徳島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
過去の旅を写真とメモを見ながら思い出し、<br />旅日記を書いてみました。。。。。<br /><br /><br />二日目<br /><br />朝、友人の携帯アラームで目が覚める<br />友人は温泉行って来るっていうが、俺はダメ!!<br />まだ酔ってる、起きられへん。<br />時計は6;00<br /><br />7;30頃ようよう起き出して温泉へ<br />二日酔いもふっとび、最高です。<br /><br />9;00に宿を出発し<br />コンビニで軽く朝食を食べ<br />

(思い出日記)徳島ラーメン食べに・・・1泊2日「2日目」

9いいね!

2012/03/02 - 2012/03/03

2296位(同エリア4617件中)

0

24

腹巻君

腹巻君さん

過去の旅を写真とメモを見ながら思い出し、
旅日記を書いてみました。。。。。


二日目

朝、友人の携帯アラームで目が覚める
友人は温泉行って来るっていうが、俺はダメ!!
まだ酔ってる、起きられへん。
時計は6;00

7;30頃ようよう起き出して温泉へ
二日酔いもふっとび、最高です。

9;00に宿を出発し
コンビニで軽く朝食を食べ

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • まずは、祖谷の大歩危(おおぼけ)小歩危(こぼけ)の<br />遊覧船へ乗船です。<br />

    まずは、祖谷の大歩危(おおぼけ)小歩危(こぼけ)の
    遊覧船へ乗船です。

  • この渓谷にある旧道は<br />大きく歩いても、小さく歩いても、危ないって事から<br />大歩危小歩危と名前がついたそうだ。<br />

    この渓谷にある旧道は
    大きく歩いても、小さく歩いても、危ないって事から
    大歩危小歩危と名前がついたそうだ。

  • 四国が誇る吉野川、別名「四国三郎」の流れの中<br /><br />

    四国が誇る吉野川、別名「四国三郎」の流れの中

  • 砂利に削られた、岩々が突出するなか30分遊覧です。

    砂利に削られた、岩々が突出するなか30分遊覧です。

  • そして、近くの道の駅に立ち寄ったら<br />妖怪屋敷なるものがある???<br />どうも、子泣きジジイの生まれた地らしいが

    そして、近くの道の駅に立ち寄ったら
    妖怪屋敷なるものがある???
    どうも、子泣きジジイの生まれた地らしいが

  • 今回はスルーいたしまして「かずら橋」へ<br /><br />約15分ほど車で走って到着

    今回はスルーいたしまして「かずら橋」へ

    約15分ほど車で走って到着

  • 架け替えが、この2月に終わったばかりらしく<br />500円払って渡ってみましょう

    架け替えが、この2月に終わったばかりらしく
    500円払って渡ってみましょう

  • うん、ちょっと足がすくみます<br />わずかな距離ではございますが・・・・・<br />

    うん、ちょっと足がすくみます
    わずかな距離ではございますが・・・・・

  • 平家の落武者たちが、ここに住み着き<br />生活の為に掛けたのが始まりらしいが、<br />木を編んで橋を作って、たいしたもんと感心です。

    平家の落武者たちが、ここに住み着き
    生活の為に掛けたのが始まりらしいが、
    木を編んで橋を作って、たいしたもんと感心です。

  • 橋を渡った近くに、<br />落差50mの滝がるとパンフに書いてたので<br />とりあえずはってことで見学を<br />

    橋を渡った近くに、
    落差50mの滝がるとパンフに書いてたので
    とりあえずはってことで見学を

  • あと、車で40分程の奥祖谷にも<br />二重かずら橋があるのだが、<br />ここは3月末まで架け替え中とのことで断念です。<br /><br />しからば、もうお昼どきでございますので<br />祖谷(いや)と言えば、蕎麦が有名<br />祖谷蕎麦を食べに「祖谷美人」っていう蕎麦屋さんへ<br />

    あと、車で40分程の奥祖谷にも
    二重かずら橋があるのだが、
    ここは3月末まで架け替え中とのことで断念です。

    しからば、もうお昼どきでございますので
    祖谷(いや)と言えば、蕎麦が有名
    祖谷蕎麦を食べに「祖谷美人」っていう蕎麦屋さんへ

  • パンフなどに蕎麦と並んで、そば米雑炊ってあって<br />前日から気になっていた。<br />ソバは蕎麦であって、コメ??米??じゃないよなぁって<br /><br />この店にも、そば米雑炊ってあったので<br />ザル蕎麦と一緒に注文してみることに・・・

    パンフなどに蕎麦と並んで、そば米雑炊ってあって
    前日から気になっていた。
    ソバは蕎麦であって、コメ??米??じゃないよなぁって

    この店にも、そば米雑炊ってあったので
    ザル蕎麦と一緒に注文してみることに・・・

  • 雑炊が出てきて、おばさんに聞いて見た<br />これって、蕎麦の実の雑炊ですよねぇって<br />あっさり、そうですよ〜って言われてしまった。<br />はい、そうですかです。<br />

    雑炊が出てきて、おばさんに聞いて見た
    これって、蕎麦の実の雑炊ですよねぇって
    あっさり、そうですよ〜って言われてしまった。
    はい、そうですかです。

  • しかし味は旨かった<br />雑炊も鳥の出汁がきいてて旨かったし<br />なにより蕎麦が美味い。<br /><br />蕎麦自体に独特の味があり<br />口の中で噛み締めると、その味がわかる<br />蕎麦の味もするんだが、<br />もうひとつ別の風味というか何というか味がして美味い。<br /><br />友人も俺も蕎麦好きで、<br />二人で美味い美味いと繰り返してました。

    しかし味は旨かった
    雑炊も鳥の出汁がきいてて旨かったし
    なにより蕎麦が美味い。

    蕎麦自体に独特の味があり
    口の中で噛み締めると、その味がわかる
    蕎麦の味もするんだが、
    もうひとつ別の風味というか何というか味がして美味い。

    友人も俺も蕎麦好きで、
    二人で美味い美味いと繰り返してました。

  • お腹も落ち着き、観光パンフに<br />断崖絶壁の所に、むかし地元の子供たちが度胸試しをした所に<br />しょんべん小僧の像を建ててあるとの事なので<br />来た道とは別の旧街道を通って帰ることに・・・・<br />

    お腹も落ち着き、観光パンフに
    断崖絶壁の所に、むかし地元の子供たちが度胸試しをした所に
    しょんべん小僧の像を建ててあるとの事なので
    来た道とは別の旧街道を通って帰ることに・・・・

  • 山道をクネクネ走り続け、いきなり目の前にしょんべん小僧が、<br />おもわずふたりして「プッ!!!」である。<br />山道のカーブの所に確かに断崖絶壁の所に、いらっしゃいました。

    山道をクネクネ走り続け、いきなり目の前にしょんべん小僧が、
    おもわずふたりして「プッ!!!」である。
    山道のカーブの所に確かに断崖絶壁の所に、いらっしゃいました。

  • そこから見下ろした渓谷の景色は綺麗で素晴らしい<br />流石に私は、そこで度胸試しする勇気はございませんし、<br />自然の中で披露するほどの立派なものを持ってませんので・・・

    そこから見下ろした渓谷の景色は綺麗で素晴らしい
    流石に私は、そこで度胸試しする勇気はございませんし、
    自然の中で披露するほどの立派なものを持ってませんので・・・

  • そろそろ大阪へ向けて走りだす時間となりまして<br />国道を東へ鳴門方面へ走り出しました。<br /><br />途中の脇町というところで、<br />アメリカのロッキーなどと並んで世界三大奇とされる<br />「土柱」なるものがあるらしく、せっかくなので見学に<br /><br />確かに凄いと思う部分はあるが???<br />ん〜〜あら??こんだけ??って感じ・・・・

    そろそろ大阪へ向けて走りだす時間となりまして
    国道を東へ鳴門方面へ走り出しました。

    途中の脇町というところで、
    アメリカのロッキーなどと並んで世界三大奇とされる
    「土柱」なるものがあるらしく、せっかくなので見学に

    確かに凄いと思う部分はあるが???
    ん〜〜あら??こんだけ??って感じ・・・・

  • 脇町から徳島道で終点まで行き<br />国道11号で鳴門へ<br /><br />鳴門で淡路島への橋「大鳴門橋」を渡る前に<br />橋の下を歩いて45メートル下の「うず潮」を見れる<br />渦の道が鳴門公園にある。<br /><br />俺は昔、淡路島に仕事で3年間住んだ時に<br />何回も行っているが、友人は初めてなので、<br />うず潮の発生時間ではないが話のネタにいくことに<br /><br />橋の下の道には、何箇所かガラス張りで<br />下の海が見えるようになっていて、<br />そこから、鳴門の渦潮を見学するのだ。

    脇町から徳島道で終点まで行き
    国道11号で鳴門へ

    鳴門で淡路島への橋「大鳴門橋」を渡る前に
    橋の下を歩いて45メートル下の「うず潮」を見れる
    渦の道が鳴門公園にある。

    俺は昔、淡路島に仕事で3年間住んだ時に
    何回も行っているが、友人は初めてなので、
    うず潮の発生時間ではないが話のネタにいくことに

    橋の下の道には、何箇所かガラス張りで
    下の海が見えるようになっていて、
    そこから、鳴門の渦潮を見学するのだ。

  • ガラスは1トンまで耐えれる強化ガラスだが、<br />それを知っていても、なかなかガラスの上には<br />乗れないもので、友人はビビリまくってました。

    ガラスは1トンまで耐えれる強化ガラスだが、
    それを知っていても、なかなかガラスの上には
    乗れないもので、友人はビビリまくってました。

  • 空はもう暗くなりかけてきまして<br />あとは一路帰途へ<br /><br />大鳴門橋⇒淡路島⇒明石海峡大橋を経て<br />阪神高速神戸線を大阪方面へ<br /><br />

    空はもう暗くなりかけてきまして
    あとは一路帰途へ

    大鳴門橋⇒淡路島⇒明石海峡大橋を経て
    阪神高速神戸線を大阪方面へ

  • 家に到着して、荷物と車を置いて<br />友人と焼き鳥でも食べに行こうかと行ったんですが<br />満席で座れず、しかたなく近くの「魁力屋」と言うラーメン屋で<br />ギョウザにカラアゲ、チャーシュー、キムチで酒飲んで

    家に到着して、荷物と車を置いて
    友人と焼き鳥でも食べに行こうかと行ったんですが
    満席で座れず、しかたなく近くの「魁力屋」と言うラーメン屋で
    ギョウザにカラアゲ、チャーシュー、キムチで酒飲んで

  • 〆にラーメン食って・・・・

    〆にラーメン食って・・・・

  • 二日間!!!麺づくしにて<br />楽しい旅の終わりでございます。<br /><br /><br /><br />終わり

    二日間!!!麺づくしにて
    楽しい旅の終わりでございます。



    終わり

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP