南丹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
その昔、京の都から若狭の国・小浜城下へ伸びる要所・周山街道として往来の多かった道は国道162号線となり、高雄から笠峠・栗尾峠を超えて周山の町(現在は京北町)に至り~、更に深見峠・九鬼ヶ坂・堀越峠を超えて若狭の国小浜へ至る山深い途中、忘れられたように存在すのが美山・平屋地区の「萱葺きの里集落」。<br /><br />40年以上も前に父に連れられて行ったときは全ての家々が萱葺きで何も無かった田舎の集落…、それも、細い砂利道を曲りくねって行ったとしかし覚えていない?…。<br /><br />今は当然ながら、国道も府道も整備された普通の道に成って、道の駅なども有って随分と判り易く行けるのは有難いことです。<br /><br />府道38号線沿い由良川に沿って走ると「美山・萱葺きの里」と大きな表示が見えて来るので駐車場へ車を止めます(無料です)。<br />横には地元物産店も有るので休憩やお土産買いにはぴったりです。<br /><br />道路を挟んで「萱葺きの里」は向こうに見えるので、そのまま歩いて行けば迷わずに行けます。では、カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。<br /><br />お天気も良い、ポカポカ陽気、「ザ・日本の原風景」です!!。<br /><br />意外と知られていないのですが、夏は蛍が飛び交い、清流由良川で水遊びや天然鮎が取れる日本の夏休み!、の思い出になる事間違いなし~。<br /><br />冬はしんしんと雪が積って白一色の世界になり、囲炉裏に心暖めて思いを語るひとときが、日本の冬休み!、の思い出になる事間違いなし~。<br />今は数軒の民宿が開業しているので気軽に体験利用が出来ます。<br /><br />*写真掲載を増やしました 2020年04月29日

丹波・京都 新緑の風光る萱葺きの里・美山をぶらぶら歩き旅

11いいね!

2014/05/24 - 2014/05/24

144位(同エリア241件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

2014/05/24

この旅行記スケジュールを元に

その昔、京の都から若狭の国・小浜城下へ伸びる要所・周山街道として往来の多かった道は国道162号線となり、高雄から笠峠・栗尾峠を超えて周山の町(現在は京北町)に至り~、更に深見峠・九鬼ヶ坂・堀越峠を超えて若狭の国小浜へ至る山深い途中、忘れられたように存在すのが美山・平屋地区の「萱葺きの里集落」。

40年以上も前に父に連れられて行ったときは全ての家々が萱葺きで何も無かった田舎の集落…、それも、細い砂利道を曲りくねって行ったとしかし覚えていない?…。

今は当然ながら、国道も府道も整備された普通の道に成って、道の駅なども有って随分と判り易く行けるのは有難いことです。

府道38号線沿い由良川に沿って走ると「美山・萱葺きの里」と大きな表示が見えて来るので駐車場へ車を止めます(無料です)。
横には地元物産店も有るので休憩やお土産買いにはぴったりです。

道路を挟んで「萱葺きの里」は向こうに見えるので、そのまま歩いて行けば迷わずに行けます。では、カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。

お天気も良い、ポカポカ陽気、「ザ・日本の原風景」です!!。

意外と知られていないのですが、夏は蛍が飛び交い、清流由良川で水遊びや天然鮎が取れる日本の夏休み!、の思い出になる事間違いなし~。

冬はしんしんと雪が積って白一色の世界になり、囲炉裏に心暖めて思いを語るひとときが、日本の冬休み!、の思い出になる事間違いなし~。
今は数軒の民宿が開業しているので気軽に体験利用が出来ます。

*写真掲載を増やしました 2020年04月29日

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 自宅から京都縦貫道を走って、国道を経由して美山町へ。<br /><br />朝も早いので駐車場には車が数台程度、清々しい山の空気を吸って、堪らなく気持ち良いです!~。<br />では、カメラ片手にぶらぶら歩きを始めます~、今回はニコンF401を使用。

    自宅から京都縦貫道を走って、国道を経由して美山町へ。

    朝も早いので駐車場には車が数台程度、清々しい山の空気を吸って、堪らなく気持ち良いです!~。
    では、カメラ片手にぶらぶら歩きを始めます~、今回はニコンF401を使用。

    かやぶきの里北集落 名所・史跡

  • 田んぼの畦道を少し入ったところから眺めて見ました~、<br /><br />萱葺きの家々が保存されて、茅葺の里に相応しい風景ですね。

    田んぼの畦道を少し入ったところから眺めて見ました~、

    萱葺きの家々が保存されて、茅葺の里に相応しい風景ですね。

  • まさに日本の原風景ですね~、<br /><br />何もない田舎の景観が実はとても好い風景だったと解るものです。

    まさに日本の原風景ですね~、

    何もない田舎の景観が実はとても好い風景だったと解るものです。

  • メインの通りから眺めたところです~、<br /><br />手前に赤い郵便ポストが在って、寄り良い雰囲気を醸し出してるなぁ?~。<br /><br />なんか…砂埃を上げてボンネット・バスが走ってきそうです…。

    イチオシ

    メインの通りから眺めたところです~、

    手前に赤い郵便ポストが在って、寄り良い雰囲気を醸し出してるなぁ?~。

    なんか…砂埃を上げてボンネット・バスが走ってきそうです…。

  • その赤い郵便ポストまで来ました~、<br /><br />オブジェではなくて現役だそうです!、誰かにたよりを書いて出したくなりますよね?~。

    その赤い郵便ポストまで来ました~、

    オブジェではなくて現役だそうです!、誰かにたよりを書いて出したくなりますよね?~。

  • ちょっと行った分かれ道にも小さな祠が建って、田舎って感じです~、<br /><br />その行先板には民宿の案内がされていました?…、へえ~?です。

    ちょっと行った分かれ道にも小さな祠が建って、田舎って感じです~、

    その行先板には民宿の案内がされていました?…、へえ~?です。

  • 水路には綺麗な水がなみなみと流れてます~、<br /><br />夏は西瓜や胡瓜を冷やせば美味しいだろうなぁ?…、<br /><br />至る所には季節の草花が咲いて、敢えてそれがごく自然的なんです~。

    水路には綺麗な水がなみなみと流れてます~、

    夏は西瓜や胡瓜を冷やせば美味しいだろうなぁ?…、

    至る所には季節の草花が咲いて、敢えてそれがごく自然的なんです~。

  • 鯉のぼりを発見…!、でも風がないから元気ない?…、<br /><br />山里の萱葺き屋根に鯉のぼりがなびけば~、まこと好い景観です~。<br /><br />以前、会津の山里で見た景観に似ているなぁ?~。

    鯉のぼりを発見…!、でも風がないから元気ない?…、

    山里の萱葺き屋根に鯉のぼりがなびけば~、まこと好い景観です~。

    以前、会津の山里で見た景観に似ているなぁ?~。

  • 畦道をぶらぶら歩いていると~、<br /><br />意外に意外?…、お洒落なイスとテーブルがミスマッチング?…、<br /><br />紅茶でも飲めば好いのでしょうか?、不似合いなセッテイング?…。

    畦道をぶらぶら歩いていると~、

    意外に意外?…、お洒落なイスとテーブルがミスマッチング?…、

    紅茶でも飲めば好いのでしょうか?、不似合いなセッテイング?…。

  • 何気ない季節の花々と萱葺きが似合ってます~、<br /><br />今では民宿や食堂も兼ねているので、随分と便利になりました。

    何気ない季節の花々と萱葺きが似合ってます~、

    今では民宿や食堂も兼ねているので、随分と便利になりました。

  • 萱葺き屋根に苔が生えて、陽が当たると黄金色に輝くこと知ってますか?、<br /><br />子供の頃、婆ちゃん家がこんな感じだったので、不思議に覚えてます?…。<br /><br />たまに屋根から蛇が下りて来るのです、それが怖くてね?…。

    萱葺き屋根に苔が生えて、陽が当たると黄金色に輝くこと知ってますか?、

    子供の頃、婆ちゃん家がこんな感じだったので、不思議に覚えてます?…。

    たまに屋根から蛇が下りて来るのです、それが怖くてね?…。

  • 萱葺き屋根に苔が張り付いてとても綺麗です!。<br /><br />それだけ猛暑や風雪に耐えてきたのでしょうね、手前の若葉とのコントラスの違いがハッキリ!。

    萱葺き屋根に苔が張り付いてとても綺麗です!。

    それだけ猛暑や風雪に耐えてきたのでしょうね、手前の若葉とのコントラスの違いがハッキリ!。

  • 「美山風俗資料館」とありました。<br /><br />日本昔話しに出てくるような家と庭と物置き小屋があって、お爺さんにお婆さんが農作業して、馬や鶏がいればまさに、日本の原風景そのものですね!。

    「美山風俗資料館」とありました。

    日本昔話しに出てくるような家と庭と物置き小屋があって、お爺さんにお婆さんが農作業して、馬や鶏がいればまさに、日本の原風景そのものですね!。

  • 何気ない野の草花が萱葺き家とよく似合います!~、<br /><br />写真を撮っていても心が和みます。<br />

    何気ない野の草花が萱葺き家とよく似合います!~、

    写真を撮っていても心が和みます。

  • ぐるっと一週回って来ました。<br /><br />同じく可愛い花が咲いていたので、シャッターを切りました。<br /><br />とても心が和む茅葺の里、日本にはまだまだ好い所がいっぱい在りますね!。

    イチオシ

    ぐるっと一週回って来ました。

    同じく可愛い花が咲いていたので、シャッターを切りました。

    とても心が和む茅葺の里、日本にはまだまだ好い所がいっぱい在りますね!。

  • どこからか爺ちゃんが出没?…、<br /><br />農作業をする格好でもないですね?、ただの歩でしょうか~、

    どこからか爺ちゃんが出没?…、

    農作業をする格好でもないですね?、ただの歩でしょうか~、

  • ここまで戻って来ました~、<br /><br />夏は林間学校で賑わうそうです、冬は雪深いので大変そうですが、真っ白の世界に包まれるそうです。

    ここまで戻って来ました~、

    夏は林間学校で賑わうそうです、冬は雪深いので大変そうですが、真っ白の世界に包まれるそうです。

  • 垣根越しに撮りました…、ちょっとしたポエムっぽく成りますかね?…、<br /><br />岐阜の白川郷の茅葺は有名ですが、ここ美山・平屋の茅葺の里も負けてはいません!、とても美しいところです。

    垣根越しに撮りました…、ちょっとしたポエムっぽく成りますかね?…、

    岐阜の白川郷の茅葺は有名ですが、ここ美山・平屋の茅葺の里も負けてはいません!、とても美しいところです。

  • 駐車場の横に出店している「きび工房」、地元のお婆ちゃん達が毎日作っているきび餅・あわ餅・草餅…、どれも地元の材料で作っているから安心とありました。<br /><br />3種類入って¥450は少し高いですが、とても懐かしい味がしました。<br />他にも、お漬物や山菜佃煮も手造りで買って帰りました。

    駐車場の横に出店している「きび工房」、地元のお婆ちゃん達が毎日作っているきび餅・あわ餅・草餅…、どれも地元の材料で作っているから安心とありました。

    3種類入って¥450は少し高いですが、とても懐かしい味がしました。
    他にも、お漬物や山菜佃煮も手造りで買って帰りました。

    きび工房 グルメ・レストラン

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP