行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
車で走るたびに何となく気になっていた古墳群<br />よってみることにしました<br /><br />あちこちに古墳があり、関東でこんなに古墳があるとは思いませんでした<br />いまだに発掘調査が行われており、これからも新しい発見があるかもしれません<br /><br />風土記の丘には移築された住宅を見ることができました<br />知らなかった歴史のロマンを感じ、いい場所に行くことができました<br /><br /><br />石田堤<br />↓<br />丸墓山古墳<br />↓<br />稲荷山古墳<br />↓<br />将軍山古墳<br />↓<br />二子山古墳<br />↓<br />愛宕山古墳<br />↓<br />瓦塚古墳<br />↓<br />さきたま風土記の丘<br />↓<br />旧遠藤家住宅<br />↓<br />旧山崎家住宅

あっちもこっちも古墳がたくさん!埼玉古墳群と旧遠藤家住宅/埼玉・行田

22いいね!

2014/11/15 - 2014/11/16

215位(同エリア641件中)

0

27

こめ

こめさん

車で走るたびに何となく気になっていた古墳群
よってみることにしました

あちこちに古墳があり、関東でこんなに古墳があるとは思いませんでした
いまだに発掘調査が行われており、これからも新しい発見があるかもしれません

風土記の丘には移築された住宅を見ることができました
知らなかった歴史のロマンを感じ、いい場所に行くことができました


石田堤

丸墓山古墳

稲荷山古墳

将軍山古墳

二子山古墳

愛宕山古墳

瓦塚古墳

さきたま風土記の丘

旧遠藤家住宅

旧山崎家住宅

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国道17号線を熊谷方面へ走っていると案内板が見えます<br /><br />無料駐車場はかなり広いです<br />

    国道17号線を熊谷方面へ走っていると案内板が見えます

    無料駐車場はかなり広いです

  • 駐車場から歩いていくとみえてきました古墳です!

    駐車場から歩いていくとみえてきました古墳です!

  • 桜の名所として、春は多くの観光客が訪れるようです<br /><br />そしてここが石田堤の名残でもあります

    桜の名所として、春は多くの観光客が訪れるようです

    そしてここが石田堤の名残でもあります

  • 丸墓山古墳が見えてきました

    丸墓山古墳が見えてきました

  • まずはここから見ていきます!

    まずはここから見ていきます!

  • 円墳としては全国で一番ということで、間近で見るとかなりの大きさを感じることができます

    円墳としては全国で一番ということで、間近で見るとかなりの大きさを感じることができます

  • 次に向かったのは稲荷山古墳です

    次に向かったのは稲荷山古墳です

  • 5世紀後半に築造されたとされる古墳です<br />

    5世紀後半に築造されたとされる古墳です

  • 埼玉古墳群を構成するひとつの古墳です<br />埼玉県では2番目に大きいとされており、実際見てみるとかなり大きいです<br />

    埼玉古墳群を構成するひとつの古墳です
    埼玉県では2番目に大きいとされており、実際見てみるとかなり大きいです

  • 埋葬品は武蔵埼玉稲荷山古墳出土品として国宝に指定されています

    埋葬品は武蔵埼玉稲荷山古墳出土品として国宝に指定されています

  • あまり歴史が詳しくなくても大きさにびっくりすると思います

    あまり歴史が詳しくなくても大きさにびっくりすると思います

  • 将軍山古墳です

    将軍山古墳です

  • 出土品のようなものが見えます<br />もちろん復元したものだとは思いますが

    出土品のようなものが見えます
    もちろん復元したものだとは思いますが

  • 二子山古墳は整備工事が行われていました

    二子山古墳は整備工事が行われていました

  • 名前の通り、二つ山があるように見えます

    名前の通り、二つ山があるように見えます

  • 愛宕山古墳

    愛宕山古墳

  • 瓦塚古墳<br />瓦工が付近に住んでいたのが名前の由来です<br /><br />この古墳は登ることができません<br />以前は破損の状態がひどかったようですが、見事に復元されています

    瓦塚古墳
    瓦工が付近に住んでいたのが名前の由来です

    この古墳は登ることができません
    以前は破損の状態がひどかったようですが、見事に復元されています

  • どうやら古民家があるようです<br /><br />古民家好きとしてはすぐに反応します^^

    どうやら古民家があるようです

    古民家好きとしてはすぐに反応します^^

  • 旧遠藤家住宅です<br /><br />まさか古民家があるとは思いませんでした!

    旧遠藤家住宅です

    まさか古民家があるとは思いませんでした!

  • 住宅内は自由に見ることができます

    住宅内は自由に見ることができます

  • もとは幸手市にあった大きな稲作農家だそうです

    もとは幸手市にあった大きな稲作農家だそうです

  • こちらは旧山崎家住宅です<br /><br />同じ敷地内にあります

    こちらは旧山崎家住宅です

    同じ敷地内にあります

  • 遠目から全体を撮りました<br /><br />いい建屋です!

    遠目から全体を撮りました

    いい建屋です!

  • ふたつの住宅をファインダーに収めました<br /><br />思わぬ訪問にわくわくしました!

    ふたつの住宅をファインダーに収めました

    思わぬ訪問にわくわくしました!

  • 日に日に染まっていく紅葉

    日に日に染まっていく紅葉

  • 晴れているとより鮮やかです

    晴れているとより鮮やかです

  • 奥の山古墳はさきたま古墳群の南西端にある古墳です<br />前方後円墳で6世紀の中ごろにつくられたといわれています<br /><br />さきたま古墳群のなかでは二番目に小さいとされています<br /><br />このように広い敷地内には古墳や移築された古民家などがあり、見どころが多かったです<br />このあとは自転車でさきたま緑道を自転車で走ります!

    奥の山古墳はさきたま古墳群の南西端にある古墳です
    前方後円墳で6世紀の中ごろにつくられたといわれています

    さきたま古墳群のなかでは二番目に小さいとされています

    このように広い敷地内には古墳や移築された古民家などがあり、見どころが多かったです
    このあとは自転車でさきたま緑道を自転車で走ります!

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP