香住・余部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年5月連休に山陰本線の余部鉄橋を訪れました。<br /><br />明治45年に完成したトレッスル式鉄橋は高さが41m、かつて東洋一といわれ勇壮な姿です。<br /><br />平成22年にはコンクリート製橋梁に架け替えられました。<br /><br />鉄道遺産といえる余部鉄橋をこれから紹介します。

鉄道遺産 余部鉄橋を訪ねて

67いいね!

2006/05/01 - 2006/05/03

17位(同エリア290件中)

0

32

かっちん

かっちんさん

2006年5月連休に山陰本線の余部鉄橋を訪れました。

明治45年に完成したトレッスル式鉄橋は高さが41m、かつて東洋一といわれ勇壮な姿です。

平成22年にはコンクリート製橋梁に架け替えられました。

鉄道遺産といえる余部鉄橋をこれから紹介します。

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 余部鉄橋を渡る銀河鉄道<br /><br />余部鉄橋の真下にある民宿川戸屋さんに泊まりました。<br />夜に部屋の窓を開けると、まるで銀河鉄道が走っているようです。<br />

    余部鉄橋を渡る銀河鉄道

    余部鉄橋の真下にある民宿川戸屋さんに泊まりました。
    夜に部屋の窓を開けると、まるで銀河鉄道が走っているようです。

    川戸屋 宿・ホテル

  • 日本海から見る余部鉄橋<br /><br />翌朝早起きして、鉄ちゃんに。

    日本海から見る余部鉄橋

    翌朝早起きして、鉄ちゃんに。

  • トンネルを出るとすぐに鉄橋<br /><br />列車に乗っていると、突然大海原が現れ、素晴らしい風景なんです。

    トンネルを出るとすぐに鉄橋

    列車に乗っていると、突然大海原が現れ、素晴らしい風景なんです。

  • ガタン、ゴトンと軽やかに通過

    ガタン、ゴトンと軽やかに通過

  • 列車がすごく高いところを走っています<br /><br />これから宿に戻り朝食をいただきます。<br />鉄ちゃんの朝はとても忙しい!

    列車がすごく高いところを走っています

    これから宿に戻り朝食をいただきます。
    鉄ちゃんの朝はとても忙しい!

  • 絶景ポイントから<br /><br />餘部駅近くに展望がいいところがあります。<br />駅名は餘部の漢字を使います。

    絶景ポイントから

    餘部駅近くに展望がいいところがあります。
    駅名は餘部の漢字を使います。

  • 高さを感じます<br /><br />昔、高校生が鉄骨を組合せた橋脚をよじ登り、隣の鎧駅までトンネルを歩いて通学した話を聞きました。<br />山道を歩くよりは早かったようです。<br /><br />余部に駅が出来たのは昭和34年。それまでは鎧駅まで歩くしかなかったのです、<br />

    高さを感じます

    昔、高校生が鉄骨を組合せた橋脚をよじ登り、隣の鎧駅までトンネルを歩いて通学した話を聞きました。
    山道を歩くよりは早かったようです。

    余部に駅が出来たのは昭和34年。それまでは鎧駅まで歩くしかなかったのです、

  • 鉄橋と列車の朱色があいますね

    鉄橋と列車の朱色があいますね

  • 断崖絶壁の日本海<br /><br />海岸沿いに鉄道が通せず、鉄橋とトンネルが連続します。

    断崖絶壁の日本海

    海岸沿いに鉄道が通せず、鉄橋とトンネルが連続します。

  • 民家の上にそびえ立つ鉄橋

    民家の上にそびえ立つ鉄橋

  • 住民には欠かせない余部鉄橋です。

    住民には欠かせない余部鉄橋です。

  • 海岸から<br /><br />お昼になっても波が荒いままです。

    海岸から

    お昼になっても波が荒いままです。

  • 橋と同じ長さの特急はまかぜが来ました

    橋と同じ長さの特急はまかぜが来ました

  • 2両の短い鈍行列車も絵になります

    2両の短い鈍行列車も絵になります

  • 菜の花畑と

    菜の花畑と

  • 絶景ポイントから<br /><br />明るくなり、海が綺麗です。

    イチオシ

    絶景ポイントから

    明るくなり、海が綺麗です。

  • 特急はまかぜと<br /><br />国鉄時代から長い間走ってきたキハ181は平成22年11月に引退。<br /><br />かっちんが大好きな車両のひとつです。

    特急はまかぜと

    国鉄時代から長い間走ってきたキハ181は平成22年11月に引退。

    かっちんが大好きな車両のひとつです。

  • 各駅停車が来ました

    各駅停車が来ました

  • 菜の花畑と<br /><br />翌日の朝ですが、まだお日さまが出ていません。

    菜の花畑と

    翌日の朝ですが、まだお日さまが出ていません。

  • 山側からの眺めも最高!<br /><br />橋脚がきれいに並んでいます。

    山側からの眺めも最高!

    橋脚がきれいに並んでいます。

  • お寺の大木と

    お寺の大木と

  • お寺の真上を通過

    お寺の真上を通過

  • 青い空にかかる余部鉄橋<br /><br />臨時のあまるべロマン号が来ました。

    イチオシ

    青い空にかかる余部鉄橋

    臨時のあまるべロマン号が来ました。

  • 近づいてみました

    近づいてみました

  • 30分後に折り返して来たので、パチリ

    30分後に折り返して来たので、パチリ

  • トンネルに消えていきます

    トンネルに消えていきます

  • 青い海と鉄橋を走る列車<br /><br />再び、絶景ポイントです。<br /><br />

    イチオシ

    青い海と鉄橋を走る列車

    再び、絶景ポイントです。

  • 隣で観光客の人も撮っています<br /><br />実はちゃんとお立ち台が用意されています。

    隣で観光客の人も撮っています

    実はちゃんとお立ち台が用意されています。

  • 余部鉄橋の歴史<br /><br />説明にありませんが、潮風による橋脚の腐食防止の塗装を定期的に行う保守要員がここに移り住んだという話があります。

    余部鉄橋の歴史

    説明にありませんが、潮風による橋脚の腐食防止の塗装を定期的に行う保守要員がここに移り住んだという話があります。

  • コンクリート製の新橋梁(平成25年4月の写真)<br /><br />平成22年8月に使用開始しました。<br />

    コンクリート製の新橋梁(平成25年4月の写真)

    平成22年8月に使用開始しました。

  • 絶景ポイント(平成25年4月の写真)<br /><br />トレッスル鉄橋が懐かしいです。

    絶景ポイント(平成25年4月の写真)

    トレッスル鉄橋が懐かしいです。

  • 空の駅展望施設<br /><br />トレッスル鉄橋が向かって左側に一部残され、見学ができるようになっています。<br /><br />鉄道遺産といえる余部鉄橋の紹介でした。

    空の駅展望施設

    トレッスル鉄橋が向かって左側に一部残され、見学ができるようになっています。

    鉄道遺産といえる余部鉄橋の紹介でした。

この旅行記のタグ

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP