広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅♪<br />ここまで3日間にわたり広島県の観光地を巡ってきましたが、ついに旅の最終日に。<br /><br />この日は、太田川の河口の三角州に街が造られたことから、「水都」とも称される広島市の市街に今も残る歴史スポットを巡ってみることに☆<br /><br />400年以上前に建てられた国宝建築物が今も残る「不動院」に始まり、日本100名城に指定されている藩政時代の中心であった「広島城」、そして江戸時代初期に最盛期を迎えた回遊式の大名庭園である名勝「縮景園」と、限られた時間ではありましたが、バラエティに富んだスポットを訪れることができました♪<br /><br />〔旅の行程〕<br />・ 広島城 ~ 城北駅 ~ 不動院前駅 ~ 不動院 ~ 県庁前駅 ~ 広島城(二の丸 ~ 天守閣) ~ 縮景園<br /><br />〔2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅〕<br />・11月15日(1日目)午後:三原市/三景園<br /> ~広島の空の玄関口に隣り合う日本庭園・三景園へ~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10953644<br />・16日(2日目)午前:三原市/佛通寺&三原城跡<br /> ~山紫水明の地が艶やかに染められて…大本山佛通寺へ~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10957072<br />・16日(2日目)午後:尾道市/生口島散策①<br /> ~しまなみ海道に連なる「生口島」へ渡り、港町・瀬戸田を歩く① 耕三寺博物館編~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10957548<br />・16日(2日目)午後:尾道市/生口島散策②<br /> ~しまなみ海道に連なる「生口島」へ渡り、港町・瀬戸田を歩く② 向上寺三重塔編~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10961016<br />・17日(3日目):尾道市/尾道市街散策<br /> ~歴史と文学の香り漂う風光明媚な港町・尾道へ~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10962428<br />・18日(4日目)午前:広島市/広島市街(この旅行記)<br /><br /><br />〔2013・「美しい瀬戸内」(広島周辺)をぶらりと巡る旅〕<br />・旅行記【1】~2つの記憶を追って…江田島・旧海軍兵学校&音戸の瀬戸へ~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10933206<br />・旅行記【2】~日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10942301<br />・旅行記【3】~日本三景の地・宮島へ(紅葉に包まれる島内散策編)~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10944463  <br />・旅行記【4】~宮島信仰の聖地・弥山へ登る~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10947709<br /><br />〔日本100名城登城記(中国・四国地方編)〕<br />・松江城(島根県松江市)~松江城下町散歩~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10574423<br />・月山富田城(島根県安来市)~足立美術館の庭園美と尼子氏の夢の跡~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10569252<br />・吉田郡山城(広島県安芸高田市)~毛利家揺籃の地である吉田郡山城へ~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10583509<br />・岩国城(広島県岩国市)~岩国藩吉川家3万石の城下町を巡る~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10580697<br />・高松城(香川県高松市)~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10810688<br />・丸亀城(香川県丸亀市)~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10794882

2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅【6】~水都・広島にそびえる「鯉城」へ…安芸国・広島城登城記 & 市街に残る歴史遺産を訪う~

41いいね!

2014/11/15 - 2014/11/18

363位(同エリア2738件中)

0

68

紅い翼

紅い翼さん

2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅♪
ここまで3日間にわたり広島県の観光地を巡ってきましたが、ついに旅の最終日に。

この日は、太田川の河口の三角州に街が造られたことから、「水都」とも称される広島市の市街に今も残る歴史スポットを巡ってみることに☆

400年以上前に建てられた国宝建築物が今も残る「不動院」に始まり、日本100名城に指定されている藩政時代の中心であった「広島城」、そして江戸時代初期に最盛期を迎えた回遊式の大名庭園である名勝「縮景園」と、限られた時間ではありましたが、バラエティに富んだスポットを訪れることができました♪

〔旅の行程〕
・ 広島城 ~ 城北駅 ~ 不動院前駅 ~ 不動院 ~ 県庁前駅 ~ 広島城(二の丸 ~ 天守閣) ~ 縮景園

〔2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅〕
・11月15日(1日目)午後:三原市/三景園
 ~広島の空の玄関口に隣り合う日本庭園・三景園へ~
  http://4travel.jp/travelogue/10953644
・16日(2日目)午前:三原市/佛通寺&三原城跡
 ~山紫水明の地が艶やかに染められて…大本山佛通寺へ~
  http://4travel.jp/travelogue/10957072
・16日(2日目)午後:尾道市/生口島散策①
 ~しまなみ海道に連なる「生口島」へ渡り、港町・瀬戸田を歩く① 耕三寺博物館編~
  http://4travel.jp/travelogue/10957548
・16日(2日目)午後:尾道市/生口島散策②
 ~しまなみ海道に連なる「生口島」へ渡り、港町・瀬戸田を歩く② 向上寺三重塔編~
  http://4travel.jp/travelogue/10961016
・17日(3日目):尾道市/尾道市街散策
 ~歴史と文学の香り漂う風光明媚な港町・尾道へ~
  http://4travel.jp/travelogue/10962428
・18日(4日目)午前:広島市/広島市街(この旅行記)


〔2013・「美しい瀬戸内」(広島周辺)をぶらりと巡る旅〕
・旅行記【1】~2つの記憶を追って…江田島・旧海軍兵学校&音戸の瀬戸へ~
 http://4travel.jp/travelogue/10933206
・旅行記【2】~日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)~
 http://4travel.jp/travelogue/10942301
・旅行記【3】~日本三景の地・宮島へ(紅葉に包まれる島内散策編)~
 http://4travel.jp/travelogue/10944463 
・旅行記【4】~宮島信仰の聖地・弥山へ登る~
 http://4travel.jp/travelogue/10947709

〔日本100名城登城記(中国・四国地方編)〕
・松江城(島根県松江市)~松江城下町散歩~
  http://4travel.jp/travelogue/10574423
・月山富田城(島根県安来市)~足立美術館の庭園美と尼子氏の夢の跡~
  http://4travel.jp/travelogue/10569252
・吉田郡山城(広島県安芸高田市)~毛利家揺籃の地である吉田郡山城へ~
  http://4travel.jp/travelogue/10583509
・岩国城(広島県岩国市)~岩国藩吉川家3万石の城下町を巡る~
  http://4travel.jp/travelogue/10580697
・高松城(香川県高松市)~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~
  http://4travel.jp/travelogue/10810688
・丸亀城(香川県丸亀市)~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~
  http://4travel.jp/travelogue/10794882

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
交通
3.5
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 〔 広島城 〕<br /><br />紅葉に彩られた季節に、広島県をぶらり巡る旅もついに4日目の最終日!<br />この日の午後以降は仕事の予定が入っているので、午前中の時間を使って広島市街をさくっと散策していきましょう☆<br /><br />ホテルから最初の目的地へ移動する途中、ふと「広島城」のお堀端を歩いてみると……。

    〔 広島城 〕

    紅葉に彩られた季節に、広島県をぶらり巡る旅もついに4日目の最終日!
    この日の午後以降は仕事の予定が入っているので、午前中の時間を使って広島市街をさくっと散策していきましょう☆

    ホテルから最初の目的地へ移動する途中、ふと「広島城」のお堀端を歩いてみると……。

    広島城 名所・史跡

  • お堀の水面に映る天守閣と紅葉した木々。<br />背景の秋の蒼い空も合わせて、この絵の中だけ城下町らしい美しい光景♪

    イチオシ

    お堀の水面に映る天守閣と紅葉した木々。
    背景の秋の蒼い空も合わせて、この絵の中だけ城下町らしい美しい光景♪

  • あの天守閣には後ほど行くことにして、ここは先へ進みます。

    あの天守閣には後ほど行くことにして、ここは先へ進みます。

  • 〔 城北駅 〕<br /><br />お城の北側に、新交通システム路線「アストラムライン」の「城北駅」がありますので、ここから乗車して3つ先の「不動院前駅」まで移動します。<br /><br />どーでもいいですけど、あまり馴染みのない人にとって「アストラムライン」って発音しにくくないですかね?

    〔 城北駅 〕

    お城の北側に、新交通システム路線「アストラムライン」の「城北駅」がありますので、ここから乗車して3つ先の「不動院前駅」まで移動します。

    どーでもいいですけど、あまり馴染みのない人にとって「アストラムライン」って発音しにくくないですかね?

    城北駅

  • 〔 不動院 〕<br /><br />アストラムラインの「不動院前駅」で下車し、歩いて数分のところに、駅名にもなっている「不動院」があります。<br />今日最初の目的地はこちらの寺院です☆

    〔 不動院 〕

    アストラムラインの「不動院前駅」で下車し、歩いて数分のところに、駅名にもなっている「不動院」があります。
    今日最初の目的地はこちらの寺院です☆

    不動院 寺・神社・教会

  • ここ「不動院」は、一説には室町時代の足利尊氏が全国に設けた安芸安国寺がその前身と言われ、戦国時代に毛利家の外交僧として活躍した安国寺恵瓊によって再興されたという古刹だそうです。<br /><br />境内の地図を見ると、あまり広くはなさそうですが、いくつかの伽藍が残っていますね。<br /><br /><br />・下野足利 1Day Trip!【2】〜足利市街歴史散歩〜<br /> http://4travel.jp/travelogue/10671894

    ここ「不動院」は、一説には室町時代の足利尊氏が全国に設けた安芸安国寺がその前身と言われ、戦国時代に毛利家の外交僧として活躍した安国寺恵瓊によって再興されたという古刹だそうです。

    境内の地図を見ると、あまり広くはなさそうですが、いくつかの伽藍が残っていますね。


    ・下野足利 1Day Trip!【2】〜足利市街歴史散歩〜
     http://4travel.jp/travelogue/10671894

  • 境内に入ってまず目に飛び込んでくるのが、戦国末期の1594年に建立されたという、堂々たる造りの「楼門(国指定重要文化財)」。

    境内に入ってまず目に飛び込んでくるのが、戦国末期の1594年に建立されたという、堂々たる造りの「楼門(国指定重要文化財)」。

  • (不動院の風景①)

    (不動院の風景①)

  • 「楼門」の中央を抜けてゆくと、またまた目の前に重厚な造りのお堂が建っています!

    イチオシ

    「楼門」の中央を抜けてゆくと、またまた目の前に重厚な造りのお堂が建っています!

  • ご本尊の薬師如来をお祀りするこちらの「金堂」は、1540年に現在の山口県で建てられたのちにこちらへ移築された禅宗様の仏殿で、原爆による大きな被害もなく、現存する広島市街唯一の国宝建築物に指定されています。

    ご本尊の薬師如来をお祀りするこちらの「金堂」は、1540年に現在の山口県で建てられたのちにこちらへ移築された禅宗様の仏殿で、原爆による大きな被害もなく、現存する広島市街唯一の国宝建築物に指定されています。

  • (不動院の風景②)

    (不動院の風景②)

  • 左手にある朱塗りの「鐘楼(国指定重要文化財)」とあわせて、貴重な3つの建築物揃い踏みの絵☆

    左手にある朱塗りの「鐘楼(国指定重要文化財)」とあわせて、貴重な3つの建築物揃い踏みの絵☆

  • (不動院の風景③)

    (不動院の風景③)

  • (不動院の風景④)

    (不動院の風景④)

  • そんなに本数は多くないのですが、「金堂」のあたりに紅葉した木々があったのでパチリ♪<br />とってもきれいに色付いてますね〜。

    そんなに本数は多くないのですが、「金堂」のあたりに紅葉した木々があったのでパチリ♪
    とってもきれいに色付いてますね〜。

  • 広島の中心市街からはちょっと離れてますけど、その分静かな雰囲気の中で貴重な伽藍群をゆっくりと眺めることができました。

    広島の中心市街からはちょっと離れてますけど、その分静かな雰囲気の中で貴重な伽藍群をゆっくりと眺めることができました。

  • 〔 広島城(二の丸)〕<br /><br />「不動院前」駅から再度アストラムラインに乗り、市街中心部の「県庁前」駅で下車し、「広島城」までやってきました。

    イチオシ

    地図を見る

    〔 広島城(二の丸)〕

    「不動院前」駅から再度アストラムラインに乗り、市街中心部の「県庁前」駅で下車し、「広島城」までやってきました。

    広島城 名所・史跡

  • 国の史跡に指定されている「広島城」は、お堀に囲まれた中に「本丸跡」と「二の丸跡」に分かれているので、まずは「表御門」から「二の丸跡」へと進んでゆきます。

    国の史跡に指定されている「広島城」は、お堀に囲まれた中に「本丸跡」と「二の丸跡」に分かれているので、まずは「表御門」から「二の丸跡」へと進んでゆきます。

  • (広島城の風景①)

    (広島城の風景①)

  • 「表御門」を通りすぐ右手の「平櫓」から、二の丸に再建された櫓群の中に入れますので、ちょっと寄ってみましょう。

    「表御門」を通りすぐ右手の「平櫓」から、二の丸に再建された櫓群の中に入れますので、ちょっと寄ってみましょう。

  • お堀に沿って連なる櫓群は内部でつながっていて、ところどころに広島城に関する展示がなされています。

    お堀に沿って連なる櫓群は内部でつながっていて、ところどころに広島城に関する展示がなされています。

  • (広島城の風景②)

    (広島城の風景②)

  • 櫓の小窓から1枚パチリ、ってやっぱり隙間が狭い……。

    櫓の小窓から1枚パチリ、ってやっぱり隙間が狭い……。

  • (広島城の風景③)

    (広島城の風景③)

  • 「二の丸跡」と「本丸跡」を隔てるお堀を渡り……。

    「二の丸跡」と「本丸跡」を隔てるお堀を渡り……。

  • 「中御門跡」を過ぎればもう「本丸跡」に。

    「中御門跡」を過ぎればもう「本丸跡」に。

  • 「本丸跡」にある広島護国神社や広島大本営跡を見つつ、奥の方へ歩いてゆくと、木々の向こうに天守閣が見えてきました!

    「本丸跡」にある広島護国神社や広島大本営跡を見つつ、奥の方へ歩いてゆくと、木々の向こうに天守閣が見えてきました!

  • (広島城の風景④)

    (広島城の風景④)

  • 〔 広島城(天守閣)〕<br /><br />「広島城」は、戦国時代末期の1589年に毛利輝元よって築城され、関ヶ原の戦い後に福島氏・浅野氏と城主を変えましたが、幕末まで広島藩の中心となったお城で、日本100名城に指定されています。<br /><br />残念ながら原爆のため当時の天守閣が倒壊したため、戦後の1958年に外観を復元して再建されたものになります。

    イチオシ

    地図を見る

    〔 広島城(天守閣)〕

    「広島城」は、戦国時代末期の1589年に毛利輝元よって築城され、関ヶ原の戦い後に福島氏・浅野氏と城主を変えましたが、幕末まで広島藩の中心となったお城で、日本100名城に指定されています。

    残念ながら原爆のため当時の天守閣が倒壊したため、戦後の1958年に外観を復元して再建されたものになります。

    広島城 名所・史跡

  • 再建されたものとはいえ、白と黒のコントラストを描く外観がなかなか優美な感じ♪<br />建物の中は歴史博物館を兼ねているので、ここから有料(大人370円)になります。

    再建されたものとはいえ、白と黒のコントラストを描く外観がなかなか優美な感じ♪
    建物の中は歴史博物館を兼ねているので、ここから有料(大人370円)になります。

  • 5層の天守閣のうち1〜4階が展示室で、最上階の5階が展望室になっています。<br /><br />太田川の河口の三角州に建てられた典型的な平城という立地なので、展望室からは(高層ビル群がありますけど…)360度のパノラマが楽しめます!

    イチオシ

    5層の天守閣のうち1〜4階が展示室で、最上階の5階が展望室になっています。

    太田川の河口の三角州に建てられた典型的な平城という立地なので、展望室からは(高層ビル群がありますけど…)360度のパノラマが楽しめます!

  • 広島市街の紅葉もだいぶ進んでいるようで、タイミング的にちょうどよかった〜。

    広島市街の紅葉もだいぶ進んでいるようで、タイミング的にちょうどよかった〜。

  • (広島城の風景⑤)

    (広島城の風景⑤)

  • 周囲をビル群に囲まれてますが、この本丸跡一帯は緑で覆われていて、大都会のオアシスのよう。。。

    周囲をビル群に囲まれてますが、この本丸跡一帯は緑で覆われていて、大都会のオアシスのよう。。。

  • (広島城の風景⑥)

    (広島城の風景⑥)

  • 天守閣から出て、お堀沿いに続く石垣の上の小道へぷらっと行ってみると、ここも一面色づいた葉たちに包まれてます☆

    天守閣から出て、お堀沿いに続く石垣の上の小道へぷらっと行ってみると、ここも一面色づいた葉たちに包まれてます☆

  • (広島城の風景⑦)

    (広島城の風景⑦)

  • (広島城の風景⑧)

    (広島城の風景⑧)

  • (広島城の風景⑨)

    (広島城の風景⑨)

  • お城の東側の「裏御門跡」に出たところで、ちょうどお昼になりここでタイムアップ。<br />広島市街の中心部にあるにもかかわらず、緑溢れる城跡に、「鯉城」と称される優美な天守閣が、戦国から江戸時代にかけての往時の様相を留めていました♪<br /><br />……ではでは、そろそろ現実世界に戻ることにしましょうか(苦笑)

    お城の東側の「裏御門跡」に出たところで、ちょうどお昼になりここでタイムアップ。
    広島市街の中心部にあるにもかかわらず、緑溢れる城跡に、「鯉城」と称される優美な天守閣が、戦国から江戸時代にかけての往時の様相を留めていました♪

    ……ではでは、そろそろ現実世界に戻ることにしましょうか(苦笑)

    広島城 名所・史跡

  • 〔 縮景園 〕<br /><br />(最後おまけ的に)別の日の夕方、仕事が予定より少し早く終わったので、こちらも広島市街にある「縮景園」へダッシュで寄ってみました☆

    〔 縮景園 〕

    (最後おまけ的に)別の日の夕方、仕事が予定より少し早く終わったので、こちらも広島市街にある「縮景園」へダッシュで寄ってみました☆

    縮景園 公園・植物園

  • 「縮景園(国指定名勝)」は、1620年に広島藩主・浅野長晟が別邸の庭として築いた回遊式庭園で、江戸時代初期に最盛期を迎えた大名庭園の姿を今に伝えています。<br /><br />園内では四季折々の花々が咲いているそうですが、この時期だともちろん紅葉ですよね♪

    「縮景園(国指定名勝)」は、1620年に広島藩主・浅野長晟が別邸の庭として築いた回遊式庭園で、江戸時代初期に最盛期を迎えた大名庭園の姿を今に伝えています。

    園内では四季折々の花々が咲いているそうですが、この時期だともちろん紅葉ですよね♪

  • 園の中央に「濯纓池(たくえいち)」と名付けられた大きな池を掘り、その池を二分する形で石造りの「跨虹橋(ここうきょう)」を架けています。<br /><br />ではでは、この池のまわりにつづく園路に沿って、ぐるっと回遊してみましょう♪

    園の中央に「濯纓池(たくえいち)」と名付けられた大きな池を掘り、その池を二分する形で石造りの「跨虹橋(ここうきょう)」を架けています。

    ではでは、この池のまわりにつづく園路に沿って、ぐるっと回遊してみましょう♪

  • (縮景園の風景①)

    (縮景園の風景①)

  • 池のそばに、秋らしいススキと……。

    池のそばに、秋らしいススキと……。

  • (縮景園の風景②)

    (縮景園の風景②)

  • 池越しに、紅葉に包まれた四阿「悠々亭」も☆<br />水面に映る紅葉した木々もとってもキレイで、まさに日本の秋って感じの景色ですね〜。

    イチオシ

    池越しに、紅葉に包まれた四阿「悠々亭」も☆
    水面に映る紅葉した木々もとってもキレイで、まさに日本の秋って感じの景色ですね〜。

  • (縮景園の風景③)

    (縮景園の風景③)

  • (縮景園の風景④)

    (縮景園の風景④)

  • さらに園の奥へ進み、「迎暉峰(げいきほう)」という園内で1番の高所へ。

    さらに園の奥へ進み、「迎暉峰(げいきほう)」という園内で1番の高所へ。

  • (多少木々が邪魔してますが)ここから庭園内を一望することができます☆<br />ちなみに昔には、ここから厳島まで眺めることができたんだとか。

    (多少木々が邪魔してますが)ここから庭園内を一望することができます☆
    ちなみに昔には、ここから厳島まで眺めることができたんだとか。

  • (縮景園の風景⑤)

    (縮景園の風景⑤)

  • 反対側の竹林の先に「京橋川」が流れていて、庭園そのものが川に沿った形の立地になっています。

    反対側の竹林の先に「京橋川」が流れていて、庭園そのものが川に沿った形の立地になっています。

  • (縮景園の風景⑥)

    (縮景園の風景⑥)

  • この見事に色付いた大銀杏のそばで、ちょっと休憩タイムにしましょうか。。。<br />樹高約17メートル・樹齢約200年のこの大銀杏は、原爆による火災から生き残った樹の1本だそうです。

    この見事に色付いた大銀杏のそばで、ちょっと休憩タイムにしましょうか。。。
    樹高約17メートル・樹齢約200年のこの大銀杏は、原爆による火災から生き残った樹の1本だそうです。

  • (縮景園の風景⑦)

    (縮景園の風景⑦)

  • そして、先ほど池越しに見えた「悠々亭」へ。

    そして、先ほど池越しに見えた「悠々亭」へ。

  • (縮景園の風景⑧)

    (縮景園の風景⑧)

  • さらに、穏やかな夕陽に照らされた園路を進んでゆきます。。。<br />この旅の最初に訪れた「三景園」もそうでしたが、こういう整えられた庭園の紅葉も美しいですね〜。

    さらに、穏やかな夕陽に照らされた園路を進んでゆきます。。。
    この旅の最初に訪れた「三景園」もそうでしたが、こういう整えられた庭園の紅葉も美しいですね〜。

  • (縮景園の風景⑨)

    (縮景園の風景⑨)

  • (縮景園の風景⑩)

    (縮景園の風景⑩)

  • (縮景園の風景⑪)

    (縮景園の風景⑪)

  • 庭園の北西にある茅葺屋根の茶室「明月亭」。

    庭園の北西にある茅葺屋根の茶室「明月亭」。

  • ????

    ????

  • (縮景園の風景⑫)

    (縮景園の風景⑫)

  • 最後に、池内の小島に建てられた「超然居(ちょうぜんきょ)」という四阿から、「跨虹橋」と向かい合うようにして立つと、こ〜んな景色が♪

    イチオシ

    最後に、池内の小島に建てられた「超然居(ちょうぜんきょ)」という四阿から、「跨虹橋」と向かい合うようにして立つと、こ〜んな景色が♪

  • (縮景園の風景⑬)

    (縮景園の風景⑬)

  • だいたいひと回りしたところで、陽もだいぶ落ち閉園時間が近づいてきました。<br />いや〜〜最初おまけ的にって言ってましたけど、庭園の美しさにどっぷりとハマってしまったようですね(苦笑)<br /><br />今回の「2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅」、だいぶ長くなってしまいましたが、このあたりで終幕です。<br />最後までお付き合いいただきありがとうございました〜。<br /><br />って実は来週またすぐに別の場所へ……まったく人使いが荒いな。。。

    だいたいひと回りしたところで、陽もだいぶ落ち閉園時間が近づいてきました。
    いや〜〜最初おまけ的にって言ってましたけど、庭園の美しさにどっぷりとハマってしまったようですね(苦笑)

    今回の「2014・紅葉彩る山陽道(広島県)をぶらりと巡る旅」、だいぶ長くなってしまいましたが、このあたりで終幕です。
    最後までお付き合いいただきありがとうございました〜。

    って実は来週またすぐに別の場所へ……まったく人使いが荒いな。。。

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP