稲敷・阿見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに、稲敷市の西の洲でバードウォッチングを楽しみました。<br />表紙写真は、西の洲干拓地の風景です。<br />

西の洲でバードウォッチング [2014](1)

92いいね!

2014/10/02 - 2014/10/02

49位(同エリア200件中)

0

58

潮来メジロ

潮来メジロさん

久しぶりに、稲敷市の西の洲でバードウォッチングを楽しみました。
表紙写真は、西の洲干拓地の風景です。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 西の洲の霞ヶ浦湖畔の風景です。

    西の洲の霞ヶ浦湖畔の風景です。

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 西の洲の対岸風景<br />

    西の洲の対岸風景

  • 西の洲の蓮田風景。<br /><br />秋なので、蓮の葉も枯れていますね。

    西の洲の蓮田風景。

    秋なので、蓮の葉も枯れていますね。

  • 西の洲の蓮田風景。

    西の洲の蓮田風景。

  • 蓮田の中に、コサギ(小鷺)がいました。

    蓮田の中に、コサギ(小鷺)がいました。

  • コサギ<br /><br />冬羽に換羽しているので、頭部から垂れている2本の冠羽はありません。

    コサギ

    冬羽に換羽しているので、頭部から垂れている2本の冠羽はありません。

  • アオサギ(蒼鷺)も、飛んできました。

    アオサギ(蒼鷺)も、飛んできました。

  • 西の洲の霞ヶ浦湖畔に、鷹の仲間のミサゴ(鶚)がいました。<br /><br />タカ目ミサゴ科の鳥さんです。

    西の洲の霞ヶ浦湖畔に、鷹の仲間のミサゴ(鶚)がいました。

    タカ目ミサゴ科の鳥さんです。

  • ミサゴ<br /><br />ミサゴは、魚を専門に食べる鷹です。<br />魚を捕食することから「魚鷹(うおたか)」の異名がある。<br />

    ミサゴ

    ミサゴは、魚を専門に食べる鷹です。
    魚を捕食することから「魚鷹(うおたか)」の異名がある。

  • ミサゴ<br /><br />餌の魚を捕まえたようです。

    ミサゴ

    餌の魚を捕まえたようです。

  • トビ(鳶)も飛んできました。

    トビ(鳶)も飛んできました。

  • トビ

    トビ

  • カワウ(河鵜)です。

    カワウ(河鵜)です。

  • カワウ

    カワウ

  • カワウ

    カワウ

  • コサギ(小鷺)<br /><br />トレードマークの黄色い指が目立ちます。<br />黄色いソックスと呼ぶ人もいます。

    コサギ(小鷺)

    トレードマークの黄色い指が目立ちます。
    黄色いソックスと呼ぶ人もいます。

  • コサギ

    コサギ

  • チュウサギ(中鷺)もいました。<br /><br />チュウサギは夏鳥なので、間もなく南の越冬地に渡ります。

    チュウサギ(中鷺)もいました。

    チュウサギは夏鳥なので、間もなく南の越冬地に渡ります。

  • ダイサギ(大鷺)<br /><br />亜種チュウダイサギも夏鳥です。

    ダイサギ(大鷺)

    亜種チュウダイサギも夏鳥です。

  • ダイサギ

    ダイサギ

  • ダイサギ

    ダイサギ

  • カルガモ(軽鴨)

    カルガモ(軽鴨)

  • カルガモ<br /><br />カルガモは留鳥なので、一年中見られます。

    カルガモ

    カルガモは留鳥なので、一年中見られます。

  • カルガモ

    カルガモ

  • コブハクチョウ(瘤白鳥)もいました。

    コブハクチョウ(瘤白鳥)もいました。

  • コブハクチョウ

    コブハクチョウ

  • ミサゴもいます。<br /><br />鷹の仲間です。

    ミサゴもいます。

    鷹の仲間です。

  • ミサゴ

    ミサゴ

  • カワウ

    カワウ

  • ロープに何か鳥さんが止まっていますね。<br />カワセミでした。

    ロープに何か鳥さんが止まっていますね。
    カワセミでした。

  • カワセミ(翡翠)<br /><br />「空飛ぶ宝石」と呼ばれています。

    カワセミ(翡翠)

    「空飛ぶ宝石」と呼ばれています。

  • カワセミ<br /><br />でも、ちょっと遠すぎです。

    カワセミ

    でも、ちょっと遠すぎです。

  • モズ(百舌)が電線に止まっています。

    モズ(百舌)が電線に止まっています。

  • モズ♂<br /><br />黒いアイマスクは、オスの識別ポイントです。

    モズ♂

    黒いアイマスクは、オスの識別ポイントです。

  • モズ

    モズ

  • キジバト(雉鳩)

    キジバト(雉鳩)

  • ゴイサギ(五位鷺)幼鳥<br /><br />幼鳥は白い斑点が目立つので、俗にホシゴイとも呼ばれる。

    ゴイサギ(五位鷺)幼鳥

    幼鳥は白い斑点が目立つので、俗にホシゴイとも呼ばれる。

  • ホオジロ(頬白)

    ホオジロ(頬白)

  • ホオジロ

    ホオジロ

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)もいました。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)もいました。

  • ハクセキレイ

    ハクセキレイ

  • ハクセキレイ

    ハクセキレイ

  • モンシロチョウ

    モンシロチョウ

  • モンシロチョウ

    モンシロチョウ

  • モンシロチョウ

    モンシロチョウ

  • ノシメトンボ(熨斗目蜻蛉)

    ノシメトンボ(熨斗目蜻蛉)

  • アキアカネ(秋茜)

    アキアカネ(秋茜)

  • ツユクサ(露草)<br /><br />分類:ツユクサ科ツユクサ属<br />花期:6月〜10月<br />

    ツユクサ(露草)

    分類:ツユクサ科ツユクサ属
    花期:6月〜10月

  • イヌタデ(犬蓼)<br /><br />別名:アカマンマ<br />分類:タデ科タデ属<br />花期:6月〜10月

    イヌタデ(犬蓼)

    別名:アカマンマ
    分類:タデ科タデ属
    花期:6月〜10月

  • ミズアオイ(水葵)<br /><br />分類:ミズアオイ科ミズアオイ属<br />花期:9月〜10月

    ミズアオイ(水葵)

    分類:ミズアオイ科ミズアオイ属
    花期:9月〜10月

  • シロバナサクラタデ(白花桜蓼)<br /><br />分類:タデ科タデ属<br />花期:8月〜10月

    シロバナサクラタデ(白花桜蓼)

    分類:タデ科タデ属
    花期:8月〜10月

  • オモダカ(面高)<br /><br />分類:オモダカ科オモダカ属<br />花期:7月〜10月

    オモダカ(面高)

    分類:オモダカ科オモダカ属
    花期:7月〜10月

  • ミズアオイ(水葵)と、オモダカ(面高)

    ミズアオイ(水葵)と、オモダカ(面高)

  • ママコノシリヌグイ<br /><br />分類:タデ科タデ属<br />花期:5月〜10月<br />

    ママコノシリヌグイ

    分類:タデ科タデ属
    花期:5月〜10月

  • スイカズラ(吸葛)

    スイカズラ(吸葛)

この旅行記のタグ

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP