姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一年ぶりの播州路<br />西国三十三ヶ所では最西端にあります、「西の比叡山」として名高い山寺<br /><br />はるばると のぼれば書写の 山おろし 松のひびきも 御法なるらん<br /><br />姫路駅北口から書写ロープウェイ書写駅へ約30分で到着、ロープウェイで山上駅7分 徒歩で約20分(700m)<br /><br />「ラストサムライ」「NHK大河ドラマ・軍師官兵衛」等の映画撮影に使用された「天台宗の寺」<br /><br />帰りに姫路城へ寄りましたが、閉門時間が16時なので城へは登城しませんでした<br /><br /><br /><br /><br />表紙                  円教寺・十妙院<br />

西国霊場めぐり「圓教寺」と姫路城

104いいね!

2014/11/15 - 2014/11/15

53位(同エリア2152件中)

2

85

十三の白髭

十三の白髭さん

一年ぶりの播州路
西国三十三ヶ所では最西端にあります、「西の比叡山」として名高い山寺

はるばると のぼれば書写の 山おろし 松のひびきも 御法なるらん

姫路駅北口から書写ロープウェイ書写駅へ約30分で到着、ロープウェイで山上駅7分 徒歩で約20分(700m)

「ラストサムライ」「NHK大河ドラマ・軍師官兵衛」等の映画撮影に使用された「天台宗の寺」

帰りに姫路城へ寄りましたが、閉門時間が16時なので城へは登城しませんでした




表紙                  円教寺・十妙院

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 阪神電車で梅田駅〜姫路駅まで行きます

    阪神電車で梅田駅〜姫路駅まで行きます

  • 明石海峡大橋を車窓から

    明石海峡大橋を車窓から

  • 山陽電鉄・姫路駅に到着<br /><br />書写山行きのバスが来たので駅周辺を散策する時間が無い<br /><br />乗車券を購入して出発です

    山陽電鉄・姫路駅に到着

    書写山行きのバスが来たので駅周辺を散策する時間が無い

    乗車券を購入して出発です

  • バス・ロープウェイ往復込みで¥1300です<br /><br />ロープウェイ駅前に無料の駐車場があります<br />山陽自動車道の真下です

    バス・ロープウェイ往復込みで¥1300です

    ロープウェイ駅前に無料の駐車場があります
    山陽自動車道の真下です

  • ロープウェイ乗り場<br /><br />往復料金 大人¥900

    ロープウェイ乗り場

    往復料金 大人¥900

  • ロープウェイも官兵衛仕様

    ロープウェイも官兵衛仕様

  • 写真を撮る間に前列のポイント場所取れず<br /><br />始発 午前 8:30<br /><br />毎時 00・15・30・45<br /><br />(上り・下り 共)<br /><br />定員 71名 

    写真を撮る間に前列のポイント場所取れず

    始発 午前 8:30

    毎時 00・15・30・45

    (上り・下り 共)

    定員 71名 

  • 書写山・7分ほどで山上駅に到着<br /><br />今姫路の町は官兵衛一色です

    書写山・7分ほどで山上駅に到着

    今姫路の町は官兵衛一色です

  • 円教寺参道を山門めざしてテクテク

    円教寺参道を山門めざしてテクテク

  • 円教寺全景図

    円教寺全景図

  • 山上マイクロバス<br /><br />志納所〜摩尼殿下まで往復しています(片道¥500)<br /><br />毎時 15分 38分 55分<br /><br />摩尼殿下〜志納所<br /><br />毎時  5分 22分 45分

    山上マイクロバス

    志納所〜摩尼殿下まで往復しています(片道¥500)

    毎時 15分 38分 55分

    摩尼殿下〜志納所

    毎時  5分 22分 45分

  • 歩き道・西国巡礼の道 入り口

    歩き道・西国巡礼の道 入り口

  • 慈悲の鐘<br /><br />志納所から徒歩1分<br /><br />摩尼殿下までここからバスが出ています<br /><br /><br />ここから左・バス道、右・西国巡礼の道があります<br /><br />右から登ります

    慈悲の鐘

    志納所から徒歩1分

    摩尼殿下までここからバスが出ています


    ここから左・バス道、右・西国巡礼の道があります

    右から登ります

  • 西国巡礼の道をテクテク<br /><br />最初に第27番札所・円教寺の本尊「六ピ如意輪観音」が出迎えてくれます<br /><br />三十三ヶ所の観音像が設置されています

    西国巡礼の道をテクテク

    最初に第27番札所・円教寺の本尊「六ピ如意輪観音」が出迎えてくれます

    三十三ヶ所の観音像が設置されています

  • 最後は山門前<br /><br />第33番札所・華厳寺「十一面観世音菩薩像」

    最後は山門前

    第33番札所・華厳寺「十一面観世音菩薩像」

  • 円教寺山門に着きました

    円教寺山門に着きました

  • 仁王像が檻に入れられて様で容姿が見えません

    仁王像が檻に入れられて様で容姿が見えません

  • はづき茶屋付近かな

    はづき茶屋付近かな

  • 十妙院<br /><br />青空に白壁・紅葉が映えます

    イチオシ

    十妙院

    青空に白壁・紅葉が映えます

  • 道は舗装されていません<br /><br />雨天の時は歩行に注意です(滑るかも?)

    道は舗装されていません

    雨天の時は歩行に注意です(滑るかも?)

  • 十妙院<br /><br />石垣・白壁・紅葉

    十妙院

    石垣・白壁・紅葉

  • 摩尼殿下石橋

    摩尼殿下石橋

  • 西国経納所・摩尼殿<br /><br />第27番札所 書写山 円教寺<br /><br />宗派 天台宗<br />本尊 六ピ如意輪観世音菩薩<br />開基 性空上人<br />創建 康保三年(966年)<br /><br />西国三十三ヶ所の最西端、山岳信仰を持つ、書写山の標高371m<br />に位置する大寺院<br />摩尼殿は豪壮な舞台造りで「西の比叡山」として高い寺格を保つ<br />開基の性空上人は京の貴族出身<br /><br />眼・耳・鼻・舌・意(心)のすべてが清められる六根清浄のお告げを授かり入山<br /><br />延徳4年(1492年)焼失し、大正10年頃制作された<br />再興像を祀る

    西国経納所・摩尼殿

    第27番札所 書写山 円教寺

    宗派 天台宗
    本尊 六ピ如意輪観世音菩薩
    開基 性空上人
    創建 康保三年(966年)

    西国三十三ヶ所の最西端、山岳信仰を持つ、書写山の標高371m
    に位置する大寺院
    摩尼殿は豪壮な舞台造りで「西の比叡山」として高い寺格を保つ
    開基の性空上人は京の貴族出身

    眼・耳・鼻・舌・意(心)のすべてが清められる六根清浄のお告げを授かり入山

    延徳4年(1492年)焼失し、大正10年頃制作された
    再興像を祀る

  • イチオシ

  • 摩尼殿<br /><br />ここで御朱印を頂いて

    摩尼殿

    ここで御朱印を頂いて

  • 京都の清水寺の舞台を縮小した舞台を一周し

    京都の清水寺の舞台を縮小した舞台を一周し

  • 舞台から摩尼殿下<br /><br />右の建物は食堂兼みやげ物やで、小腹が空いたので「うどん」を<br />食べる<br /><br />観光客も多いのでお店は大繁盛です<br />

    舞台から摩尼殿下

    右の建物は食堂兼みやげ物やで、小腹が空いたので「うどん」を
    食べる

    観光客も多いのでお店は大繁盛です

  • びんずる様<br /><br />今回も撫で捲くり拝んできました

    びんずる様

    今回も撫で捲くり拝んできました

  • 大仏様

    大仏様

  • 杉の大木<br />樹齢 約700年<br />樹高 約35m<br />幹回り 約8,4m<br />

    杉の大木
    樹齢 約700年
    樹高 約35m
    幹回り 約8,4m

  • 大講堂へ来ました<br /><br />「ラストサムライ」や「軍師・官兵衛」などで撮影に使われた

    大講堂へ来ました

    「ラストサムライ」や「軍師・官兵衛」などで撮影に使われた

  • 常行堂<br /><br />こちらは入室禁止

    常行堂

    こちらは入室禁止

  • 食堂(宝物殿は入場無料)撮禁<br /><br />撮影写真や十二神将像や金剛薩&#22517;座像など多数の仏像を見てきました

    食堂(宝物殿は入場無料)撮禁

    撮影写真や十二神将像や金剛薩埵座像など多数の仏像を見てきました

  • イチオシ

  • 食堂(宝物館)2F<br /><br />映画撮影の写真が展示してありました、こちら側は撮影可能ですが<br />裏側は撮影禁止です

    食堂(宝物館)2F

    映画撮影の写真が展示してありました、こちら側は撮影可能ですが
    裏側は撮影禁止です

  • 摩尼殿の御朱印

    摩尼殿の御朱印

  • 大講堂の御朱印

    大講堂の御朱印

  • 急いで下山しなくては、姫路城に寄る時間が無い

    急いで下山しなくては、姫路城に寄る時間が無い

  • ロープウェイから眼下の森<br /><br />紅葉は少し早い様です

    ロープウェイから眼下の森

    紅葉は少し早い様です

  • 書写山・円教寺の入山はロープウェイありで徒歩も楽でした

    書写山・円教寺の入山はロープウェイありで徒歩も楽でした

  • 上り・下りのロープウェイが行き交う所<br />振り返ればバスが来てる

    上り・下りのロープウェイが行き交う所
    振り返ればバスが来てる

  • 神姫バス・時刻表

    神姫バス・時刻表

  • 姫路城大手門前で下車<br /><br />新装になった天守閣へ

    姫路城大手門前で下車

    新装になった天守閣へ

  • 大手門から入ります

    大手門から入ります

  • 姫路城天守閣

    姫路城天守閣

  • 堀の廻りを和船で遊覧ですか

    堀の廻りを和船で遊覧ですか

  • 天守閣横では工事用の鉄骨を解体中でした

    天守閣横では工事用の鉄骨を解体中でした

  • 姫路市のマンホール<br /><br />図柄はシラサギでしょうか

    姫路市のマンホール

    図柄はシラサギでしょうか

  • これは他所の場所で見かけた菊の花

    これは他所の場所で見かけた菊の花

  • 同じく

    同じく

  • 姫路城天守閣前広場で菊の展示が

    姫路城天守閣前広場で菊の展示が

  • 姫路城の閉門時間がせまり登城を断念<br />次回にしましょう

    姫路城の閉門時間がせまり登城を断念
    次回にしましょう

  • これで終わりです<br /><br />最後まで御付き合い だんだん<br /><br />紅葉シーズンになり、次は何処へ行こうか迷う?

    これで終わりです

    最後まで御付き合い だんだん

    紅葉シーズンになり、次は何処へ行こうか迷う?

この旅行記のタグ

関連タグ

104いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mochanさん 2014/11/25 11:07:01
    紅葉の清々しい山々は素敵ですね☆
    時間軸に則したアルバム構成。

    素敵な写真の数々。

    白鷺城もようやく工事を終えたようで、美しい姿が見れて感激です。

    これからもすてきな旅を☆

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/11/25 11:16:06
    RE: 姫路城も修理が終わり・・・・・・
    > 時間軸に則したアルバム構成。
    >
    > 素敵な写真の数々。
    >
    > 白鷺城もようやく工事を終えたようで、美しい姿が見れて感激です。
    >
    > これからもすてきな旅を☆


    訪問&投票 だんだん

    姫路城の内部見学は来年春だそうです

    自衛隊のインパルスを迎えて「開演式?」を行うようです

    此れからも宜しく御願いします

                      〜十三の白髭〜

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP