松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての寝台特急サンライズ出雲に乗って島根へ。<br />メインの出雲方面の前に初日は松江市内を巡ります。<br /><br />八重垣神社~松江城~城山稲荷神社~堀川めぐり~塩見縄手~宍道湖夕日鑑賞<br /><br />宿泊:夕景湖畔すいてんかく

松江・出雲・境港への旅~松江編

24いいね!

2014/05/17 - 2014/05/20

313位(同エリア1233件中)

0

41

Pom

Pomさん

初めての寝台特急サンライズ出雲に乗って島根へ。
メインの出雲方面の前に初日は松江市内を巡ります。

八重垣神社~松江城~城山稲荷神社~堀川めぐり~塩見縄手~宍道湖夕日鑑賞

宿泊:夕景湖畔すいてんかく

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 初日は松江駅からスタート。<br />荷物を駅のロッカーに預け、身軽になってから一番最初に向かったのは駅からすぐ近くにある一畑トラベルサービス。<br />

    初日は松江駅からスタート。
    荷物を駅のロッカーに預け、身軽になってから一番最初に向かったのは駅からすぐ近くにある一畑トラベルサービス。

  • まずはパーフェクトチケットを手に入れます。お値段は3,000円。<br />このチケットがあれば一畑電車や路線バスが3日間乗り放題。<br />また、チケットの提示で入場料の割引などのサービスが受けられます。<br />すべての移動手段をバスか電車で考えていましたので、かなりお得でした。<br />一畑電車やバスの時刻表なども一緒にもらえるのもありがたいです。<br />

    まずはパーフェクトチケットを手に入れます。お値段は3,000円。
    このチケットがあれば一畑電車や路線バスが3日間乗り放題。
    また、チケットの提示で入場料の割引などのサービスが受けられます。
    すべての移動手段をバスか電車で考えていましたので、かなりお得でした。
    一畑電車やバスの時刻表なども一緒にもらえるのもありがたいです。

  • 松江駅からバスで八重垣神社へ。<br />スサノオノミコトとイナタヒメが新居を構えたと伝わる神社で鏡の池での縁占いが人気。

    松江駅からバスで八重垣神社へ。
    スサノオノミコトとイナタヒメが新居を構えたと伝わる神社で鏡の池での縁占いが人気。

  • 大抵の人がバスで同時に到着するのでお参りするのに列ができるほどですが、タイミングをずらせば並ばずゆっくりお参りできます。

    大抵の人がバスで同時に到着するのでお参りするのに列ができるほどですが、タイミングをずらせば並ばずゆっくりお参りできます。

  • 少しタイミングをずらせばこの通り誰もいません。

    少しタイミングをずらせばこの通り誰もいません。

  • 縁結びにご利益があるとも言われる証の夫婦椿。<br />根元は2本ですが地上で幹が1本にくっついています。<br />この神社には3本の夫婦椿があります。<br />

    縁結びにご利益があるとも言われる証の夫婦椿。
    根元は2本ですが地上で幹が1本にくっついています。
    この神社には3本の夫婦椿があります。

  • 鏡の池へ向かう前に社務所で縁占いの用紙を購入します。<br />

    鏡の池へ向かう前に社務所で縁占いの用紙を購入します。

  • 鏡の池。<br />先ほど購入した和紙に硬貨をのせて、和紙の沈む速さで良縁の訪れを占うというもの。

    鏡の池。
    先ほど購入した和紙に硬貨をのせて、和紙の沈む速さで良縁の訪れを占うというもの。

  • 若いお嬢さんたちがずらりと並んでおりややひるみます(笑)

    若いお嬢さんたちがずらりと並んでおりややひるみます(笑)

  • たかが占いと思いつつも沈まなかったらどうしよう・・・と思いつつ池に和紙を浮かべます。<br /><br />開運のきざしあり 西と北 吉<br /><br />池の淵から近いところに1分ほどで沈んでくれました。<br />とりあえずよかった。<br />

    たかが占いと思いつつも沈まなかったらどうしよう・・・と思いつつ池に和紙を浮かべます。

    開運のきざしあり 西と北 吉

    池の淵から近いところに1分ほどで沈んでくれました。
    とりあえずよかった。

  • こちらはまた別の夫婦椿。<br />枯れても再び二股の椿が生えてくるそうで本当に不思議ですね。

    こちらはまた別の夫婦椿。
    枯れても再び二股の椿が生えてくるそうで本当に不思議ですね。

  • ここでは絵馬やお守りは買わず、お参りと縁占いだけしました。

    ここでは絵馬やお守りは買わず、お参りと縁占いだけしました。

  • 3つ目の夫婦椿。<br /><br />このあとバスで松江駅へ戻りますが、バスの本数が少ないので帰りのバスの時間を確認してからお参りすることをおすすめします。

    3つ目の夫婦椿。

    このあとバスで松江駅へ戻りますが、バスの本数が少ないので帰りのバスの時間を確認してからお参りすることをおすすめします。

  • 路線バスで松江駅に戻り、今度はぐるっと松江レイクラインに乗って松江城へ向かいます。<br />レイクラインは20分おきに走っています。

    路線バスで松江駅に戻り、今度はぐるっと松江レイクラインに乗って松江城へ向かいます。
    レイクラインは20分おきに走っています。

  • 松江城へ行く前に腹ごしらえ。<br />県庁近くにある一色庵で出雲そばをいただきました。<br />

    松江城へ行く前に腹ごしらえ。
    県庁近くにある一色庵で出雲そばをいただきました。

  • いざ松江城へ!

    いざ松江城へ!

  • 少しずつお城に近づいていきます。

    少しずつお城に近づいていきます。

  • 松江城は黒塗りの外観が重厚で存在感があります。<br /><br />登閣料を払って天守閣を目指します。<br />パーフェクトチケットを提示することで割引を受けられます。

    松江城は黒塗りの外観が重厚で存在感があります。

    登閣料を払って天守閣を目指します。
    パーフェクトチケットを提示することで割引を受けられます。

  • かなり急な階段を登って天守閣を目指します。

    かなり急な階段を登って天守閣を目指します。

  • 階段を上からみるとこんな感じです。<br />かなりの急勾配です。

    階段を上からみるとこんな感じです。
    かなりの急勾配です。

  • 天守閣からは360度景色を眺めることができます。<br />遠くに見えるのは宍道湖。<br />お天気のいい日でしたので吹き抜ける風がとても気持ちがよかったです。

    天守閣からは360度景色を眺めることができます。
    遠くに見えるのは宍道湖。
    お天気のいい日でしたので吹き抜ける風がとても気持ちがよかったです。

  • 松江城を眺めつつ、裏手にある道を進んでみました。<br />青い空にお城が映えます。

    松江城を眺めつつ、裏手にある道を進んでみました。
    青い空にお城が映えます。

  • 裏手の道を進むと護国神社がありました。<br />出雲と隠岐出身の戦没軍人を祀っている神社だそうです。

    裏手の道を進むと護国神社がありました。
    出雲と隠岐出身の戦没軍人を祀っている神社だそうです。

  • そのまま進んだ先にあるのが城山稲荷神社。<br /><br />小泉八雲がよく通った神社だとか。<br />鳥居の先は左に道が続いており、なんとなく惹かれて進んでみました。

    そのまま進んだ先にあるのが城山稲荷神社。

    小泉八雲がよく通った神社だとか。
    鳥居の先は左に道が続いており、なんとなく惹かれて進んでみました。

  • 朱赤の鳥居の先には石の鳥居と拝殿へ続く石段が見えます。

    朱赤の鳥居の先には石の鳥居と拝殿へ続く石段が見えます。

  • この神社には2000体もの石狐があるそうで、この2体は小泉八雲がお気に入りの狐だそうです。

    この神社には2000体もの石狐があるそうで、この2体は小泉八雲がお気に入りの狐だそうです。

  • ずらりと並んだ石狐。<br />あたりはひっそりしており、これだけの狐に囲まれると昼間でもなんとなく怖いような、とても神秘的な気分になりました。

    ずらりと並んだ石狐。
    あたりはひっそりしており、これだけの狐に囲まれると昼間でもなんとなく怖いような、とても神秘的な気分になりました。

  • 城山稲荷神社を後にして、今度は堀川めぐりをすべく乗船場へ向かいます。<br />

    城山稲荷神社を後にして、今度は堀川めぐりをすべく乗船場へ向かいます。

  • 松江堀川ふれあい広場乗船場のかめくん。<br />ここでもパーフェクトチケットで割引あり。

    松江堀川ふれあい広場乗船場のかめくん。
    ここでもパーフェクトチケットで割引あり。

  • 一番最後に乗り込んだのですが、船が動き出したら先頭でいい眺めでした。

    一番最後に乗り込んだのですが、船が動き出したら先頭でいい眺めでした。

  • 橋の下を通るときは屋根が下がってきます。<br />場所によってはだいぶ低いところまで屋根が下がってくることもあって、体が固い人はちょっとつらいかも。

    橋の下を通るときは屋根が下がってきます。
    場所によってはだいぶ低いところまで屋根が下がってくることもあって、体が固い人はちょっとつらいかも。

  • 塩見縄手の通りを歩きたかったので船は途中で下船しました。<br /><br />ここは「日本の道100選」に選ばれているそうです。

    塩見縄手の通りを歩きたかったので船は途中で下船しました。

    ここは「日本の道100選」に選ばれているそうです。

  • 武家屋敷が並びとても風情があります。

    武家屋敷が並びとても風情があります。

  • 小泉八雲の銅像を発見!

    小泉八雲の銅像を発見!

  • そろそろ一服したくて明々庵へ立ち寄りました。<br /><br />お庭を眺めながら抹茶で一服。<br />団体客が来ることもあるそうですが、このときは私一人で貸切でした。<br />

    そろそろ一服したくて明々庵へ立ち寄りました。

    お庭を眺めながら抹茶で一服。
    団体客が来ることもあるそうですが、このときは私一人で貸切でした。

  • この日のお菓子は彩雲堂の「若草」と三英堂の「菜種の里」でした。<br />松江の和菓子は気になっていたのでここでいただけたのはラッキーでした。

    この日のお菓子は彩雲堂の「若草」と三英堂の「菜種の里」でした。
    松江の和菓子は気になっていたのでここでいただけたのはラッキーでした。

  • レイクラインで再び松江駅へ戻り、この日の宿泊先へ移動します。<br /><br />ホテルは松江駅か松江しんじ湖温泉駅かで迷いましたが、翌日は出雲方面へ行きたかったので一畑電車が通っている松江しんじ湖温泉駅の近くを選びました。<br />

    レイクラインで再び松江駅へ戻り、この日の宿泊先へ移動します。

    ホテルは松江駅か松江しんじ湖温泉駅かで迷いましたが、翌日は出雲方面へ行きたかったので一畑電車が通っている松江しんじ湖温泉駅の近くを選びました。

  • 松江の夕日スポット、島根県立美術館。<br />美術館よりもそこのお庭にあるウサギのオブジェと宍道湖から眺める夕日がお目当てです。

    松江の夕日スポット、島根県立美術館。
    美術館よりもそこのお庭にあるウサギのオブジェと宍道湖から眺める夕日がお目当てです。

  • 動物のオシリフェチなので後ろ姿に萌えますw<br /><br />湖側から2番目のウサギを西方向に向かってなでると幸せになれるとのことですが、一人では恥ずかしいので眺めるだけにしておきました。

    動物のオシリフェチなので後ろ姿に萌えますw

    湖側から2番目のウサギを西方向に向かってなでると幸せになれるとのことですが、一人では恥ずかしいので眺めるだけにしておきました。

  • たくさんの人たちが日が沈むのを眺めていました。<br />湖に面しているので風が冷たかった。

    たくさんの人たちが日が沈むのを眺めていました。
    湖に面しているので風が冷たかった。

  • お天気がよかったのできれいな夕日を見ることができました。<br /><br />この後、レイクラインと路線バスでホテルへ戻るのですが、乗り継ぎ時間がうまく合わずだいぶ時間がかかりました。もう少し本数があるとスムーズに行動できて良いのですが…。<br /><br />それでも予定していた通りに動くことができて満足の一日でした。<br />二日目はメインの出雲方面へ向かいます。<br />

    お天気がよかったのできれいな夕日を見ることができました。

    この後、レイクラインと路線バスでホテルへ戻るのですが、乗り継ぎ時間がうまく合わずだいぶ時間がかかりました。もう少し本数があるとスムーズに行動できて良いのですが…。

    それでも予定していた通りに動くことができて満足の一日でした。
    二日目はメインの出雲方面へ向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP