川口・戸田・蕨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
花と緑の振興センターで梅を見た後は、すぐそばの興禅院に。<br />お寺の梅は、また違った風景を醸し出します。<br /><br />花と緑の振興センターの梅はこちら<br />http://4travel.jp/travelogue/10867336

興禅院(川口安行)の梅☆2014/03/16

14いいね!

2014/03/16 - 2014/03/16

156位(同エリア495件中)

0

19

杏仁豆腐

杏仁豆腐さん

花と緑の振興センターで梅を見た後は、すぐそばの興禅院に。
お寺の梅は、また違った風景を醸し出します。

花と緑の振興センターの梅はこちら
http://4travel.jp/travelogue/10867336

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 興禅院<br />季節が変わるごとに来ています。

    興禅院
    季節が変わるごとに来ています。

  • 興禅院は、曹洞宗の寺院です。<br />室町時代の天文15年(1546)の開創で、開山は助天当益大和尚(法性寺三世)といわれています。本尊は釈迦如来坐像で、『新編武蔵風土記稿』には恵心(源信)の作と記載されており、江戸時代の貞享4年(1687)に第六世住職心如椿牛大和尚の代に、旗本藤川氏によって寄進されたと伝えられています。

    興禅院は、曹洞宗の寺院です。
    室町時代の天文15年(1546)の開創で、開山は助天当益大和尚(法性寺三世)といわれています。本尊は釈迦如来坐像で、『新編武蔵風土記稿』には恵心(源信)の作と記載されており、江戸時代の貞享4年(1687)に第六世住職心如椿牛大和尚の代に、旗本藤川氏によって寄進されたと伝えられています。

  • 当寺は何度か被災しており、現在の本堂は大正9年(1920)に再建されました。境内には、関東郡代伊奈氏の重臣の墓所があります。

    当寺は何度か被災しており、現在の本堂は大正9年(1920)に再建されました。境内には、関東郡代伊奈氏の重臣の墓所があります。

  • 空いっぱいに伸びる梅の木。春ですよ&#12316;

    空いっぱいに伸びる梅の木。春ですよ〜

  • 鐘楼にはかっての富田氏寄進の梵鐘(二代目)が掛けられており、この鐘は音色が麗しく名鐘ととして親しまれていましたが、太平洋戦争時の供出の命により姿を消しました。現在の鐘は三代目となります。

    鐘楼にはかっての富田氏寄進の梵鐘(二代目)が掛けられており、この鐘は音色が麗しく名鐘ととして親しまれていましたが、太平洋戦争時の供出の命により姿を消しました。現在の鐘は三代目となります。

  • 鐘楼も梅の花に囲まれています。

    鐘楼も梅の花に囲まれています。

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズ

  • クリスマスのころではなく春に開花します。

    クリスマスのころではなく春に開花します。

  • リュウキンカ(立金花)

    リュウキンカ(立金花)

  • 立金花は,花茎が立っていて,金色の花をつけるからそう呼ばれています。

    立金花は,花茎が立っていて,金色の花をつけるからそう呼ばれています。

  • 濃いピンクの梅の花がきれいです。

    濃いピンクの梅の花がきれいです。

  • 梅の花の向こうは、本堂。

    梅の花の向こうは、本堂。

  • 今年も、梅の花を堪能しました。<br />さあ、次は桜ですね。心躍る春です。

    今年も、梅の花を堪能しました。
    さあ、次は桜ですね。心躍る春です。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP