江田島・能美・倉橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(2013年の)晩秋の11月下旬、広島周辺をぶらりと巡る旅へ。<br /><br />普段出張となると沖縄県内か東京がほとんどのワタクシですが、ごくごくたま~にそれ以外の場所もありまして、めでたく今回は広島県広島市へ行くことになり、少し早めに現地に入って気ままな旅へ☆<br />飛行機のフライト時間の都合上、1日目は移動だけで終わり、翌2日目から行動開始!<br /><br />最初に訪れたのが、広島市の南方の瀬戸内海に位置する「江田島」。<br />この地には、明治以来の伝統ある「(旧)海軍兵学校」が、今は海上自衛隊第1術科学校と姿を変えて残っています。<br />そして、江田島から呉方向へ向かっていく途中に、800年以上前の平安時代の宰相・平清盛が開削したと伝わる「音戸の瀬戸」へ。<br /><br />「旧海軍兵学校」と「音戸の瀬戸」。<br />時代は違えども、その2つの記憶が今もこの「美しい瀬戸内」に息づいていることを体感できた旅となりました♪<br /><br />【旅の行程】<br />・那覇空港 ~ 広島空港 ~ サンビーチおきみ(泊) ~ 海上自衛隊(旧海軍兵学校) ~ 音戸の瀬戸(音戸の瀬戸公園 ~ 高烏台公園) ~ 呉駅<br /><br />【2013・「美しい瀬戸内」(広島周辺)をぶらりと巡る旅】<br />・11月23日(1日目)午後 ~ 24日(2日目):江田島(この旅行記)<br />・24日(2日目)夕刻:宮島(嚴島神社)<br /> ~日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10942301<br />・25日(3日目)午前:宮島(島内散策)<br /> ~日本三景の地・宮島へ(紅葉に包まれる島内散策編)~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10944463<br />・25日(3日目)午後:弥山<br /> ~宮島信仰の聖地・弥山へ登る~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10947709<br /><br /><br />【「美しい瀬戸内」をぶらりと巡る旅(2013年・春)】<br />・児島・下津井・鷲羽山(岡山県倉敷市)<br /> ~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10784422<br /> ~歴史ある港町・下津井と鷲羽山からの絶景~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10785104<br />・塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区(香川県丸亀市)<br /> ~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①②~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10786864<br />  http://4travel.jp/travelogue/10789239<br />・丸亀城登城記(香川県丸亀市)<br /> ~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10794882<br />・女木島/男木島上陸記(香川県高松市)<br /> ~鬼伝説の残る島・女木島上陸記~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10803679<br /> ~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~<br />  http://4travel.jp/travelogue/10810688

2013・「美しい瀬戸内」(広島周辺)をぶらりと巡る旅【1】~2つの記憶を追って…江田島・旧海軍兵学校&音戸の瀬戸へ~

52いいね!

2013/11/23 - 2013/11/25

20位(同エリア152件中)

2

55

紅い翼

紅い翼さん

(2013年の)晩秋の11月下旬、広島周辺をぶらりと巡る旅へ。

普段出張となると沖縄県内か東京がほとんどのワタクシですが、ごくごくたま~にそれ以外の場所もありまして、めでたく今回は広島県広島市へ行くことになり、少し早めに現地に入って気ままな旅へ☆
飛行機のフライト時間の都合上、1日目は移動だけで終わり、翌2日目から行動開始!

最初に訪れたのが、広島市の南方の瀬戸内海に位置する「江田島」。
この地には、明治以来の伝統ある「(旧)海軍兵学校」が、今は海上自衛隊第1術科学校と姿を変えて残っています。
そして、江田島から呉方向へ向かっていく途中に、800年以上前の平安時代の宰相・平清盛が開削したと伝わる「音戸の瀬戸」へ。

「旧海軍兵学校」と「音戸の瀬戸」。
時代は違えども、その2つの記憶が今もこの「美しい瀬戸内」に息づいていることを体感できた旅となりました♪

【旅の行程】
・那覇空港 ~ 広島空港 ~ サンビーチおきみ(泊) ~ 海上自衛隊(旧海軍兵学校) ~ 音戸の瀬戸(音戸の瀬戸公園 ~ 高烏台公園) ~ 呉駅

【2013・「美しい瀬戸内」(広島周辺)をぶらりと巡る旅】
・11月23日(1日目)午後 ~ 24日(2日目):江田島(この旅行記)
・24日(2日目)夕刻:宮島(嚴島神社)
 ~日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)~
  http://4travel.jp/travelogue/10942301
・25日(3日目)午前:宮島(島内散策)
 ~日本三景の地・宮島へ(紅葉に包まれる島内散策編)~
  http://4travel.jp/travelogue/10944463
・25日(3日目)午後:弥山
 ~宮島信仰の聖地・弥山へ登る~
  http://4travel.jp/travelogue/10947709


【「美しい瀬戸内」をぶらりと巡る旅(2013年・春)】
・児島・下津井・鷲羽山(岡山県倉敷市)
 ~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~
  http://4travel.jp/travelogue/10784422
 ~歴史ある港町・下津井と鷲羽山からの絶景~
  http://4travel.jp/travelogue/10785104
・塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区(香川県丸亀市)
 ~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①②~
  http://4travel.jp/travelogue/10786864
  http://4travel.jp/travelogue/10789239
・丸亀城登城記(香川県丸亀市)
 ~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~
  http://4travel.jp/travelogue/10794882
・女木島/男木島上陸記(香川県高松市)
 ~鬼伝説の残る島・女木島上陸記~
  http://4travel.jp/travelogue/10803679
 ~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~
  http://4travel.jp/travelogue/10810688

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
3.5
交通
2.5
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の出張は珍しく東京以外の場所で、広島県の広島市へ☆<br />逆に本店に行くよりぜんぜん気楽で、ありがたい限りなんですが(苦笑)<br />仕事は来週の中ほどなので、土曜日に広島へ前乗りしましょう♪<br /><br />「那覇空港」から「広島空港」まで、1日1便だけ直行便があるのでこれに乗り、16時前に「広島空港」へ到着。<br />ここからレンタカーで今日の宿へ移動しますが、なにげにかなり遠いな……。

    今回の出張は珍しく東京以外の場所で、広島県の広島市へ☆
    逆に本店に行くよりぜんぜん気楽で、ありがたい限りなんですが(苦笑)
    仕事は来週の中ほどなので、土曜日に広島へ前乗りしましょう♪

    「那覇空港」から「広島空港」まで、1日1便だけ直行便があるのでこれに乗り、16時前に「広島空港」へ到着。
    ここからレンタカーで今日の宿へ移動しますが、なにげにかなり遠いな……。

    広島空港 空港

  • 翌朝、目覚めてバルコニーに出てみると、すぐそばに瀬戸内の海が!<br />昨日ここまでたどり着いた時には、もうあたりが真っ暗だったのでぜんぜん分からなかったのでちょっとビックリ。<br /><br />朝ご飯の前にちょっと外へ出てみましょう〜。

    翌朝、目覚めてバルコニーに出てみると、すぐそばに瀬戸内の海が!
    昨日ここまでたどり着いた時には、もうあたりが真っ暗だったのでぜんぜん分からなかったのでちょっとビックリ。

    朝ご飯の前にちょっと外へ出てみましょう〜。

  • 〔 サンビーチおきみ 〕<br /><br />その前に……ここはどこだって?<br /><br />ここは、広島市の南方に位置する瀬戸内海に浮かぶ島・「江田島」なんです☆<br />そして昨日から泊まっているのが、こちらの「サンビーチおきみ」です。

    〔 サンビーチおきみ 〕

    その前に……ここはどこだって?

    ここは、広島市の南方に位置する瀬戸内海に浮かぶ島・「江田島」なんです☆
    そして昨日から泊まっているのが、こちらの「サンビーチおきみ」です。

    Uminos Spa & Resort 宿・ホテル

  • 朝の爽やかな海風が心地いい。。。<br />まわりのもうちょっと散歩していきましょうか。

    イチオシ

    朝の爽やかな海風が心地いい。。。
    まわりのもうちょっと散歩していきましょうか。

  • ビーチのすぐそばにある小さな神社。<br />ご祭神は海の神様でしょうかね。

    ビーチのすぐそばにある小さな神社。
    ご祭神は海の神様でしょうかね。

  • (朝の江田島の風景①)

    (朝の江田島の風景①)

  • (朝の江田島の風景②)

    (朝の江田島の風景②)

  • 島の西側にいるので、たぶん「宮島」も望めるはずですが……島影だけではどれか分かりませね〜(笑)<br /><br />この後、時間厳守の予定もあるのでそろそろ戻りましょうか。

    島の西側にいるので、たぶん「宮島」も望めるはずですが……島影だけではどれか分かりませね〜(笑)

    この後、時間厳守の予定もあるのでそろそろ戻りましょうか。

  • 〔 海上自衛隊(旧海軍兵学校) 〕<br /><br />江田島までやってきた1番の理由、それは「海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)」を見学するため。<br /><br />こちらでは一般向けに約1時間半の構内見学を行っていて、休日だと1日4回あります。<br />その1回目が10時からスタート(受付は30分前から)なので、9時半過ぎに学校の正門前に到着。<br />ここで受付(個人は予約不要)をして、構内へ入ってゆきます。

    〔 海上自衛隊(旧海軍兵学校) 〕

    江田島までやってきた1番の理由、それは「海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)」を見学するため。

    こちらでは一般向けに約1時間半の構内見学を行っていて、休日だと1日4回あります。
    その1回目が10時からスタート(受付は30分前から)なので、9時半過ぎに学校の正門前に到着。
    ここで受付(個人は予約不要)をして、構内へ入ってゆきます。

    海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校) 名所・史跡

  • 構内はこんな感じ。<br />江田島湾に面し、敷地が広がっています。

    構内はこんな感じ。
    江田島湾に面し、敷地が広がっています。

  • 受付で指示された「江田島クラブ」という建物内で、関連のDVDなどを見ながら時間まで待機します。<br />それにしても、広島市街からもそれなりに遠い江田島に、老若男女問わずたくさんの人が集まっていてちょっとビックリ。<br />かなり人気あるんですね〜。

    受付で指示された「江田島クラブ」という建物内で、関連のDVDなどを見ながら時間まで待機します。
    それにしても、広島市街からもそれなりに遠い江田島に、老若男女問わずたくさんの人が集まっていてちょっとビックリ。
    かなり人気あるんですね〜。

  • 最初に案内人の方より、施設の概要及び注意事項等の説明があります。<br />ちなみにここは観光地じゃないので、移動は団体行動で自由に見学することはできません。<br /><br />50名超の第1陣を引き連れ、構内の見学がスタート☆<br />まず最初に、こちらの白亜の御影石で造られた「大講堂」から。

    最初に案内人の方より、施設の概要及び注意事項等の説明があります。
    ちなみにここは観光地じゃないので、移動は団体行動で自由に見学することはできません。

    50名超の第1陣を引き連れ、構内の見学がスタート☆
    まず最初に、こちらの白亜の御影石で造られた「大講堂」から。

    海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校) 名所・史跡

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景①)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景①)

  • この「大講堂」は、建物内部にも入ることができます♪

    この「大講堂」は、建物内部にも入ることができます♪

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景②)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景②)

  • ここがあの有名な卒業式が行われる舞台ですね〜。<br />さすがに厳粛な雰囲気が感じられます。。。

    ここがあの有名な卒業式が行われる舞台ですね〜。
    さすがに厳粛な雰囲気が感じられます。。。

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景③)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景③)

  • 「大講堂」の見学を終えて、次に向かったのが……。

    「大講堂」の見学を終えて、次に向かったのが……。

  • こちらもよく知られている、重厚なレンガ造りの「幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)」。<br />1893年に海軍兵学校生徒館として建てられたそうで、通称「赤レンガ」と呼ばれています。

    イチオシ

    地図を見る

    こちらもよく知られている、重厚なレンガ造りの「幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)」。
    1893年に海軍兵学校生徒館として建てられたそうで、通称「赤レンガ」と呼ばれています。

    海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校) 名所・史跡

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景④)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景④)

  • とても美しいファザードですね〜。<br />こちらは少し離れたところから外観のみの見学になりますが、それでも十分にその雰囲気が伝わってきます☆

    とても美しいファザードですね〜。
    こちらは少し離れたところから外観のみの見学になりますが、それでも十分にその雰囲気が伝わってきます☆

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景⑤)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景⑤)

  • 芝生の向こうに、戦艦陸奥の40センチ主砲の4番砲塔が保存されているのも見えますが、今回の見学ルートには入っていませんでした。。。

    芝生の向こうに、戦艦陸奥の40センチ主砲の4番砲塔が保存されているのも見えますが、今回の見学ルートには入っていませんでした。。。

  • 案内役の方の誘導に従い、構内をさらに歩いてゆきます。<br />沖縄にいるとあまり気づきませんが、江田島も秋がかなり深まってきてるのが木々の様子から分かります。

    案内役の方の誘導に従い、構内をさらに歩いてゆきます。
    沖縄にいるとあまり気づきませんが、江田島も秋がかなり深まってきてるのが木々の様子から分かります。

  • 建物の横から眺めた一直線の廊下。

    イチオシ

    建物の横から眺めた一直線の廊下。

  • そしてやってきたのが、幕末から第2次世界大戦までの海軍関係の資料等が保存されている「教育参考館」です。<br /><br />入館に際しては脱帽、館内の写真撮影は禁止です。

    そしてやってきたのが、幕末から第2次世界大戦までの海軍関係の資料等が保存されている「教育参考館」です。

    入館に際しては脱帽、館内の写真撮影は禁止です。

    教育参考館 美術館・博物館

  • 建物の2階には、東郷平八郎・山本五十六・ネルソン提督の遺髪も納められているとか。<br /><br />時間が限られているのに対して、展示内容は数多く貴重なものばかり…。<br />まったく時間が足りずに最後は早足になってしまいました。

    建物の2階には、東郷平八郎・山本五十六・ネルソン提督の遺髪も納められているとか。

    時間が限られているのに対して、展示内容は数多く貴重なものばかり…。
    まったく時間が足りずに最後は早足になってしまいました。

  • 建物のすぐ横に、戦艦大和の46センチ主砲の砲弾も保存されていました。<br />高さが2メートル弱あるそうで、さすがにデカい…。<br /><br />「教育参考館」の見学終了後、最初に集合した「江田島クラブ」へ戻ってゆきます。

    建物のすぐ横に、戦艦大和の46センチ主砲の砲弾も保存されていました。
    高さが2メートル弱あるそうで、さすがにデカい…。

    「教育参考館」の見学終了後、最初に集合した「江田島クラブ」へ戻ってゆきます。

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景⑥)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景⑥)

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景⑦)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景⑦)

  • (海上自衛隊第1術科学校の風景⑧)

    (海上自衛隊第1術科学校の風景⑧)

  • 1888年に、東京築地からここ江田島に移転してきた「旧海軍兵学校」。<br />米・アナポリス、英・ダートマスとともに世界三大兵学校とも称されたこの地には、今も往時の記憶が息づいていました。。。<br /><br />見学終了後、「江田島クラブ」に併設されている売店で、江田島限定のお土産(「海軍カレー(レトルト)」と「海軍コーヒー」♪)を買って、次の目的地へ。

    イチオシ

    1888年に、東京築地からここ江田島に移転してきた「旧海軍兵学校」。
    米・アナポリス、英・ダートマスとともに世界三大兵学校とも称されたこの地には、今も往時の記憶が息づいていました。。。

    見学終了後、「江田島クラブ」に併設されている売店で、江田島限定のお土産(「海軍カレー(レトルト)」と「海軍コーヒー」♪)を買って、次の目的地へ。

  • 〔 音戸の瀬戸(音戸の瀬戸公園) 〕<br /><br />江田島から呉へ出るべくレンタカーで進んでいると、途中、道がぐるぐると登りになり、やがて狭い海峡を赤いアーチ橋で越えていきました。<br /><br />ここがあの「音戸の瀬戸(おんどのせと)」か〜と気づき、本州側にある駐車場にとりあえず降りてみます。<br />地図を見てみると、かなり細長く公園が整備されていて、なんかいろいろありそう……。

    〔 音戸の瀬戸(音戸の瀬戸公園) 〕

    江田島から呉へ出るべくレンタカーで進んでいると、途中、道がぐるぐると登りになり、やがて狭い海峡を赤いアーチ橋で越えていきました。

    ここがあの「音戸の瀬戸(おんどのせと)」か〜と気づき、本州側にある駐車場にとりあえず降りてみます。
    地図を見てみると、かなり細長く公園が整備されていて、なんかいろいろありそう……。

    音戸の瀬戸公園 公園・植物園

  • 〔 音戸の瀬戸(高烏台公園) 〕<br /><br />ま、こういう場合はあまり深く考えずに1番上まで行ってみましょう〜。<br />(↑かなり単純な発想……。)<br /><br />「音戸の瀬戸」東側の高台に整備されている「音戸の瀬戸公園」のうち、1番高い場所にある「高烏台公園」へ入っていきます♪

    〔 音戸の瀬戸(高烏台公園) 〕

    ま、こういう場合はあまり深く考えずに1番上まで行ってみましょう〜。
    (↑かなり単純な発想……。)

    「音戸の瀬戸」東側の高台に整備されている「音戸の瀬戸公園」のうち、1番高い場所にある「高烏台公園」へ入っていきます♪

    高烏台公園 公園・植物園

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景①)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景①)

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景②)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景②)

  • お……望楼があるので登ってみましょう!

    お……望楼があるので登ってみましょう!

  • この「音戸の瀬戸」と呼ばれている海峡は、平安時代の1167年に時の権力者・平清盛によって開削されたという伝説があるそうです。<br /><br />ここから眺めると、本当に狭い海峡なのが分かりますね〜。

    この「音戸の瀬戸」と呼ばれている海峡は、平安時代の1167年に時の権力者・平清盛によって開削されたという伝説があるそうです。

    ここから眺めると、本当に狭い海峡なのが分かりますね〜。

  • さらに縦構図でもう1枚☆<br />ちなみに手前に架かる橋が「第二音戸大橋」で、その奥が「音戸大橋」になります。

    さらに縦構図でもう1枚☆
    ちなみに手前に架かる橋が「第二音戸大橋」で、その奥が「音戸大橋」になります。

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景③)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景③)

  • 遊歩道がさらに上まで通じていますので、ゆっくりと登っていきますか。

    遊歩道がさらに上まで通じていますので、ゆっくりと登っていきますか。

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景④)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景④)

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑤)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑤)

  • 旧日本陸軍の砲台兵舎跡の脇を抜けると……。

    旧日本陸軍の砲台兵舎跡の脇を抜けると……。

  • やっと公園の1番上まで到着。。。<br />お、なにやら銅像が立っていますね〜。

    やっと公園の1番上まで到着。。。
    お、なにやら銅像が立っていますね〜。

    高烏台公園 公園・植物園

  • ここにいらっしゃったのは、立烏帽子直垂姿の凛々しい「平清盛公日招像」。<br /><br />この音戸の瀬戸を切り開く工事のため、平清盛がここ日迎山の岩上に立って天に祈り、金の扇を開いて西に沈む太陽を中天に招き返し、その日のうちに工事を完成させたという伝説に基づくものだそうです。

    ここにいらっしゃったのは、立烏帽子直垂姿の凛々しい「平清盛公日招像」。

    この音戸の瀬戸を切り開く工事のため、平清盛がここ日迎山の岩上に立って天に祈り、金の扇を開いて西に沈む太陽を中天に招き返し、その日のうちに工事を完成させたという伝説に基づくものだそうです。

  • すぐ近くの展望台からは瀬戸内海が一望の下に!<br />こちらが東側になるので、紅葉の木々の先に見える島が蒲刈群島の「下蒲刈島」かな。<br /><br />そういえば数年前に瀬戸内海のあのあたりの島も廻ったな〜。<br /><br /><br />・時が止まった港町〜豊町御手洗・重要伝統的建造物群保存地区を歩く〜<br /> http://4travel.jp/travelogue/10747297

    イチオシ

    すぐ近くの展望台からは瀬戸内海が一望の下に!
    こちらが東側になるので、紅葉の木々の先に見える島が蒲刈群島の「下蒲刈島」かな。

    そういえば数年前に瀬戸内海のあのあたりの島も廻ったな〜。


    ・時が止まった港町〜豊町御手洗・重要伝統的建造物群保存地区を歩く〜
     http://4travel.jp/travelogue/10747297

  • 相変わらず美しい瀬戸内の多島美♪<br />(この日はハッキリとは見えませんでしたが)この内海の向こうはもう四国ですね〜。

    相変わらず美しい瀬戸内の多島美♪
    (この日はハッキリとは見えませんでしたが)この内海の向こうはもう四国ですね〜。

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑥)

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑥)

  • ちょっと場所を変えれば、もちろん「音戸の瀬戸」も見下ろすことができます。

    ちょっと場所を変えれば、もちろん「音戸の瀬戸」も見下ろすことができます。

  • (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑦)

    イチオシ

    (音戸の瀬戸(高烏台公園)の風景⑦)

  • そして、いくつもの煙突が見える呉市街と、その対岸の江田島もここから眺めることができます。

    そして、いくつもの煙突が見える呉市街と、その対岸の江田島もここから眺めることができます。

  • この景色をぼ〜〜としながら見ていたいところですが、次の予定もありますし、名残惜しいですがそろそろ下に戻りましょうか。。。

    この景色をぼ〜〜としながら見ていたいところですが、次の予定もありますし、名残惜しいですがそろそろ下に戻りましょうか。。。

  • 今から800年以上前に、厳島神社への航路とともに、日宋貿易の振興にも資するために切り拓かれた「音戸の瀬戸」。<br /><br />最後にもう1度、平清盛も眺めたであろうこの光景を目に焼き付け、呉市街へ向かいます……。<br /><br />

    今から800年以上前に、厳島神社への航路とともに、日宋貿易の振興にも資するために切り拓かれた「音戸の瀬戸」。

    最後にもう1度、平清盛も眺めたであろうこの光景を目に焼き付け、呉市街へ向かいます……。

  • 〔 呉駅 〕<br /><br />「音戸の瀬戸公園」から呉駅前まで移動し、ここで昨日から借りていたレンタカーを返却。<br />これから呉駅周辺の観光スポットも廻ろうかと思っていたんですが、時間も微妙に中途半端だし、すでに旧海軍兵学校という「本物」を見てしまったので、次の機会にすることにし、本日の宿のある場所まで向かうことにします。<br /><br />もちろん、早めに行くのには他にも理由が……。<br />晩秋の広島周辺をぶらりと巡る旅は、ここから次のステージへ☆<br /><br /><br /><この続きは「旅行記【2】〜日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)〜(http://4travel.jp/travelogue/10942301)」でどうぞ>

    〔 呉駅 〕

    「音戸の瀬戸公園」から呉駅前まで移動し、ここで昨日から借りていたレンタカーを返却。
    これから呉駅周辺の観光スポットも廻ろうかと思っていたんですが、時間も微妙に中途半端だし、すでに旧海軍兵学校という「本物」を見てしまったので、次の機会にすることにし、本日の宿のある場所まで向かうことにします。

    もちろん、早めに行くのには他にも理由が……。
    晩秋の広島周辺をぶらりと巡る旅は、ここから次のステージへ☆


    <この続きは「旅行記【2】〜日本三景の地・宮島へ(嚴島神社トワイライト編)〜(http://4travel.jp/travelogue/10942301)」でどうぞ>

    呉駅

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2014/10/20 15:25:21
    瀬戸の素晴らしい光景
    紅い翼さん、こんにちは。

    旧海軍兵学校、ずいぶんキレイに保存され使われているのですね。

    大講堂の中・・・天井など、硬いイメージの海軍学校に似合わず優美ですね。無駄はありませんけど。

    赤レンガの廊下も、構図がいいのでしょう、とってもステキです。

    展示品はゆっくり見てみたいですね。歴史に疎い私でも、興味を持てそうなものがありそう。

    音戸の瀬戸・・・川のように狭く見えますね〜。最初に高いところに・・・っていうのは上手いですね!なるほどと思いました。紅葉も始まっていて、すばらしい瀬戸内の光景です。

    続きも楽しみにしていますね。

    こあひる

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2014/10/21 01:48:01
    RE: 瀬戸の素晴らしい光景
    こあひるさま、どうもこんばんは〜。

    ほぼ1年前の2013年11月の旅行記なので、ちと今更感はありますが、
    ちょっとした機会があったのでこの際整理してみました。

    旧海軍兵学校は、さすが戦前のエリート養成のための施設なので建物にも品があるし、戦後も自衛隊が管理しているだけあって、とってもキレイな状態で保存・活用されていました。
    ちなみに敷地内もチリ1つ無いって感じに整頓されていて、ずぼらなワタクシは感嘆するばかり…。

    音戸の瀬戸はちょうど帰り道にあったので寄ってみました♪
    11月下旬ということもあってかだいぶ紅葉が進んでいて、周囲の景色とマッチしている様子が見て取れます。

    沖縄の海もキレイなんですけど、この「瀬戸内」の多島美も個人的にはとても好きな景色の1つです☆

     紅い翼

紅い翼さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP