飯坂温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月の福島市は、桜、花桃、菜の花などが競うように咲き、まさに桃源郷。中でも花見山は全国的に有名ですが、他にも花の名所はいくつかあります。今回は飯坂電車(福島交通飯坂線)に乗って小さな旅に出かけてみました。<br /><br />【旅程】<br />2015年4月18日(日)<br />福島駅13:00発(飯坂電車)13:09着上松川駅14:24(飯坂電車)14:33医王寺前駅(徒歩)飯坂温泉駅19:20(飯坂電車)19:43福島駅

飯坂電車に乗って、花ももの里へ。おまけで福島円盤餃子食べ歩記

76いいね!

2015/04/18 - 2015/04/18

27位(同エリア224件中)

6

38

Islander

Islanderさん

4月の福島市は、桜、花桃、菜の花などが競うように咲き、まさに桃源郷。中でも花見山は全国的に有名ですが、他にも花の名所はいくつかあります。今回は飯坂電車(福島交通飯坂線)に乗って小さな旅に出かけてみました。

【旅程】
2015年4月18日(日)
福島駅13:00発(飯坂電車)13:09着上松川駅14:24(飯坂電車)14:33医王寺前駅(徒歩)飯坂温泉駅19:20(飯坂電車)19:43福島駅

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 福島駅の飯坂線乗り場はJRとは別の入り口になっています。福島の人は福島交通飯坂線を飯坂電車と呼んでいます。ちなみに阿武隈急行線は「あぶQ」。

    福島駅の飯坂線乗り場はJRとは別の入り口になっています。福島の人は福島交通飯坂線を飯坂電車と呼んでいます。ちなみに阿武隈急行線は「あぶQ」。

    福島駅

  • 飯坂電車1日乗車券と飯坂温泉のホテル・旅館の日帰り入浴券がセットになっている「飯坂温泉湯ったり切符」(1,000円)を購入。福島駅から飯坂温泉駅まで往復すると740円、飯坂温泉の入浴料は500円程度するのでこの切符はお得です。

    飯坂電車1日乗車券と飯坂温泉のホテル・旅館の日帰り入浴券がセットになっている「飯坂温泉湯ったり切符」(1,000円)を購入。福島駅から飯坂温泉駅まで往復すると740円、飯坂温泉の入浴料は500円程度するのでこの切符はお得です。

  • 飯坂電車とあぶQは改札が同じで、ホームも分け合っています。

    飯坂電車とあぶQは改札が同じで、ホームも分け合っています。

  • 飯坂電車は元東急7000系が使われています。昭和39年の製造。最近自分より歳をとっている電車は少なくなってきました。

    飯坂電車は元東急7000系が使われています。昭和39年の製造。最近自分より歳をとっている電車は少なくなってきました。

  • 日中はサイクルトレインを実施しており、自転車を持ち込むことができます。今まで何回か乗りましたが自転車を持ち込む人は見たことがありません。

    日中はサイクルトレインを実施しており、自転車を持ち込むことができます。今まで何回か乗りましたが自転車を持ち込む人は見たことがありません。

  • 扇風機が時代を感じさせます。

    扇風機が時代を感じさせます。

  • 福島駅から5駅目の上松川で下車します。

    福島駅から5駅目の上松川で下車します。

  • 線路沿いの道を歩いていると福島駅行きの電車がやってきました。花ももラッピング電車です。

    線路沿いの道を歩いていると福島駅行きの電車がやってきました。花ももラッピング電車です。

  • 上松川駅で下車したのは、行列のできるラーメン店「伊達屋」に行くためでした。日曜日の昼であったこともあり入店まで40分ほど待ちました。

    上松川駅で下車したのは、行列のできるラーメン店「伊達屋」に行くためでした。日曜日の昼であったこともあり入店まで40分ほど待ちました。

    伊達屋 グルメ・レストラン

  • ラーメンと「ネギチャーシュウ丼」。福島では珍しい細麺。見た目は透明であっさりしてそうなスープですがコクがあります。美味い。

    ラーメンと「ネギチャーシュウ丼」。福島では珍しい細麺。見た目は透明であっさりしてそうなスープですがコクがあります。美味い。

  • 上松川駅に戻り飯坂温泉駅行きの電車に乗り込みます。

    上松川駅に戻り飯坂温泉駅行きの電車に乗り込みます。

  • 医王寺前駅で下車します。駅の裏手には桃の果樹園が広がっています。

    医王寺前駅で下車します。駅の裏手には桃の果樹園が広がっています。

    医王寺前駅

  • 駅からしばらく歩くと果樹園があちらこちらにあります。さくらんぼの花が満開です。

    駅からしばらく歩くと果樹園があちらこちらにあります。さくらんぼの花が満開です。

  • 松尾芭蕉が歩いたとされる道を医王寺に向かって歩きます。

    松尾芭蕉が歩いたとされる道を医王寺に向かって歩きます。

  • 駅から徒歩15分ぐらいで医王寺に到着しました。

    駅から徒歩15分ぐらいで医王寺に到着しました。

    医王寺 寺・神社・教会

  • 医王寺は平安時代に開基され、当地を治めていた佐藤一族の菩提寺であります。

    医王寺は平安時代に開基され、当地を治めていた佐藤一族の菩提寺であります。

  • 奥進むと薬師堂があります。薬師堂の裏には源義経の忠臣、佐藤継信、忠信兄弟の墓があります。

    奥進むと薬師堂があります。薬師堂の裏には源義経の忠臣、佐藤継信、忠信兄弟の墓があります。

    医王寺 寺・神社・教会

  • 源義経、佐藤継信、佐藤忠信の像。芭蕉は奥の細道の中で「笈も太刀も五月にかざれ紙のぼり」の句を詠んでいます。

    源義経、佐藤継信、佐藤忠信の像。芭蕉は奥の細道の中で「笈も太刀も五月にかざれ紙のぼり」の句を詠んでいます。

  • 医王寺を後にし、芭蕉坂を下ります。

    医王寺を後にし、芭蕉坂を下ります。

  • 芭蕉坂を下ると桃の果樹園が広がります。桃の花が満開です。

    芭蕉坂を下ると桃の果樹園が広がります。桃の花が満開です。

  • 医王寺からゆっくり歩いて30分で「花ももの里」に到着です。果樹園の跡地に世界中から集められた40品種の花ももが植えられています。入場料は無料。

    医王寺からゆっくり歩いて30分で「花ももの里」に到着です。果樹園の跡地に世界中から集められた40品種の花ももが植えられています。入場料は無料。

    花ももの里 名所・史跡

  • 詳しくはこちらの看板をお読みください。

    詳しくはこちらの看板をお読みください。

  • それぞれの花の見頃が書いています。日毎に様々な種類の花の見頃が来るようです。

    それぞれの花の見頃が書いています。日毎に様々な種類の花の見頃が来るようです。

  • 園内は自由に回ることができます。敷地は80a(約2,400坪)で広くはありませんが、様々な花のグラデーションが見事です。表紙写真もここで撮りました。

    園内は自由に回ることができます。敷地は80a(約2,400坪)で広くはありませんが、様々な花のグラデーションが見事です。表紙写真もここで撮りました。

  • 夕方は花が夕陽に映えて鮮やかさを増します。

    夕方は花が夕陽に映えて鮮やかさを増します。

  • しだれ桜のようなハナモモもありました。

    しだれ桜のようなハナモモもありました。

  • 花ももの里から徒歩20分で飯坂温泉の中心、鯖湖湯に着きました。入浴します(入浴料200円)。ここの温泉は熱さが名物ですが、今回は43℃と比較的ぬるく長湯ができました。

    花ももの里から徒歩20分で飯坂温泉の中心、鯖湖湯に着きました。入浴します(入浴料200円)。ここの温泉は熱さが名物ですが、今回は43℃と比較的ぬるく長湯ができました。

    鯖湖湯 温泉

  • 鯖湖湯周辺は古い建物が残っています。

    鯖湖湯周辺は古い建物が残っています。

  • 摺上川に面して大型のホテルが建っています。しかし震災後、幾つかのホテルが廃業。老朽化したビルは取り壊され、比較的新しいビルは高齢者向けマンションとして改修されて再スタートしています。

    摺上川に面して大型のホテルが建っています。しかし震災後、幾つかのホテルが廃業。老朽化したビルは取り壊され、比較的新しいビルは高齢者向けマンションとして改修されて再スタートしています。

  • 飯坂の街を散歩した後は、切符に付いている入浴券を使って温泉入浴。駅に近く、露天風呂がある福住旅館でお世話になりました。

    飯坂の街を散歩した後は、切符に付いている入浴券を使って温泉入浴。駅に近く、露天風呂がある福住旅館でお世話になりました。

  • 風呂上がりに駅なかにあるコンビニでビールを買い、飲みながら電車を待ちます。駅前には飯坂温泉名物「ラジウム玉子」をモチーフにした花のオブジェがあります。

    風呂上がりに駅なかにあるコンビニでビールを買い、飲みながら電車を待ちます。駅前には飯坂温泉名物「ラジウム玉子」をモチーフにした花のオブジェがあります。

    飯坂温泉駅

  • 折り返し福島駅行きの電車がやって来ました。

    折り返し福島駅行きの電車がやって来ました。

  • 飯坂電車は今年で開業90周年です。歴史がありますね。

    飯坂電車は今年で開業90周年です。歴史がありますね。

  • 福島駅に到着しました。

    福島駅に到着しました。

  • 福島駅から自宅への帰り道。今年(2015年)は「ふくしまデスティネーションキャンペーン」が開催されています。様々なイベントが予定されており、飾り付け街ナカは華やかになっています。福島市のご当地キャラクター「ももりん」と「ブラックももりん」が歓迎しています。

    福島駅から自宅への帰り道。今年(2015年)は「ふくしまデスティネーションキャンペーン」が開催されています。様々なイベントが予定されており、飾り付け街ナカは華やかになっています。福島市のご当地キャラクター「ももりん」と「ブラックももりん」が歓迎しています。

  • 本日の夕食は福島名物円盤餃子と言いたいところですが、観光シーズンの週末であり有名店には行列。諦めました。今回の「旅行」とは別の日に訪問したものですが、一人旅でお勧めの店を紹介します。まずは「山女」(やまめ)。1階は一人でも入りやすいカウンター席のみです。あっさりした餡と、もっちりした皮が絶妙です。飛露喜など福島の銘酒もあり、餃子で日本酒を飲るのは福島流です。最小注文個数はハーフサイズの10個です。

    本日の夕食は福島名物円盤餃子と言いたいところですが、観光シーズンの週末であり有名店には行列。諦めました。今回の「旅行」とは別の日に訪問したものですが、一人旅でお勧めの店を紹介します。まずは「山女」(やまめ)。1階は一人でも入りやすいカウンター席のみです。あっさりした餡と、もっちりした皮が絶妙です。飛露喜など福島の銘酒もあり、餃子で日本酒を飲るのは福島流です。最小注文個数はハーフサイズの10個です。

    餃子 山女 グルメ・レストラン

  • 元祖円盤餃子を名乗る「満腹」。駅から徒歩15分とやや不便な場所にありますが、週末はいつも行列ができています。この店もカウンター席があります。餃子以外はお新香や枝豆、冷奴ぐらいで、ライスはありません。サイズは小さめなので一人でも写真の量(最小注文の20個)は軽く食べれます。福島円盤餃子の中では最もオーソドックスな餃子で、家庭的な感じがします。

    元祖円盤餃子を名乗る「満腹」。駅から徒歩15分とやや不便な場所にありますが、週末はいつも行列ができています。この店もカウンター席があります。餃子以外はお新香や枝豆、冷奴ぐらいで、ライスはありません。サイズは小さめなので一人でも写真の量(最小注文の20個)は軽く食べれます。福島円盤餃子の中では最もオーソドックスな餃子で、家庭的な感じがします。

    満腹 グルメ・レストラン

  • 飯坂温泉に本店がある「照井」。2015年3月に福島駅(東口)の駅ナカに支店がオープンしました。今回はオープン間もない福島駅東口店に行きました。本店と味は同じだと思います。ここの餃子は揚げ餃子に近く、皮はパリパリ、餡はしっとりしています。最小注文個数11個の半皿は写真のとおり半円になります。餃子以外に野菜炒めが名物。いかにんじんもあり、福島駅で福島の味を堪能するにはおすすめの店です。今回紹介した店以外にも「川鳥」(水餃子がおすすめ)や「石狩」(昼もやっています)もおすすめです。(おわり)

    飯坂温泉に本店がある「照井」。2015年3月に福島駅(東口)の駅ナカに支店がオープンしました。今回はオープン間もない福島駅東口店に行きました。本店と味は同じだと思います。ここの餃子は揚げ餃子に近く、皮はパリパリ、餡はしっとりしています。最小注文個数11個の半皿は写真のとおり半円になります。餃子以外に野菜炒めが名物。いかにんじんもあり、福島駅で福島の味を堪能するにはおすすめの店です。今回紹介した店以外にも「川鳥」(水餃子がおすすめ)や「石狩」(昼もやっています)もおすすめです。(おわり)

    餃子 照井 福島駅東口店 グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

76いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 蔦之丞さん 2015/05/11 18:00:35
    トップ画像は?
    どちらのお馬さんですか?
    乗馬をやっていたので気になります…

    私も同県内・郡山在住です。

    Islander

    Islanderさん からの返信 2015/05/11 22:31:55
    RE: トップ画像は?
    ご質問ありがとうございます。

    馬は阿蘇で放牧されていた馬です。列車はサハリンに渡った元JRのディーゼルカーです。

    郡山にお住まいなのですね。自分は今は福島市に住んでいます。よろしくお願いします。

    Islander

    > どちらのお馬さんですか?
    > 乗馬をやっていたので気になります…
    >
    > 私も同県内・郡山在住です。
  • 蔦之丞さん 2015/05/10 10:16:39
    ゆっくりした旅も魅力ですね〜!
      Islander様
    おはようございます!
    飯坂線を横目に車の移動ばかりですので
    新鮮に拝見させて頂きました
    桃の花の時期は綺麗ですね〜!
    車でばかりですが…
    桃の花を見て
    吾妻スカイラインの雪の回路を回るのも好きです
    また、訪問させて頂きます。
              蔦之丞

    Islander

    Islanderさん からの返信 2015/05/10 22:21:19
    書き込みありがとうございます!!
    蔦之丞さん

    書き込みありがとうございます。

    自分も普段は車で移動することが多く、地元でありますが、飯坂電車に乗る機会は少ないです。

    吾妻スカイラインは四季で景色の変化が楽しめるところですね。残雪の時期は特にいいですね。5月に入り花のシーズンは終わりましたが、夏から秋にかけてさくらんぼ、桃、梨、りんごの順で果物が美味しくなりますので福島に是非お越しください。

    Islander
  • 旅猫さん 2015/05/03 09:40:15
    花桃と温泉と餃子と
    Islanderさん、こんにちは。

    小さな花見旅、いいですね。
    一度だけ、この電車に乗って飯坂温泉を訪れたことがあります。
    旅行記は非公開中ですが。

    沿線にも見所があるのですね。
    ラーメン屋さんも惹かれますが医王寺に行ってみたいなと。
    歴史ある場所は好きです。

    花ももの里があるとは知りませんでした。
    ちょっと気になります。

    鯖湖湯、懐かしいです。
    確かに熱かった。
    43度なら、入りやすい温度ですね。

    円盤餃子、面白い形なのですね。
    餃子は大好物なのですが、福島では食べたことがありません。
    飯坂温泉にも餃子の店があるらしいですね。

    旅猫

    Islander

    Islanderさん からの返信 2015/05/09 00:33:24
    書き込みありがとうございます
    旅猫さん 掲示板への書き込みありがとうございます。

    飯坂電車は短い鉄路ですが、意外と見どころがあります。
    花ももの里は比較的新しい花の名所で、福島市民でもあまり知られていない場所です。

    円盤餃子は形もさることながら、肉が少なめであっさりしているのも特徴です。提供している店は餃子専門の店が殆どで、御飯を置いている店は少数です。

    福島は東北新幹線の「はやて」や「はやぶさ」は通過してしまう街ですが、近くには吾妻山の自然、高湯や奥土湯など鄙びた温泉もありいい所です。是非、再訪してみてください。

    Islander



Islanderさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP