石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本当はもっと早く行きたかったのですが、ゴールデンウイーク中は混んでいる筈なのでパス。<br />またグズグズしていると、梅雨に入ってしまいそうなので、連休明けに行ってきました。<br /><br />桜はもうとっくに終わったけど30度を超えた街からだと寒いんですよね。<br />おとなしくしている日々が続きました。<br /><br />そんな時の沖縄行き。自分の街に戻ったようで元気になりました。<br />もぁ~とした空気。見慣れた花々。ほっとしました。縮込まらないで歩ける嬉しさ!<br /><br />石垣島と那覇で4泊ずつしてきました。<br />いつものごとくウロウロキョロキョロ旅。<br /><br />今日が石垣島最後の日なので東運輸さんの半日観光と桃林寺に行きました。<br />まずは半日観光からスタートです。<br /><br /><少し古い旅行で気が引けますが、もしお時間があったらお付き合い下さい。>

ヤッホー!沖縄です!。石垣島と那覇に8泊9日で行ってきました。石垣島Day ④ ”石垣島半日観光と桃林寺” 2012年5月7日ー2012年5月15日

18いいね!

2012/05/07 - 2012/05/15

2188位(同エリア5559件中)

0

77

ブルーパピー

ブルーパピーさん

本当はもっと早く行きたかったのですが、ゴールデンウイーク中は混んでいる筈なのでパス。
またグズグズしていると、梅雨に入ってしまいそうなので、連休明けに行ってきました。

桜はもうとっくに終わったけど30度を超えた街からだと寒いんですよね。
おとなしくしている日々が続きました。

そんな時の沖縄行き。自分の街に戻ったようで元気になりました。
もぁ~とした空気。見慣れた花々。ほっとしました。縮込まらないで歩ける嬉しさ!

石垣島と那覇で4泊ずつしてきました。
いつものごとくウロウロキョロキョロ旅。

今日が石垣島最後の日なので東運輸さんの半日観光と桃林寺に行きました。
まずは半日観光からスタートです。

<少し古い旅行で気が引けますが、もしお時間があったらお付き合い下さい。>

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 観光バス タクシー ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 通いなれた離島ターミナルまでのんびりと歩いていきました。<br />途中綺麗なピンク色のハイビスカスが咲いていました。<br /><br />少し早く着きすぎました。9時半出発なのです。<br />今朝も一番乗りでした。<br />時間が近付くに連れてチラホラと参加者が集まってきました。<br />20人もいたでしょうか?

    通いなれた離島ターミナルまでのんびりと歩いていきました。
    途中綺麗なピンク色のハイビスカスが咲いていました。

    少し早く着きすぎました。9時半出発なのです。
    今朝も一番乗りでした。
    時間が近付くに連れてチラホラと参加者が集まってきました。
    20人もいたでしょうか?

  • 最初の見学は”唐人墓”です。

    最初の見学は”唐人墓”です。

    唐人墓 名所・史跡

  • それでは出発です。<br /><br />ガイドさんとドライバーさんは別々の人でした。<br />しかもこのガイドさんが曰く”東運輸の唯一の男性ガイド”との自己紹介。(2012年5月のことです)<br />そして三線の先生。自慢の喉を披露してくれました。<br /><br />桃林寺と権現堂は車窓からの見学です。<br />ここツアーの後で行く予定なので周りの景色を覚えておきました。

    それでは出発です。

    ガイドさんとドライバーさんは別々の人でした。
    しかもこのガイドさんが曰く”東運輸の唯一の男性ガイド”との自己紹介。(2012年5月のことです)
    そして三線の先生。自慢の喉を披露してくれました。

    桃林寺と権現堂は車窓からの見学です。
    ここツアーの後で行く予定なので周りの景色を覚えておきました。

    東バスの「定期観光バス」 乗り物

  • 〜唐人墓(とうじんばか)は、沖縄県石垣市の観音崎にある墓地。<br />咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年(昭和46年)に建立された。<br />中国アモイからカリフォルニア州へ航行中のアメリカの奴隷貿易船、ロバート・バウン号内で、400人の中国人を裸にし、辮髪を切り落とし、CやPの焼き鏝を胸に押し当て、売り物にならない病気持ちは海に突き落として鮫に喰わせたところ、奴隷にされたことを知った中国人は暴動を起こした 。<br />苦力は米国人船長と船員を殺して船を操縦したが、2月19日に石垣島の崎枝村沖合で座礁し、380人の中国人苦力が上陸した。<br />事情を知らない八重山の役人たちは崎枝村の赤崎に収容所を設けた後、監視しやすい富崎に移して収容した。<br />その後、離礁したバウン号の報告を受けてイギリス船2隻が石垣島に来航し、3月16日に富崎の収容所を砲撃し、さらに武装した兵士200人以上が上陸して逃走した苦力を射殺・捕縛して、白人に抵抗した見せしめにその場で百人近くを吊るし 、3月23日に出航した。<br />また、4月4日にはアメリカ船1隻が来航し、兵士100人以上が上陸・探索を行ない、4月12日に引上げた。<br />捕縛を免れた中国人は琉球王国に保護されたが、収容所の衛生は悪く、翌年9月29日に中国に送還された生存者は172名で、この間に病死、自殺、あるいは行方不明になった者は128名に上った。<br />これを弔った 三百唐人墓とよばれる古い石積みの墓が近年まで付近に点在しており、陶製の墓碑が八重山博物館に収蔵されている。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より

    イチオシ

    〜唐人墓(とうじんばか)は、沖縄県石垣市の観音崎にある墓地。
    咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年(昭和46年)に建立された。
    中国アモイからカリフォルニア州へ航行中のアメリカの奴隷貿易船、ロバート・バウン号内で、400人の中国人を裸にし、辮髪を切り落とし、CやPの焼き鏝を胸に押し当て、売り物にならない病気持ちは海に突き落として鮫に喰わせたところ、奴隷にされたことを知った中国人は暴動を起こした 。
    苦力は米国人船長と船員を殺して船を操縦したが、2月19日に石垣島の崎枝村沖合で座礁し、380人の中国人苦力が上陸した。
    事情を知らない八重山の役人たちは崎枝村の赤崎に収容所を設けた後、監視しやすい富崎に移して収容した。
    その後、離礁したバウン号の報告を受けてイギリス船2隻が石垣島に来航し、3月16日に富崎の収容所を砲撃し、さらに武装した兵士200人以上が上陸して逃走した苦力を射殺・捕縛して、白人に抵抗した見せしめにその場で百人近くを吊るし 、3月23日に出航した。
    また、4月4日にはアメリカ船1隻が来航し、兵士100人以上が上陸・探索を行ない、4月12日に引上げた。
    捕縛を免れた中国人は琉球王国に保護されたが、収容所の衛生は悪く、翌年9月29日に中国に送還された生存者は172名で、この間に病死、自殺、あるいは行方不明になった者は128名に上った。
    これを弔った 三百唐人墓とよばれる古い石積みの墓が近年まで付近に点在しており、陶製の墓碑が八重山博物館に収蔵されている。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

    唐人墓 名所・史跡

  • 狛犬でいいんですよね。それともシーサーですか?<br />

    狛犬でいいんですよね。それともシーサーですか?

  • 芝生が綺麗に手入れされていました。<br />また海も見え眺めも素晴らしかったです。

    芝生が綺麗に手入れされていました。
    また海も見え眺めも素晴らしかったです。

  • お決まりの記念に1枚パチリ。

    お決まりの記念に1枚パチリ。

  • 途中の風景。

    途中の風景。

  • 次は川平公園。<br />生憎の小雨が心配な空模様。”川平ブルー”と呼ばれる海の色を楽しむことはできませんでした。<br />オプショナルのグラスボトムボートに乗りました。<br />ケアンズのグリーン島とどっちが綺麗かな?<br /><br />それでは出発です。

    次は川平公園。
    生憎の小雨が心配な空模様。”川平ブルー”と呼ばれる海の色を楽しむことはできませんでした。
    オプショナルのグラスボトムボートに乗りました。
    ケアンズのグリーン島とどっちが綺麗かな?

    それでは出発です。

    川平公園 名所・史跡

  • 何となく目が合ってしまったような気がするんですが。

    何となく目が合ってしまったような気がするんですが。

  • そろそろ終了のようです。<br /><br />曇り空のせいかあんまり綺麗な色には見えませんでした。

    そろそろ終了のようです。

    曇り空のせいかあんまり綺麗な色には見えませんでした。

  • 終了後にお決まりの記念に1枚パチリ。<br />後ろに見える”ぐるくん1号”に乗りました。<br />

    終了後にお決まりの記念に1枚パチリ。
    後ろに見える”ぐるくん1号”に乗りました。

  • 途中の風景。

    途中の風景。

  • 次は”ヤマバレ牧場・ポーザーおぱさんの食卓”で地元の食材をたっぷり使った昼食(八重山郷土料理)です。<br /><br />食事の前にとりあえず風景を1枚。<br />遠浅の海なのかな?波が少し沖のほうに立つのが見えました。<br />

    次は”ヤマバレ牧場・ポーザーおぱさんの食卓”で地元の食材をたっぷり使った昼食(八重山郷土料理)です。

    食事の前にとりあえず風景を1枚。
    遠浅の海なのかな?波が少し沖のほうに立つのが見えました。

  • 定期観光バスツアー用のメニューです。<br />色んな味が少しずつ楽しめるようになっていました。

    定期観光バスツアー用のメニューです。
    色んな味が少しずつ楽しめるようになっていました。

  • ツアー食でしたが美味しかったです。<br />ご馳走様でした。

    ツアー食でしたが美味しかったです。
    ご馳走様でした。

  • 食後のキョロキョロ時間です。<br /><br />ミンサー織の説明。<br />〜藍色の地に五つの■と四つの■で構成された絣(かすり)模様を特徴とする。<br />主に帯として使用される。ミンサーという言葉は「綿(ミン)で織られた幅の狭(サー)い帯」から来たもの。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より<br />

    食後のキョロキョロ時間です。

    ミンサー織の説明。
    〜藍色の地に五つの■と四つの■で構成された絣(かすり)模様を特徴とする。
    主に帯として使用される。ミンサーという言葉は「綿(ミン)で織られた幅の狭(サー)い帯」から来たもの。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

  • カンムリワシ。<br />〜全長55cm。全身の羽毛は褐色で、翼や腹面には白い斑点が入る。<br />尾羽は白く、先端部の羽毛は黒い。後頭部に白い羽毛の混じる冠羽が生えることが和名や英名の由来。<br />沖縄県石垣島出身の元プロボクサー具志堅用高さんの異名。<br />1977年にプロ野球選手・王貞治が国民栄誉賞第1号を受賞した際、副賞として、カンムリワシの剥製が贈呈された。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より

    イチオシ

    カンムリワシ。
    〜全長55cm。全身の羽毛は褐色で、翼や腹面には白い斑点が入る。
    尾羽は白く、先端部の羽毛は黒い。後頭部に白い羽毛の混じる冠羽が生えることが和名や英名の由来。
    沖縄県石垣島出身の元プロボクサー具志堅用高さんの異名。
    1977年にプロ野球選手・王貞治が国民栄誉賞第1号を受賞した際、副賞として、カンムリワシの剥製が贈呈された。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

  • 凛々しい顔ですね。

    イチオシ

    凛々しい顔ですね。

  • 制限速度40kmのようですね。<br />色んな生き物が道路の上に出てくるんですね。

    制限速度40kmのようですね。
    色んな生き物が道路の上に出てくるんですね。

  • 外に出てみました。

    外に出てみました。

  • ”おーりとーり” 石垣島の方言で”いらっしゃいませ”だそうです。<br />島ごとに挨拶語が違うなんて凄い!<br />

    イチオシ

    ”おーりとーり” 石垣島の方言で”いらっしゃいませ”だそうです。
    島ごとに挨拶語が違うなんて凄い!

  • まだ厚い雲がかかってます。

    まだ厚い雲がかかってます。

  • 記念に1枚パチリを2回もして頂きました。

    記念に1枚パチリを2回もして頂きました。

  • 時間になったようです。<br />バスに乗りました。<br /><br />途中の風景。<br />

    時間になったようです。
    バスに乗りました。

    途中の風景。

  • 走行中に”どこに家を建てるか?”という話題になりました。<br />普通は眺めの良い高台や丘の上に建てたくなりますよね。<br />観光で本州から来て沖縄に移住を決心した、定年後のご夫妻もそう考えたそうです。<br />地元の人の忠告を受け入れずに、360度の眺望が望める場所を見つけ購入を決めました。<br />退職金は勿論ローンの完済した家を売り払い家を建てました。<br />眺めを満足したのもほんの数週間。台風の季節がやってきました。<br />大きな被害はなかったのですが、怖くなった奥さんは本州の親戚の家に逃げ旦那さんも後を追って逃げたそうです。<br />3年たっても家は勿論売れず、またお金を全部沖縄の家の建設につぎ込んだため、次の住む場所に使うお金も無くなったそうです。<br />地元の人は眺めなんか考えずに、低地に固まって集落を作るそうです。<br />そう言われれば眺めが良いということは、何も遮るものがないんですよね。<br />台風がきたらまともに風雨を受けますね。<br />ここダーウィンも時たまサイクロンがかすることがあります。<br />お近付きにはなりたくないです。

    走行中に”どこに家を建てるか?”という話題になりました。
    普通は眺めの良い高台や丘の上に建てたくなりますよね。
    観光で本州から来て沖縄に移住を決心した、定年後のご夫妻もそう考えたそうです。
    地元の人の忠告を受け入れずに、360度の眺望が望める場所を見つけ購入を決めました。
    退職金は勿論ローンの完済した家を売り払い家を建てました。
    眺めを満足したのもほんの数週間。台風の季節がやってきました。
    大きな被害はなかったのですが、怖くなった奥さんは本州の親戚の家に逃げ旦那さんも後を追って逃げたそうです。
    3年たっても家は勿論売れず、またお金を全部沖縄の家の建設につぎ込んだため、次の住む場所に使うお金も無くなったそうです。
    地元の人は眺めなんか考えずに、低地に固まって集落を作るそうです。
    そう言われれば眺めが良いということは、何も遮るものがないんですよね。
    台風がきたらまともに風雨を受けますね。
    ここダーウィンも時たまサイクロンがかすることがあります。
    お近付きにはなりたくないです。

  • そんなお話を聞いているうちに次の見学地に到着したようです。

    そんなお話を聞いているうちに次の見学地に到着したようです。

  • 天然記念物の”米原のヤエヤマヤシ群落”の見学です。

    天然記念物の”米原のヤエヤマヤシ群落”の見学です。

  • ボードウオークになってました。<br />

    ボードウオークになってました。

  • ギランイヌビワをまず見ました。

    ギランイヌビワをまず見ました。

  • そして主役の”ヤエヤマヤシ”です。

    そして主役の”ヤエヤマヤシ”です。

  • それでは戻りましょう。

    それでは戻りましょう。

  • 入り口の脇にありました。<br />サトウキビを絞って飲ませてくれるようです。<br />甘い香りが漂っていました。<br />今回は時間が無かったので試すことができませんでしたが、ホーチミンで飲んだことがあります。<br />思ったよりも甘味が柔らかかったです。<br />

    入り口の脇にありました。
    サトウキビを絞って飲ませてくれるようです。
    甘い香りが漂っていました。
    今回は時間が無かったので試すことができませんでしたが、ホーチミンで飲んだことがあります。
    思ったよりも甘味が柔らかかったです。

  • 他にも1〜2軒のお土産屋さんがありました。

    他にも1〜2軒のお土産屋さんがありました。

  • そして最後は”玉取崎展望台”です。

    そして最後は”玉取崎展望台”です。

    玉取崎展望台 名所・史跡

  • 晴れていればもっと綺麗な色なんでしょうね。<br />残念です。それでも雨ではなかったことを喜ぶことにしましょう。<br />

    晴れていればもっと綺麗な色なんでしょうね。
    残念です。それでも雨ではなかったことを喜ぶことにしましょう。

  • 記念に1枚パチリを2回もして頂きました。<br />嬉しいな!

    記念に1枚パチリを2回もして頂きました。
    嬉しいな!

  • それにしても益々(肌の色が)黒くなった気がしました。

    それにしても益々(肌の色が)黒くなった気がしました。

  • 帰り際に自慢の喉を活かして、3曲ほど八重山の民謡を三線とともに聞かせてくれました。<br /><br />離島ターミナルに戻りツアー終了です。<br />良いガイドさんで楽しかった。<br />ここで少し休んで桃林寺に行きます。

    帰り際に自慢の喉を活かして、3曲ほど八重山の民謡を三線とともに聞かせてくれました。

    離島ターミナルに戻りツアー終了です。
    良いガイドさんで楽しかった。
    ここで少し休んで桃林寺に行きます。

  • それでは”桃林寺”にむかいます。<br /><br />薩摩藩の進言(指示)によって、1614年に建設された八重山最初の寺院。<br />宗旨は臨済宗妙心寺派。

    それでは”桃林寺”にむかいます。

    薩摩藩の進言(指示)によって、1614年に建設された八重山最初の寺院。
    宗旨は臨済宗妙心寺派。

    桃林寺 寺・神社・教会

  • 山門脇に文化財指定の仁王様もおられました。

    山門脇に文化財指定の仁王様もおられました。

  • それでは中に入りましょう。

    それでは中に入りましょう。

  • シーンと静まり返って他には誰もいないようです。

    シーンと静まり返って他には誰もいないようです。

  • 大東亜戦争戦没者の慰霊碑。

    大東亜戦争戦没者の慰霊碑。

  • 延命地蔵様。<br />右から左に読むんですね。

    延命地蔵様。
    右から左に読むんですね。

  • ガジュマルかな?

    ガジュマルかな?

  • こちらが権現堂。<br />国指定の重文ということらしいのですが、勝手に中に入れそうですよね。<br />(入りはしませんでした。何だか入りにくい雰囲気があり外から眺めただけです。)

    こちらが権現堂。
    国指定の重文ということらしいのですが、勝手に中に入れそうですよね。
    (入りはしませんでした。何だか入りにくい雰囲気があり外から眺めただけです。)

    権現堂 名所・史跡

  • 龍、象などの彫り物が色鮮やかなピンクの建物。

    龍、象などの彫り物が色鮮やかなピンクの建物。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 木陰が多くてのんびりと休憩したかったのですが、なんせ私は”蚊”に好かれるので早々に引き揚げました。<br />蚊柱も見たので虫除けスプレー必要です!

    木陰が多くてのんびりと休憩したかったのですが、なんせ私は”蚊”に好かれるので早々に引き揚げました。
    蚊柱も見たので虫除けスプレー必要です!

  • 途中で見つけました。<br /><br />芙蓉の花?

    途中で見つけました。

    芙蓉の花?

  • マンタ君。

    イチオシ

    マンタ君。

  • 市の鳥”カンムリワシ”

    市の鳥”カンムリワシ”

  • 市の木”ヤエヤマヤコクタン”<br />〜ヤエヤマコクタン(学名: Diospyros ferrea 、八重山黒檀)は黒檀の一種。<br />リュウキュウコクタン若しくはヤエヤマクロキとも。<br />沖縄語においてはヤエヤマクルチ エーマクルチ。合弁花類カキノキ科の常緑高木。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より<br />

    市の木”ヤエヤマヤコクタン”
    〜ヤエヤマコクタン(学名: Diospyros ferrea 、八重山黒檀)は黒檀の一種。
    リュウキュウコクタン若しくはヤエヤマクロキとも。
    沖縄語においてはヤエヤマクルチ エーマクルチ。合弁花類カキノキ科の常緑高木。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

  • 明日は那覇に行くので簡単に金城さんにお別れの挨拶に行きました。<br />”またおいでね!”と言う言葉と共に”さーたーあんだぎー ”と紫芋のパンを頂いてしまいました。<br />今日も常連さんがお弁当やおやつを買っていました。<br />もちろん自家製です。<br />

    明日は那覇に行くので簡単に金城さんにお別れの挨拶に行きました。
    ”またおいでね!”と言う言葉と共に”さーたーあんだぎー ”と紫芋のパンを頂いてしまいました。
    今日も常連さんがお弁当やおやつを買っていました。
    もちろん自家製です。

  • そして今夜の御飯は金城さんのお弁当。お部屋でのんびりと食べました。<br />ジューシーとお総菜。美味しく頂きました。<br />ご馳走様でした。<br />こうして振り返ると部屋食が多いですね。パジャマを着てゴロゴロするのが楽で、ついついそうなってしまってます。<br />その分昼間はうろキョロしてます。<br />夜遅いと一人旅を禁止される恐れがあるので、遅くても8時ごろには部屋に戻るようにしてます。<br /><br />お天気にはあんまり恵まれなかったけれども、いろんな人と少しずつお話も出来て楽しかったです。<br />機会を作ってまた来れたらいいな。<br />こうして石垣島4泊無事終了です。<br />お付き合い下さり有難うございました。<br />

    そして今夜の御飯は金城さんのお弁当。お部屋でのんびりと食べました。
    ジューシーとお総菜。美味しく頂きました。
    ご馳走様でした。
    こうして振り返ると部屋食が多いですね。パジャマを着てゴロゴロするのが楽で、ついついそうなってしまってます。
    その分昼間はうろキョロしてます。
    夜遅いと一人旅を禁止される恐れがあるので、遅くても8時ごろには部屋に戻るようにしてます。

    お天気にはあんまり恵まれなかったけれども、いろんな人と少しずつお話も出来て楽しかったです。
    機会を作ってまた来れたらいいな。
    こうして石垣島4泊無事終了です。
    お付き合い下さり有難うございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP