高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新春最初の旅行は寒い関東を飛び出します。<br /><br />向かうは南九州。<br /><br />まずは神話の故郷である高千穂を目指します。<br /><br />九州は3回目の旅、しかし高千穂は未踏でした。<br /><br />そこで神話の世界の真偽を確かめたいと思いましたーー。

日本創世期への旅立ちーーー高千穂峡へ

211いいね!

2015/01/06 - 2015/01/09

14位(同エリア916件中)

30

65

norisa

norisaさん

新春最初の旅行は寒い関東を飛び出します。

向かうは南九州。

まずは神話の故郷である高千穂を目指します。

九州は3回目の旅、しかし高千穂は未踏でした。

そこで神話の世界の真偽を確かめたいと思いましたーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 久しぶりの羽田空港。<br /><br />今日はANAなので第二ターミナルです。<br /><br />神奈川から車で来てP3駐車場に愛車を預けました。

    久しぶりの羽田空港。

    今日はANAなので第二ターミナルです。

    神奈川から車で来てP3駐車場に愛車を預けました。

  • 天候は曇り。<br /><br />現地は雨のち曇りの予定。<br /><br />気になるのは到着時のお天気です。

    天候は曇り。

    現地は雨のち曇りの予定。

    気になるのは到着時のお天気です。

  • 乗ってみて使用機がB787であることに気づきました。<br /><br />新しいため窓やトイレ、コントローラーも使いやすいーー。

    乗ってみて使用機がB787であることに気づきました。

    新しいため窓やトイレ、コントローラーも使いやすいーー。

  • 羽田を離陸して数分。<br /><br />幻想的な空と海、そして海岸線が旅の成功を暗示させます(あくまでも楽天的です(笑))

    羽田を離陸して数分。

    幻想的な空と海、そして海岸線が旅の成功を暗示させます(あくまでも楽天的です(笑))

  • B787の窓はシェードではなくエレクトロクロミズムを使った電子カーテンです。<br /><br />適度な遮光をしてくれるのはありがたいものです。

    B787の窓はシェードではなくエレクトロクロミズムを使った電子カーテンです。

    適度な遮光をしてくれるのはありがたいものです。

  • 透過度を半分くらいにした状態ですが、上空は好天、眼下に雲海が広がります。<br /><br />二時間足らずの飛行でーーー。

    透過度を半分くらいにした状態ですが、上空は好天、眼下に雲海が広がります。

    二時間足らずの飛行でーーー。

  • 鹿児島空港に到着します。<br /><br />雨はほぼ上がっています。

    鹿児島空港に到着します。

    雨はほぼ上がっています。

  • 空港でレンタカーを借り高速道路に。<br /><br />最初のPAで昼食をとります。<br /><br />鹿児島とんこつラーメン、なかなかのお味でした。<br /><br />さらに熊本経由で宮崎県北部を目指します。

    空港でレンタカーを借り高速道路に。

    最初のPAで昼食をとります。

    鹿児島とんこつラーメン、なかなかのお味でした。

    さらに熊本経由で宮崎県北部を目指します。

  • そして、15時半ごろに高千穂に到着します。

    そして、15時半ごろに高千穂に到着します。

  • 有料駐車場に車を停めて高千穂峡を目指します。<br /><br />気温は鹿児島よりもかなり低めです。

    有料駐車場に車を停めて高千穂峡を目指します。

    気温は鹿児島よりもかなり低めです。

    高千穂峡 自然・景勝地

    神話の故郷だけあって神秘的です。 by norisaさん
  • そして橋を渡ってーー。

    そして橋を渡ってーー。

  • 有名な真名井の滝が遠くに見えます。<br /><br />しかし、最良のスポットはもっと奥のようです。

    有名な真名井の滝が遠くに見えます。

    しかし、最良のスポットはもっと奥のようです。

    真名井の滝 自然・景勝地

  • とはいえ、ここからもその美しさ、幽玄さはかいま見えます。

    とはいえ、ここからもその美しさ、幽玄さはかいま見えます。

  • norisa妻も美しさに感動。<br /><br />負けじとポーズをとります(爆)

    norisa妻も美しさに感動。

    負けじとポーズをとります(爆)

  • 途中に玉垂れの滝があります。

    途中に玉垂れの滝があります。

  • その中でも最も大きな滝です。<br /><br />これも十分美しいのですが真名井の滝には勝てませんー。

    その中でも最も大きな滝です。

    これも十分美しいのですが真名井の滝には勝てませんー。

    真名井の滝 自然・景勝地

  • こちらは月形日形のうちの月形。<br /><br />天照大神を怒らせたスサノオノミコトが他の神々から非難されて反省の意を表したのが月形と言われています。<br /><br />つまり天照大神の太陽の半分というわけです。

    こちらは月形日形のうちの月形。

    天照大神を怒らせたスサノオノミコトが他の神々から非難されて反省の意を表したのが月形と言われています。

    つまり天照大神の太陽の半分というわけです。

  • 高千穂峡は昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷です。

    高千穂峡は昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷です。

    高千穂峡 自然・景勝地

    神話の故郷だけあって神秘的です。 by norisaさん
  • 今では日本有数の観光スポットになりましたが、ここはその美しさ以上に日本創世の記憶が残る地として有名です。

    今では日本有数の観光スポットになりましたが、ここはその美しさ以上に日本創世の記憶が残る地として有名です。

  • そして、滝見台から見る真名井の滝。<br /><br />もちろん日本の滝百選の一つです。

    そして、滝見台から見る真名井の滝。

    もちろん日本の滝百選の一つです。

  • 日本列島に現生人類が定住する前に火山活動によって12万年前と9万年前の2回に噴出した高温の軽石流(火砕流の一種)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いにまでやってきました。<br /><br />この火砕流堆積物が固化して熔結凝灰岩となり、柱状節理が生じたということです。<br /><br />その造形の美しさ、偉大さにこれから酔いしれていくことになります。

    日本列島に現生人類が定住する前に火山活動によって12万年前と9万年前の2回に噴出した高温の軽石流(火砕流の一種)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いにまでやってきました。

    この火砕流堆積物が固化して熔結凝灰岩となり、柱状節理が生じたということです。

    その造形の美しさ、偉大さにこれから酔いしれていくことになります。

  • この岩が五ヶ瀬川の侵食によって再びV字峡谷となったものが高千穂峡ということです。その規模は高さ80m〜100mに達する断崖が7kmにわたります。

    この岩が五ヶ瀬川の侵食によって再びV字峡谷となったものが高千穂峡ということです。その規模は高さ80m〜100mに達する断崖が7kmにわたります。

    高千穂峡 自然・景勝地

    神話の故郷だけあって神秘的です。 by norisaさん
  • その断崖の中のベストスポットがこの滝周辺です。

    その断崖の中のベストスポットがこの滝周辺です。

  • なお、阿蘇山は今も活動が活発であり、本格的な噴火をすれば近隣の方々の生命財産が危ういのはもちろん、その火山灰により日本経済はマヒするといわれています。<br /><br />阿蘇山と富士山、この二つだけは大きな噴火をしないよう祈願したいものです。<br /><br />というか、後の訪れる桜島もあるいは霧島なども噴火はしないようにーーー。

    なお、阿蘇山は今も活動が活発であり、本格的な噴火をすれば近隣の方々の生命財産が危ういのはもちろん、その火山灰により日本経済はマヒするといわれています。

    阿蘇山と富士山、この二つだけは大きな噴火をしないよう祈願したいものです。

    というか、後の訪れる桜島もあるいは霧島なども噴火はしないようにーーー。

  • こちらは七つヶ池。<br /><br />いわれも表示されています。

    こちらは七つヶ池。

    いわれも表示されています。

  • さらに渓谷を歩きます。

    さらに渓谷を歩きます。

  • 鬼八の力石です。<br /><br />重量200tを投げるのは室伏選手でも無理!

    鬼八の力石です。

    重量200tを投げるのは室伏選手でも無理!

  • ところで、この高千穂、天孫降臨の地として最有力候補です。<br /><br />その神話、ほとんど忘れているので復習させていただきます。<br /><br />

    ところで、この高千穂、天孫降臨の地として最有力候補です。

    その神話、ほとんど忘れているので復習させていただきます。

  • 素晴らしい柱状節理。<br /><br />仙人の屏風岩です。<br /><br />節理フェチになりたいくらいです(爆)<br /><br />さて、マテラスオオミカミ=天照大御神と高木神(高御産巣日神)はアマテラスオオミカミ=天照大御神の子である正勝吾勝勝速日天忍穂耳命に、「葦原中国平定が終わったので、以前に委任した通りに、天降って葦原中国を治めなさい」と言いました。

    素晴らしい柱状節理。

    仙人の屏風岩です。

    節理フェチになりたいくらいです(爆)

    さて、マテラスオオミカミ=天照大御神と高木神(高御産巣日神)はアマテラスオオミカミ=天照大御神の子である正勝吾勝勝速日天忍穂耳命に、「葦原中国平定が終わったので、以前に委任した通りに、天降って葦原中国を治めなさい」と言いました。

  • しかし、天忍穂耳命は「天降りの準備をしている間に子の日子番能邇邇藝命が生まれたので、この子を降すべきでしょう」と答えたそうです。<br /><br />これ、よく言えば権限移譲ということで日本の企業では管理職の英断的行動と評価されることが多い行動です。<br /><br />しかし、この場合は親が子に無理無理責任を押し付けているように感じるのは私ばかりではないでしょう(苦笑)

    しかし、天忍穂耳命は「天降りの準備をしている間に子の日子番能邇邇藝命が生まれたので、この子を降すべきでしょう」と答えたそうです。

    これ、よく言えば権限移譲ということで日本の企業では管理職の英断的行動と評価されることが多い行動です。

    しかし、この場合は親が子に無理無理責任を押し付けているように感じるのは私ばかりではないでしょう(苦笑)

  • さて、そうした仕打ち?にも唯々諾々と従ったニニギノミコト=邇邇藝命は高木神の娘の万幡豊秋津師比売命との間の子というわけです。<br /><br />そういった経緯でアマテラスオオミカミと高木神は、ニニギノミコトに葦原の中つ国の統治を委任し、天降りを命じたわけです。<br /><br />その地がこの高千穂だというわけですが、同じ宮崎県の高千穂峰にも同じ言い伝えがあり、定かではありません。<br /><br />神話は作り話だという方がいらっしゃいます。<br /><br />確かに日本書紀は上意下達で時の権力の正当化がなされた形跡もありますが、古事記については必ずしもそうとは限らないようです。<br /><br />トロイの木馬の神話が実際にあったと同じように、神話に近い史実があったかもしれませんーーー。

    さて、そうした仕打ち?にも唯々諾々と従ったニニギノミコト=邇邇藝命は高木神の娘の万幡豊秋津師比売命との間の子というわけです。

    そういった経緯でアマテラスオオミカミと高木神は、ニニギノミコトに葦原の中つ国の統治を委任し、天降りを命じたわけです。

    その地がこの高千穂だというわけですが、同じ宮崎県の高千穂峰にも同じ言い伝えがあり、定かではありません。

    神話は作り話だという方がいらっしゃいます。

    確かに日本書紀は上意下達で時の権力の正当化がなされた形跡もありますが、古事記については必ずしもそうとは限らないようです。

    トロイの木馬の神話が実際にあったと同じように、神話に近い史実があったかもしれませんーーー。

  • そして、これらの舞台はどちらも同じ宮崎県。<br /><br />この地は島根県の出雲同様日本創世期の主要な舞台であったことは確かでしょう。<br /><br />それは西都原古墳群や歴代天皇が訪問される鵜戸神社も同じ宮崎県にあることからもうかがえますーーー。

    そして、これらの舞台はどちらも同じ宮崎県。

    この地は島根県の出雲同様日本創世期の主要な舞台であったことは確かでしょう。

    それは西都原古墳群や歴代天皇が訪問される鵜戸神社も同じ宮崎県にあることからもうかがえますーーー。

  • そうした歴史、そしてこの渓谷美。<br /><br />いずれ世界遺産になるやもしれません。

    そうした歴史、そしてこの渓谷美。

    いずれ世界遺産になるやもしれません。

  • ここからは高千穂にかかる三つの橋が見渡せるスポットです。

    ここからは高千穂にかかる三つの橋が見渡せるスポットです。

  • しかし、何故この険しい渓谷付近に天孫降臨がなされたのか?<br /><br />それはもしかしてーー。

    しかし、何故この険しい渓谷付近に天孫降臨がなされたのか?

    それはもしかしてーー。

  • いやいや素人がコメントできるはずもありません。<br /><br />謎と美しさーーー、そうミステリー小説の謎の美女を彷彿とさせます。

    いやいや素人がコメントできるはずもありません。

    謎と美しさーーー、そうミステリー小説の謎の美女を彷彿とさせます。

  • 渓谷の美しさを堪能した後は天岩戸神社に向かいます。

    渓谷の美しさを堪能した後は天岩戸神社に向かいます。

  • 天の岩戸神社は古事記や日本書紀には天照大神は弟の素戔嗚命(スサノオノミコト)の乱暴に怒り、天岩戸に籠もられた事が記してあり、その天岩戸を祀る神社と伝えられています。

    天の岩戸神社は古事記や日本書紀には天照大神は弟の素戔嗚命(スサノオノミコト)の乱暴に怒り、天岩戸に籠もられた事が記してあり、その天岩戸を祀る神社と伝えられています。

    天岩戸駅 名所・史跡

  • そのおかげで天地は暗黒に包まれ、神々は大いに困ったわけです。<br /><br />しかし、女神が絶大な影響力を持つ日本の神話、いいですね。<br /><br />女性活用を今頃模索する首相にも参考にして頂きたいものです(爆&失礼!)

    そのおかげで天地は暗黒に包まれ、神々は大いに困ったわけです。

    しかし、女神が絶大な影響力を持つ日本の神話、いいですね。

    女性活用を今頃模索する首相にも参考にして頂きたいものです(爆&失礼!)

  • お社は訪問者も多くありません。<br /><br />例によって些少のお賽銭で最大限以上のお願いをさせて頂きます(笑)

    お社は訪問者も多くありません。

    例によって些少のお賽銭で最大限以上のお願いをさせて頂きます(笑)

  • ご神木かもしれない巨木が屹立しています。<br />

    ご神木かもしれない巨木が屹立しています。

  • 普通の神社以上に神妙になる雰囲気。

    普通の神社以上に神妙になる雰囲気。

  • この高千穂の地がそう感じさせるのかもしれません。

    この高千穂の地がそう感じさせるのかもしれません。

  • 次には天安河原へと向かいます。

    次には天安河原へと向かいます。

    天安河原 自然・景勝地

    夕暮れ時には恐ろしい雰囲気ですーー by norisaさん
  • 思った以上に細い急斜面を歩いていきます。<br /><br />ますます霊的な存在がいそうな気にもなります。

    思った以上に細い急斜面を歩いていきます。

    ますます霊的な存在がいそうな気にもなります。

  • いよいよ幽玄な雰囲気。<br /><br />時刻もまさにトゥワイライトタイム。<br /><br />おどろおどろしさが増しますーーー。

    いよいよ幽玄な雰囲気。

    時刻もまさにトゥワイライトタイム。

    おどろおどろしさが増しますーーー。

  • そして、そこにありましたーー。<br /><br />この天安河原(あまのやすがわら)は天照大神が岩戸に隠れた時は天地暗黒となり八百万の神がこの天安河原に集まり神議されたと伝えられます。<br /><br />さすが神様の会議、神議というわけですが、これは政府諮問機関の審議などと比べてはるかに切実かつ実効的なものだったと信じたいものです(笑)

    そして、そこにありましたーー。

    この天安河原(あまのやすがわら)は天照大神が岩戸に隠れた時は天地暗黒となり八百万の神がこの天安河原に集まり神議されたと伝えられます。

    さすが神様の会議、神議というわけですが、これは政府諮問機関の審議などと比べてはるかに切実かつ実効的なものだったと信じたいものです(笑)

    天安河原 自然・景勝地

    夕暮れ時には恐ろしい雰囲気ですーー by norisaさん
  • この大洞窟は以前は社のみがあり信仰の対象となっていましたが、いつのまにか祈願を行う人たちの手によって石が積まれていくようになりました。

    この大洞窟は以前は社のみがあり信仰の対象となっていましたが、いつのまにか祈願を行う人たちの手によって石が積まれていくようになりました。

  • 現在では無数に積まれた石が神秘的な雰囲気をかもしだしています。<br /><br />ところでこの石を積むという行動。<br /><br />山頂などで見られますが、神的、霊的な風習なのか自然発生的なものなのか?<br />いずれにしろ面白半分な行動とも思えませんーー。

    現在では無数に積まれた石が神秘的な雰囲気をかもしだしています。

    ところでこの石を積むという行動。

    山頂などで見られますが、神的、霊的な風習なのか自然発生的なものなのか?
    いずれにしろ面白半分な行動とも思えませんーー。

  • とにもかくにも、このお社でお参りし、早々に立ち去ります。<br /><br />次に向かったのはーー。

    とにもかくにも、このお社でお参りし、早々に立ち去ります。

    次に向かったのはーー。

  • 東本宮です。

    東本宮です。

  • 天岩戸神社、すなわち西本宮の対岸にある東本宮は天岩戸神社西本宮から徒歩10分ほどの距離にあり、天照皇大神をお祀りする神社です。<br /><br />こちらも幽玄な雰囲気。

    天岩戸神社、すなわち西本宮の対岸にある東本宮は天岩戸神社西本宮から徒歩10分ほどの距離にあり、天照皇大神をお祀りする神社です。

    こちらも幽玄な雰囲気。

  • 境内からは夕空が見えます。<br /><br />巨木からかいま見る夕暮れはまさに神妙な雰囲気。

    境内からは夕空が見えます。

    巨木からかいま見る夕暮れはまさに神妙な雰囲気。

  • 高千穂の峰々に夕焼けが迫ってきます。<br /><br />この時間、この天候で訪れたのは最高の雰囲気だったと感謝します。<br />

    高千穂の峰々に夕焼けが迫ってきます。

    この時間、この天候で訪れたのは最高の雰囲気だったと感謝します。

  • 今日泊まるホテルに到着します。<br /><br />その名もホテルグレイトフル高千穂です。<br /><br />名前に感謝しなくては(笑)<br /><br />

    今日泊まるホテルに到着します。

    その名もホテルグレイトフル高千穂です。

    名前に感謝しなくては(笑)

  • 部屋はあまり広くはありませんが、かなり新しく機能的です。<br /><br />また防音も良いようです。

    部屋はあまり広くはありませんが、かなり新しく機能的です。

    また防音も良いようです。

  • 夕食はクチコミNO1の「けんちゃん」という居酒屋へ。<br /><br />食べ始めて写真を忘れた高千穂牛串と今は胃袋にあるツクネです(苦笑)<br /><br />

    夕食はクチコミNO1の「けんちゃん」という居酒屋へ。

    食べ始めて写真を忘れた高千穂牛串と今は胃袋にあるツクネです(苦笑)

  • もずくはトマトやリンゴもあります。

    もずくはトマトやリンゴもあります。

  • メチャクチャに多量のサラダ。<br /><br />とにかく良心的なお値段です。

    メチャクチャに多量のサラダ。

    とにかく良心的なお値段です。

  • こちらは揚げ豆腐の味噌。<br /><br />独特の風味で美味です。

    こちらは揚げ豆腐の味噌。

    独特の風味で美味です。

  • 目一杯のドンコ、シイタケです。<br /><br />

    目一杯のドンコ、シイタケです。

  • 串カツも頂きますが、ここでギブアップ。<br /><br />とてもお茶漬けやおにぎりは食べれません!

    串カツも頂きますが、ここでギブアップ。

    とてもお茶漬けやおにぎりは食べれません!

  • とにかく人気のこのお店。<br /><br />電話予約して行ったからいいようなもので、最後の一席を予約できましたがそうでなければ門前払いでした。<br /><br />全部で30人も入れば満席です。

    とにかく人気のこのお店。

    電話予約して行ったからいいようなもので、最後の一席を予約できましたがそうでなければ門前払いでした。

    全部で30人も入れば満席です。

  • カウンターも満席でした。<br /><br />お座敷に座れたのは僥倖というべきか(笑)<br /><br />しかもお値段も超良心的。<br /><br />ビールにサワー、芋焼酎もタップリ頂き、このお値段!!<br /><br />人気の秘密は簡単でした!おいしくて安い。<br /><br />おまけに店員さんもおかみさんも、そして何よりご主人の愛想もステキでした。

    カウンターも満席でした。

    お座敷に座れたのは僥倖というべきか(笑)

    しかもお値段も超良心的。

    ビールにサワー、芋焼酎もタップリ頂き、このお値段!!

    人気の秘密は簡単でした!おいしくて安い。

    おまけに店員さんもおかみさんも、そして何よりご主人の愛想もステキでした。

  • 高千穂という飛鳥時代以前、古墳時代はもちろん、それ以前の縄文なのか弥生なのか、あるいはそれ以上古い時代から続く歴史あるこの一体。<br /><br />太古の歴史の重さと幽玄さ、そしてそれと対照的な俗な居酒屋。<br /><br />とても充実した一日を過ごしてホテルに戻りましたーーー。

    高千穂という飛鳥時代以前、古墳時代はもちろん、それ以前の縄文なのか弥生なのか、あるいはそれ以上古い時代から続く歴史あるこの一体。

    太古の歴史の重さと幽玄さ、そしてそれと対照的な俗な居酒屋。

    とても充実した一日を過ごしてホテルに戻りましたーーー。

この旅行記のタグ

211いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (30)

開く

閉じる

  • えっちゃんさん 2016/07/14 20:48:43
    いつかは訪ねてみたい高千穂峡です!
    norisaさん、こんばんは。

    いつもご訪問、ご投票いただきありがとうございます。
    norisaさんの旅行記はとても詳細で、楽しく、我が家の旅の参考にさせていただいてます。ありがとうございます!

    今回、九州旅行への復興割があると聞いて、憧れの高千穂に行ってみたいと思いました。ただアクセスがあまり良くないみたいなので、どの空港から入ろうかと思案しています。
    アドバイスいただければと思います。
    よろしくお願いします。

    えっちゃんより

    norisa

    norisaさん からの返信 2016/07/15 05:43:36
    RE: いつかは訪ねてみたい高千穂峡です!
    えっちゃんさん

    おはようございます。

    こちらこそいつもご訪問やご投票ありがとうございます。

    参考になる!?
    穴があったら入りたいです(笑)

    そうそう、復興割があるのですね。
    もう一回九州に行きたいかも(苦笑)

    おっしゃるように高千穂峡はアクセスはイマイチですね。
    空港から直接入るとすればやはり熊本空港が至近だと思います。
    (ただ道路の被害がどうなっているかはお調べください)
    我々は鹿児島や宮崎を観光するために鹿児島空港から入りましたが、高千穂峡メインなら熊本でしょうね。

    今は梅雨時ですが梅雨明け後の盛夏や秋の紅葉時期は素晴らしいでしょうね。
    楽しい旅を!!

    norisa

    えっちゃん

    えっちゃんさん からの返信 2016/07/16 09:17:59
    RE: RE: いつかは訪ねてみたい高千穂峡です!

    norisa さん、おはようございます。

    いつも色々教えていただいてありがとうございます。

    やはり熊本空港が一番近いのですね〜

    道路状況など調べてから決めたいと思います。

    ありがとうございました。

    えっちゃんより
  • えっちゃんさん 2016/07/14 20:48:41
    いつかは訪ねてみたい高千穂峡です!
    norisaさん、こんばんは。

    いつもご訪問、ご投票いただきありがとうございます。
    norisaさんの旅行記はとても詳細で、楽しく、我が家の旅の参考にさせていただいてます。ありがとうございます!

    今回、九州旅行への復興割があると聞いて、憧れの高千穂に行ってみたいと思いました。ただアクセスがあまり良くないみたいなので、どの空港から入ろうかと思案しています。
    アドバイスいただければと思います。
    よろしくお願いします。

    えっちゃんより
  • しゅんはさん 2015/01/31 00:40:54
    高千穂は‥しゅんはが未踏の地。
    norisaさん

    訪問させていただきました。
    高千穂は‥しゅんはが未踏の地。
    ずーーーっと前から行くチャンスを狙っているエリアです。
    norisaさんの素晴らしい写真で堪能させていただきました が
    しゅんはもいつかは行きたいと思います。

    ちなみに‥鵜戸神宮は、遠い昔の新婚旅行で訪れた所です (*^^*)

                     しゅんは (*^^*)

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/31 07:46:40
    RE: 高千穂は‥しゅんはが未踏の地。
    おはようございます。

    いろいろ投票いただきありがとうございます。

    高千穂は交通不便ですが、行く価値大いにありです。
    是非是非!

    鵜戸神社は新婚旅行で行かれましたか!
    そういえばこの掲示板のいくつか下にお書き頂いた一休さんも新婚旅行で行かれたそうです。
    おめでたい神社なのですね!

    またよろしくお願いいたします。

    norisa
  • みかりさん 2015/01/18 23:51:25
    憧れの場所〜
    norisaさん、こんばんは!

    年末から、家に引きこもっていて4トラ読者として新年が始まっています。
    そろそろ、私も活動を始めたいな〜と思っています。(笑)

    今年初の旅行は、九州だったんですね。私も今度長い一人旅をするなら
    九州って思っていますが・・・いつ行けるんだろうか??

    旅の初日はnorisaご夫婦らしからぬ、お天気だったようで・・・
    ちょっぴり寒々しい感じもしますが、高千穂は綺麗だしやはり神秘的でも
    ありますよね。いつかは必ず訪れたい場所です。

    ただあまりに神秘的な雰囲気すぎて、人が少ないと1人で訪れるのも
    ちょっぴり怖く感じてしまいそうです。(笑)

    高千穂の夕暮はとても綺麗ですね。素敵な風景で、新年そうそう
    ありがた〜い気持ちになりました。翌日は、やはりご夫婦の晴れパワーで
    気持ちの良い晴天! 今回は見所も多くて見応えがある旅になりそうです。

    続きも楽しみにしていますネ。

                                  みかり

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/19 06:42:40
    RE: 憧れの場所〜
    みかりさん

    おはようございます。

    おお、そろそろ4トラ始動ですか!
    最近おみかけしないので海外旅行かはたまたお仕事多忙かとーー(笑)

    今回の九州旅行、関東はこれから雨。
    そして九州到着時は丁度雨が止んだところ。
    飛行中に雨雲を超えたようです。

    おかげで初日は曇り、時々薄日でした。
    でもそのおかげで高千穂峡は神話の世界。
    現世と黄泉の国がせめぎ合っていましたーー。

    確かにひとりで天安河原は厳しいかも。
    夫婦でも迫力ありました。

    あと数回続くと思いますがよろしくです!

    norisa
  • いつのんさん 2015/01/18 06:21:03
    教養溢れ出るタイトルで・・・・流石です!


    norisaのミコト様、おはようございます。

    いつものように大変お勉強になる旅行記、ありがとうございます。

    いい処ですね、日本の神話はイケテますね。
    いつかはこんなアカデミックな旅したいです・・・無理でしょうか?

    ヘタレもギリシャ神話とか大好きなんです、ギトギトで・・・アハ!

    遅ればせながら今年も宜しくお願いいたします。

    いつのん

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/18 07:26:45
    RE: 教養溢れ出るタイトルで・・・・流石です!
    いつのんさん、

    おはようございます。

    帰国後お忙しいのにカキコとは。
    マメで感激します。

    そのマメさに奥様もダマされたんですね(爆)
    ご結婚30年でしたね。
    オメデトウございます!

    ウチらと近いけど頑張ってーー。

    たまには高千穂のようなところに行ってミソギモしてくださいね(笑)

    norisa
  • 天星さん 2015/01/15 21:57:06
    いらっしゃいませ〜
    今年もよろしくでございます〜

    鹿児島空港着→高千穂........なんですね!

    高千穂にようこそでございます〜
    まさか、けんちゃんに行くとは(笑)
    高千穂、一般的には朝、雲海、
    夜は神楽なんて楽しまれます。
    けんちゃんはいいですよね〜

    高千穂峡や天岩戸社、神話の里には
    神様がそこらあたりにいそうな気配を
    感じますね〜


    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/16 06:49:20
    RE: いらっしゃいませ〜
    天星さん、

    おはようございます。

    今年もよろしくお願いいたします。

    そう、何故か鹿児島から高千穂という長距離プランです。
    本当は途中、阿蘇によりたかったのですが噴火が怖くて(苦笑)

    天星さんに断りなくお邪魔しました!?

    けんちゃん、有名ですか。
    スゴイ繁盛かつリーズナブルですね。
    神奈川平均の半分のお値段のようなーー。

    高千穂峡、本当に行って良かったところです。

    またよろしくお願いいたします。

    norisa
  • 白い華さん 2015/01/15 21:23:40
    宮崎旅行・・・も、 「遠い!高千穂は、行かれなかった」 私。
    今晩は。
    norisaさんも、「近々・・・南九州の 旅」って 言ってた。けど、
    もう〜 行ってきちゃったンデスネ〜。 (笑)
    降り立った!のが、「同じ! 鹿児島空港」に 親近感・・・を 感じます。 (♪)
    でも、norisaさんは、何度・・・か、南九州を 訪れている(とのこと)なので、
    「ちょっと、鹿児島空港から・・・だと、 遠すぎるだろう」の 宮崎・高千穂を 目指した。と なるのですね〜。 (笑)

    まぁ〜、最初、3〜4時間の ドライブ・・・と、高千穂は、遠くて。も、
    「最後は、鹿児島空港・近くで 旅を 終える」
    きっと、そんな 旅ルート!なんだろう。と 想像しています。
    「日南海岸」にも 行かれた。と、 同時期・・・の 同じ!旅先が また、お互い・・・それぞれ、感じたこと! 行った場所。と 微妙な 変化!が 興味を惹きます。 

    さて・・・。 神々が 息づく!天孫降臨・・・の 高千穂。
    「天安河原」「天岩戸神社」・・・と、スピリチュアルな 雰囲気。
    「神々の 不思議!パワー・・・を 感じる」って、 鈍感!な 私・・・にも それ!が 伝わりましたよ〜。

    「真名井の滝」の 風景・・・も、「いつか! 高千穂に 行ってみたい」と 思わせる 絶景!ですね〜。

    私は、今回、鹿児島空港を 中心に、 宮崎は、「日南海岸を 南下して、
    桜島から フェリーで 鹿児島入り。そして、指宿方面から 熊本寄り!の 「出水(いずみ)」を ドライブ旅!と なりました。

    「宮崎県・・・なのに、 大分が 近い! 高千穂」は、
    ゆっくり、「大分 巡り」に 憧れている・・・ので、その時、 一緒に 行ってみよう。と 思っています。

    続く・・・norisaさんの 「南九州の 旅 第二弾」も、 とても、楽しみ!です。
    3月に、ちょっと、「暖か〜い 外国旅行」に 行ってきます。
    主人を 誘った・・・ところ、「行かない」と 首を横に振られてしまい、
    またまた、姉と・・・の 旅!と なりそう〜。 
    でも、そんな・・・女同士!の 旅。 実は、「気楽」デス。 (♪)
        これからも よろしくお願いします。 

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/16 06:45:05
    RE: 宮崎旅行・・・も、 「遠い!高千穂は、行かれなかった」 私。
    白い華さん

    おはようございます。

    そうなんですね。
    鹿児島空港スタートで最初は一番遠い高千穂から。
    そして、ゴールは鹿児島なんです。

    何故か?
    そうANAの一緒にマイル割なので空港を同一にしないといけない(でしたね?)というわけです。
    最後に長い距離だと乗り遅れるかもしれないので。

    九州は3回目ですが、高千穂は初めてでした。
    その鬼気せまる雰囲気に神話の故郷を実感しました!

    その後は南下しますので近いルートも通ると思います。

    でも昨日カキコしたように行っていないところもあります。
    ですのでとても参考になります。
    (4回目の予習に使わさせて頂きます(笑)) 

    えー、3月から南国の外国ですか!?
    ご主人、もったいないですね。
    でも女性二人もいいかも。
    ごゆっくりハメを外してくださいね!(爆)

    よろしくお願いいたします。

    norisa
  • liberty-libertyさん 2015/01/14 12:09:14
    高千穂でしたか〜(>▽<)
    norisaさん、こんにちは(^o^)

    そうですか♪
    高千穂にいらしてたんですね〜(*^^*)
    しかもB787に乗って♪
    (↑一度乗ってみたいと思っているので羨ましい)

    高千穂、いいところでしょう(^^)?
    というか
    宮崎、とってもいいところなんですよね♪
    高千穂や天岩戸など
    今回norisaさんの旅行記にある神話の里でもありますし
    日南海岸の海の眺めは素晴らしいし
    山は山でえびの高原など美しい場所があるし
    食べ物もお酒も良いモノ揃ってますからね(^W^)

    九州では移動が不便なエリアなので
    陸の孤島、なんて言われていた宮崎ですが(笑)
    今年、大分ー宮崎間の高速がようやく開通するので
    大分にしょっちゅう仕事で行く私も
    今年は久々に宮崎に遊びにいってみようかな〜と思っています(^o^)

    それではまた
    次回旅行記も楽しみにしています(^o^)/

    リバ2

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/14 15:32:06
    RE: 高千穂でしたか〜(>▽<)
    リバ2さん

    こんにちは。

    いつもありがとうございます。

    そう、せっかく九州に行きながら福岡に立ち寄らずにスミマセン!

    北九州も行きたかったのですが日数の制約で今回は南九州のみです。
    B787国際線は就航直後に乗りました(ボストン便)。
    その後バッテリートラブルで中断していたようです。
    国内線は仕様が少し違いますがやはりいいですねーー。

    高千穂は確かに陸の孤島ですね。
    車でのアクセスもあまりよくありませんでした。
    でも行った価値は十分ありました。
    久しぶりに日本の黎明期を自覚しましたね!

    神話はあまり詳しくないのですが、ここはそのふるさと。
    再度勉強しました。
    自然も素晴らしいのもですね。

    今後は日南海岸やその他に行きます。
    よろしければまたご訪問くださいね!

    norisa
  • 備前屋ねこさん 2015/01/12 20:56:12
    一度は訪れてみたい高千穂
    norisaさん、こんばんは♪

    高千穂、憧れの地です。
    遠いのでなかなか行けないでいますが一度は訪れてみたいです。

    冬場でも高千穂は美しくて神秘的な雰囲気が漂ってますねぇ。
    天安河原もなんとも言えない雰囲気を漂わせてますね。
    石を積んであるのを仏教のお寺では見かける事がありましたが神社でも積んであるのですね。
    どんな意味があるのか興味深いです。

    いつか私も行ってみたいなぁ〜
    高千穂の素晴らしい風景楽しませて頂きました♪


       備前屋ねこ

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/12 21:28:19
    RE: 一度は訪れてみたい高千穂
    備前屋ねこさん

    こんばんわ。

    ご訪問ありがとうございます。

    高千穂、なかなか良かったです。
    というか想像以上かもしれません。

    冬の日が傾いた時の高千穂峡。
    さらに暗くなりかかった天安河原。
    どちらも神話の国のムード一杯です。
    でも一人で行くのは怖いかも(爆)

    柱状節理にもハマりました。

    いずれ是非是非おでかけくださいね!

    norisa
  • aoitomoさん 2015/01/12 13:34:47
    憧れの高千穂峡
    norisaさん

    フットワークが軽いですね〜
    どこかに行かれていると思ってましたが南九州でしたか。

    私も数年前『南九州ツアー』家族で行きましたが何故か『高千穂峡』が含まれてなかったです。新燃岳の噴火は見ましたが。
    この景観は私も実際に見てみたいと思っている場所です。

    滝見台からの景色はよく旅行記で拝見しますが、それ以外の景色も色々見所ありますね。

    『柱状節理』
    norisaさんは景観を見てもやはり見所が違いますね〜
    柱状節理のアップも驚きました。
    もう地質学者ですね〜
    最近ミルフィーユを見ても地層をイメージしてしまうのはnorisaさんのせいです。(爆)

    その地の神話など歴史をひも解くと旅の楽しさも倍増しますね。
    それにしても色々知ってますね。

    『天安河原』
    無数の石積みが確かに神秘的ですね。
    私なんか、あやまって崩してしまうとバチが当たるのではとまた積み重ねてしまいます。(笑)

    『ホテルグレイトフル高千穂』
    何時もながらホテルもグレイトです。

    『けんちゃん』
    やはりクチコミは重要ですね。
    クチコミをしっかりチェックしようと今更ながらに思いました。
    私も良心的なお値段でないと手がでませんからね。
    しかし、食物繊維もしっかりタンパク質もたっぷりで健康に配慮してます。
    カロリー以外は〜(爆)
    カロリー気にせず食事がしたいです〜

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/12 15:48:25
    RE: 憧れの高千穂峡
    aoitomoさん

    こんにちは。

    いつもありがとうございます。

    おお、南九州行かれましたね!
    高千穂が入っていないのは、ここは結構交通が不便で宮崎からでも3,4時間以上かかるからかもしれません。

    ここは南九州というよりも中部九州ですね。
    しかも山岳の中なので高速道もありません。

    柱状節理はかなりのもの。
    昨年のホルンフェルスと並ぶ自然の驚異です!

    天安河原も一見の価値あります。
    特に夕方いったのでかなり鬼気迫る光景でした。
    神々の会議もここでなされたようですが、みんな怖くなかったのかな(笑)

    このホテルはまさに合理的かつ清潔です。
    ただしアルコールを飲むときには徒歩10分くらい歩かないとーー。

    けんちゃんはクチコミ(4トラだけでなく他も含め)かなり高得点でした。
    全くの居酒屋ですが客の80%は地元の方。
    沖縄もそうですが地元の方の良く店が安くておいしい!
    ここは正直な話、あのお料理に生ビール、サワー、焼酎二杯(すごい量)なのに二人で片手以下!
    7,8は行くと思っていたのですが暗算すると確かにそう。
    安いのに量が多くて驚きましたーー。
    高千穂峡ご訪問の際はオススメです。
    (でも予約は必須ですね、6時以後は)

    norisa
  • n.arakiさん 2015/01/12 10:13:37
    また行きたい所です。
    norisaさん、ご無沙汰いたしております。

    9年くらい前に、高千穂行きました。
    一番印象に残っている所です。
    また行ってみたいですね。

          n.araki

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/12 10:49:40
    RE: また行きたい所です。
    n.arakiさん

    おはようございます。

    いつも本当にありがとうございます。
    アメリカのブログ写真、傑作揃いですね!
    でも他の方プロ級の方がいるものです。

    さて、高千穂に行かれた!?
    確かご旅行記になかったようなーー?
    是非掲載してください(差が付きすぎて困りますが(笑))

    norisa
  • pedaruさん 2015/01/12 03:14:46
    日本創世記への旅立ち・・・とは・・・ほっとけない
    norisaさん こんばんは

    壮大なタイトルに惹かれて訪問いたしました。

    生物が全滅するような噴火が何度も置きて、我々日本人には厳しい日本列島ですよね。地球時間からすれば人類が生きているのは僅かな時間ですから、破壊と破壊との狭間に生きているようなものです。神にすがって生きていくより仕方がありませんね。

    あの美しい風景の中から神話は生まれたのですね。高千穂の旅行記は4トラでもあまり見ませんので、興味深く拝見しました。

    早とちりが性になっているpedaruですので、「norisa妻も美しさに感動。」の部分、norisa妻の美しさに感動。」と読んでしまいました。norisaさんなら、さもありなん、と思った次第です。

    「ところでこの石を積むという行動。

    山頂などで見られますが、神的、霊的な風習なのか自然発生的なものなのか?
    いずれにしろ面白半分な行動とも思えませんーー。」

    一つ積んでは母のため2つ積んでは父のため・・そこに地獄の鬼が現れてそばから崩していくのですよねー  御詠歌?の中の一節ですが、こんな行動が悲しみを癒やしたり、希望を叶えるための手段だったりしているのでしょうね。

    照れなのか、意味あっての構成なのか、神聖なものの後、俗な居酒屋で締めましたね。   次も楽しみにしています。

    pedaru

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/12 10:45:22
    RE: 日本創世記への旅立ち・・・とは・・・ほっとけない
    pedaruさん

    おはようございます。

    いつもありがとうございます。

    壮大なタイトル、そうタイトル倒れの内容でスミマセン!
    タイトルだけでも良くしないと訪問客が少なくて(苦笑)

    ここの地形と神話の故郷の結びつき。
    当てはまり過ぎの気もしますが、神妙になりますーー。

    日本という国は地殻変動と天変地異の中で生まれた国。
    その様子が神話にも現れているのかもーー。

    撮影時のnorisa妻の件、それはpedaruさんの偏見です(笑)

    あの石積み。
    天安河原のおどろおどろしい雰囲気では鬼気迫ります。
    そもそも夕暮れ時に行ったのが良かった?かもしれません。

    そのままでは寝つけないような気分でしたが、居酒屋でたっぷり飲み食いして地元の方々の会話を楽しんで爆睡しました(爆)

    norisa
  • ひろ★ひろさん 2015/01/11 20:41:50
    お腹イッパイになりました!
    norisaさん、本日2度目のこんにちはデス♪

    居酒屋、良いタイミングで予約できてOKでしたね!
    もし、あと一歩遅ければ・・・
    それにしてもお腹いっぱいです(笑)

    高千穂は九州でもまだ我々は行った事のない所だったので参考になりました。

    ではまた♪

                ひろ★ひろ

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/11 21:53:24
    RE: お腹イッパイになりました!
    ひろ★ひろさん

    素早いご訪問ありがとうございます!

    あの居酒屋極安です。
    焼酎は500円ですが大きなコップにこぼれるほど。
    普通の店の2.5倍くらい、ホテルのレストランの4倍はあります(笑)

    高千穂峡、是非おでかけくださいね。

    norisa
  • hot chocolateさん 2015/01/11 18:33:49
    神々の降り立つ地
    norisaさま、こんばんは〜

    今年は早々に、日本創世の神々の地にお出かけでしたか。
    心なしか厳かな気持ちになりますね。
    私も正座して旅行記を拝読しなくては・・・

    高千穂峡は、断崖絶壁の下の渓谷にボートが浮かんでいる写真が有名ですが、未だ訪れたことはないのです。
    景観もさることながら、天孫降臨に関わる歴史が面白そうです。

    天孫降臨の神話も、忘れていたというより、よく知らないので、調べてみましたが、なかなか興味深かったですね。
    邇邇藝命は、美しい妹・木花開耶姫をめとり、醜かった姉の石長比売を送り返したとは、神様なのにずいぶん酷いことをしたものです。
    おかげで人の寿命が短くなってしまったのですね。
    というような神話を読んでいると、時の経つのも忘れてしまいます。

    ともあれ、神々が降り立った地は、他の地とはなにか違った雰囲気がありそうですね。
    山や河原などに石が積まれているのを見るにつけ、霊的な雰囲気を感じます。
    この歴史ある地に、私も行ってみたくなりました。

    hot chocolate



    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/11 20:31:43
    RE: 神々の降り立つ地
    hot chocolateさん

    こんばんわ。

    早速のご訪問ありがとうございます。

    正座して?
    いえいえソファに寝そべってご高覧いただければ!(笑)

    日本の歴史、特に神話時代の話、意外と知りませんよね。
    私も再々復習しても未だうら憶えーー。

    とはいえニニギノミコトの美醜の二人の花嫁のお話。
    これは今でも通じそうな教訓を含んでいます(苦笑)
    神話の神さま、意外と人間くさいですねーー。

    高千穂峡の自然はこうした神話がなくてもキレイです。
    そのうえに神的な感じがします。
    パワースポットだらけともいえます。

    とても印象の強い地でしたーー。

    norisa

  • 前日光さん 2015/01/11 15:33:59
    高千穂、ついに行かれましたか。。。
    norisaさん、こんにちは。

    高千穂峡、ここに行ってからでないと、本当は出雲を語る資格はないと思っているのですが、諸事情でなかなか行けません。
    3月に九州旅を考えていますが、相棒がまず福岡と言いますので、もっと先になりそうです。

    でも今年中には南九州に行ってみたいと思っています。

    ちなみに20日から沖縄・八重山諸島巡りの予定です。

    それにしても天安河原は、多くの方々の旅行記を拝見しても、なにか凄いオーラが漲っていますね。
    黄昏時に行くと、二人でも怖そうですね(*_*)

    島根半島にも「加賀潜戸」と呼ばれる海蝕洞窟があるのですが、そこには水子地蔵が祀られていたりして、怖かったです。
    スゥ〜と背筋が寒くなってきました。
    やはり猿田彦の命が生誕された場所という謂われがあります。

    高千穂にしても島根にしても、神々と関わる場所というのは、神聖ながらもどこか恐怖と背中合わせのように思われます。

    天安河原!ここにだけは絶対に行かなくちゃ!と強く思いました。

    柱状節理フェチになりそう(爆)とおっしゃるnorisaさんのお気持ち、とてもよく分かりますよ。
    それを眺めていると、私たちの遺伝子の中にある遠い時代の記憶が蘇るような気がします。

    わぁ〜、素敵ですね〜「日本創世記への旅立ち」というタイトルも良いです!
    木々の間から臨んだ高千穂峰、雲の色、ドラマティックです〜
    新年早々眼福の気分です。
    ありがとうございました<(_ _)>


    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/01/11 17:51:02
    RE: 高千穂、ついに行かれましたか。。。
    前日光さん

    こんばんわ。

    早速のご訪問やいの一番のコメントありがとうございます。

    え、歴史探訪者の前日光さんも高千穂峡は未踏でしたか!?
    それは失礼しました(笑)

    我々も九州一周旅行を二度もしながら高千穂峡はスルーしていました。
    今回は四日間でしたが北九州は雪の恐れもあるので南九州にしました。

    阿蘇や霧島、開聞岳などは前回行ったので、今回は高千穂最優先にしました。

    行ってみて感じましたが、やはりここは特別です。
    時期も時間もそれを助長したかもですがーー。
    その幽玄さ、何かのパワーを感じる場所です。

    もちろん真名井の滝も美しいのですが、渓谷もお社も素晴らしいです。

    天安河原ももちろんです。
    夫婦二人で震え上がるところでしたが幸い若いアベックが来て安心(爆)

    天岩戸神社や東本宮はもちろん翌日訪れた高千穂神社もかなりのパワースポットかもしれません。

    そうした神性な雰囲気も良かったのですが西都原古墳は歴史/科学という意味で感心しました。
    ということで続編も遊びに来てください(まだ写真が多くて10日以上先ですね(苦笑))

    これから南の島へご旅行ですか!?
    うらやましいですね。
    そのご旅行記も首を長くしてお待ちします!

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP