東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年4月、桜花爛漫・春の京都で花街巡り。<br />祇園甲部「都をどり」、宮川町「京おどり」を鑑賞してきました。<br /><br />都をどりは毎年観に行っているのですが、京おどりは今回が初めて。<br />花街によって異なる舞いや構成が新鮮でとても面白かったです。<br />(都をどりについては昨年の旅行記に詳しく書いています)<br />◆京都・祇園に春を告げる「都をどり」~桜散れども春爛漫な祇園甲部~◆<br />http://4travel.jp/travelogue/10768810<br /><br />艶を競い合うような可憐な桜と優美な芸舞妓たち。<br />咲き誇る両者の姿に、京都の春を堪能した2日間でした。<br />-------------------<br />◇散策リスト◇<br />・八坂神社<br />・円山公園<br />・祇園 白川新橋<br />-------------------

◇京都 花街巡り~桜と艶を競う、芸舞妓の春~【3】2日目前半・八坂神社と円山公園編◇

320いいね!

2014/04/08 - 2014/04/09

28位(同エリア6659件中)

6

72

aya-photrip

aya-photripさん

2014年4月、桜花爛漫・春の京都で花街巡り。
祇園甲部「都をどり」、宮川町「京おどり」を鑑賞してきました。

都をどりは毎年観に行っているのですが、京おどりは今回が初めて。
花街によって異なる舞いや構成が新鮮でとても面白かったです。
(都をどりについては昨年の旅行記に詳しく書いています)
◆京都・祇園に春を告げる「都をどり」~桜散れども春爛漫な祇園甲部~◆
http://4travel.jp/travelogue/10768810

艶を競い合うような可憐な桜と優美な芸舞妓たち。
咲き誇る両者の姿に、京都の春を堪能した2日間でした。
-------------------
◇散策リスト◇
・八坂神社
・円山公園
・祇園 白川新橋
-------------------

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 2日目!<br /><br />今日は都をどりをメインに、<br />八坂神社や円山公園など祇園界隈を散策します。<br /><br />ゲストハウス談話室。

    2日目!

    今日は都をどりをメインに、
    八坂神社や円山公園など祇園界隈を散策します。

    ゲストハウス談話室。

  • 談話室の奥には坪庭。<br />小さいながら、京の風情が演出されています。

    談話室の奥には坪庭。
    小さいながら、京の風情が演出されています。

  • 6人部屋ドミトリー。

    6人部屋ドミトリー。

  • 格子風になっている玄関扉。

    格子風になっている玄関扉。

  • うなぎの寝床風な造り。

    うなぎの寝床風な造り。

  • 綺麗で備品などのサービスも充実、<br />スタッフさんも皆親切でとても居心地の良い『ゲストハウス 菜の花』でした。<br />また利用したいと思います。<br />

    綺麗で備品などのサービスも充実、
    スタッフさんも皆親切でとても居心地の良い『ゲストハウス 菜の花』でした。
    また利用したいと思います。

  • 午前9時、ゲストハウスを出発。<br />同行者と合流するため京都駅へ向かいます。<br /><br />開店時間前の静かな寺町通。

    午前9時、ゲストハウスを出発。
    同行者と合流するため京都駅へ向かいます。

    開店時間前の静かな寺町通。

    寺町通 名所・史跡

  • 寺町から新京極へ。

    寺町から新京極へ。

    新京極 名所・史跡

  • 昨日行った昭和レトロ喫茶『築地』。<br />近くを通ったので明るい時間の外観も見に行きました。

    昨日行った昭和レトロ喫茶『築地』。
    近くを通ったので明るい時間の外観も見に行きました。

  • 河原町のバス停。<br />『まもなく来ます』などの案内が随時出てとても分かり易いです。

    河原町のバス停。
    『まもなく来ます』などの案内が随時出てとても分かり易いです。

  • 約15分程で京都駅に到着。<br />雲一つない青空に浮かび上がる真っ白な京都タワー。<br /><br />バス停には観光客の長蛇の列が出来ています。

    約15分程で京都駅に到着。
    雲一つない青空に浮かび上がる真っ白な京都タワー。

    バス停には観光客の長蛇の列が出来ています。

  • 午前9時半、同行者と合流し再びバスに乗車。<br />満員のバスに揺られること約20分、祇園に到着。<br /><br />八坂神社を通って円山公園へ向かいます。

    午前9時半、同行者と合流し再びバスに乗車。
    満員のバスに揺られること約20分、祇園に到着。

    八坂神社を通って円山公園へ向かいます。

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 桜の時期は屋台がたくさん出ています。<br /><br />中でも目立つのはこのお化け屋敷!<br />見世物小屋風な雰囲気で存在感たっぷりです。

    桜の時期は屋台がたくさん出ています。

    中でも目立つのはこのお化け屋敷!
    見世物小屋風な雰囲気で存在感たっぷりです。

  • 看板の絵はお化けというよりは妖怪風。

    看板の絵はお化けというよりは妖怪風。

  • しゃれこうべ。

    しゃれこうべ。

  • 大学生の頃入ったことがあるような記憶があります。

    大学生の頃入ったことがあるような記憶があります。

  • 京都ならではの屋台。

    京都ならではの屋台。

  • 今はこんなたい焼きがあるんですね^^;

    今はこんなたい焼きがあるんですね^^;

  • 八坂神社境内。<br /><br />歩いていると暑くなってくる程の陽気です。

    八坂神社境内。

    歩いていると暑くなってくる程の陽気です。

  • 本殿の向かいにある舞殿。

    本殿の向かいにある舞殿。

  • 舞殿をぐるっと囲むように並ぶのは<br />料亭やお茶屋、芸舞妓さんなど様々な方・店から寄進された提灯。<br />八坂神社に対する地元の人々の信仰の厚さがあらわれています。

    舞殿をぐるっと囲むように並ぶのは
    料亭やお茶屋、芸舞妓さんなど様々な方・店から寄進された提灯。
    八坂神社に対する地元の人々の信仰の厚さがあらわれています。

  • ピカピカに磨き上げられた舞殿。

    ピカピカに磨き上げられた舞殿。

  • 本殿。<br /><br />八坂神社は祇園のシンボル的存在。<br />地元の人々からは「祇園さん」と呼ばれ親しまれています。

    本殿。

    八坂神社は祇園のシンボル的存在。
    地元の人々からは「祇園さん」と呼ばれ親しまれています。

  • 東側の鳥居を抜け、円山公園へ。

    東側の鳥居を抜け、円山公園へ。

  • 円山公園といえば、公園中央に立ち「祇園の夜桜」として有名な枝垂桜。<br />正式名称は『一重白彼岸枝垂桜』。

    円山公園といえば、公園中央に立ち「祇園の夜桜」として有名な枝垂桜。
    正式名称は『一重白彼岸枝垂桜』。

    円山公園 公園・植物園

  • 現在立つのは二代目で、初代は昭和22年に樹齢220年で枯死しました。<br />その初代の種子から育てられた桜が現在の姿まで成長しています。<br />

    現在立つのは二代目で、初代は昭和22年に樹齢220年で枯死しました。
    その初代の種子から育てられた桜が現在の姿まで成長しています。

  • しかし、カラスの被害で枝が折れたり枯れたり、<br />切り落とさざるを得なかったりで<br />だいぶ枝振りが寂しくなってしまっています。

    しかし、カラスの被害で枝が折れたり枯れたり、
    切り落とさざるを得なかったりで
    だいぶ枝振りが寂しくなってしまっています。

  • 円山公園には枝垂桜、ソメイヨシノ、山桜など約700本の桜があり<br />毎年多くの花見客で賑わいます。

    円山公園には枝垂桜、ソメイヨシノ、山桜など約700本の桜があり
    毎年多くの花見客で賑わいます。

  • 日向ぼっこ中の亀。

    日向ぼっこ中の亀。

  • 雲一つない快晴の下咲き誇る桜たち。<br />本当に美しいです。

    雲一つない快晴の下咲き誇る桜たち。
    本当に美しいです。

  • 古都を彩る淡くやさしい桜花色。

    古都を彩る淡くやさしい桜花色。

  • 表紙写真。

    表紙写真。

  • 暖かな陽気の中、多くの花見客がカメラを構えていました。<br />外国人観光客の方もたくさん。

    暖かな陽気の中、多くの花見客がカメラを構えていました。
    外国人観光客の方もたくさん。

  • 白い桜。<br />清廉で凛とした印象。

    白い桜。
    清廉で凛とした印象。

  • 幕末を駆け抜けた坂本龍馬・中岡慎太郎像。

    幕末を駆け抜けた坂本龍馬・中岡慎太郎像。

  • 綺麗に枝を広げた枝垂桜。<br />芝生の緑も鮮やか。

    綺麗に枝を広げた枝垂桜。
    芝生の緑も鮮やか。

  • 円山公園内にも屋台がたくさん。

    円山公園内にも屋台がたくさん。

  • オーソドックスなものから京都ならではのもの、<br />ケバブなどの多国籍料理まで様々な屋台が並んでいます。

    オーソドックスなものから京都ならではのもの、
    ケバブなどの多国籍料理まで様々な屋台が並んでいます。

  • 営業している屋台はまだ少なかったです。<br />屋台が賑やかになるのは夕方〜夜にかけてかな。

    営業している屋台はまだ少なかったです。
    屋台が賑やかになるのは夕方〜夜にかけてかな。

  • 色々な種類の桜を眺めながらゆっくりと公園内を散策。

    色々な種類の桜を眺めながらゆっくりと公園内を散策。

  • 淡い桜色、提灯と行灯の彩り。

    淡い桜色、提灯と行灯の彩り。

  • 正に見頃、満開の枝垂桜を発見。

    正に見頃、満開の枝垂桜を発見。

  • ソメイヨシノよりも濃い桜色。<br />蕾との濃淡がグラデーションになっていてとても美しいです。

    ソメイヨシノよりも濃い桜色。
    蕾との濃淡がグラデーションになっていてとても美しいです。

  • 一本一本にたくさんの花が付き、<br />重たげに垂れる細い枝。

    一本一本にたくさんの花が付き、
    重たげに垂れる細い枝。

  • 桜花爛漫!

    桜花爛漫!

  • 可憐な姿に魅入ってしまいます。

    可憐な姿に魅入ってしまいます。

  • 濃いピンクの蕾がまた可愛らしい。

    濃いピンクの蕾がまた可愛らしい。

  • 風にたなびく姿からは艶やかさが溢れていました。

    風にたなびく姿からは艶やかさが溢れていました。

  • 茶店の花見席。

    茶店の花見席。

  • 味のある看板。

    味のある看板。

  • 売店の軒先には酒どころ・伏見の月桂冠の提灯。

    売店の軒先には酒どころ・伏見の月桂冠の提灯。

  • 円山公園を出て再び八坂神社へ。

    円山公園を出て再び八坂神社へ。

  • 西楼門越しに見る四条通。

    西楼門越しに見る四条通。

  • 狛犬と四条通。<br />歴史と共に変わり行く祇園の街並を見つめ続ける狛犬。

    狛犬と四条通。
    歴史と共に変わり行く祇園の街並を見つめ続ける狛犬。

  • 八坂神社を後にして白川周辺へ向かいます。<br /><br />途中、新橋南通にある『祇園ジェラート』に立ち寄り。<br />場所柄芸舞妓さんの花名刺がいっぱい。<br />祇園会館よしもと花月がすぐ側にあるので、<br />芸人さんのサインもたくさん飾られていました。

    八坂神社を後にして白川周辺へ向かいます。

    途中、新橋南通にある『祇園ジェラート』に立ち寄り。
    場所柄芸舞妓さんの花名刺がいっぱい。
    祇園会館よしもと花月がすぐ側にあるので、
    芸人さんのサインもたくさん飾られていました。

  • 一番人気の黒蜜ときなこの組み合わせを購入。<br />歩いていると暑くなる程だったので冷たいジェラートが美味しいです。

    一番人気の黒蜜ときなこの組み合わせを購入。
    歩いていると暑くなる程だったので冷たいジェラートが美味しいです。

  • 四条通沿いはすごい人出ですが、<br />1本ずれるとこんなに静か。<br /><br />クラブやスナックが入るビルがたくさん並んでいますが、<br />この辺りは京都五花街の一つ、「祇園東」となっています。<br />祇園東はお茶屋・芸舞妓の数が少ない小規模な花街です。

    四条通沿いはすごい人出ですが、
    1本ずれるとこんなに静か。

    クラブやスナックが入るビルがたくさん並んでいますが、
    この辺りは京都五花街の一つ、「祇園東」となっています。
    祇園東はお茶屋・芸舞妓の数が少ない小規模な花街です。

  • 歓楽街の雰囲気の中にも京都らしい街並が見られます。

    歓楽街の雰囲気の中にも京都らしい街並が見られます。

  • 町家を改装したおばんざい料理店。

    町家を改装したおばんざい料理店。

  • 白川巽橋。<br />桜も散り始め、この景色を逃すまいと何組も撮影していました。

    白川巽橋。
    桜も散り始め、この景色を逃すまいと何組も撮影していました。

    白川 巽橋 名所・史跡

  • 桜だけでなく、緑鮮やかな柳も風情があります。

    桜だけでなく、緑鮮やかな柳も風情があります。

  • かにかくに歌碑。

    かにかくに歌碑。

  • 白川沿いから路地を抜けて新橋通へ。

    白川沿いから路地を抜けて新橋通へ。

  • 新橋街並。

    新橋街並。

  • お茶屋さんの軒先。<br />敷地内から松が枝を伸ばしています。

    お茶屋さんの軒先。
    敷地内から松が枝を伸ばしています。

  • 喫茶店の軒先。

    喫茶店の軒先。

  • 路地奥のお宅から可愛らしいチワワが顔を覗かせています。

    路地奥のお宅から可愛らしいチワワが顔を覗かせています。

  • 京都花街健康保険組合。<br />ちゃんと健保が整っています。

    京都花街健康保険組合。
    ちゃんと健保が整っています。

  • 軒先には祇園甲部の芸舞妓さんの学校、<br />八坂女紅場学園の授業予定表。

    軒先には祇園甲部の芸舞妓さんの学校、
    八坂女紅場学園の授業予定表。

  • 花街関係の催し物のチラシやポスター、写真が展示され<br />自由に見学できるようになっていました。

    花街関係の催し物のチラシやポスター、写真が展示され
    自由に見学できるようになっていました。

  • 展示写真は溝縁ひろしさんの作品。<br /><br />溝縁さんは、祇園を中心に長年芸舞妓を撮影し続けている写真家の方です。<br />私も数冊溝縁さんの写真エッセイ集を持っています。

    展示写真は溝縁ひろしさんの作品。

    溝縁さんは、祇園を中心に長年芸舞妓を撮影し続けている写真家の方です。
    私も数冊溝縁さんの写真エッセイ集を持っています。

  • 時刻は午前11時半。<br />少し早めの昼食の後、祇園甲部歌舞練場へ向かいます。<br /><br />◇京都 花街巡り〜桜と艶を競う、芸舞妓の春〜【4】完結<br />2日目後半・祇園甲部 都をどり編◇へ続く。

    時刻は午前11時半。
    少し早めの昼食の後、祇園甲部歌舞練場へ向かいます。

    ◇京都 花街巡り〜桜と艶を競う、芸舞妓の春〜【4】完結
    2日目後半・祇園甲部 都をどり編◇へ続く。

この旅行記のタグ

320いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • るびさん 2014/06/03 16:28:51
    色々な桜に見惚れました&投票ありがとうございました
    -aya-さん、この度はご投票下さり、ありがとうございました。
    早速-aya-さんのページを拝見しに参りました。
    モロッコの旅行記にも大変心惹かれましたが、まずは桜の美しさにつられてこちらを拝見しました。

    お天気も素晴らしく、青空に桜の花が見事に映えますね。
    枝垂れ桜も本当に素敵。
    色々な種類の桜が植えられているのですね。
    すごい人出でしょうが、いつか行ってみたいです。

    桜には本当に心が揺さぶられます。
    1年に一度、この僅かな期間を、毎年心待ちにしています。
    冬の間は枯木のようでありながら、2月の終わり頃には既に蕾が膨らみ始め、枝先がけぶったようになり、その頃から桜を見る度に「春遠からじ」と心がささやきます。
    散り際の見事さ、そしてその後に訪れる新緑。
    桜の何もかもが好きです。
    京都も最近とても気になっている場所で、貴船神社に行ってみたいなと思っています。

    沢山ある-aya-さんの旅行記、これからも楽しみに拝見させて戴こうと思います。
    ありがとうございました。

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/06/03 17:07:05
    RE:
    るびさんはじめまして。
    この度は訪問、書き込み頂きましてありがとうございます!
    また私の旅行記へも投票頂きありがとうございました。

    新着旅行記一覧からるびさんのページにお邪魔させて頂きました。
    露天風呂から望む朝日、とても美しいですね。
    朝日が作り出すグラデーションに行き来する船の影、見とれてしまいました。

    京都旅行記、閲覧頂きありがとうございます。
    咲き誇る期間が短い桜、ソメイヨシノは少し見頃を過ぎていましたが
    十分に京都の春を満喫することが出来ました。
    儚いからこそ溢れる美しさが人々を魅了するのでしょうね。

    貴船はこれからの季節、川床が出て情緒が増しますよね。
    私も久しぶりに行ってみたくなりました^^

    拙い旅行記にコメント頂きありがとうございました。
    これからもよろしくお願い致します。
  • morino296さん 2014/04/22 21:47:37
    綺麗な桜の花ですね
    ayaさん

    こんばんは。
    続きにお邪魔しています。

    ドミトリーの部屋はこんな風になっているのですか、初めて知りました。
    だれか鼾をかく人がいると大変でしょうね(笑)。

    午前中の早い時間だからでしょうか、まだ丸山公園も花見客が少なかったようですね。
    枝垂桜は、本当に可哀想なほどに傷みが激しくなってしまいましたね。

    お天気も良く、とても綺麗な桜の花をご覧になれて良かったですね。

    morino296

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/23 14:30:06
    RE:
    morino296さんこんにちは。
    投票、書き込み頂きましてありがとうございます!

    ドミトリーでは耳栓を一応準備していました。
    幸いこの時は他の方の音は全く気になりませんでしたよ^^

    円山公園は夕方からが一番賑やかになりますよね。
    午前中はのんびりした雰囲気の中散策が楽しめました。
    枝垂桜は角度によってマシに見えるところもありますが、
    本当にスカスカで寂しくなってしまっています。
    三代目も育成中ということですが、一日でも長く二代目にも頑張ってもらいたいですね;

    拙い旅行記にコメント頂きましてありがとうございました。
  • わんぱく大将さん 2014/04/20 21:46:50
    よ〜わからん
    ayaさん

    今年はサクラ早かったようですね。 あんまり興味がなく、今年は殆どの方の旅行記は見ていないのですが。なので、サクラより店とかに興味をひかれました。お化け屋敷の後にサクラの枝ぶりみたら”うらめしや”の手でしたね。 それとあれってなんでしょうね? 花見席の上にまた、机がのってるのって? これはよ〜わからんちゃ。

     大将

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/20 22:50:28
    RE:
    大将さんこんばんは。
    訪問、書き込み頂きましてありがとうございます。
    また投票も頂きましてありがとうございました!

    円山公園の枝垂桜は夕方〜夜にかけての時間帯に見ると
    より一層“うらめしや”な雰囲気です。
    妖しげな感じがしてそれはそれで好きなのですが^^

    読んで頂きましてありがとうございました。

aya-photripさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP