久留米旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年の最初の旅行記を作ろうと、筑後地区(久留米・大川・柳川他)をぶらりと出かけました。<br /><br />初詣も終え、人の少ない場所を選んで行ってみました。

筑後地区を気ままにぶらり旅。

24いいね!

2015/01/03 - 2015/01/03

37位(同エリア254件中)

0

51

ミスターD

ミスターDさん

2015年の最初の旅行記を作ろうと、筑後地区(久留米・大川・柳川他)をぶらりと出かけました。

初詣も終え、人の少ない場所を選んで行ってみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • まずは、大刀洗町の今村カトリック 教会に着きました。<br /><br />久留米市の隣にあります。

    まずは、大刀洗町の今村カトリック 教会に着きました。

    久留米市の隣にあります。

  • 江戸幕府の禁教令が終わるまで、信者達は密かに信仰を守られていたそうです。<br /><br />大正2年に教会は完成しました。

    江戸幕府の禁教令が終わるまで、信者達は密かに信仰を守られていたそうです。

    大正2年に教会は完成しました。

  • 敷地内の光景です。

    敷地内の光景です。

  • 双塔ロマネスク様式レンガ造りという、建築物です。

    双塔ロマネスク様式レンガ造りという、建築物です。

  • 日本の原風景のような場所に、この教会はあります。

    日本の原風景のような場所に、この教会はあります。

  • ここだけ見ると、ヨーロッパに来たように思います。

    ここだけ見ると、ヨーロッパに来たように思います。

  • 本日は中には入れませんでした。<br /><br />外観だけでも、ぜひご見学いただきたい建築物です。

    本日は中には入れませんでした。

    外観だけでも、ぜひご見学いただきたい建築物です。

  • 筑後川沿いを走り、久留米市に入りました。

    筑後川沿いを走り、久留米市に入りました。

  • 次は、久留米カトリック教会に着きました。

    次は、久留米カトリック教会に着きました。

    久留米カトリック教会 寺・神社・教会

    久留米の美しい教会です by ミスターDさん
  • 教会内の光景です。

    教会内の光景です。

  • 案内板はありませんでしたので、詳細は分かりませんが、天に伸びている塔が美しい建物です。

    案内板はありませんでしたので、詳細は分かりませんが、天に伸びている塔が美しい建物です。

  • 教会の裏側になります。

    教会の裏側になります。

  • 外側から見るステンドグラスです。<br /><br />こちらも中には入れませんでしたが、外からでも充分に建物を見学出来ます。

    外側から見るステンドグラスです。

    こちらも中には入れませんでしたが、外からでも充分に建物を見学出来ます。

  • 教会の裏には、六ツ門商店街があります。<br /><br />正月にしても、ちょっと寂しい通りです。

    教会の裏には、六ツ門商店街があります。

    正月にしても、ちょっと寂しい通りです。

    六ツ門商店街 市場・商店街

  • 現在、中心市街地活性化のためでしょうか、工事が行われていました。

    現在、中心市街地活性化のためでしょうか、工事が行われていました。

  • 複合施設が建設されるようです。

    複合施設が建設されるようです。

  • 六角堂広場というエリアも新しくなるようです。<br /><br />ぜひ活性化に繋がって欲しいです。

    六角堂広場というエリアも新しくなるようです。

    ぜひ活性化に繋がって欲しいです。

  • 近くの久留米城跡に着きました。<br /><br />城内には神社もあります。

    近くの久留米城跡に着きました。

    城内には神社もあります。

  • 城址に鎮座する、篠山神社です。<br /><br />久留米藩を治めた、有馬氏を祭る神社です。

    城址に鎮座する、篠山神社です。

    久留米藩を治めた、有馬氏を祭る神社です。

  • 拝殿です。

    拝殿です。

  • 神社が建つ場所に、本丸御殿がありました。

    神社が建つ場所に、本丸御殿がありました。

  • 久留米城はマイナーな城ですが、石垣もよく残っていて、お勧めです。

    久留米城はマイナーな城ですが、石垣もよく残っていて、お勧めです。

  • 石垣も私と比べて非常に高く、算木積みで積まれています。

    石垣も私と比べて非常に高く、算木積みで積まれています。

  • 春は桜の名所でもあります。

    春は桜の名所でもあります。

  • 久留米から隣の大川市に移動します。<br /><br />移動途中の風景です。<br /><br />水路のような、川のような風景です。

    久留米から隣の大川市に移動します。

    移動途中の風景です。

    水路のような、川のような風景です。

  • メロディロードと言われる、整備された散策路です。

    メロディロードと言われる、整備された散策路です。

  • 大川市にある、筑後川昇開橋です。

    大川市にある、筑後川昇開橋です。

    筑後川昇開橋 名所・史跡

    産業遺産の橋です by ミスターDさん
  • 昭和10年に国鉄佐賀線として、福岡県大川市から佐賀まで開通しました。<br /><br />その線の、筑後川を渡る橋です。

    昭和10年に国鉄佐賀線として、福岡県大川市から佐賀まで開通しました。

    その線の、筑後川を渡る橋です。

  • 船舶が通れるように、中央部が上下が動きます。

    船舶が通れるように、中央部が上下が動きます。

  • 現在は廃線となっていて、公園として整備されています。

    現在は廃線となっていて、公園として整備されています。

  • 筑後若津駅があった場所です。

    筑後若津駅があった場所です。

  • 現在は、日中の時間のみ、歩いて渡ることが出来ます。<br /><br />年末年始と月曜日は休みです。

    現在は、日中の時間のみ、歩いて渡ることが出来ます。

    年末年始と月曜日は休みです。

  • 現在も残る、貴重な産業遺産です。<br /><br />今日は1月3日で休みのため、渡れませんでした。<br /><br />次も隣町の柳川に行ってみます。

    現在も残る、貴重な産業遺産です。

    今日は1月3日で休みのため、渡れませんでした。

    次も隣町の柳川に行ってみます。

  • 柳川城跡です。

    柳川城跡です。

    柳川城阯 名所・史跡

  • 現在は柳城中学校の一角にわずかに跡が残っています。

    現在は柳城中学校の一角にわずかに跡が残っています。

  • 石垣の跡です。

    石垣の跡です。

  • 関ヶ原合戦後に田中吉政公が筑後に入り、五層の天守閣を築いたそうです。<br /><br />田中家の後に、立花宗茂公が入られました。

    関ヶ原合戦後に田中吉政公が筑後に入り、五層の天守閣を築いたそうです。

    田中家の後に、立花宗茂公が入られました。

  • 柳川城の堀では現在、川くだりが行われて、観光の目玉となっています。

    柳川城の堀では現在、川くだりが行われて、観光の目玉となっています。

  • 堀沿いに立つ、柳の木です。

    堀沿いに立つ、柳の木です。

  • 少し移動して、並倉と呼ばれる、赤レンガの倉庫があります。

    少し移動して、並倉と呼ばれる、赤レンガの倉庫があります。

    並倉 名所・史跡

    明治時代の赤レンガです by ミスターDさん
  • 味噌醸造の会社の倉で、今も使われています。<br /><br />柳川の堀との風景が非常に美しい場所です。

    味噌醸造の会社の倉で、今も使われています。

    柳川の堀との風景が非常に美しい場所です。

  • 川くだりの船もこの近くを通ります。

    川くだりの船もこの近くを通ります。

  • 並倉の正面の、鶴味噌醸造?さんの建物です。

    並倉の正面の、鶴味噌醸造?さんの建物です。

    並倉 名所・史跡

    明治時代の赤レンガです by ミスターDさん
  • 景色の良い場所に来ると、本当に心が和みます。<br /><br />ぼちぼちと福岡へ帰りたいと思います。

    景色の良い場所に来ると、本当に心が和みます。

    ぼちぼちと福岡へ帰りたいと思います。

  • 今日は筑後川沿いを巡ってきました。<br /><br />こちらは筑後大堰です。

    今日は筑後川沿いを巡ってきました。

    こちらは筑後大堰です。

  • 筑後川の治水・利水のため造られました。

    筑後川の治水・利水のため造られました。

  • 筑後川が流れる有明海方面に陽が沈んでいきます。

    筑後川が流れる有明海方面に陽が沈んでいきます。

  • 今日は筑後地区を気ままに旅してみました。<br /><br />久留米・柳川にはまだ素晴らしい観光地が多くあります。<br /><br />ぜひお越しいただきたい、福岡県の観光地です。

    今日は筑後地区を気ままに旅してみました。

    久留米・柳川にはまだ素晴らしい観光地が多くあります。

    ぜひお越しいただきたい、福岡県の観光地です。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP