガラーンとした様子で、寂しく誰もいません。<br />雨も少し降り出しました。

    一階はとくにガラーンとした様子で、寂しく誰もいません。
    雨も少し降り出しました。

  • 階段手すりには伊藤家の家紋の藤の花が施されています。

    階段手すりには伊藤家の家紋の藤の花が施されています。

  • 二階の方が以前の様子がよくわかります。

    二階の方が以前の様子がよくわかります。

  • 和洋折衷で洋室の隣がすぐ和室です。

    和洋折衷で洋室の隣がすぐ和室です。

  • 二階から資料館が見えます。

    二階から資料館が見えます。

  • 利助さんもいます。

    利助さんもいます。

  • ここでも藤の花が使われています。

    ここでも藤の花が使われています。

  • 壁紙の一部が当時のまま残っていました。これを模っして耐久性のある壁紙が張り替えられました。

    壁紙の一部が当時のまま残っていました。これを模っして耐久性のある壁紙が張り替えられました。

  • ここは光市束荷 「つかり」と読みます。<br />利助さんはここで生まれ育ちました。<br />萩で生まれたわけでなく、一家で萩に養子で行ったようです。

    ここは光市束荷 「つかり」と読みます。
    利助さんはここで生まれ育ちました。
    萩で生まれたわけでなく、一家で萩に養子で行ったようです。

  • 今の千円札は野口英世さんですがたまーに伊藤博文公のもありますね。

    今の千円札は野口英世さんですがたまーに伊藤博文公のもありますね。

  • 資料館です。入場料は250円です。<br />内部は撮影禁止です。が伊藤公の持ち物や家具 儀仗用の服が展示されています。<br />時間になったらミニシアターがありました。<br />狙撃されるまでのルートもよくわかりました。門司港から大連港に渡り大和ホテルに泊まり大連駅からハルピンを目指しました。<br /><br />大和ホテルは大連賓館に名前がかわりましたが、7月に泊まります。

    資料館です。入場料は250円です。
    内部は撮影禁止です。が伊藤公の持ち物や家具 儀仗用の服が展示されています。
    時間になったらミニシアターがありました。
    狙撃されるまでのルートもよくわかりました。門司港から大連港に渡り大和ホテルに泊まり大連駅からハルピンを目指しました。

    大和ホテルは大連賓館に名前がかわりましたが、7月に泊まります。

  • 復元された利助さんの生家です。<br />周囲は綺麗に整備され 掃除も抜かりなくされていました。

    復元された利助さんの生家です。
    周囲は綺麗に整備され 掃除も抜かりなくされていました。

  • 田んぼに苗が植わり<br />江戸末期と変わらぬ姿ではないでしょうか?

    田んぼに苗が植わり
    江戸末期と変わらぬ姿ではないでしょうか?

  • この頃には珍しく一人っ子だったみたいです。<br />腕白に育ち自然一杯の束荷の野山を駆け巡っていたでしょうね。

    この頃には珍しく一人っ子だったみたいです。
    腕白に育ち自然一杯の束荷の野山を駆け巡っていたでしょうね。

  • 足で踏んで使用された農具が裏にありました。

    足で踏んで使用された農具が裏にありました。

  • 産湯の井戸です<br />よく著名人の生家に行くと 産湯の井戸が残されていますね<br />それほど水を大切にし 井戸を神聖なものとしたのでしょうね

    産湯の井戸です
    よく著名人の生家に行くと 産湯の井戸が残されていますね
    それほど水を大切にし 井戸を神聖なものとしたのでしょうね

  • その隣にモーターで汲み上げられた産湯の水がありました<br /><br />少し飲んでみると?ウン?しょっぱい<br />いえいえ 私の汗の味でした

    その隣にモーターで汲み上げられた産湯の水がありました

    少し飲んでみると?ウン?しょっぱい
    いえいえ 私の汗の味でした

  • さて帰りますか<br />伊藤公の左手に握られているのは憲法だそうです。<br />花燃ゆでは何かと この男が将来 初代内閣総理大臣になると<br />ナレーターで言われます<br /><br />確かに本州の西端のさらに都市部ではないところから<br />一国の首長になるには並々ならぬ努力と 強い運もあったと思います。

    さて帰りますか
    伊藤公の左手に握られているのは憲法だそうです。
    花燃ゆでは何かと この男が将来 初代内閣総理大臣になると
    ナレーターで言われます

    確かに本州の西端のさらに都市部ではないところから
    一国の首長になるには並々ならぬ努力と 強い運もあったと思います。

  • さてケイカサボウに入ります<br />楽しみでした。今の時期は蛍もキレイですって<br /><br />オムライスの専門店です<br />少しオシャレにSサイズでと言ってみました<br />洋服屋では決して言えないので 思わず口に出して言いましたが<br />ウマーーーい <br />Lサイズにすれば良かった(Mサイズは飛び越えている)

    さてケイカサボウに入ります
    楽しみでした。今の時期は蛍もキレイですって

    オムライスの専門店です
    少しオシャレにSサイズでと言ってみました
    洋服屋では決して言えないので 思わず口に出して言いましたが
    ウマーーーい
    Lサイズにすれば良かった(Mサイズは飛び越えている)

  • イチゴのロールケーキとベリーの香り豊かなハーブティーです<br /><br />おばさんは 一瞬にして女子にかわりました

    イチゴのロールケーキとベリーの香り豊かなハーブティーです

    おばさんは 一瞬にして女子にかわりました

  • 外から見える風景は利助さんの目に映ったままでしょうか?

    外から見える風景は利助さんの目に映ったままでしょうか?

  • ほんの少し行くと「里の厨」という物販店に行きました。<br />主に農産物や加工品や近郊の商店の出店があります。

    ほんの少し行くと「里の厨」という物販店に行きました。
    主に農産物や加工品や近郊の商店の出店があります。

  • メダカやザリガニも売っていました<br />利助さんならわざわざ買わずに<br />欲しければ川に飛び込むはずです(と思う)<br />いがいとメダカは人気でした<br /><br /><br />これでおしまいです<br />『花燃ゆ」は低視聴率で散々叩かれていますが 個人的には身近な地名も出てとても楽しみなドラマです ありがとあんした

    メダカやザリガニも売っていました
    利助さんならわざわざ買わずに
    欲しければ川に飛び込むはずです(と思う)
    いがいとメダカは人気でした


    これでおしまいです
    『花燃ゆ」は低視聴率で散々叩かれていますが 個人的には身近な地名も出てとても楽しみなドラマです ありがとあんした

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP