下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月21日 (火) 小雨<br /><br />ホテルを8時に出て、千畳敷~北金ケ沢の大銀杏~立佞武多の館<br /><br />十三湖~青岩~七つ滝~青函トンネル記念館~竜飛岬のホテル<br /><br />到着 4時55分<br /><br />今日の走行距離 146km<br /><br /> <br /><br />

新潟、山形、秋田、青森、福島、(行きは日本海側、帰りは本州中央部を通行します)の16日間の旅、全走行距離2753km、7日目

41いいね!

2014/10/15 - 2014/10/30

102位(同エリア721件中)

0

51

asuwa

asuwaさん

10月21日 (火) 小雨

ホテルを8時に出て、千畳敷~北金ケ沢の大銀杏~立佞武多の館

十三湖~青岩~七つ滝~青函トンネル記念館~竜飛岬のホテル

到着 4時55分

今日の走行距離 146km

 

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小雨の降るなか海岸線を走ります。

    小雨の降るなか海岸線を走ります。

  • 初めに千畳敷に行く。

    初めに千畳敷に行く。

  • 千畳敷について<br /><br />全国に千畳敷と言う処が多く有りますが。

    千畳敷について

    全国に千畳敷と言う処が多く有りますが。

  • ここは隆起により千畳敷が形成され、平たい岩が一面に<br /><br />広がっています。

    ここは隆起により千畳敷が形成され、平たい岩が一面に

    広がっています。

  • 岩の表面はこの様に、少し青い色をしています。

    岩の表面はこの様に、少し青い色をしています。

  • 波が押し寄せて、岩の割れ目から潮吹き岩のように<br /><br />吹き出している箇所有りました。

    波が押し寄せて、岩の割れ目から潮吹き岩のように

    吹き出している箇所有りました。

  • 吹き出しています。

    吹き出しています。

  • 3m位の高さに成りました。

    イチオシ

    3m位の高さに成りました。

  • 海鳥も見れます。

    海鳥も見れます。

  • 北金ケ沢の大銀杏。<br /><br />未だ、紅葉はしていませんが枝周りの直径は20m<br /><br />位有りました。

    北金ケ沢の大銀杏。

    未だ、紅葉はしていませんが枝周りの直径は20m

    位有りました。

  • 五所川原の立佞武多館に寄る。(入館料一人600円)

    五所川原の立佞武多館に寄る。(入館料一人600円)

  • 初めに製作から完成までと祭に繰り出すハイビジョン<br /><br />の、大画面ビデオを見る。

    初めに製作から完成までと祭に繰り出すハイビジョン

    の、大画面ビデオを見る。

  • 立佞武多の歴史。

    立佞武多の歴史。

  • 青森県 地方のねぶた

    青森県 地方のねぶた

  • 立佞武多の館は6階建てで4階から1階までは吹き抜け<br /><br />になっていて周りを旋回するスロープになっている<br /><br />ものですから、佞武多を頭の高さから周りながら見れ<br /><br />ます。<br /><br />

    立佞武多の館は6階建てで4階から1階までは吹き抜け

    になっていて周りを旋回するスロープになっている

    ものですから、佞武多を頭の高さから周りながら見れ

    ます。

  • ここ五所川原の「ねぶた」は毎年1基造り都合3年で壊すとの事。<br /><br />よって何時も3基を保存している。

    イチオシ

    ここ五所川原の「ねぶた」は毎年1基造り都合3年で壊すとの事。

    よって何時も3基を保存している。

  • 明治時代の写真と台座の図面が出てきて1996年市民有志が<br /><br />高さ22mの巨大佞武多を復元しました。<br /><br />そうして「立佞武多」と命名し1998年より祭り名を<br /><br />「五所川原立佞武多」として約90年ぶりに復活させました。

    イチオシ

    明治時代の写真と台座の図面が出てきて1996年市民有志が

    高さ22mの巨大佞武多を復元しました。

    そうして「立佞武多」と命名し1998年より祭り名を

    「五所川原立佞武多」として約90年ぶりに復活させました。

  • イチオシ

  • 立佞武多の背丈の全高さは22m、人形の部分は12m<br /><br />有り、人形の製作には約500万円掛かります。<br /><br />なにしろ、大きくてビックリ、又迫力が有りました。<br /><br />何年か前に同じ青森県で見た「ねぶた館」?よりも<br /><br />立佞武多の方の見応えが有りました。

    立佞武多の背丈の全高さは22m、人形の部分は12m

    有り、人形の製作には約500万円掛かります。

    なにしろ、大きくてビックリ、又迫力が有りました。

    何年か前に同じ青森県で見た「ねぶた館」?よりも

    立佞武多の方の見応えが有りました。

  • イチオシ

  • バリアフリーのスロープを降りながら撮りました。

    バリアフリーのスロープを降りながら撮りました。

  • 立佞武多の説明書

    立佞武多の説明書

  • 十三湖ではブリッジパークセンターに車を停車して<br /><br />島の橋を見ますがそれ程、関心は有りません。

    十三湖ではブリッジパークセンターに車を停車して

    島の橋を見ますがそれ程、関心は有りません。

  • 日本海側に出て青岩を見る。<br /><br />大きな岩の下部に穴が開いていて横の岩を含めて<br /><br />青岩と称しているようでした。

    日本海側に出て青岩を見る。

    大きな岩の下部に穴が開いていて横の岩を含めて

    青岩と称しているようでした。

  • 津軽半島の先端部に近く日本海の撃波により造りだされた<br /><br />七つ滝が見え車を停める。<br /><br />

    津軽半島の先端部に近く日本海の撃波により造りだされた

    七つ滝が見え車を停める。

  • 高さは30m位有るかと思いますが7段になって流れ落ちる<br /><br />珍しい滝です。

    イチオシ

    高さは30m位有るかと思いますが7段になって流れ落ちる

    珍しい滝です。

  • 竜飛岬までは山道を走ります。

    竜飛岬までは山道を走ります。

  • 青函トンネル記念館到着までの道中で休憩した時に<br /><br />有った物です。

    青函トンネル記念館到着までの道中で休憩した時に

    有った物です。

  • 七つ滝から10km程はなれていて竜飛岬まで7km程の所に<br /><br />あります。(北海道に有る記念館とは規模、内容、そうして<br /><br />造りが見劣りします。)<br /><br />入館料一人 400円<br /><br />4時10分に到着しましたがホテル迄は近いので入り見学しました。<br /><br />展示物など又、工事工程、工事方法、トンネルの掘削などビデオ<br /><br />を見ましたがお粗末でした。<br /><br /><br /><br />

    七つ滝から10km程はなれていて竜飛岬まで7km程の所に

    あります。(北海道に有る記念館とは規模、内容、そうして

    造りが見劣りします。)

    入館料一人 400円

    4時10分に到着しましたがホテル迄は近いので入り見学しました。

    展示物など又、工事工程、工事方法、トンネルの掘削などビデオ

    を見ましたがお粗末でした。



この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

asuwaさんの関連旅行記

asuwaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP