住吉浜・杵築旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「ゆふいん亭」での夕食は、予想通りおいしくこの日も満腹。<br />朝食も、よく工夫されて満足のいくものだった。<br /><br />翌日は帰宅前に、石段の美しい杵築の町に行った。<br />石段がこれほど美しい町もそうはないだろう。<br /><br />気品に満ちた武家屋敷の街並み、杵築城を望む場所から眺めた杵築大橋とその背後に広がる伊予灘。<br /><br />石の美しさを体感させてくれた大分の旅。<br /><br />また来たい!必ず。。。<br />そんな思いが湧いてくる九州の旅となった。

石の文化に魅せられて 湯布院から杵築へ

79いいね!

2014/07/15 - 2014/07/16

135位(同エリア314件中)

20

50

前日光

前日光さん

「ゆふいん亭」での夕食は、予想通りおいしくこの日も満腹。
朝食も、よく工夫されて満足のいくものだった。

翌日は帰宅前に、石段の美しい杵築の町に行った。
石段がこれほど美しい町もそうはないだろう。

気品に満ちた武家屋敷の街並み、杵築城を望む場所から眺めた杵築大橋とその背後に広がる伊予灘。

石の美しさを体感させてくれた大分の旅。

また来たい!必ず。。。
そんな思いが湧いてくる九州の旅となった。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 食事処に行くには、フロントの前を通過し、履き物を脱いで、2階に上がる。

    食事処に行くには、フロントの前を通過し、履き物を脱いで、2階に上がる。

  • 簡単に仕切られた食事スペースだが、隣の話はほとんど聞こえない。<br /><br />これは、翌朝の朝食の時に写したもの。<br />夕食時に写したものは、いつものようにブレブレだった(/_;)<br />

    簡単に仕切られた食事スペースだが、隣の話はほとんど聞こえない。

    これは、翌朝の朝食の時に写したもの。
    夕食時に写したものは、いつものようにブレブレだった(/_;)

  • 時刻は午後7時11分。<br />食事処からは、由布岳がよく見えた。

    時刻は午後7時11分。
    食事処からは、由布岳がよく見えた。

  • 写真上…食前酒‥「梅酒」  造り‥「間八 鯛」  前菜‥「七種盛り」<br /><br />写真下…小鉢‥「小柱柚子味噌オクラ和え」 先付‥「夏野菜豆腐」

    写真上…食前酒‥「梅酒」  造り‥「間八 鯛」  前菜‥「七種盛り」

    写真下…小鉢‥「小柱柚子味噌オクラ和え」 先付‥「夏野菜豆腐」

  • 焼物…「鮎の塩焼き(食べ散らかした後撮ったので、尻尾の部分のみ)」<br /><br />蒸物…「蓮根饅頭」<br /><br />中鉢…「彩りそうめん」

    焼物…「鮎の塩焼き(食べ散らかした後撮ったので、尻尾の部分のみ)」

    蒸物…「蓮根饅頭」

    中鉢…「彩りそうめん」

  • 写真左上…酢物‥「鱧の湯引き」<br /><br />写真左下…メイン‥「牛の冷しゃぶ」<br /><br />写真右…焼酎(銘柄忘却)

    写真左上…酢物‥「鱧の湯引き」

    写真左下…メイン‥「牛の冷しゃぶ」

    写真右…焼酎(銘柄忘却)

  • で、これがメインの「牛の冷しゃぶ」です!<br /><br />「たれ」は、かぼす醤油・ごまの他に、この写真の右側の小さなお皿に入った「味噌をつけて食べるのもおいしいですよ」と、スタッフの女の子に言われたが、関東人の私たちは(というか「若くない私たち」と言った方が適切?)迷わずかぼす醤油のたれで。<br /><br />久しぶりにお肉、しかも牛肉!を堪能した(^-^)<br />おいしかった。。。<br /><br />

    で、これがメインの「牛の冷しゃぶ」です!

    「たれ」は、かぼす醤油・ごまの他に、この写真の右側の小さなお皿に入った「味噌をつけて食べるのもおいしいですよ」と、スタッフの女の子に言われたが、関東人の私たちは(というか「若くない私たち」と言った方が適切?)迷わずかぼす醤油のたれで。

    久しぶりにお肉、しかも牛肉!を堪能した(^-^)
    おいしかった。。。

  • ご飯…「大分県産米 香物」<br /><br />椀物…「ハマグリ」

    ご飯…「大分県産米 香物」

    椀物…「ハマグリ」

  • 水物…「アイスクリーム」<br /><br />スタッフの女の子と、「宇都宮氏」について話す。<br />彼女の友人にも「宇都宮さん」は何人かいるとのこと。<br />私たちが、未だかつて栃木県内で「宇都宮さん」とは出会ったことが無いと言うと、驚いていた。<br /><br />とても感じが良くて、こうした仕事を楽しんでいるという雰囲気が伝わってきた。

    水物…「アイスクリーム」

    スタッフの女の子と、「宇都宮氏」について話す。
    彼女の友人にも「宇都宮さん」は何人かいるとのこと。
    私たちが、未だかつて栃木県内で「宇都宮さん」とは出会ったことが無いと言うと、驚いていた。

    とても感じが良くて、こうした仕事を楽しんでいるという雰囲気が伝わってきた。

  • そして、さすが大分(@_@)と思ったのは、部屋に戻ると、テーブルの上に夜食の「おにぎり」と「香の物」が用意されていたことだ!<br /><br />やっぱり大分に一週間もいたら、間違いなく2キロは太る!と思った。<br />(ちなみにこのおにぎりは、翌日の昼食となったのだった。)

    そして、さすが大分(@_@)と思ったのは、部屋に戻ると、テーブルの上に夜食の「おにぎり」と「香の物」が用意されていたことだ!

    やっぱり大分に一週間もいたら、間違いなく2キロは太る!と思った。
    (ちなみにこのおにぎりは、翌日の昼食となったのだった。)

  • 翌朝(16日)、食事の前の散歩で、「由布岳」をしっかり眺めた。<br /><br />宿を一歩出ると、素朴な田園地帯が広がっている。

    翌朝(16日)、食事の前の散歩で、「由布岳」をしっかり眺めた。

    宿を一歩出ると、素朴な田園地帯が広がっている。

  • それぞれの家には、それぞれの生活があり、いつでも温泉に入っているわけではないのだ。

    それぞれの家には、それぞれの生活があり、いつでも温泉に入っているわけではないのだ。

  • でも、空気が緩やかに流れているような気がする。<br /><br />大きな木の根元には、こんな手作りの祠があり、お地蔵様もゆったりとまどろんでいらっしゃる。

    でも、空気が緩やかに流れているような気がする。

    大きな木の根元には、こんな手作りの祠があり、お地蔵様もゆったりとまどろんでいらっしゃる。

  • 朝食も充実していた。<br />写真左上の、小さなザルに入った豆腐はおいしかった!(^^)!<br />写真右上は、味噌汁(具はしじみ)と茶碗蒸し。<br /><br />そして写真左下は、「三角形の油揚げ」と「ササカレイ」。<br />これを焼いて食べる(写真右下)のだが、特にササカレイが絶品だった。<br />塩加減もほどほどで、身が柔らかくて、毎日こういう魚が食べられたら、どんなに幸せなことだろう!

    朝食も充実していた。
    写真左上の、小さなザルに入った豆腐はおいしかった!(^^)!
    写真右上は、味噌汁(具はしじみ)と茶碗蒸し。

    そして写真左下は、「三角形の油揚げ」と「ササカレイ」。
    これを焼いて食べる(写真右下)のだが、特にササカレイが絶品だった。
    塩加減もほどほどで、身が柔らかくて、毎日こういう魚が食べられたら、どんなに幸せなことだろう!

  • これだけで充分なのに、この宿では朝食時に「おかずバイキング」があって、野菜やヨーグルト、スパゲッティまでそろっていた。<br /><br />夕朝食共に、この宿の食事は思った以上によかった(^_^)v<br /><br />

    これだけで充分なのに、この宿では朝食時に「おかずバイキング」があって、野菜やヨーグルト、スパゲッティまでそろっていた。

    夕朝食共に、この宿の食事は思った以上によかった(^_^)v

  • 宿はチェックアウトが12時ということで、とてもゆっくりできるのが特徴だ。<br /><br />しかし今日の予定を考えると、そうはいかない。<br /><br />湯布院では、とりあえずここだけはということで、宿の少し南にある「金鱗湖」に行ってみた。<br /><br />この時は良く晴れ、暑かったが、湖と山と空のコントラストは美しかった。

    宿はチェックアウトが12時ということで、とてもゆっくりできるのが特徴だ。

    しかし今日の予定を考えると、そうはいかない。

    湯布院では、とりあえずここだけはということで、宿の少し南にある「金鱗湖」に行ってみた。

    この時は良く晴れ、暑かったが、湖と山と空のコントラストは美しかった。

  • 金鱗湖はとても小さな湖で、歩いて簡単に一周できてしまう。<br /><br />湖面は澄み渡り、立ち止まると鯉が寄ってくる。

    金鱗湖はとても小さな湖で、歩いて簡単に一周できてしまう。

    湖面は澄み渡り、立ち止まると鯉が寄ってくる。

  • 周囲を歩いて行くと、湖の南の方に、「天祖神社」の石の鳥居があった。<br /><br />地元の女性が、お詣りをしていた。<br /><br />何とも言えない良い雰囲気が漂っている。

    周囲を歩いて行くと、湖の南の方に、「天祖神社」の石の鳥居があった。

    地元の女性が、お詣りをしていた。

    何とも言えない良い雰囲気が漂っている。

  • この神社のもう一つの湖中にある石鳥居は、対岸から見ると、こんな感じでとても絵になる風景だ。<br /><br />15分もあれば一周できてしまう湖だが、歩いているとアジア系の人々の言葉が飛び交っていた。<br />湯布院も、国際的になったものである。

    この神社のもう一つの湖中にある石鳥居は、対岸から見ると、こんな感じでとても絵になる風景だ。

    15分もあれば一周できてしまう湖だが、歩いているとアジア系の人々の言葉が飛び交っていた。
    湯布院も、国際的になったものである。

  • 高速に乗る前に、道の駅によって「お土産」を購入。<br /><br />湯布院らしいオシャレな外観である。

    高速に乗る前に、道の駅によって「お土産」を購入。

    湯布院らしいオシャレな外観である。

  • 湯布院の美しい緑の山々に別れを告げ。。。

    湯布院の美しい緑の山々に別れを告げ。。。

  • いよいよ最後の目的地「杵築」の町にやって来た。<br /><br />杵築は、江戸時代に3万2千石の城下町として栄えた。<br /><br />この町も、確か「鶴瓶の家族に乾杯」で見て、興味深かった所だ。

    いよいよ最後の目的地「杵築」の町にやって来た。

    杵築は、江戸時代に3万2千石の城下町として栄えた。

    この町も、確か「鶴瓶の家族に乾杯」で見て、興味深かった所だ。

  • この写真は、北台武家屋敷の方から見下ろした風景。<br /><br />坂の下に酢屋があったことから名がついた「酢屋の坂」だ。<br /><br />石段をどんどん下りていくと、その先にまた同じような登りの石段があって、南台武家屋敷に続いている。<br /><br />北台と南台の谷間に商家が連なる景観は、たとえ観光目的で整えられたとしても素直に美しい。

    この写真は、北台武家屋敷の方から見下ろした風景。

    坂の下に酢屋があったことから名がついた「酢屋の坂」だ。

    石段をどんどん下りていくと、その先にまた同じような登りの石段があって、南台武家屋敷に続いている。

    北台と南台の谷間に商家が連なる景観は、たとえ観光目的で整えられたとしても素直に美しい。

  • 城下町「杵築市」の説明。

    城下町「杵築市」の説明。

  • 「着物が似合う城下町」をテーマに町作りが行われているようだが、この景観に着物姿の女性が日傘をさして歩いている構図は、なるほどね!と納得せざるをえない。<br /><br />ここは北台武家屋敷で、「藩校の門」や「磯矢邸」などの有名どころがある周辺。<br /><br />団体の観光客などもいて、みなこのすっきりとした街並みに感心している様子。

    「着物が似合う城下町」をテーマに町作りが行われているようだが、この景観に着物姿の女性が日傘をさして歩いている構図は、なるほどね!と納得せざるをえない。

    ここは北台武家屋敷で、「藩校の門」や「磯矢邸」などの有名どころがある周辺。

    団体の観光客などもいて、みなこのすっきりとした街並みに感心している様子。

  • 武家屋敷から遙か南の方を望むと、杵築城の天守閣が小さく見える。

    武家屋敷から遙か南の方を望むと、杵築城の天守閣が小さく見える。

  • この時はまだ梅雨明け前だったが、青空も見える暑い日だった。<br /><br />「磯矢邸」を始めとして、「大原邸」・「能見邸」といったところが、今も残る武家屋敷である。 <br /><br />中でも「能見邸」は、「ギャラリー喫茶 台の茶屋」として、お茶を飲むこともできる。<br /><br />のどが渇いたので、コーヒーを飲むことにした。

    この時はまだ梅雨明け前だったが、青空も見える暑い日だった。

    「磯矢邸」を始めとして、「大原邸」・「能見邸」といったところが、今も残る武家屋敷である。 

    中でも「能見邸」は、「ギャラリー喫茶 台の茶屋」として、お茶を飲むこともできる。

    のどが渇いたので、コーヒーを飲むことにした。

  • 築150年以上の武家屋敷を解体し、平成22年に改修が完了したとか。<br /><br />欄間の彫刻や床の間、釘隠、竹林が茂る庭園等、中の見学も自由にさせてくれる。

    築150年以上の武家屋敷を解体し、平成22年に改修が完了したとか。

    欄間の彫刻や床の間、釘隠、竹林が茂る庭園等、中の見学も自由にさせてくれる。

  • 写真上…台所の流しや竈など。<br /><br />写真下…天井部分を下から見上げたものなど、色合いが美しい。<br />    

    写真上…台所の流しや竈など。

    写真下…天井部分を下から見上げたものなど、色合いが美しい。
        

  • 武家屋敷の中でいただくスイーツは、また格別!<br /><br />相棒はケーキとコーヒー

    武家屋敷の中でいただくスイーツは、また格別!

    相棒はケーキとコーヒー

  • ゆでアズキとアイスをトッピングした抹茶のかき氷は私。<br /><br />暑かったので、とてもおいしかったですよ(^o^)

    ゆでアズキとアイスをトッピングした抹茶のかき氷は私。

    暑かったので、とてもおいしかったですよ(^o^)

  • 杵築市のマンホール。<br /><br />市内を流れる八坂川の干潟に住む稀少生物「カブトガニ」がデザインされている。

    杵築市のマンホール。

    市内を流れる八坂川の干潟に住む稀少生物「カブトガニ」がデザインされている。

  • 写真上…酢屋の坂を下から全体的に捉えた風景。<br />    建物は、「綾部味噌店」。<br /><br />写真下…坂をアップにしたもの。<br /><br />この日は、酢屋の坂を下りたり登ったりするには暑すぎたことと、空港に戻る時間のことを考えると「やめておこう」ということになり、車で下まで下りてきてシャッターを押したのだった。

    写真上…酢屋の坂を下から全体的に捉えた風景。
        建物は、「綾部味噌店」。

    写真下…坂をアップにしたもの。

    この日は、酢屋の坂を下りたり登ったりするには暑すぎたことと、空港に戻る時間のことを考えると「やめておこう」ということになり、車で下まで下りてきてシャッターを押したのだった。

  • 酢屋の坂を、反対側の「志保屋の坂」途中から俯瞰したもの。<br /><br />この写真左側の屋根だけ見えるのが菓子舗「松山堂」<br /><br />この店は、杵築にのれんを掲げて60年経つという。<br />ご主人が愛媛県松山市の出身なので、「松山堂」というらしい。

    酢屋の坂を、反対側の「志保屋の坂」途中から俯瞰したもの。

    この写真左側の屋根だけ見えるのが菓子舗「松山堂」

    この店は、杵築にのれんを掲げて60年経つという。
    ご主人が愛媛県松山市の出身なので、「松山堂」というらしい。

  • 味噌生地で漉し餡を包んだ「味噌饅頭」などが有名とのことだが、「麩饅頭」の姿を見てしまった私は、飛行機の中で食べようとして、麩饅頭も購入。<br /><br />京都の麩饅頭よりも野趣のある味。

    味噌生地で漉し餡を包んだ「味噌饅頭」などが有名とのことだが、「麩饅頭」の姿を見てしまった私は、飛行機の中で食べようとして、麩饅頭も購入。

    京都の麩饅頭よりも野趣のある味。

  • 志保屋の坂は幾分緩やかに見えたので、「松山堂」の左手の坂を登ってみることにした。

    志保屋の坂は幾分緩やかに見えたので、「松山堂」の左手の坂を登ってみることにした。

  • それにしても、この石段の美しさ(^-^)<br /><br />大分にやって来て、石の文化に驚嘆し感心し続けてきたが、その思いは杵築の石段で頂点に達した。

    それにしても、この石段の美しさ(^-^)

    大分にやって来て、石の文化に驚嘆し感心し続けてきたが、その思いは杵築の石段で頂点に達した。

  • 南台武家屋敷。<br /><br />こちらにも「中根邸」・「一松邸」などの武家屋敷があるそうだ。

    南台武家屋敷。

    こちらにも「中根邸」・「一松邸」などの武家屋敷があるそうだ。

  • 「きつき城下町資料館」脇の道を何気なく歩いていると、見晴らしの良い展望所のような所に出た。

    「きつき城下町資料館」脇の道を何気なく歩いていると、見晴らしの良い展望所のような所に出た。

  • そこからの風景。<br />左上に、小さく杵築城が見える。<br />八坂川に架かる橋は「杵築大橋」だ。<br /><br />

    そこからの風景。
    左上に、小さく杵築城が見える。
    八坂川に架かる橋は「杵築大橋」だ。

  • 杵築城を望遠で。

    杵築城を望遠で。

  • 杵築城の北西方角に町が広がっている。

    杵築城の北西方角に町が広がっている。

  • 杵築大橋の向こうは伊予灘に面している。。

    杵築大橋の向こうは伊予灘に面している。。

  • さらに南方向の対岸の町。

    さらに南方向の対岸の町。

  • 思いがけず目の前に広がった風景を満喫し、杵築の町を後に空港に向かった。

    思いがけず目の前に広がった風景を満喫し、杵築の町を後に空港に向かった。

  • 14時25分発JAL1790羽田行き。

    14時25分発JAL1790羽田行き。

  • 定刻通りの離陸。<br /><br />空の色が、梅雨明けの近いことを物語っている。

    定刻通りの離陸。

    空の色が、梅雨明けの近いことを物語っている。

  • 離陸40分後の上空からの風景。

    離陸40分後の上空からの風景。

  • 機内でカメラをいじっていたオバサンを、CAさんが見ていたらしく、富士山上空に近づくと、ここからなら富士山が撮れますよと、わざわざ窓際の座席まで連れていってくれた(~o~)<br /><br />なんと親切な(^^;)

    機内でカメラをいじっていたオバサンを、CAさんが見ていたらしく、富士山上空に近づくと、ここからなら富士山が撮れますよと、わざわざ窓際の座席まで連れていってくれた(~o~)

    なんと親切な(^^;)

  • ありがとう!<br />JALのCAさん!<br />きれいな富士山が撮れました〜!(^^)!<br /><br />かくして今回も富士山の写真で旅が終わることになった。<br />我ながらワンパターンだと思うものの、旅の終わりの富士山は、どれも一つ一つが異なった格別のものとして旅人の記憶に刻まれている。<br /><br />初の大分、かなり気に入った場所となり、近々再訪の予感がする。<br /><br />

    ありがとう!
    JALのCAさん!
    きれいな富士山が撮れました〜!(^^)!

    かくして今回も富士山の写真で旅が終わることになった。
    我ながらワンパターンだと思うものの、旅の終わりの富士山は、どれも一つ一つが異なった格別のものとして旅人の記憶に刻まれている。

    初の大分、かなり気に入った場所となり、近々再訪の予感がする。

この旅行記のタグ

関連タグ

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2014/11/29 09:23:57
    杵築
    前日光さん、おはようございます。

    最終日は杵築でしたか。
    ずいぶん前に、宮崎から大分へ、城下町を渡り歩いたことがあります。
    その時、杵築の街も歩きました。
    酢屋の坂、懐かしいです。
    左側の土塀は、私が訪れた時は、崩れかけていたりして風情があったのですが、
    今は綺麗に修復されているのですね。
    杵築城、あまり記憶が無いなぁ。
    時間が無くて、全部見てないのかも。

    湯布院と言えば金鱗湖。
    こちらも懐かしいです。
    初めての九州の旅の時に立ち寄りました。
    温泉が湧いているの観ましたか?
    朝訪れると、よくわかるのですが。

    由布岳、いいですね!
    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/11/30 00:07:42
    RE: 杵築
    旅猫さん、こんばんは。
    今日は大学公開講座の日で、東京に行ってきました。
    雨に降られましたが、帰る頃には雨も止み、ちょっと暑いくらいの気候でした。

    さて、九州大分編、いつも丁寧に見ていただき、とてもうれしいです。

    旅猫さんも、杵築の町を歩かれているのですね。
    私も初めて行ったのですが、なんというのか、町全体に漂う気品のようなものが感じられて、この町がとても好きになりました。
    もう少し時間をとって、町中をゆっくり歩いてみたいと思いました。

    > 左側の土塀は、私が訪れた時は、崩れかけていたりして風情があったのですが、
    > 今は綺麗に修復されているのですね。
    →土塀が崩れていたこともあったのですね。
    奈良の白毫寺とか般若寺などの土塀は、意図的に崩れたままにしてあるのかどうか分かりませんが、崩れかかった感じも確かに捨てがたいですね。

    > 杵築城、あまり記憶が無いなぁ。
    > 時間が無くて、全部見てないのかも。
    →杵築城は、私も遠くから見ただけですが、どんなお城なのか気になりますね。
    ここも含めて、ぜひ再訪したい町です。

    > 湯布院と言えば金鱗湖。
    > こちらも懐かしいです。
    > 初めての九州の旅の時に立ち寄りました。
    > 温泉が湧いているの観ましたか?
    > 朝訪れると、よくわかるのですが。
    →金鱗湖は、一周しただけですが、温泉が湧いている所は実際には見逃してしまいました。
    鳥居オタクでもありますので、神社の鳥居の方が気になって、そちらにばかり目がいってしまいました。
    湯布院は、町中散策もしていないので、ここも心残りです。
    熊野磨崖仏も富貴寺も、まだまだ見所がたくさんあって、竹田や日田、佐伯等々、あ〜あ、気になる所があり過ぎですよね。
    でもそういう場所があるというのは、楽しいものです。
    またいつか行くぞと思って生活しているのって、とてもいいと思います。


    前日光
  • ちゃみおさん 2014/09/10 10:23:47
    見たことのある風景だと思ったら!
    前日光さん、こんにちは。

    広島は日曜日からやっと晴れが続くようになり、これで一段と安心できるようになってきました。
    長い長い梅雨がやっと明けたら、季節は夏ではなく秋になってました(-_-;)
    被災地は雨が降ればドロドロ、晴れれば砂埃。捜索活動や復旧作業には過酷な環境です。
    行方不明の方はあと一人。早く見つかって欲しいです。

    旅行記の話題に戻ります。
    湯布院の旅館のお食事おいしそうですね。
    夕食はもちろんですが、朝食のおかずバイキングが魅力的だなと思いました。
    野菜がたっぷりいただけるのが嬉しいですね。
    私なら何度もおかわりしちゃいそうです(笑)

    杵築の街並みも良いですね。
    酢屋の坂、見たことのある風景だと思ったら、「家族に乾杯」で鶴瓶さんが行かれたところだったのですね。
    あの番組を見て、私も行ってみたいなと思っていたんですよ!
    ここはいつか行ってみなくちゃ!
    九州は魅力的なところが多いので、何度も行きたくなりますよね(^_-)-☆

       ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/09/10 20:17:55
    RE: 見たことのある風景だと思ったら!
    ちゃみおさん、こんばんは〜(^_^)v
    最近、寒いくらいの天気が続いていますね。
    今年は秋になるのが、少し早いかも。

    > 広島は日曜日からやっと晴れが続くようになり、これで一段と安心できるようになってきました。
    > 長い長い梅雨がやっと明けたら、季節は夏ではなく秋になってました(-_-;)
    →広島県民にとって、今年の夏は長い梅雨の続きという感じだったでしょうね(-_-)

    > 被災地は雨が降ればドロドロ、晴れれば砂埃。捜索活動や復旧作業には過酷な環境です。
    > 行方不明の方はあと一人。早く見つかって欲しいです。
    →行方不明者の捜索に、本当に長い時間がかかってしまいましたが、あの画像を見ると確かに大変だろうと思いますよ。

    > 旅行記の話題に戻ります。
    > 湯布院の旅館のお食事おいしそうですね。
    > 夕食はもちろんですが、朝食のおかずバイキングが魅力的だなと思いました。
    →ここは、若くてまだ食欲が充分にある人にとっては、とても素晴らしいと思います。
    スパゲッティまであるのですから、ビックリでした!
    私はヨーグルトはいただきましたが、他はギブアップ(>_<)でしたぁ〜

    > 野菜がたっぷりいただけるのが嬉しいですね。
    > 私なら何度もおかわりしちゃいそうです(笑)
    →あ、確かにたっぷりの野菜はうれしいですよね!
    私も一日目に、あの「りゅうきゅう丼」を、二日目に、あの「イサキの煮付け」を食べていなかったら、三日目の朝食バイキングもいけたかもしれないのですが。。。
    ちゃみおさん、大分は食事の分量がとにかく多かったです!
    食べるの好き!な人にとって、とてもとても良いところだと思います!

    > 杵築の街並みも良いですね。
    > 酢屋の坂、見たことのある風景だと思ったら、「家族に乾杯」で鶴瓶さんが行かれたところだったのですね。
    →ちゃみおさんも「家族に乾杯」、ご覧になっていたのですね?
    私たちも、あれを見ていたので、そこに行けたのがうれしかったです!

    > あの番組を見て、私も行ってみたいなと思っていたんですよ!
    > ここはいつか行ってみなくちゃ!
    > 九州は魅力的なところが多いので、何度も行きたくなりますよね(^_-)-☆
    →前々から、九州は面白そうだと思っていたのですが、思った通りでした!(^^)!
    ひょんなことから行くことになりましたが、行ってみて本当によかったです(^^;)


    前日光
  • ガブリエラさん 2014/09/05 09:35:35
    私の故郷を、気に行って下さって嬉しいですヽ(^o^)丿
    前日光さん☆

    おはようございます♪

    おー!私の生まれ故郷、大分に行かれてたんですね!!!
    しかも、気にいって下さって、本当に嬉しいですヽ(^o^)丿

    去年の夏、湯布院に行ったのですが、その時に金鱗湖の周りを散策しました♪
    懐かしいな〜(*^_^*)

    杵築は、小さい時に行ったきりなので、すっかり忘れてますが、また行ってみたくなりました♪

    私の生まれた佐伯は、お魚おいしいですよ!!!(宣伝しちゃいました♪)

    ガブ(^_^)v

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/09/05 15:46:29
    RE: 私の故郷を、気に行って下さって嬉しいですヽ(^o^)丿
    ガブちゃん、こんにちは〜♪
    大分旅行記へのたくさんの投票&コメント、ありがとうございますm(_ _)m

    > おー!私の生まれ故郷、大分に行かれてたんですね!!!
    > しかも、気にいって下さって、本当に嬉しいですヽ(^o^)丿
    →大分、以前から興味があって、でも行くぞ!と決意しないとなかなか行けないと思っていたところ、NHKの昼番組がきっっかけとなって、アッという間に行くことになりました。
    行ってみて、本当によかったです(^o^)

    > 去年の夏、湯布院に行ったのですが、その時に金鱗湖の周りを散策しました♪
    > 懐かしいな〜(*^_^*)
    →湯布院では町中散策ができなかったことが心残りです。
    金鱗湖は、ちょっと歩いたなぁという満足感も得られるし、風景がとても素敵で大満足でした!

    > 杵築は、小さい時に行ったきりなので、すっかり忘れてますが、また行ってみたくなりました♪
    →ガブちゃんの故郷佐伯市とは反対側になりますから、特に用事でも無い限り、県民としては足を伸ばすことはないかもしれませんね。
    でも杵築は思った以上に素敵な町でしたよ!

    > 私の生まれた佐伯は、お魚おいしいですよ!!!(宣伝しちゃいました♪)
    →ガブちゃんは、佐伯市生まれだったのね!
    「佐伯」は「さえき」ではなくて、「さいき」と読むことも、今回の旅で知りました。
    近くの「日出(ひじ)」という所も、どう読むのかが分かりました。

    津久見まで行ったのですが、途中の標識には「佐伯」という地名が表示されていて、時間さえあれば、佐伯まで、さらにその西の竹田まで行きたかったのですがねぇ〜(^^;)
    次回の楽しみにしたいと思います。

    3泊4日の大分の旅、満喫できましたぁ〜
    (ところで9月末頃、また奈良に行く予定です(^_-))
    では〜〜


    前日光
  • はんなりさん 2014/09/02 11:42:12
    大分の旅
    前日光さん

    再びの
    こんにちは(^^♪
    先日から拝見させて頂いております大分の旅
    何時もながら拝見させて頂く者にとっても
    有意義な旅日記でございます。

    前日光さんと同様に4トラ入会以前に
    九州には高千穂、雲仙、黒川、指宿などなど数回訪ねています。
    別府、湯布院には亡義父母と三人旅で
    友人には「ご主人抜きでよう行くわ」と言われましたが
    男兄弟二人の子の義父母は娘のように可愛がってくれたのを
    思い出しウルウルして画面が幾重にもなって先に進めません・・・
    ウルウルと言えば
    知覧を訪ねた時には涙が止まりませんでしたね。
    バスガイドさんの特攻隊員や家族の心情を歌った時には
    号泣してしまった・・・
    さてさて
    自身の思い出ばかりになってしまいましたが
    次に九州に行く機会があれば杵築、臼杵と思っておりまして
    拝見させて頂いて更にその思いは強くなりました。

    宇都宮姓、確かに〜身近にはいませんですね。

    旅の終わりの富士山
    素敵やわ。

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/09/02 16:45:14
    RE: 大分の旅
    はんなりさん、こんにちは。
    ご訪問やコメント等、いつもありがとうございます!

    > 先日から拝見させて頂いております大分の旅
    > 何時もながら拝見させて頂く者にとっても
    > 有意義な旅日記でございます。
    →恐縮です!
    いろんなことに好奇心がありまして、そこに妄想癖が加わりますので、退屈はいたしません(>_<)

    > 前日光さんと同様に4トラ入会以前に
    > 九州には高千穂、雲仙、黒川、指宿などなど数回訪ねています。
    →私の場合は、引率という立場でして、個人旅行では無いのですが、とても楽しい旅でした。

    > 別府、湯布院には亡義父母と三人旅で
    > 友人には「ご主人抜きでよう行くわ」と言われましたが
    > 男兄弟二人の子の義父母は娘のように可愛がってくれたのを
    > 思い出しウルウルして画面が幾重にもなって先に進めません・・・
    →義父母様との関係はよろしかったのですねぇ〜
    関東者を快く受け入れて下さったのですねぇ〜
    それだけでもお二人の心の広さと、またはんなりさんの柔軟な心根が想像されます。
    なんとも羨ましいお話です。

    > ウルウルと言えば
    > 知覧を訪ねた時には涙が止まりませんでしたね。
    > バスガイドさんの特攻隊員や家族の心情を歌った時には
    > 号泣してしまった・・・
    →そうなんですよね!
    宮崎と鹿児島は未踏の地です。
    特に日本人としては、知覧を訪ねなければと思っています。
    東京の戦没者記念館?のような所には行っているのですが。
    花嫁人形が数体並んでいる一角があって、未婚のまま戦地に赴き戻らなかった息子に、親がせめて花嫁姿の人形を供えて供養しているとのことなのです。(靖国神社だったかもしれません)
    親の気持ちを思うと、せつないですよね。

    > さてさて
    > 自身の思い出ばかりになってしまいましたが
    > 次に九州に行く機会があれば杵築、臼杵と思っておりまして
    > 拝見させて頂いて更にその思いは強くなりました。
    →どちらも「杵」という文字がありますので、勘違いしそうな土地ですが、甲乙付けがたい素晴らしい所でした。
    機会がありましたら、お訪ね下さいませ。

    > 宇都宮姓、確かに〜身近にはいませんですね。
    →やはりそう思いますよね!
    栃木さんや益子さんはけっこういらっしゃいますが、宇都宮さんにはお目にかかったことがありません。
    遠い昔からのご縁を感じました。

    > 旅の終わりの富士山
    > 素敵やわ。
    →ありがとうございます!
    JALのCAさんがとても親切に案内してくれました。
    この写真は、その思い出と共に見ると心が温かくなります。


    前日光
  • ろこままさん 2014/09/01 23:52:44
    淋しいです〜
    前日光さん、こんばんは。

    お天気が落ち着いたかと思うと。。。朝夕は、めっきり秋の気配のこの頃ですが、お変わりありませんか。

    大分の旅行は杵築で終わられたんですね。
    本当に美しい石段の町で。。。石の文化は。。。杵築でクライマックスとなったんですね。

    旅行記を徹して見せていただいて。。。“あぁ〜、そうだったんだぁ〜”と。。。
    タイトルの素晴らしさにも、改めて感動してます〜(*^。^*)

    湯布院は、素敵な旅館に宿泊されたんですね。
    宿泊だけに湯布院を利用するなんて。。。なんと潔いことか。。。

    あまり特徴の無い故郷大分を、前日光さんに楽しんでいただいて。。。
    また訪ねたいと言っていただいて。。。

    毎回どんなとこに行って、どんな感想なのかなぁ〜って、ドキドキしながら拝見させていただいたんですよ〜 

    素敵な旅行記と楽しい時間をありがとうございました (^_-)-☆

    。。ろこまま。。







    前日光

    前日光さん からの返信 2014/09/02 15:53:49
    RE: 淋しいです〜
    ろこままさん、こんにちは〜(^-^)
    今日は何日ぶりかの太陽が出てきました!
    昨日までは寒くて、この私が長袖でした。

    > お天気が落ち着いたかと思うと。。。朝夕は、めっきり秋の気配のこの頃ですが、お変わりありませんか。
    →お陰様で、天候の変化にもめげず風邪も引きません。
    蚊には刺されますが、デング熱の心配はなさそうですよ。

    > 大分の旅行は杵築で終わられたんですね。
    > 本当に美しい石段の町で。。。石の文化は。。。杵築でクライマックスとなったんですね。
    →杵築! すてきな町でしたぁ〜(^o^)
    文化度が高いですよね!

    > 旅行記を徹して見せていただいて。。。“あぁ〜、そうだったんだぁ〜”と。。。
    > タイトルの素晴らしさにも、改めて感動してます〜(*^。^*)
    →ジモティーだと気づかない良さを、外部の人間は見つけたりしますよね。
    大分は、素晴らしい所ではないですか。

    > 湯布院は、素敵な旅館に宿泊されたんですね。
    > 宿泊だけに湯布院を利用するなんて。。。なんと潔いことか。。。
    →それは、多分に湯布院の見所を心得ていないからできたことで、いろいろ詳しくなると、あちこち行きたくなるのかも。
    臼杵は天候のため、湯布院は時間の都合で、町内散策ができなかったことが悔やまれます。
    どちらももう少しじっくりと見てみたいです。
    中津も今度は「薦神社」に行きますよ!
    宇佐神宮の原型と言われている薦神社、はずせません!
    竹田、日田、佐伯にも。。。
    そう言えば、たった今、近所の酒屋さんで「大分麦焼酎 安心院蔵」を買ってきましたよ。醸造元は「大分銘醸株式会社」、宇佐市安心院町です。たのしみ〜〜(~o~)

    > あまり特徴の無い故郷大分を、前日光さんに楽しんでいただいて。。。
    > また訪ねたいと言っていただいて。。。
    →特徴ありますよ〜〜
    独特の文化を感じました。
    国東半島がまだまだ見たりないので、また行かなくちゃ!

    > 毎回どんなとこに行って、どんな感想なのかなぁ〜って、ドキドキしながら拝見させていただいたんですよ〜 
    >
    > 素敵な旅行記と楽しい時間をありがとうございました (^_-)-☆
    →どんなところも面白かったですよ〜
    下野国と宇都宮氏との繋がりを感じました。
    大昔、どこかで繋がっていた大分と愛媛は、他人じゃない気がします。
    これからもよろしくねぇ〜(*^_^*)


    前日光
  • エトランゼさん 2014/08/28 22:22:03
    杵築はいい町ですね。
    こんばんは〜

    昨日から寒いくらいの気温になってきましたね。
    暑さに参っていましたからホット一息です。

    杵築、やっぱりいいですね〜。
    テレビ番組で何度か目にして私も行きたいところのひとつなんですよ。

    ですが我が家の相棒はまたまた腰の具合が悪くしばらくはとても旅になんて出られそうにもありません (T_T)
    前日光さんの旅行記で行った気分をちょっぴり味わせていただきました。

    最近あちらこちらへとお出かけの多い前日光さん、行ける時にどんどん行って来て下さいね。そして私にも旅行記でおすそ分けしてください。


    エトランゼ

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/08/29 00:29:25
    RE: 杵築はいい町ですね。
    エトランゼさん、こんばんは(^-^)
    いつもありがとうございます!

    > 昨日から寒いくらいの気温になってきましたね。
    > 暑さに参っていましたからホット一息です。
    →まだ8月なのに、暑がりの私が長袖を着ていますから、ここの所の寒さは本物ですね。

    > 杵築、やっぱりいいですね〜。
    > テレビ番組で何度か目にして私も行きたいところのひとつなんですよ。
    →ねぇ〜、良い感じの町ですよね!
    とても整然としていて、落ち着いた雰囲気がありました。
    平日で、観光客も少なかったからかもしれません。
    ちょっとテレビなどで見かけると、心惹かれる町だと思う。

    > ですが我が家の相棒はまたまた腰の具合が悪くしばらくはとても旅になんて出られそうにもありません (T_T)
    →ええ〜っ!
    あのドイツ旅行の時みたいな感じなんですか?
    ここの所の寒暖の激しい気候が、影響しているのでしょうか?
    なんともいいようがありませんが、とにかく一日も早い回復を願っています。またお目にかかりたいとも思っていますので。

    > 前日光さんの旅行記で行った気分をちょっぴり味わせていただきました。
    →ご主人様が良くなって旅に出かけられたときに、参考になるといいなと思います。

    > 最近あちらこちらへとお出かけの多い前日光さん、行ける時にどんどん行って来て下さいね。そして私にも旅行記でおすそ分けしてください。
    →そうなんです。
    まさに、「いつ行くの?」 「今でしょ!」
    という感じで、家庭の事情が許す限り、行けるときに行こうと思っています。そのうち…なんて思っていると、人生終わりの時がいつ来るか分かりませんので。
    9月中旬は、義母の誕生日(93歳!)と敬老の日を兼ねて、福島の裏磐梯へ。
    9月末はまた奈良に行こうと計画しています。
    大阪の甥とも大阪駅付近で会う予定です。

    たがが外れたように、あっちこっちお出かけしていますが、今まで行けなかった分を取り返しているのかも。
    エトランゼさんも、ぜひ秋には紅葉を愛でる旅に出かけられますように!


    前日光
  • 白い華さん 2014/08/27 22:50:59
    大分は 「石の文化」で、 「侘び寂び!が 渋い」デスネ〜。
    今晩は。
    「九州・大分の 旅」は 最後に 『 杵築 』 の 坂の町!に 行ったのですね〜。
    私も テレビで見て、「此処、いつか・・・行ってみたい」と 憧れています。
    サンドイッチ状・・・の 坂道。
    そして、整った!武家屋敷の 美しさ。
    前日光さんが 「城下町が 自分は 好き!なんだ」と 気づいた。って 言ってました。が、「城下町 散歩」って 最高!デスヨネ。

    確か・・・に、 今回の 大分旅行!では 「臼杵 (うすき)」 「杵築 (きつき)」と 似ている・・・名前。の 魅力的な 町!めぐり。で 両方を 訪問できて、良かったデス。

    私は、「大分旅行!に 行きたい」のは、この 二箇所・・・に 行きたい。から・・・。 (♪)

    「この秋は、九州旅行・・・も あるかなぁ〜?」の 我が家!ですが、
    多分、南九州の 旅!だけ。と なるだろうと 思います。
    でも、古い・・・城下町も あります。し、「未踏!の 地」は どこでも・・・ いいんですよね。

    来週の 東北旅行・・・では、城下町は 無さそう。ですが、
    レトロ!と 歴史が あったら、大満足!と なりますね〜。 
    と 云うか、「おウチ!の リビング・ルーム 24時間 老夫婦生活」を 脱出!が 嬉しい〜。

    「前日光さんの 『 旅行が 一番 』 に 同感・・・デス」 (笑)
        それでは また

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/08/28 15:45:31
    RE: 大分は 「石の文化」で、 「侘び寂び!が 渋い」デスネ〜。
    白い華さん、こんにちは。
    今日も、夏なのに寒いですね。
    山形に行かれる頃には、良い天気になることでしょう。

    > 「九州・大分の 旅」は 最後に 『 杵築 』 の 坂の町!に 行ったのですね〜。
    > 私も テレビで見て、「此処、いつか・・・行ってみたい」と 憧れています。
    →大分空港は、国東半島に近い所にあります。
    杵築は、ほとんど国東半島の一部とも言えますので、最終日は空港に近い場所に行ったというわけです。

    > サンドイッチ状・・・の 坂道。
    > そして、整った!武家屋敷の 美しさ。
    > 前日光さんが 「城下町が 自分は 好き!なんだ」と 気づいた。って 言ってました。が、「城下町 散歩」って 最高!デスヨネ。
    →この町には、整然とした気品が漂っていました。
    城下町!海辺に立つお城、北と南の谷間に位置する商人の町…ステキでした(^o^)

    > 確か・・・に、 今回の 大分旅行!では 「臼杵 (うすき)」 「杵築 (きつき)」と 似ている・・・名前。の 魅力的な 町!めぐり。で 両方を 訪問できて、良かったデス。
    →臼杵の町歩きは、天候のせいで楽しめませんでしたが、ここも素晴らしい町なんですよね。
    そしてその西側にある「竹田」、次回はもう少しじっくりとこれらの町を巡ってみたいと思います。

    > 私は、「大分旅行!に 行きたい」のは、この 二箇所・・・に 行きたい。から・・・。 (♪)
    →そうなんですね。
    私は内陸の日田にも行きたいです。
    豊かな水と下駄の町、ここもはずせません。
    後は「安心院(あじむ)」という土地に惹かれるものがあって。。。
    日本国中、行きたい所ばかりで、困ったものですね(;゜ロ゜)

    > 「この秋は、九州旅行・・・も あるかなぁ〜?」の 我が家!ですが、
    > 多分、南九州の 旅!だけ。と なるだろうと 思います。
    > でも、古い・・・城下町も あります。し、「未踏!の 地」は どこでも・・・ いいんですよね。
    →私は九州で行ってないのは、宮崎と鹿児島なのですが、記紀歌謡愛好家としては、高千穂に行かねばとも思っています。
    鹿児島の「山形屋」という老舗デパートにも興味があります。
    知覧には、日本人として行く義務があるとも思いますし。
    その土地に行き、そこの空気を感じると、どの土地も素晴らしいと思われます。

    > 来週の 東北旅行・・・では、城下町は 無さそう。ですが、
    > レトロ!と 歴史が あったら、大満足!と なりますね〜。 
    > と 云うか、「おウチ!の リビング・ルーム 24時間 老夫婦生活」を 脱出!が 嬉しい〜。
    →名も無い町のすてきな場所をご紹介くださいませ。
    日常から離れた時空をお楽しみ下さいね!

    > 「前日光さんの 『 旅行が 一番 』 に 同感・・・デス」 (笑)
    →あとどれくらい、どんな場所に行けるのか分かりませんが、人生は一度しかないので、お互いに旅生活、エンジョイ致しましょう!


    前日光
  • pedaruさん 2014/08/27 06:00:49
    湯布院
    前日光さん お早うございます。

    「湯布院ねっ 知ってるよ、いいとこだよ。」「寅さんっ 違いますよ〜 ウィーンですよ。」榎本明と渥美清の掛け合いを思い出しました。

    のっけから失礼しました。九州は未踏の地ですので、湯布院が温泉だくらいの知識しかありません。杵築、きつきとは読めなかったくらいですから・・・

    前日光さんの行く先々には、気持ちいい、人との出会いが待っていますね。
    前日光さんのお人柄を物語っています。

    杵築市の町並み、pedaruにとっては垂涎の的です。どこも清潔で風情がありますね〜 また来ようと思わせるほどの街だったのですね。

    pedaruも九州に行きます、心だけが先に・・

    pedaru

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/08/27 20:01:12
    RE: 湯布院
    pedaruさん、こんばんは〜
    いつもありがとうございます!

    > 「湯布院ねっ 知ってるよ、いいとこだよ。」「寅さんっ 違いますよ〜 ウィーンですよ。」榎本明と渥美清の掛け合いを思い出しました。
    →はいはい、寅さんの名台詞の一つですね!
    このセリフをしゃべっている渥美さんの顔が浮かんでくるようです(^o^)

    > のっけから失礼しました。九州は未踏の地ですので、湯布院が温泉だくらいの知識しかありません。杵築、きつきとは読めなかったくらいですから・・・
    →大分にはその上さらに「臼杵」という場所もありますので、「臼杵」と「杵築」で、私などはけっこう迷いましたよ。
    今では、両方に行ったので違いがはっきり分かるようになりました。

    > 前日光さんの行く先々には、気持ちいい、人との出会いが待っていますね。
    > 前日光さんのお人柄を物語っています。
    →単におしゃべりなだけなのかも。
    でも四国・九州の人は、親切だなぁと思うことが多かったです。
    道を聞けば、そこまで連れていってくれるし。

    > 杵築市の町並み、pedaruにとっては垂涎の的です。どこも清潔で風情がありますね〜 また来ようと思わせるほどの街だったのですね。
    →pedaruさんならきっと、この石段の写真を見たら惚れ込むに違いないと思いましたよ。
    本当に素晴らしい気品に満ちた街並みでした。

    > pedaruも九州に行きます、心だけが先に・・
    →ぜひぜひ行ってみてくださいね!
    行ってみただけの満足感は、必ず得られると思いますよ!(^^)!


    前日光
  • 天星さん 2014/08/26 21:43:16
    どこも見覚えのある場所
    前日光さま

    ようやく梅雨のような天気も終わりそうな大分
    晴れている時間が多くなりました。
    日中は暑いけど、秋を感じます!

    杵築を訪れた頃、とても暑かったでしょうね!
    あの坂で日干しなっちまうよ〜って感じですね(笑)
    南側の武家屋敷の一角に着物の貸衣装も時期になると
    あるのですが、夏はやってるのかな?......
    一松邸は、かなりの豪邸で現在なら、?億円らしいです。
    あそこの近くの高台から、杵築城を見ておられたみたいですね。
    あの一松邸から、天気がいい日は、四国も見えるとか......と
    一松邸の窓口に座っていた年配の方が言っておられました!
    シーズンになると、城の下付近とか、子どもの頃
    貝掘りに来た記憶があります。いつも、ビショビショになって
    親に怒られてました。(笑)

    湯布院は夏は涼しくていいんですが、冬になるとわりに雪が降って
    知らないトラベラーよく、足止めくってしまいます。
    金鱗湖は温泉が流れ込んでたり、一部のところで涌いていたり
    晩秋から、冬は霧が立ち込め、幻想的な風景が見れます!
    と、クチコミに書かない、えちごでござる(笑)

    また、いつかじっくりとおいでください。
    次回は関所でちゃんと通行料を支払ってくださいね(笑)
    うそうそ〜またのお越しをお待ちしております。

    えちご

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/08/26 23:48:37
    RE: どこも見覚えのある場所
    えちごさん、こんばんは〜
    大分旅行記、終わってしまいましたぁ〜^^;
    (ちょっと名残惜しい)

    > ようやく梅雨のような天気も終わりそうな大分
    > 晴れている時間が多くなりました。
    > 日中は暑いけど、秋を感じます!
    →こちらは、本日室温で25度以下でした。
    一日中ほとんど雨でした。梅雨が戻ったみたいな天気です。
    あすは宇都宮の最高気温23度だそうですよ。

    > 杵築を訪れた頃、とても暑かったでしょうね!
    > あの坂で日干しなっちまうよ〜って感じですね(笑)
    →いやぁ、ホント、暑かったですよ〜
    坂を下りて、また車まで戻るために坂を登る!という気には、とてもなれませんでしたね(;゜ロ゜)

    > 南側の武家屋敷の一角に着物の貸衣装も時期になると
    > あるのですが、夏はやってるのかな?......
    →たぶん夏もやっていたのでしょうね。
    誰もいなかったら、浴衣なんぞ着て歩きたくなりますね。あの石段を。
    若い娘だったらサマになるのでしょうがねぇ〜(苦笑)

    > 一松邸は、かなりの豪邸で現在なら、?億円らしいです。
    > あそこの近くの高台から、杵築城を見ておられたみたいですね。
    →ああ、やっぱりそうですよね?
    展望所ということではないのでしょうが、あそこからの風景は視界が開けてとてもステキでした。

    > あの一松邸から、天気がいい日は、四国も見えるとか......と
    > 一松邸の窓口に座っていた年配の方が言っておられました!
    →確かにそうかもしれませんね。
    あの時はまだ梅雨明け前でしたから、快晴というわけではなかったんですよ。
    やはり秋晴れの日、あるいは冬の冴え渡った空の下で眺めると、佐田岬は見えるでしょうね!伊豫国は近いのですねぇ〜

    > シーズンになると、城の下付近とか、子どもの頃
    > 貝掘りに来た記憶があります。いつも、ビショビショになって
    > 親に怒られてました。(笑)
    →えちご殿が、親にしかられている図は想像できません(>_<)
    デカ犬とお散歩というのはなんとなく分かりますが(笑´∀`)

    > 湯布院は夏は涼しくていいんですが、冬になるとわりに雪が降って
    > 知らないトラベラーよく、足止めくってしまいます。
    →湯布院は、雪が降るんですねぇ〜
    これまたピンときませんが。
    でも夏が涼しいとしたら、そうなのでしょうね?
    軽井沢みたいな感じなのでしょうか?

    > 金鱗湖は温泉が流れ込んでたり、一部のところで涌いていたり
    > 晩秋から、冬は霧が立ち込め、幻想的な風景が見れます!
    > と、クチコミに書かない、えちごでござる(笑)
    →では、私だけが「金鱗湖クチコミ情報」をゲットできたわけですね。
    晩秋(いい響きだわ〜、好きなんですよ、この季節が一番!)から冬の幻想的な風景、見てみたいです。

    > また、いつかじっくりとおいでください。
    > 次回は関所でちゃんと通行料を支払ってくださいね(笑)
    > うそうそ〜またのお越しをお待ちしております。
    →通行料金でも何でも払いますから、またぜひ行きたいです!
    国東半島の寺社も熊野磨崖仏も、まだまだ見てない所がいっぱいあるし。
    日田、竹田、なぜか安心院(字の読み方のせい?)に関心があります。
    栃木市の某店で「安心院」という焼酎を見かけまして、それも気になっています。
    ではでは〜(^^)/


    前日光
  • bettyさん 2014/08/25 18:53:14
    武家屋敷
    前日光さん、こんばんは〜☆
    昨日は日本のあちらこちらで豪雨があり、被害がありました。
    他人ごとではなく、私たち自身も出かける時、天気図や雨雲レーダーを見てからじゃないと危ないなあと思うようになりました。
    でも、何事も突然だったりするので対処法を普段から考えておかないと
    いけませんね。

    さて、前日光さんが大分に行った時は台風が去ってしまってからでしたね!
    でも、最終日は良いお天気で暑かったみたいで・・・

    武家屋敷を廻る時って本当に大変!
    知覧の時はツアーバスの時間もあるので8つを走って廻りました。
    会津の時は雨の中、周遊バスなどで濡れながら廻りました。

    北台武家屋敷、南台武家屋敷・・・階段などもあって大変だったと
    思います。

    休憩に甘いものを召し上がって疲れを癒すのが一番(^_^メ)

    私たち女性は必ず超冷たいものを欲しがります。
    そして、ご主人さまたちはいつも熱いコーヒーとケーキ( ^)o(^ )

    うちの晩酌でもそうですよ〜
    私は炭酸入りの冷たい焼酎割ばかりだけど、主人は梅を入れてお湯割り。

    スイーツの写真を見て、ちょっと笑ってしまいました。

    杵築の町はまだ行っていないので、中津と同じく大分に行ったら
    行ってみたいと旅行記を見て思いました。

    世界も全然行ってないけど、日本の中も興味深いところは
    いっぱいありますね〜

    涼しくなったらどこかに行かないとね〜〜〜



    betty

    前日光

    前日光さん からの返信 2014/08/25 23:11:25
    RE: 武家屋敷
    bettyさん、こんばんは。
    今日は涼しい一日でした。
    今も雨が降っています。

    > 昨日は日本のあちらこちらで豪雨があり、被害がありました。
    →自然災害って、ホントに日本のあちこちで起きていて、明日は我が身と心得ておく必要がありますね。
    被災者の皆さんは不安な時間を過ごしていらっしゃるかと思うと、今こうしてパソコンに向かえている自分の幸運を天に感謝しなければね。

    > さて、前日光さんが大分に行った時は台風が去ってしまってからでしたね!
    > でも、最終日は良いお天気で暑かったみたいで・・・
    →この日と、宇佐神宮に行った時が最も暑かったです!
    雨よりはマシなのかなぁ?

    > 武家屋敷を廻る時って本当に大変!
    > 知覧の時はツアーバスの時間もあるので8つを走って廻りました。
    > 会津の時は雨の中、周遊バスなどで濡れながら廻りました。
    →酢屋の坂は、上と下から写真を撮り、武家屋敷はスイーツを食べただけの駆け足旅でした。
    飛行機の時間が気になる時って、落ち着きませんね。
    でも杵築が一番空港に近いから、どうしてもこういうコースになってしまって。

    > 北台武家屋敷、南台武家屋敷・・・階段などもあって大変だったと
    > 思います。
    →結局石段の上り下りは、南台武家屋敷で少ししただけでした。
    酢屋の坂を浴衣を着て歩きたかったなぁ〜
    でもオバサンの浴衣姿じゃあねぇ(>_<)

    > 休憩に甘いものを召し上がって疲れを癒すのが一番(^_^メ)
    >
    > 私たち女性は必ず超冷たいものを欲しがります。
    > そして、ご主人さまたちはいつも熱いコーヒーとケーキ( ^)o(^ )
    > うちの晩酌でもそうですよ〜
    > 私は炭酸入りの冷たい焼酎割ばかりだけど、主人は梅を入れてお湯割り。
    →あ、bettyさん、実はいつもは相棒がアイスコーヒーで、私はホットなんですよ。
    今回、私もコーヒーはホットでした(写真がありませんでしたが)
    かき氷も、よほどでないと食べないのですが、暑かったことと、カロリーがかき氷の方が少ないような気がしたので。
    理想としては、暑いときに、ホットを飲む人であってほしいんだけどねぇ〜

    > スイーツの写真を見て、ちょっと笑ってしまいました。
    →期待を裏切って申し訳ありません。
    私が冷たいものを食べるのは、よほどの時です(でも今回ソフトクリームを2回、かき氷を1回食べてますから、偉そうなことは言えないか(*_*))

    > 杵築の町はまだ行っていないので、中津と同じく大分に行ったら
    > 行ってみたいと旅行記を見て思いました。
    →う〜ん、杵築!よかったですよ〜(~o~)
    とにかく「石」の魅力にハマッタ旅でした。
    どうでもいいのですが、「臼杵」と「杵築」、似てません?
    紛らわしいんですよね^^;

    > 世界も全然行ってないけど、日本の中も興味深いところは
    > いっぱいありますね〜
    > 涼しくなったらどこかに行かないとね〜〜〜
    →同感、同感!
    これで海外旅行なんてことになったら、行きたい所がまたまた増えて困ってしまいます。
    まぁ、でも当分は国内かな?
    日本は、いいですよ。
    ただ最近自然災害が多すぎて、そこのところが気になりますが。


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP