臼杵・津久見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天草から一路、大分県は臼杵に向かいます。<br />ここでの目的は美食でも飽食でもなく、磨崖仏です。<br /><br />美食って意外と難しいんだなぁ、としみじみ感じる今日この頃。

2015年日本美食?飽食紀行(9) 臼杵石仏参拝

10いいね!

2015/04/20 - 2015/04/21

119位(同エリア212件中)

旅行記グループ 2015年 日本美食?飽食紀行

0

45

kirinbxx

kirinbxxさん

天草から一路、大分県は臼杵に向かいます。
ここでの目的は美食でも飽食でもなく、磨崖仏です。

美食って意外と難しいんだなぁ、としみじみ感じる今日この頃。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小倉から大分へは特急ソニックを利用します。<br /><br />ソニックには白いのと青いのがあるのですが、残念ながら?白い方がやってきました。

    小倉から大分へは特急ソニックを利用します。

    ソニックには白いのと青いのがあるのですが、残念ながら?白い方がやってきました。

    熊本駅

  • ソニックも何度か乗っていますがグリーン車両は初めてです。<br />テーブルがなかなかおしゃれですね。<br /><br />

    ソニックも何度か乗っていますがグリーン車両は初めてです。
    テーブルがなかなかおしゃれですね。

  • 大分駅で降りると、なにやら中の様子が見える部屋があります。

    大分駅で降りると、なにやら中の様子が見える部屋があります。

    大分駅

  • お、これが噂の駅長室ですか。

    お、これが噂の駅長室ですか。

  • 残念ながら駅長さんは不在。駅長席の後ろにあるのが、歴代駅長の名前を刻んだパネルのようですね。<br /><br />手前のテーブルに飾られているのは、誰ぞ有名人の色紙のような。。。よくよく見ると壇蜜さんでした。

    残念ながら駅長さんは不在。駅長席の後ろにあるのが、歴代駅長の名前を刻んだパネルのようですね。

    手前のテーブルに飾られているのは、誰ぞ有名人の色紙のような。。。よくよく見ると壇蜜さんでした。

  • 昼時だったので大分駅で何か食べましょう。<br /><br />ちょうどアミュプラザなどの駅ビル施設がオープンした直後だったようで、随分沢山の人で賑わっています。<br /><br />大分で軽く昼にということでちょうど駅ビルに入っていたこの店へ。<br /><br />「竹田丸福」という店で鶏の唐揚げを食べることに。

    昼時だったので大分駅で何か食べましょう。

    ちょうどアミュプラザなどの駅ビル施設がオープンした直後だったようで、随分沢山の人で賑わっています。

    大分で軽く昼にということでちょうど駅ビルに入っていたこの店へ。

    「竹田丸福」という店で鶏の唐揚げを食べることに。

  • 鶏のからあげ定食です。<br /><br />ボリュームはたっぷりですね。<br /><br />味は。。。。まぁ、こんなもん。

    鶏のからあげ定食です。

    ボリュームはたっぷりですね。

    味は。。。。まぁ、こんなもん。

  • 鶏が好きではない嫁はなぜかカツカレー。<br /><br />味は?味見しましたがこれまた「まぁこんなもん」<br /><br />この店もオープン間もないせいか、店員のオペレーションがなっていません。客を席に誘導するのがへたくそで、最初に一人客を4人テーブルに入れてしまったものだから、後から来た大口客を取りこぼし。<br /><br />料理をもってウロウロする人も多く見ているとこっちがハラハラします。

    鶏が好きではない嫁はなぜかカツカレー。

    味は?味見しましたがこれまた「まぁこんなもん」

    この店もオープン間もないせいか、店員のオペレーションがなっていません。客を席に誘導するのがへたくそで、最初に一人客を4人テーブルに入れてしまったものだから、後から来た大口客を取りこぼし。

    料理をもってウロウロする人も多く見ているとこっちがハラハラします。

  • 次の列車までちょっと時間があるので、大分駅前を探索。<br /><br />こちらのお方はもちろん、フランシスコ・ザビエルさんです。

    次の列車までちょっと時間があるので、大分駅前を探索。

    こちらのお方はもちろん、フランシスコ・ザビエルさんです。

  • そしてこちらは、大友宗麟さん。<br /><br />といわれても正直「そんな大名がいたな」程度なのが私ですが、嫁ははしゃいでいます。<br /><br />

    そしてこちらは、大友宗麟さん。

    といわれても正直「そんな大名がいたな」程度なのが私ですが、嫁ははしゃいでいます。

  • コンコースに飾られていたプチトランの機関車部分。イベントのある日はどうやら子どもを乗せて走るようです。

    コンコースに飾られていたプチトランの機関車部分。イベントのある日はどうやら子どもを乗せて走るようです。

  • 九州を旅すると、駅舎や列車の内装のセンスがいいのに感心します。この大分駅もこの通り。歩き心地もいい木目の床、ベンチもセンスがいい。<br /><br />そしてこの床がぴかぴかに磨かれているのがとても心地よいですね。

    九州を旅すると、駅舎や列車の内装のセンスがいいのに感心します。この大分駅もこの通り。歩き心地もいい木目の床、ベンチもセンスがいい。

    そしてこの床がぴかぴかに磨かれているのがとても心地よいですね。

  • 次に乗る列車は「にちりん」15号です。<br /><br />グレーで一昔前のロボットのようないかつい顔ですね。

    次に乗る列車は「にちりん」15号です。

    グレーで一昔前のロボットのようないかつい顔ですね。

  • 地味な色の車体とはうって変わって、なかなかビビッドな配色のデッキ部分です。

    地味な色の車体とはうって変わって、なかなかビビッドな配色のデッキ部分です。

  • 残念ながら客席は古くさく、グリーンにしちゃしょぼい感じです。<br />足置きが壊れている座席もあったり。

    残念ながら客席は古くさく、グリーンにしちゃしょぼい感じです。
    足置きが壊れている座席もあったり。

  • 30分ほどで臼杵駅に到着。レンタカー屋さんが迎えに来てくれていました。<br /><br />インターネット上では宿まで配車可、とあり配車を頼んだらできないと言われ、結局駅に迎えに来ていただくことになりました。どうなっているんだか。。。<br /><br />

    30分ほどで臼杵駅に到着。レンタカー屋さんが迎えに来てくれていました。

    インターネット上では宿まで配車可、とあり配車を頼んだらできないと言われ、結局駅に迎えに来ていただくことになりました。どうなっているんだか。。。

    臼杵駅

  • 実は洞窟、鍾乳洞の類いが大好きなのでさっそくここへ向かいました。<br /><br />

    実は洞窟、鍾乳洞の類いが大好きなのでさっそくここへ向かいました。

  • 日本一美しい!<br /><br />ほうほう、それはそれは楽しみです。

    日本一美しい!

    ほうほう、それはそれは楽しみです。

  • 石に強引に名前をつけるのは世界共通。<br /><br />でもこれは確かに亀さんそっくりです。

    石に強引に名前をつけるのは世界共通。

    でもこれは確かに亀さんそっくりです。

  • 鍾乳洞ではお馴染みの光景ですね。<br /><br />まぁ、規模もそこそこ、綺麗な鍾乳洞ではありますが(日本一かどうかは??)ちょっと入場料が高くないかなぁ。。。。

    鍾乳洞ではお馴染みの光景ですね。

    まぁ、規模もそこそこ、綺麗な鍾乳洞ではありますが(日本一かどうかは??)ちょっと入場料が高くないかなぁ。。。。

  • 磨崖仏の位置も下調べして、宿へ向かいます。途中の高架にこんなものが。。。<br /><br />温泉なし温心あり、ですか旨いこというな。

    磨崖仏の位置も下調べして、宿へ向かいます。途中の高架にこんなものが。。。

    温泉なし温心あり、ですか旨いこというな。

  • 今夜の宿はこちら、五嶋旅館さん。<br /><br />ネット上ではえらく評判のいい旅館ですが、さぁ、どうでしょうか。<br />まずはさっそくお風呂です。普通の家族風呂ですが割と広めで二人でゆっくり入れます。もちろん、貸し切り。

    今夜の宿はこちら、五嶋旅館さん。

    ネット上ではえらく評判のいい旅館ですが、さぁ、どうでしょうか。
    まずはさっそくお風呂です。普通の家族風呂ですが割と広めで二人でゆっくり入れます。もちろん、貸し切り。

    五嶋旅館 宿・ホテル

    こじんまりとした居心地のよい宿 by kirinbxxさん
  • 夕食は1階の食堂で。まずは新鮮な刺身に、卯の花を使った郷土料理、ゴマ豆腐。<br /><br />ん、美味しいですね。

    夕食は1階の食堂で。まずは新鮮な刺身に、卯の花を使った郷土料理、ゴマ豆腐。

    ん、美味しいですね。

  • これが旨かった!<br />カマスの塩焼きです。<br /><br />

    これが旨かった!
    カマスの塩焼きです。

  • 自家製のらっきょう醤油漬け。日本酒を飲んでいたのでおつまみにどうぞ、と。

    自家製のらっきょう醤油漬け。日本酒を飲んでいたのでおつまみにどうぞ、と。

  • サザエの壺焼き。<br /><br />どうしてもこのタレがわが家の好みより甘辛目になってしまいます。

    サザエの壺焼き。

    どうしてもこのタレがわが家の好みより甘辛目になってしまいます。

  • 豚バラ煮。<br /><br />美味しいんですが、日本酒とは今ひとつ合いませんでした。<br /><br />お給仕をしてくれる女将さんに伺うとどうも息子さんと二人でやっているらしい。ちょっと驚きです。

    豚バラ煮。

    美味しいんですが、日本酒とは今ひとつ合いませんでした。

    お給仕をしてくれる女将さんに伺うとどうも息子さんと二人でやっているらしい。ちょっと驚きです。

  • 最後にご飯と味噌汁をいただきます。いいお米ですね、これ。<br /><br />手作り感あふれる、なかなか美味しい夕食でした。

    最後にご飯と味噌汁をいただきます。いいお米ですね、これ。

    手作り感あふれる、なかなか美味しい夕食でした。

  • 部屋に戻るとちゃんとお布団が敷いてありました。ふっかふかですね。<br /><br />部屋の設えもなかなか素敵だし、余計なサービスはないけれど、ぜひまた泊まりたいと思える心地よい旅館でした。

    部屋に戻るとちゃんとお布団が敷いてありました。ふっかふかですね。

    部屋の設えもなかなか素敵だし、余計なサービスはないけれど、ぜひまた泊まりたいと思える心地よい旅館でした。

  • ふかふかの布団でぐっすり眠った翌朝に磨崖仏を参拝に向かいました。

    ふかふかの布団でぐっすり眠った翌朝に磨崖仏を参拝に向かいました。

    国宝臼杵石仏 名所・史跡

  • 早朝は普段のチケット売り場は閉まっていて、集札所で販売するとの案内が。

    早朝は普段のチケット売り場は閉まっていて、集札所で販売するとの案内が。

  • ここが普段は集札所になっているところです。おじいさんがいてチケットを購入します。嫁は杖を拝借しました。<br /><br />団体料金に1000以上、というとんでもないものがあったので聞くと、韓国や中国人の団体で本当に1000人とかで来る事もあるそうな。<br /><br />そんなのとかち合うと大変ですね。

    ここが普段は集札所になっているところです。おじいさんがいてチケットを購入します。嫁は杖を拝借しました。

    団体料金に1000以上、というとんでもないものがあったので聞くと、韓国や中国人の団体で本当に1000人とかで来る事もあるそうな。

    そんなのとかち合うと大変ですね。

  • 坂道をゆっくりと歩いていると山の向こうから陽がさしてきました。<br />

    坂道をゆっくりと歩いていると山の向こうから陽がさしてきました。

  • しばし歩くと「ホキ石仏第二群」が現れます。<br /><br />ホキ、というのは崖とう意味とのこと。<br />小さめの仏様が沢山ならんでいます。<br /><br />

    しばし歩くと「ホキ石仏第二群」が現れます。

    ホキ、というのは崖とう意味とのこと。
    小さめの仏様が沢山ならんでいます。

  • 朝日があたって実に美しい横顔を拝見することができました。

    朝日があたって実に美しい横顔を拝見することができました。

  • 第一群の石仏を見て少し行くと竹林がありました。<br /><br />にょきにょきにょき、と成長しつつある竹が。<br />

    第一群の石仏を見て少し行くと竹林がありました。

    にょきにょきにょき、と成長しつつある竹が。

  • この上には日吉神社という神社があるようです。もちろん、参拝しようなどとは思いません。

    この上には日吉神社という神社があるようです。もちろん、参拝しようなどとは思いません。

  • 山王山石仏。<br /><br />こういってはなんですが、ちょっとお間抜けなお顔をしておられます。<br />

    山王山石仏。

    こういってはなんですが、ちょっとお間抜けなお顔をしておられます。

  • 古園石仏。<br /><br />中央は大日如来さま。<br /><br />私たちが一通り見終えた頃、ぞろぞろと団体客が揚がってくるのが見えました。<br /><br />やはりこういう宗教的な施設は朝一番に訪れるのが荘厳な感じがたっぷり味わえるのでお勧めです。会話の多い団体客に紛れてしまうと本当の良さはわかりません。<br /><br />

    古園石仏。

    中央は大日如来さま。

    私たちが一通り見終えた頃、ぞろぞろと団体客が揚がってくるのが見えました。

    やはりこういう宗教的な施設は朝一番に訪れるのが荘厳な感じがたっぷり味わえるのでお勧めです。会話の多い団体客に紛れてしまうと本当の良さはわかりません。

  • さて、宿に戻って朝食です。ごく普通の朝食ですが、味噌汁に入っていた海藻が印象的でした。

    さて、宿に戻って朝食です。ごく普通の朝食ですが、味噌汁に入っていた海藻が印象的でした。

  • 少し時間があるので、車を走らせて滝を見に行くことにしました。

    少し時間があるので、車を走らせて滝を見に行くことにしました。

    原尻の滝 自然・景勝地

  • いかにも、「いまどきのかかし」ですね。

    いかにも、「いまどきのかかし」ですね。

  • なんか安定の悪そうな橋・・・・

    なんか安定の悪そうな橋・・・・

  • 滝はなかなかの規模で見応えがあります。下まで降りられるのもいいですね。

    滝はなかなかの規模で見応えがあります。下まで降りられるのもいいですね。

  • レンタカーを返し、ふたたび臼杵駅へ。駅のホームにも仏様です。<br /><br />さて、これから唐津に向かうとしましょうか。

    レンタカーを返し、ふたたび臼杵駅へ。駅のホームにも仏様です。

    さて、これから唐津に向かうとしましょうか。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP