ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベトナムの南北統一をめぐって起きた戦争が終わってからは、まだ30年ちょっとしか経っていないんですね。<br />その悲しい過ちに関する、写真や武器などを展示している博物館に行ってみました。<br />しっかりと見学してきました。<br /><br /><少し古い旅行で気が引けますが、もしお時間があったらお付き合い下さい。><br />

ベトナム戦争ってこんなにも酷かったんですね。(戦争証跡博物館に行ってきました。2011年3月14日)

21いいね!

2011/03/14 - 2011/03/14

2165位(同エリア7381件中)

1

24

ブルーパピー

ブルーパピーさん

ベトナムの南北統一をめぐって起きた戦争が終わってからは、まだ30年ちょっとしか経っていないんですね。
その悲しい過ちに関する、写真や武器などを展示している博物館に行ってみました。
しっかりと見学してきました。

<少し古い旅行で気が引けますが、もしお時間があったらお付き合い下さい。>

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 建物に近付くと戦車や戦闘機が展示されているが、木々の間から垣間見えました。<br /><br />ベトナム戦争<br />〜アメリカ合衆国を盟主とする資本主義陣営と、ソビエト社会主義共和国連邦を盟主とする共産主義陣営との対立(冷戦)を背景とした『米ソの代理戦争』であった。<br />ホー・チ・ミンが率いるベトナム民主共和国(北ベトナム)側は、南ベトナムを「アメリカ合衆国の傀儡国家」と規定し、共産主義イデオロギーを背景に、ベトナム人による南北ベトナム統一独立国家の建国を求めるナショナリズムに基づく植<br />民地解放戦争であるとした。<br />アメリカの他にSEATO(東南アジア条約機構)の主要構成国である大韓民国、タイ、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランドが南ベトナムに派兵した。<br />ソビエト連邦や中華人民共和国は北ベトナムに対して軍事物資支援を行うとともに多数の軍事顧問団を派遣したが、アメリカやSEATO諸国のように前面に出る形での参戦は行わなかった。<br />ベトナム戦争をめぐって世界各国で大規模な反戦運動が発生し社会に大きな影響を与えた。<br />1973年のパリ協定を経てリチャード・ニクソン大統領は派遣したアメリカ軍を撤退させた。<br />その後も北ベトナム+南ベトナム解放民族戦線と南ベトナムとの戦闘は続き、1975年4月30日のサイゴン陥落によってベトナム戦争は終戦した。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より

    建物に近付くと戦車や戦闘機が展示されているが、木々の間から垣間見えました。

    ベトナム戦争
    〜アメリカ合衆国を盟主とする資本主義陣営と、ソビエト社会主義共和国連邦を盟主とする共産主義陣営との対立(冷戦)を背景とした『米ソの代理戦争』であった。
    ホー・チ・ミンが率いるベトナム民主共和国(北ベトナム)側は、南ベトナムを「アメリカ合衆国の傀儡国家」と規定し、共産主義イデオロギーを背景に、ベトナム人による南北ベトナム統一独立国家の建国を求めるナショナリズムに基づく植
    民地解放戦争であるとした。
    アメリカの他にSEATO(東南アジア条約機構)の主要構成国である大韓民国、タイ、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランドが南ベトナムに派兵した。
    ソビエト連邦や中華人民共和国は北ベトナムに対して軍事物資支援を行うとともに多数の軍事顧問団を派遣したが、アメリカやSEATO諸国のように前面に出る形での参戦は行わなかった。
    ベトナム戦争をめぐって世界各国で大規模な反戦運動が発生し社会に大きな影響を与えた。
    1973年のパリ協定を経てリチャード・ニクソン大統領は派遣したアメリカ軍を撤退させた。
    その後も北ベトナム+南ベトナム解放民族戦線と南ベトナムとの戦闘は続き、1975年4月30日のサイゴン陥落によってベトナム戦争は終戦した。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

  • ベトナムの独立宣言書です。<br />〜9月2日(ポツダム宣言調印の日でもある)、ホー・チ・ミン(胡志明)はベトナム独立宣言を発表、すべての民族は平等であり、1847年のフランス軍艦によるダナン攻撃事件以来、80年にわたるフランスの植民地支配を人道と正義に反するものとして糾弾した [14][39] 。<br />こうしてベトナム八月革命は成功し、ハノイを首都とするベトナム民主共和国(北ベトナム)が樹立し、共産主義国家建設を目指した。<br />ホーはアメリカのトルーマン大統領に国家としての承認を繰り返し書簡で求めたが、アメリカ政府はとりあげなかった 。<br />また新設された国際連合にもフランス植民地支配についての公正な解決を訴えたが、徒労に終わった。<br />『ウィキペディア(Wikipedia)』より<br />

    ベトナムの独立宣言書です。
    〜9月2日(ポツダム宣言調印の日でもある)、ホー・チ・ミン(胡志明)はベトナム独立宣言を発表、すべての民族は平等であり、1847年のフランス軍艦によるダナン攻撃事件以来、80年にわたるフランスの植民地支配を人道と正義に反するものとして糾弾した [14][39] 。
    こうしてベトナム八月革命は成功し、ハノイを首都とするベトナム民主共和国(北ベトナム)が樹立し、共産主義国家建設を目指した。
    ホーはアメリカのトルーマン大統領に国家としての承認を繰り返し書簡で求めたが、アメリカ政府はとりあげなかった 。
    また新設された国際連合にもフランス植民地支配についての公正な解決を訴えたが、徒労に終わった。
    『ウィキペディア(Wikipedia)』より

  • 1945−1954年の間にアメリカ軍がフランスを支援するために送った武器と機材です。<br />〜戦闘機          350<br />〜軍用船          390<br />〜戦車および装甲車   1400<br />〜トラック         16000<br />〜銃器         175000<br />〜銃弾      25億5500万の銃弾類。そのうちの150万発は大砲の砲丸。<br /><br />これって半端な数じゃないですよね。<br />数字を見ただけでもゾッとしました。

    1945−1954年の間にアメリカ軍がフランスを支援するために送った武器と機材です。
    〜戦闘機          350
    〜軍用船          390
    〜戦車および装甲車   1400
    〜トラック         16000
    〜銃器         175000
    〜銃弾      25億5500万の銃弾類。そのうちの150万発は大砲の砲丸。

    これって半端な数じゃないですよね。
    数字を見ただけでもゾッとしました。

  • グァムから送られてきた兵士たち。<br />爆弾を満載してベトナムを目指すB52。

    グァムから送られてきた兵士たち。
    爆弾を満載してベトナムを目指すB52。

  • 赤い印がアメリカ軍が駐留した場所です。

    赤い印がアメリカ軍が駐留した場所です。

  • 悲しい展示物を眺めた後には、こういうホッとする像も飾られていました。

    イチオシ

    悲しい展示物を眺めた後には、こういうホッとする像も飾られていました。

  • ハトは平和の象徴ですね。<br /><br />また展示コーナーに戻ります。

    イチオシ

    ハトは平和の象徴ですね。

    また展示コーナーに戻ります。

  • 1966年 Sawada Kyouichiさんが撮影した写真。<br />この赤い煙を目指して補給品を送ったり、けが人をピックアップしたようです。

    1966年 Sawada Kyouichiさんが撮影した写真。
    この赤い煙を目指して補給品を送ったり、けが人をピックアップしたようです。

  • 1966年 境界線の南で撮影された写真。<br />海兵隊がロケット砲を肩に担いで川を渡るシーン。<br />この兵士はこの写真の12日後に戦死しました。

    1966年 境界線の南で撮影された写真。
    海兵隊がロケット砲を肩に担いで川を渡るシーン。
    この兵士はこの写真の12日後に戦死しました。

  • 1966年 北ベトナムの女性兵士が、弾薬の入った木箱を担いで川を渡りました。<br />木箱には英語のスタンプが押されています。

    1966年 北ベトナムの女性兵士が、弾薬の入った木箱を担いで川を渡りました。
    木箱には英語のスタンプが押されています。

  • 1972年12月26日23:10に撃ち落されたB52の残骸。

    1972年12月26日23:10に撃ち落されたB52の残骸。

  • 地雷の各種。

    地雷の各種。

  • 車や列車を狙った爆弾。<br />破片は10−15mほどの範囲に飛び散り、人や動物を傷つけました。<br />

    車や列車を狙った爆弾。
    破片は10−15mほどの範囲に飛び散り、人や動物を傷つけました。

  • 銃器 ①

    銃器 ①

  • 銃器 ②

    銃器 ②

  • 銃器 ③

    銃器 ③

  • 銃弾

    銃弾

  • アメリカ軍が実際に使ったガスマスク。<br /><br />1961−1971年の間アメリカ空軍は7億2千万リットルの毒薬を散布しました。<br />そのうちの4億4千万リットルはAgent Orange(枯葉剤)と呼ばれる、170kgのダイオキシンを含んだものでした。<br />(アメリカの防衛省の資料による)<br />またコロンビア大学の研究によるとおよそ10億リットル以上の散布。<br />ダイオキシンは政府発表の倍以上とも推測されました。<br />3851の地区がこの被害にあい、2100万から4800万のベトナム人が直接の被害を被りました。<br />

    アメリカ軍が実際に使ったガスマスク。

    1961−1971年の間アメリカ空軍は7億2千万リットルの毒薬を散布しました。
    そのうちの4億4千万リットルはAgent Orange(枯葉剤)と呼ばれる、170kgのダイオキシンを含んだものでした。
    (アメリカの防衛省の資料による)
    またコロンビア大学の研究によるとおよそ10億リットル以上の散布。
    ダイオキシンは政府発表の倍以上とも推測されました。
    3851の地区がこの被害にあい、2100万から4800万のベトナム人が直接の被害を被りました。

  • ガスマスクをつけて行進するアメリカ軍の兵士たち。

    ガスマスクをつけて行進するアメリカ軍の兵士たち。

  • C123による低空飛行による散布。

    C123による低空飛行による散布。

  • 被害にあったマングローブ林。

    被害にあったマングローブ林。

  • 一息入れるために外に出てみました。<br /><br />ヘリコプターが展示されていました。<br />

    一息入れるために外に出てみました。

    ヘリコプターが展示されていました。

  • 戦車とヘリコプター。

    戦車とヘリコプター。

  • 実際はこれよりももっと凄かったんでしょうね。<br />今のこの世の中で生活できることの幸せさを感じた見学でした。<br /><br />この後は中国のお寺とチャイナタウンのマーケット、統一会堂の見学に行きました。<br /><br />お付き合い有難うございました。<br />

    実際はこれよりももっと凄かったんでしょうね。
    今のこの世の中で生活できることの幸せさを感じた見学でした。

    この後は中国のお寺とチャイナタウンのマーケット、統一会堂の見学に行きました。

    お付き合い有難うございました。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ローラン・ペリエさん 2014/09/13 06:30:44
    こちらに行きました
    こちらに行った時にあまりに悲惨で、とにかくショックでした。
    一番辛かったのは、女性に対する拷問で将来出産が困難になるようにお腹に硝子破片を埋め込みX線で感知できないようにという残忍やり方にただただショックで、言葉になりませんでした。

    ここを見て、命あることの有り難みを感じてしまいました。
    ベトナムが大好きなので、ちゃんと見ておく必要がある場所だと私は周囲に薦めています。

ブルーパピーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 281円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP