奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに奈良へ行こうと考えました。<br /><br />奈良の霊山寺(りょうせんじ)、最近テレビで放映されたことを思い出しました。<br /><br />奈良市の郊外、富雄川沿いにあり、その本堂が国宝の霊山寺、まだ奥之院には行ったことがありません。<br /><br />奥之院、歩けるようであれば行ってみようと思います。<br /><br />【写真は、奥之院の鳥居と御神木です。】

奈良の霊山寺へ

93いいね!

2014/07/31 - 2014/07/31

130位(同エリア5391件中)

6

51

のーとくん

のーとくんさん

久しぶりに奈良へ行こうと考えました。

奈良の霊山寺(りょうせんじ)、最近テレビで放映されたことを思い出しました。

奈良市の郊外、富雄川沿いにあり、その本堂が国宝の霊山寺、まだ奥之院には行ったことがありません。

奥之院、歩けるようであれば行ってみようと思います。

【写真は、奥之院の鳥居と御神木です。】

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 霊山寺、駐車場の隣にある幸せを呼ぶ鐘です。<br />ありがたく、撞かせていただきました。<br />霊山寺、聖武天皇の勅命により天平八年(736)行基菩薩により建立されました。<br />インドバラモンの僧菩提僊那が、このあたり登美山の地相が霊鷲山(りょうじゅせん)に似ていることから、寺の名称を霊山寺と名づけました。

    霊山寺、駐車場の隣にある幸せを呼ぶ鐘です。
    ありがたく、撞かせていただきました。
    霊山寺、聖武天皇の勅命により天平八年(736)行基菩薩により建立されました。
    インドバラモンの僧菩提僊那が、このあたり登美山の地相が霊鷲山(りょうじゅせん)に似ていることから、寺の名称を霊山寺と名づけました。

  • 霊山寺の入り口には、鳥居があります。<br />お寺の人に聞くと、奥之院まで約1.5Km、穏やかな坂道で、結構涼しいとのこと。<br />そこで、まずは本堂を目指し、そこから奥之院に行くことにしました。

    霊山寺の入り口には、鳥居があります。
    お寺の人に聞くと、奥之院まで約1.5Km、穏やかな坂道で、結構涼しいとのこと。
    そこで、まずは本堂を目指し、そこから奥之院に行くことにしました。

  • 駐車場の方を振り返れば、そこには夏の青空が。<br />今渡ってきた富雄川に掛かる霊山寺橋の朱色の欄干が見えます。

    駐車場の方を振り返れば、そこには夏の青空が。
    今渡ってきた富雄川に掛かる霊山寺橋の朱色の欄干が見えます。

  • 入山拝観料を払い中に入ります。

    入山拝観料を払い中に入ります。

  • 参道のわきには蓮の蕾が。

    参道のわきには蓮の蕾が。

  • こちらには白い蓮の花が咲いています。

    こちらには白い蓮の花が咲いています。

  • 八体仏霊場です。<br />八体仏を十二支、そして星座に対応させて、守護していただけます。

    八体仏霊場です。
    八体仏を十二支、そして星座に対応させて、守護していただけます。

  • 八体仏の近くある赤膚焼の行基像です。<br />近鉄奈良駅の噴水の上にも行基像があるのをご存知でしょうか。<br />この像と同じものだそうです。<br />行基像から右におれて、辯天堂にあがっていきます。

    八体仏の近くある赤膚焼の行基像です。
    近鉄奈良駅の噴水の上にも行基像があるのをご存知でしょうか。
    この像と同じものだそうです。
    行基像から右におれて、辯天堂にあがっていきます。

  • 辯天堂です。

    辯天堂です。

  • 辯天堂の前の大きな香炉は龍が阿吽になっています。

    辯天堂の前の大きな香炉は龍が阿吽になっています。

  • 辯天堂の横には六福神が。<br />辯天堂の弁天さんとあわせて、七福神に。

    辯天堂の横には六福神が。
    辯天堂の弁天さんとあわせて、七福神に。

  • 辯天堂の右後ろには、白金堂が。<br />辯天堂のうらには、黄金堂があります。<br />それぞれ堂の内外がプラチナ箔押と金箔押になっています。

    辯天堂の右後ろには、白金堂が。
    辯天堂のうらには、黄金堂があります。
    それぞれ堂の内外がプラチナ箔押と金箔押になっています。

  • 平面カットの樹木の横を通って、国宝の本堂に行きます。

    平面カットの樹木の横を通って、国宝の本堂に行きます。

  • 役行者の石像を発見しました。

    役行者の石像を発見しました。

  • 国宝の本堂です。<br />ご本尊の薬師如来は秘仏で、薬師三尊のおられる厨子の扉は閉ざされています。<br />厨子の両脇には、すばらしい十二神将が。<br />内陣には入れませんが、内陣の脇にはすばらしいお地蔵さまが。<br />お寺の人が親切にも、灯りを持ってきてくれて、お地蔵さまの衣に截金細工による美しい模様が入っていることを教えていただきました。

    国宝の本堂です。
    ご本尊の薬師如来は秘仏で、薬師三尊のおられる厨子の扉は閉ざされています。
    厨子の両脇には、すばらしい十二神将が。
    内陣には入れませんが、内陣の脇にはすばらしいお地蔵さまが。
    お寺の人が親切にも、灯りを持ってきてくれて、お地蔵さまの衣に截金細工による美しい模様が入っていることを教えていただきました。

  • 本堂の斜め向いにある、鐘楼です。

    本堂の斜め向いにある、鐘楼です。

  • 本堂の近くにも、蓮の花が。

    本堂の近くにも、蓮の花が。

  • 白い蓮の花も。

    白い蓮の花も。

  • 本堂を振り返ります。

    本堂を振り返ります。

  • この鳥居を通って奥之院に行きます。

    この鳥居を通って奥之院に行きます。

  • きれいに咲いているアジサイが。

    きれいに咲いているアジサイが。

  • ちいさなかわいい白い花が咲いています。

    ちいさなかわいい白い花が咲いています。

  • この辺りから、涼しくなってきます。

    この辺りから、涼しくなってきます。

  • かわいい鳴き声が聞こえてきます。<br />望遠にレンズを交換して撮りました。<br />きれいな鳥さんです。

    かわいい鳴き声が聞こえてきます。
    望遠にレンズを交換して撮りました。
    きれいな鳥さんです。

  • このあたりから砂利道になります。

    このあたりから砂利道になります。

  • 下り坂になったところから、鳥居が見えてきました。

    下り坂になったところから、鳥居が見えてきました。

  • 鳥居を過ぎると、すぐに階段が。

    鳥居を過ぎると、すぐに階段が。

  • どんどん下りていきます。

    どんどん下りていきます。

  • どうやら奥之院に近づいたようです。

    どうやら奥之院に近づいたようです。

  • 奥之院、大辯才天の前の鳥居です。<br />奥之院、弘法大師が霊験偉大と体得された大辯才天と七福神が祀られています。

    奥之院、大辯才天の前の鳥居です。
    奥之院、弘法大師が霊験偉大と体得された大辯才天と七福神が祀られています。

  • 奥之院のご神木。

    奥之院のご神木。

  • こちらは七福神です。

    こちらは七福神です。

  • 先ほどの階段のところまで戻ってきました。

    先ほどの階段のところまで戻ってきました。

  • 日の照っているところとのコントラスト。

    日の照っているところとのコントラスト。

  • 開山大師堂が見えてきました。

    開山大師堂が見えてきました。

  • 本堂の近くにある行基菩提僊那歌碑です。

    本堂の近くにある行基菩提僊那歌碑です。

  • 本堂のわきを上って行くと鎮守社があります。

    本堂のわきを上って行くと鎮守社があります。

  • 本堂の方に下りていくとある燈籠。

    本堂の方に下りていくとある燈籠。

  • 本堂のあたりの青空、この辺はやはりあつい。

    本堂のあたりの青空、この辺はやはりあつい。

  • 本堂の正面の階段をおりていきます。

    本堂の正面の階段をおりていきます。

  • 湯屋川を渡って右にいくと、先ほど見えていた開山大師堂があります。

    湯屋川を渡って右にいくと、先ほど見えていた開山大師堂があります。

  • そばにある千体不動滝は、龍から水が落ちてきます。

    そばにある千体不動滝は、龍から水が落ちてきます。

  • ここの道をのぼっていって、三重塔に行きます。

    ここの道をのぼっていって、三重塔に行きます。

  • 三重塔が現れます。

    三重塔が現れます。

  • その近くにあるのが行者堂。

    その近くにあるのが行者堂。

  • 辯天堂の裏側です。<br />白金堂と黄金堂が見えます。

    辯天堂の裏側です。
    白金堂と黄金堂が見えます。

  • 八体仏霊場に戻ってきました。<br />八体仏の前は小さな水路になっています。<br />その水路には龍から水が流れ出てきています。<br />おなかがすいてきたので、そろそろ駐車場に戻って、蕎麦屋に行くことに。

    八体仏霊場に戻ってきました。
    八体仏の前は小さな水路になっています。
    その水路には龍から水が流れ出てきています。
    おなかがすいてきたので、そろそろ駐車場に戻って、蕎麦屋に行くことに。

  • 第二阪奈道路の壱分ランプ近くにある手打ち蕎麦・梁瀬に。

    第二阪奈道路の壱分ランプ近くにある手打ち蕎麦・梁瀬に。

  • ざる蕎麦定食天ぷらつきにしました。<br />まずは御飯系が出てきます。

    ざる蕎麦定食天ぷらつきにしました。
    まずは御飯系が出てきます。

  • 次はテンプラです。

    次はテンプラです。

  • 美味しいざる蕎麦定食天ぷらつきを食べて、今回の奈良行きはお開きになります。<br /><br />(おしまい)

    美味しいざる蕎麦定食天ぷらつきを食べて、今回の奈良行きはお開きになります。

    (おしまい)

この旅行記のタグ

関連タグ

93いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/08/08 20:37:34
    キビタキのオスですね。ヾ(^o^)
    のーとくんさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > かわいい鳴き声が聞こえてきます。
    > 望遠にレンズを交換して撮りました。
    > きれいな鳥さんです。

    この鳥さんは、夏鳥のキビタキ(黄鶲)さんのオスです。
    かわいい鳥さんですよね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2014/08/09 08:18:02
    RE: キビタキのオスですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    かわいい鳥さんは、キビタキ(黄鶲)さんでしたか。
    さえずりもかわいかったです。

    また〜。

    のーとくん
  • ゆうこママさん 2014/08/05 19:21:01
    ランチ
    こんばんは〜。

    高台寺のあとのイタリアンのランチ情報に、これはメモメモ!
    で、今度はこちらで美味しそうなお蕎麦屋さん。

    お寺めぐりの充実度ももちろんですが、ランチの充実度にも大注目です。

    暑くなっても私の食欲は一向に衰えないので、美味しい旅行記を興味深く拝見しました。

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2014/08/07 06:07:01
    RE: ランチ
    ゆうこママさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    食事を何にしようか考え美味しいものを食べるのも、仏さまの拝観同様に楽しいですよね。
    高台寺の近くのイタリアン、おいしいし雰囲気もよくて、グッドでした。

     のーとくん
  • ガブリエラさん 2014/08/01 22:29:40
    夏の霊山寺も、素敵ですね♪
    のーとくんさん☆

    こんばんは♪

    私は、いつも春に行く霊山寺なので、夏の姿は新鮮ですヽ(^o^)丿
    蓮のお花も、あるんですね!

    霊山寺のお寺の方は、本当に親切で感じがいいですよね♪
    女性の方だったら、おそらく同じ方かも!
    ちょっと持病が発覚した後に行ったら、お守りをわざわざ薬師さまの前に一度おいて、ご利益をいただいて下さいました(*^_^*)

    奥ノ院、勧められたのですが、まだ行ったことないんですよ!
    夏でも行かれたなんて、すごいです(^O^)

    私も、次回はチャレンジしようかな〜と思います♪

    ガブ(^_^)v

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2014/08/02 08:14:26
    RE: 夏の霊山寺も、素敵ですね♪
    ガブリエラさん

    おはようございます。
    書き込みありがとうございます。

    暑いですね。

    夏の霊山寺、蓮もきれいでよかったです。
    本堂で親切に説明していただいた方は、男性でした。

    霊験も親切な人が多いということですね。

    また本堂のご本尊、薬師如来さまのご開帳の時に行ってみようかと思います。

    のーとくん

のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP