浦和旅行記(ブログ) 一覧に戻る
半年ずつ2年にわけて行われていた大規模な改修工事が終わり久しぶりに埼玉県立近代美術館が見学できるようになりました。<br /><br />東京上野の国立西洋美術館のコレクションに比べるとかなり小規模ですが、ここには私のお気に入りのモネの『ルエルの眺め』と『ジヴェルニーの積み藁』があるのだよ〜<br /><br />JR乗り継いで北浦和駅から徒歩5分なので、JRで行っても良いのだけれど、節約しているわたくしはママちゃりこいで40分かけて行ってまいりました!<br /><br />良い運動になった♪<br /><br /><br />☆埼玉県立近代美術館<br />所在地   さいたま市浦和区常盤9-30-1<br />開館時間  10:00〜17:30<br />休館日   月曜日<br />入館料   無料<br />      観覧料 一般200円 大高生100円、中学生以下無料<br />      特別展観覧料 一般800円、大高生640円、中学生以下無料<br />JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)

埼玉県立近代美術館 リニューアルオープンしました!

27いいね!

2015/04/23 - 2015/04/23

118位(同エリア405件中)

6

35

コクリコ

コクリコさん

半年ずつ2年にわけて行われていた大規模な改修工事が終わり久しぶりに埼玉県立近代美術館が見学できるようになりました。

東京上野の国立西洋美術館のコレクションに比べるとかなり小規模ですが、ここには私のお気に入りのモネの『ルエルの眺め』と『ジヴェルニーの積み藁』があるのだよ〜

JR乗り継いで北浦和駅から徒歩5分なので、JRで行っても良いのだけれど、節約しているわたくしはママちゃりこいで40分かけて行ってまいりました!

良い運動になった♪


☆埼玉県立近代美術館
所在地   さいたま市浦和区常盤9-30-1
開館時間  10:00〜17:30
休館日   月曜日
入館料   無料
      観覧料 一般200円 大高生100円、中学生以下無料
      特別展観覧料 一般800円、大高生640円、中学生以下無料
JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)

旅行の満足度
3.5

PR

  • 5月の爽やかな風を受け家からママチャリで埼玉県立近代美術館にやってまいりました。<br /><br />埼玉県立近代美術館は北浦和公園の中にあり、昭和57年になんとあの黒川紀章氏の設計により建築されました。

    5月の爽やかな風を受け家からママチャリで埼玉県立近代美術館にやってまいりました。

    埼玉県立近代美術館は北浦和公園の中にあり、昭和57年になんとあの黒川紀章氏の設計により建築されました。

    埼玉県立近代美術館 美術館・博物館

    リニューアルオープンしました! by コクリコさん
  • あの黒川紀章氏ですぞ〜奥方は若尾文子!<br />若尾文子と対談した時に<br />「あなたはバロックのような女性だ」<br />と口説いて結婚したとかなんとか・・・

    あの黒川紀章氏ですぞ〜奥方は若尾文子!
    若尾文子と対談した時に
    「あなたはバロックのような女性だ」
    と口説いて結婚したとかなんとか・・・

  • で、どこかで見たような感じがしません?<br />その後、黒川紀章氏の設計で立てられた新国立美術館ですよ。<br /><br />この外部(公園)と内部(美術館)の共生・調和が彼の美術館建築の理想とするものなのか。<br />埼玉県立近代美術館からさらに発展させ立派に出来上がったので六本木の新国立博物館なのです。<br /><br />建築好きは埼玉県立近代美術館詣では必須でしょう。

    で、どこかで見たような感じがしません?
    その後、黒川紀章氏の設計で立てられた新国立美術館ですよ。

    この外部(公園)と内部(美術館)の共生・調和が彼の美術館建築の理想とするものなのか。
    埼玉県立近代美術館からさらに発展させ立派に出来上がったので六本木の新国立博物館なのです。

    建築好きは埼玉県立近代美術館詣では必須でしょう。

  • 埼玉県立近代美術館を『MOMAS』(もます)なんて呼ばせているなんて初めて知ったわ。<br /><br />The Museum of Moden Art,Saitamaの省略だそうです。<br /><br />なんだか、ニューヨークのMOMA美術館や静岡のMOA美術館の真似みたいで恥ずかしいなぁ。<br /><br />特別展を見学すると800円なので200円の常設展だけ見る。<br />常設展しか興味ないもの・・・<br /><br />常設展会場には主な作品の解説カードがあります(写真)<br />ハガキ大の大きさで持ち帰れるので、素晴らしいです!<br />気がつかない人が多かったけれど、是非気がついて欲しい〜<br />

    埼玉県立近代美術館を『MOMAS』(もます)なんて呼ばせているなんて初めて知ったわ。

    The Museum of Moden Art,Saitamaの省略だそうです。

    なんだか、ニューヨークのMOMA美術館や静岡のMOA美術館の真似みたいで恥ずかしいなぁ。

    特別展を見学すると800円なので200円の常設展だけ見る。
    常設展しか興味ないもの・・・

    常設展会場には主な作品の解説カードがあります(写真)
    ハガキ大の大きさで持ち帰れるので、素晴らしいです!
    気がつかない人が多かったけれど、是非気がついて欲しい〜

  • まずお気に入りのクロード・モネの『ルエルの眺め』(1858年)<br />以下5枚の写真は購入した絵ハガキです。<br /><br />この絵は同じ埼玉県の丸沼芸術の森の所蔵のもので、置く場所がないのと多くの人に見てもらいたい理由で美術館に寄託しているのだと思います。<br /><br />丸沼芸術の森の陶芸教室に通っていたことがあるので親近感大なのです。<br />陶芸教室に通うのを1年でやめたのは、家にガラクタが増えるのを防ぐ理由から。<br /><br />これはモネ18才の頃の作品。<br />モネの一番古い作品と言われています。<br />今の季節のような青春の息き吹きを感じさせる初々しい作品ですね!<br />まだ「印象派モネ!」になる前ですね。<br />師匠のブーダンに連れられ明るい戸外で描いていた頃。<br />ルエルはノルマンディーのルアーブルの北東を流れる川だそうで、ノルマンディー好きの私にぐっと親近感を持たせてくれる。<br />ルエルって今はどんな眺めなんだろう〜行ったことあるトラベラーさんいるかなあ。<br /><br />その頃の作品がいくら安かったとはいえ買えたなんて丸沼さん凄い!

    まずお気に入りのクロード・モネの『ルエルの眺め』(1858年)
    以下5枚の写真は購入した絵ハガキです。

    この絵は同じ埼玉県の丸沼芸術の森の所蔵のもので、置く場所がないのと多くの人に見てもらいたい理由で美術館に寄託しているのだと思います。

    丸沼芸術の森の陶芸教室に通っていたことがあるので親近感大なのです。
    陶芸教室に通うのを1年でやめたのは、家にガラクタが増えるのを防ぐ理由から。

    これはモネ18才の頃の作品。
    モネの一番古い作品と言われています。
    今の季節のような青春の息き吹きを感じさせる初々しい作品ですね!
    まだ「印象派モネ!」になる前ですね。
    師匠のブーダンに連れられ明るい戸外で描いていた頃。
    ルエルはノルマンディーのルアーブルの北東を流れる川だそうで、ノルマンディー好きの私にぐっと親近感を持たせてくれる。
    ルエルって今はどんな眺めなんだろう〜行ったことあるトラベラーさんいるかなあ。

    その頃の作品がいくら安かったとはいえ買えたなんて丸沼さん凄い!

  • この美術館の目玉作品、同じくクロード・モネ『ジヴェルニーの積みわら、夕日』(1888-89)です。<br /><br />バブル期に大枚をはたいて購入した作品。<br />今では到底無理でしょう。<br />あの時、買ってくださってありがとう埼玉県! と言いたい。<br /><br />何の変哲もない単純な積み藁に見えるでしょうが、時間とともに刻々と移り行く光の色彩を柔らかく丁寧に描いていて飽きることはありません。<br />ジヴェルニーに住んだモネは25点もの積みわらを残したそう。<br />楽しんで描いていたんだろうな〜

    この美術館の目玉作品、同じくクロード・モネ『ジヴェルニーの積みわら、夕日』(1888-89)です。

    バブル期に大枚をはたいて購入した作品。
    今では到底無理でしょう。
    あの時、買ってくださってありがとう埼玉県! と言いたい。

    何の変哲もない単純な積み藁に見えるでしょうが、時間とともに刻々と移り行く光の色彩を柔らかく丁寧に描いていて飽きることはありません。
    ジヴェルニーに住んだモネは25点もの積みわらを残したそう。
    楽しんで描いていたんだろうな〜

  • マルク・シャガールの『二つの花束』(1925)<br /><br />とっても愛らしい絵なのです。<br />左に浮かぶ町はシャガールの故郷ヴィテブスク、というのもお馴染みのパターン。<br /><br />モネとシャガールのこの3点だけで満足ですが、他にもルノワール、ルオー、ピカソ、キスリング、バスキン、ドラクロワ、ドニ、ミロなどの小品だけどなかなか良い絵があるので埼玉の田舎の美術館などとあなどってはいけません。

    マルク・シャガールの『二つの花束』(1925)

    とっても愛らしい絵なのです。
    左に浮かぶ町はシャガールの故郷ヴィテブスク、というのもお馴染みのパターン。

    モネとシャガールのこの3点だけで満足ですが、他にもルノワール、ルオー、ピカソ、キスリング、バスキン、ドラクロワ、ドニ、ミロなどの小品だけどなかなか良い絵があるので埼玉の田舎の美術館などとあなどってはいけません。

  • ひと目でわかるレオナール・フジタ(藤田継寛)の『横たわる裸婦と猫』(1931)<br /><br />横たわっている婦と猫はマネの『オランピア』を彷彿させます。<br />マネのマネ?<br />猫はマネの猫より可愛いか♪<br /><br />以上、購入した絵ハガキより。<br /><br />他には下村観山の『巌に鳥』という屏風絵他日本人画家の作品の数々とロベルト・マッタという知らない画家の作品が展示されていました。<br /><br />塗師祥一郎氏による『未来に残したい埼玉の風景』が面白かった。<br />荒川や入間川、名栗川の風景や大宮氷川神社、川越、狭山湖の風景は身近なので良く見たけれど川口の風景以外の風景画は30〜40年前の埼玉の風景みたいに見える。<br />最近の作品なんだけど。<br />

    ひと目でわかるレオナール・フジタ(藤田継寛)の『横たわる裸婦と猫』(1931)

    横たわっている婦と猫はマネの『オランピア』を彷彿させます。
    マネのマネ?
    猫はマネの猫より可愛いか♪

    以上、購入した絵ハガキより。

    他には下村観山の『巌に鳥』という屏風絵他日本人画家の作品の数々とロベルト・マッタという知らない画家の作品が展示されていました。

    塗師祥一郎氏による『未来に残したい埼玉の風景』が面白かった。
    荒川や入間川、名栗川の風景や大宮氷川神社、川越、狭山湖の風景は身近なので良く見たけれど川口の風景以外の風景画は30〜40年前の埼玉の風景みたいに見える。
    最近の作品なんだけど。

  • 今回は展示されていなかったけれど大好きなピサロの『エラニーの牛を追う娘』の絵ハガキも買う。

    今回は展示されていなかったけれど大好きなピサロの『エラニーの牛を追う娘』の絵ハガキも買う。

  • 以上5点の絵ハガキと『ルエルの眺め』の一筆箋を買いました♪

    以上5点の絵ハガキと『ルエルの眺め』の一筆箋を買いました♪

  • 美術館内の屋外展示場には、たぶん日本人彫刻家の彫刻があります。。。名前の写真撮らなかった。<br /><br />背景の新緑が目に沁みますね〜

    美術館内の屋外展示場には、たぶん日本人彫刻家の彫刻があります。。。名前の写真撮らなかった。

    背景の新緑が目に沁みますね〜

  • これも屋外展示場、朝倉響子風の彫刻ですが朝倉響子作品ではなかったです。

    これも屋外展示場、朝倉響子風の彫刻ですが朝倉響子作品ではなかったです。

  • 展示場以外の館内ギャラリーには無料で瑛九(宮崎出身、さいたま市に住む)という人のエッチングや、椅子(これも誰かの作品)などが見られます。

    展示場以外の館内ギャラリーには無料で瑛九(宮崎出身、さいたま市に住む)という人のエッチングや、椅子(これも誰かの作品)などが見られます。

  • 美術館の外の公園がガラス越に見えるベンチなど、なかなかセンス良いですよ〜

    美術館の外の公園がガラス越に見えるベンチなど、なかなかセンス良いですよ〜

  • 館内には『ペペロネ』というイタリアンレストランがあります。<br /><br />夫と入ったことがありますが、<br />味は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

    館内には『ペペロネ』というイタリアンレストランがあります。

    夫と入ったことがありますが、
    味は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

  • 外からも入れますので解放感あり。<br /><br />昭和記念公園にも(いきなり昭和記念公園登場^^;)この程度のレストランはあって欲しいものです。<br /><br />平日サービスとして350円でビールが飲めるのでビール飲めば良かったかなぁ〜と思いました。

    外からも入れますので解放感あり。

    昭和記念公園にも(いきなり昭和記念公園登場^^;)この程度のレストランはあって欲しいものです。

    平日サービスとして350円でビールが飲めるのでビール飲めば良かったかなぁ〜と思いました。

    ぺぺロネ美術館 グルメ・レストラン

  • 公園内には彫刻がいくつかあり美術館のある公園という雰囲気を醸し出しています。<br /><br />ごろんと寝転がっているご婦人像は『横たわる人物』(1984)<br />フエルナンド・ボテロの作品。

    公園内には彫刻がいくつかあり美術館のある公園という雰囲気を醸し出しています。

    ごろんと寝転がっているご婦人像は『横たわる人物』(1984)
    フエルナンド・ボテロの作品。

  • この突っ立っているのは『むっくりと起き上がる精神の集積』(1986)富岡典男、<br />ですって。<br />埼玉の彫刻家?<br /><br />意味不明、哲学なんだろうか?<br /><br />彫刻で好きなのはギリシャ彫刻やルネサンス彫刻からロダンあたりまでかなぁ。<br />

    この突っ立っているのは『むっくりと起き上がる精神の集積』(1986)富岡典男、
    ですって。
    埼玉の彫刻家?

    意味不明、哲学なんだろうか?

    彫刻で好きなのはギリシャ彫刻やルネサンス彫刻からロダンあたりまでかなぁ。

  • 『風の中の鴉』(柳原義達)<br /><br />浦和出身、旧制浦和高校出身の彫刻家だそう。<br />鴉の後ろの壁に柳原義達の言葉書きがあって、この北浦和公園は旧制浦和高校があった所だそうだ。

    『風の中の鴉』(柳原義達)

    浦和出身、旧制浦和高校出身の彫刻家だそう。
    鴉の後ろの壁に柳原義達の言葉書きがあって、この北浦和公園は旧制浦和高校があった所だそうだ。

  • 同じく柳原義達『道標・鳩』

    同じく柳原義達『道標・鳩』

  • 『流水の門』(橋本省)<br /><br />この構図似てません?

    『流水の門』(橋本省)

    この構図似てません?

  • もう一回貼っちゃうけど<br />『ルエルの眺め』に。<br /><br />「北浦和公園の眺め」なんてどう?<br />

    もう一回貼っちゃうけど
    『ルエルの眺め』に。

    「北浦和公園の眺め」なんてどう?

  • 美術館前の花壇。<br />咲いているのはアカンサス。<br />自転車置き場の近くにある。<br /><br />UPで写すとそれなりに見えるけれど、単なる花壇。<br />シャンヤクだか牡丹の花がぼさっと咲いていました〜<br />もう少し工夫すれば良い花壇になると思うんだけど。

    美術館前の花壇。
    咲いているのはアカンサス。
    自転車置き場の近くにある。

    UPで写すとそれなりに見えるけれど、単なる花壇。
    シャンヤクだか牡丹の花がぼさっと咲いていました〜
    もう少し工夫すれば良い花壇になると思うんだけど。

  • 美術館の目の前の噴水広場。<br /><br />かなり大きな噴水ですよ。<br /><br />涼をとるのにちょうど良いです。

    美術館の目の前の噴水広場。

    かなり大きな噴水ですよ。

    涼をとるのにちょうど良いです。

  • まだ工事中ですが彫刻ゾーンになるのかな。<br /><br />工事が終われば小さいながら美術公園として整いそう。<br /><br />

    まだ工事中ですが彫刻ゾーンになるのかな。

    工事が終われば小さいながら美術公園として整いそう。

  • 美術館の方に戻って(北浦和駅方面です)、<br />こんもりとした新緑のあたりに小さな日本庭園があります。<br /><br />こちらも一部工事中。

    美術館の方に戻って(北浦和駅方面です)、
    こんもりとした新緑のあたりに小さな日本庭園があります。

    こちらも一部工事中。

  • 日本庭園なので石灯籠があったり、池があり、池にはお約束のようにカメがたくさんいます。<br /><br />カメ、可愛くない。

    日本庭園なので石灯籠があったり、池があり、池にはお約束のようにカメがたくさんいます。

    カメ、可愛くない。

  • 八重桜もほとんど散ってしまいました。<br /><br />枝にやっと残っていた八重桜を撮ってあげよう♪

    八重桜もほとんど散ってしまいました。

    枝にやっと残っていた八重桜を撮ってあげよう♪

  • 今、元気に咲いている花といえば、ツツジとヤマブキですが。。。

    今、元気に咲いている花といえば、ツツジとヤマブキですが。。。

  • 私は新緑の方が好き♪<br /><br />カエデの赤い花が薄緑色の葉にアクセント・・・大好き♪

    私は新緑の方が好き♪

    カエデの赤い花が薄緑色の葉にアクセント・・・大好き♪

  • 可愛いね。

    可愛いね。

  • こんな立派な木もあるのです。<br /><br />木の上だけしか写していないけれどかなり大木。

    こんな立派な木もあるのです。

    木の上だけしか写していないけれどかなり大木。

  • この大木はイタヤカエデかな。<br /><br />モミジより大きな手をした葉っぱです。<br /><br />木の名前付けておいて欲しいなあ。

    この大木はイタヤカエデかな。

    モミジより大きな手をした葉っぱです。

    木の名前付けておいて欲しいなあ。

  • これはカシだったかな〜<br /><br />これも透き通った緑色。

    これはカシだったかな〜

    これも透き通った緑色。

  • 銀杏の葉が透き通った緑色のスカートを翻しているみたい。<br />良い季節になりました!<br />「北浦和公園の眺め」もなかなかでしょう〜?<br /><br />お昼までに家に帰れそう。<br />日常生活の中の一こまの美術鑑賞でした。

    銀杏の葉が透き通った緑色のスカートを翻しているみたい。
    良い季節になりました!
    「北浦和公園の眺め」もなかなかでしょう〜?

    お昼までに家に帰れそう。
    日常生活の中の一こまの美術鑑賞でした。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • morino296さん 2015/05/05 23:06:56
    ビール飲まずに正解?
    コクリコさん

    こんばんは。
    県立近代美術館まで、自転車で40分ですか、頑張りましたね。
    帰り道を考えると、ビールは飲まないのが正解だったかも?
    (自転車も酔っ払い運転は罰金ですよ(笑)。)

    美術館は、結構広いようですね。

    昭和記念公園のふれあい広場レストランも相当混んでいますが、
    こちらの美術館のようなレストランがあったら激混みになることでしょうね。

    朝倉響子作品に似た彫刻、確かに似ていますが、誰なのでしょうかね。
    材質がちょっと違って見えますね。

    柳原義達の鳩は、良く見かけますが、浦和出身だったのですね。

    自転車での往復、お疲れ様でした。
    帰宅後のビールが美味しかったのでは?

    morino296

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2015/05/06 21:00:25
    RE: ビール飲まずに正解?
    morino296さん、こんばんは!
    ご訪問ありがとうございました。

    > 帰り道を考えると、ビールは飲まないのが正解だったかも?
    > (自転車も酔っ払い運転は罰金ですよ(笑)。)

    おっ、そうでしたね!
    帰りに職務質問されたら、、、危なかった〜

    > 美術館は、結構広いようですね。

    北浦和公園+美術館は上野公園+美術館に比べると何分の一なのかしら。
    狭いですが、さいたま市民の憩いの場のような感じです。

    > 昭和記念公園のふれあい広場レストランも相当混んでいますが、
    > こちらの美術館のようなレストランがあったら激混みになることでしょうね。

    昭和記念公園は東京オリンピックまでに「日本一の公園」を目指しているそうなので、レストランもより洒落てて美味しいレストランになるよう頑張って欲しいです♪

    > 朝倉響子作品に似た彫刻、確かに似ていますが、誰なのでしょうかね。
    > 材質がちょっと違って見えますね。

    作者名を写してくるのを忘れました。
    多分さいたま出身の芸術家なのでしょう。
    階段の上まで上って写せばもっと良かったかもしれません。
    なかなかセンス良かったです。

    > 柳原義達の鳩は、良く見かけますが、浦和出身だったのですね。

    御存知だったのですね!

    > 自転車での往復、お疲れ様でした。
    > 帰宅後のビールが美味しかったのでは?

    うーん、お昼には家に着いたので、一人でお昼ご飯食べながらビールというのも?
  • 義臣さん 2015/04/30 17:40:59
    浦和にも
    浦和にも魅力にある施設があるようで、

    今度散歩に行って見よう 
    3日には 埼玉大学の吹奏楽の定期公演が有るので行く予定をしてますが 兄も一緒なので 散歩は出来ませんが。
                        義臣

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2015/04/30 21:09:54
    RE: 浦和にも
    義臣さん、こんばんは!

    > 浦和にも魅力にある施設があるようで、

    京浜東北線北浦和駅西口から徒歩で2,3分です。
    上野の西洋美術館に比べるとかなり小規模ですけれど、用事があった時に立ち寄るのにちょうど良い美術館ですよ〜

    > 今度散歩に行って見よう 
    > 3日には 埼玉大学の吹奏楽の定期公演が有るので行く予定をしてますが 兄も一緒なので 散歩は出来ませんが。

    我が家から自転車で行く場合は埼大通りからです。

    そうそう、某掲示板で義臣さんの4トラの旅行記が話題になっているのです。 
    春日大社の一言主神社の旅行記と旧入江泰吉邸の旅行記です!
    かとくみさんも旧入江泰吉邸に行ったそうですよ。
    お薦めですって。
    私も行けたら行ってみます。
    入江さん、懐かしいです。                 
  • まほうのべるさん 2015/04/28 22:20:19
    大好き!
    こんばんは、コクリコさん。

    3月から花粉症と風邪に悩まされ数日前にやっと解放されたようです。
    春はお花が咲いて嬉しいんだけど、意地悪な花粉症が訪れるので苦手
    になっているかも。

    表紙の写真を見て思わず「大好き!」って叫んじゃった。
    すごく素敵な写真ですね。
    新緑の緑のじゅうたんに影がさしていい味だしているね。
    最後の写真も素敵!
    光の微妙な動きに葉っぱが輝いているね。

    byまほうのべる

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2015/04/29 08:16:52
    RE: 大好き!
    まほうのべるさん、おはようございます!

    表紙の写真「大好き!」と言ってくださってありがとう!
    大喜び♪♪

    写真の構図が成功したのかも。
    バックの木々の緑が効いてるでしょう〜
    実際はたいしたことないのよ〜(><)
    この写真見て行ってみたけど、がっかり・・・なんて思われるかも。

    > 3月から花粉症と風邪に悩まされ数日前にやっと解放されたようです。
    > 春はお花が咲いて嬉しいんだけど、意地悪な花粉症が訪れるので苦手
    > になっているかも。
    > 表紙の写真を見て思わず「大好き!」って叫んじゃった。
    > すごく素敵な写真ですね。
    > 新緑の緑のじゅうたんに影がさしていい味だしているね。

    べるさんは毎年花粉症に悩まされているのですよね。
    その点、新緑は花粉飛ばなくて良いわ〜
    年々新緑の美しさに惹かれるようになりました。
    この芽生えたばかりの葉はお花より好き!
    スギノキのように花粉も飛ばないから花粉症にもならないよね〜
    落葉樹のたくさんある公園に行ってグリーンシャワーをいっぱい浴びてね!

    > 最後の写真も素敵!
    > 光の微妙な動きに葉っぱが輝いているね。

    ありがとうございます♪
    べるさんの表現力は豊かだなぁ!
    5月半ばになると力強い緑になりますが、今の時期の柔らかい緑色の葉っぱは光に透けて輝いていますよね!
    葉っぱもそれぞれ違う形していて個性的だけど、世間一般では華やかな花の方が注目されますよね。

コクリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP