飛騨高山・古川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GW後半を利用し山小屋(太郎平小屋)をベースに北ノ俣岳他へ3日間のBCスキーに行って着ました。<br />昨年と同様,飛騨市側の大規模林道(飛越トンネル手前−北ノ俣岳−太郎小屋−北ノ俣岳−黒部五郎岳−北ノ俣岳−飛越トンネル手前)起点しての往復。<br /><br />昨年の旅行記↓<br /> http://4travel.jp/travelogue/10875510

2014.05 北ノ俣岳BCスキー

7いいね!

2014/05/04 - 2014/05/06

1051位(同エリア1914件中)

0

53

がく

がくさん

GW後半を利用し山小屋(太郎平小屋)をベースに北ノ俣岳他へ3日間のBCスキーに行って着ました。
昨年と同様,飛騨市側の大規模林道(飛越トンネル手前−北ノ俣岳−太郎小屋−北ノ俣岳−黒部五郎岳−北ノ俣岳−飛越トンネル手前)起点しての往復。

昨年の旅行記↓
 http://4travel.jp/travelogue/10875510

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7:00 林道脇に止めた沢山の車を見ながら登り始まます。3日間のBCスキーのスタートです。

    7:00 林道脇に止めた沢山の車を見ながら登り始まます。3日間のBCスキーのスタートです。

  • 岐阜県警のヘリが朝から近くで飛んでいました。

    岐阜県警のヘリが朝から近くで飛んでいました。

  • 7:40 飛越トンネル前に到着。夏の登山道ではなく,左手から登ります。昨年より5日程遅いですが雪は少ないように思います。

    7:40 飛越トンネル前に到着。夏の登山道ではなく,左手から登ります。昨年より5日程遅いですが雪は少ないように思います。

  • 8:15 夏の登山道に合流しました。岐阜県警の方々が下山されて来ました。

    8:15 夏の登山道に合流しました。岐阜県警の方々が下山されて来ました。

  • 有峰湖とダムが見えます。

    有峰湖とダムが見えます。

  • 10:25 北ノ俣岳が見えてきました。

    10:25 北ノ俣岳が見えてきました。

  • 10:25 寺地山の横を通過。

    10:25 寺地山の横を通過。

  • 11:10 避難小屋前に到着。早めの昼食と水場で給水。

    11:10 避難小屋前に到着。早めの昼食と水場で給水。

  • 11:40 昼食を終え,北の俣岳に向け登りを再開します。

    11:40 昼食を終え,北の俣岳に向け登りを再開します。

  • 13:30 北ノ俣岳に到着。

    13:30 北ノ俣岳に到着。

  • 13:55 太郎平小屋に向け滑り下ります。

    13:55 太郎平小屋に向け滑り下ります。

  • 滑り下りた来た斜面です。

    滑り下りた来た斜面です。

  • 14:25 今回のベースとなる太郎平小屋に到着。

    14:25 今回のベースとなる太郎平小屋に到着。

  • スキーやウエアーを乾燥室に移動し,食堂で夕食までくつろぎました。

    スキーやウエアーを乾燥室に移動し,食堂で夕食までくつろぎました。

  • 沈む夕日。

    沈む夕日。

  • 2日目。天気予報通りの悪天候です。強風,みぞれとガス…。

    2日目。天気予報通りの悪天候です。強風,みぞれとガス…。

  • 7:10 小屋を出て近くの山を登ります。

    7:10 小屋を出て近くの山を登ります。

  • 7:20 太郎山に到着。視界が悪いため,ここで小屋へ戻ります。

    7:20 太郎山に到着。視界が悪いため,ここで小屋へ戻ります。

  • 小屋にある本を読みながらお酒を飲んで1日を過ごしました。

    小屋にある本を読みながらお酒を飲んで1日を過ごしました。

  • 3日目。昨日と打って変わって快晴!。

    3日目。昨日と打って変わって快晴!。

  • 山小屋の屋根には,薄らと雪が積っています。

    山小屋の屋根には,薄らと雪が積っています。

  • 6;35 北ノ俣岳に向け登り始まます。

    6;35 北ノ俣岳に向け登り始まます。

  • 槍ヶ岳が見えます。

    槍ヶ岳が見えます。

  • 7:55 北ノ俣岳を通過。

    7:55 北ノ俣岳を通過。

  • 黒部五郎岳へ向かいます。

    黒部五郎岳へ向かいます。

  • 8:20 赤木岳を通過。ガスにが湧き前方の視界が時折遮られます。

    8:20 赤木岳を通過。ガスにが湧き前方の視界が時折遮られます。

  • 9:25 黒部五郎岳(中ノ俣岳)を登り始まます。

    9:25 黒部五郎岳(中ノ俣岳)を登り始まます。

  • 斜面はきつく,表面は凍っています。

    斜面はきつく,表面は凍っています。

  • 10:25 途中,ハプニングのため頂上に立つことは出来ず戻ります。

    10:25 途中,ハプニングのため頂上に立つことは出来ず戻ります。

  • 視界が戻り,黒部五郎岳を撮影。登頂は次回に取って置きます。

    視界が戻り,黒部五郎岳を撮影。登頂は次回に取って置きます。

  • 北ノ俣岳 自然・景勝地

  • 12:40 北ノ俣岳に到着。シールを外し滑降準備をします。

    12:40 北ノ俣岳に到着。シールを外し滑降準備をします。

  • 13:00 避難小屋まで滑り下りてきました。

    13:00 避難小屋まで滑り下りてきました。

  • 13:15 避難小屋で水を補給し,下りを再開。

    13:15 避難小屋で水を補給し,下りを再開。

  • 13:50 寺地山を通過。

    13:50 寺地山を通過。

  • 14:25 飛越トンネル前に戻って来ました。

    14:25 飛越トンネル前に戻って来ました。

  • 林道上にあった雪は3日間でかなり減りました。

    林道上にあった雪は3日間でかなり減りました。

  • ルート図

    ルート図

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP