沖縄市・うるま市・伊計島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひとり旅がしてみたい <br />そう思いながらも、ちょっぴり勇気が足りずに時が流れて...<br />怖いものなど何もない ずうずうしいお年頃。<br />思い切って 出かけてみました。<br /><br />いつもなら、詳細に旅の計画書を作成して 準備をするのですが<br />今回は、ひとり旅... 行く前から疲れるのはやめにして<br />だいたいの地理と、ポイント要所がわかる 行き慣れた沖縄に決定<br /><br />行きたい所だけを ほんの少しリサーチして あとは気の向くままに...<br /> <br />2日目 普天間宮〜中城城跡 <br />外国人住宅カフェで お洒落なランチのあとは 海中道路を渡って <br />伊計島までドライブ <br />その後 今宵の宿がある 浜比嘉島を目指します。<br /><br />

気の向くままに... 沖縄ひとり旅 (伊計島から浜比嘉島:ホテル浜比嘉島リゾート編) 

72いいね!

2014/03/08 - 2014/03/09

49位(同エリア822件中)

旅行記グループ 沖縄:本島&慶良間諸島

0

103

ちゅら

ちゅらさん

ひとり旅がしてみたい 
そう思いながらも、ちょっぴり勇気が足りずに時が流れて...
怖いものなど何もない ずうずうしいお年頃。
思い切って 出かけてみました。

いつもなら、詳細に旅の計画書を作成して 準備をするのですが
今回は、ひとり旅... 行く前から疲れるのはやめにして
だいたいの地理と、ポイント要所がわかる 行き慣れた沖縄に決定

行きたい所だけを ほんの少しリサーチして あとは気の向くままに...
 
2日目 普天間宮〜中城城跡 
外国人住宅カフェで お洒落なランチのあとは 海中道路を渡って 
伊計島までドライブ 
その後 今宵の宿がある 浜比嘉島を目指します。

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目 午後も相変わらずの曇り空 <br />ちょっぴり青空が見えたと思うと 急に雨が降って来たりと<br />気まぐれなお天気です。<br />海中道路:海の上の道を渡り 伊計島を目指します。<br />海中道路は全長約5kmで通行無料の道路。<br />沖縄本島から浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島へアクセスする道路です。<br /><br />両サイドには海が広がっていて、晴れた日は爽快なドライブができます。<br />道路沿いには砂浜があり、地元の人が海水浴やマリンスポーツを楽しんでいます。<br />(両サイドにきれいな海を見たいときは晴れた日の満潮時がいいです。干潮時は干潟だらけでちょっとがっかりしてしまいます)

    2日目 午後も相変わらずの曇り空 
    ちょっぴり青空が見えたと思うと 急に雨が降って来たりと
    気まぐれなお天気です。
    海中道路:海の上の道を渡り 伊計島を目指します。
    海中道路は全長約5kmで通行無料の道路。
    沖縄本島から浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島へアクセスする道路です。

    両サイドには海が広がっていて、晴れた日は爽快なドライブができます。
    道路沿いには砂浜があり、地元の人が海水浴やマリンスポーツを楽しんでいます。
    (両サイドにきれいな海を見たいときは晴れた日の満潮時がいいです。干潮時は干潟だらけでちょっとがっかりしてしまいます)

  • 海中道路が造られた目的は、<br />この平安座島にある石油基地と沖縄本島のアクセスを<br />容易にするためだったそうです。<br />

    海中道路が造られた目的は、
    この平安座島にある石油基地と沖縄本島のアクセスを
    容易にするためだったそうです。

  • 伊計島が見えてきました。

    伊計島が見えてきました。

  • 曇っているけれど 海の色は とっても綺麗

    曇っているけれど 海の色は とっても綺麗

  • 伊計ビーチを 散策<br />

    伊計ビーチを 散策

  • だ〜れもいない 静かな海<br />静かな波音を聞きながら 波打ち際を歩いてみました。<br />透明度が高いです。

    だ〜れもいない 静かな海
    静かな波音を聞きながら 波打ち際を歩いてみました。
    透明度が高いです。

  • その先の 大泊ビーチまで 足をのばしてみました。<br />ビーチや駐車場問題で色々と言われている場所ですが<br />時折降ってくる雨に 大きな傘を貸してくれたり 最後に温かいコーヒーを入れてくれたりと とっても親切でしたよ。

    その先の 大泊ビーチまで 足をのばしてみました。
    ビーチや駐車場問題で色々と言われている場所ですが
    時折降ってくる雨に 大きな傘を貸してくれたり 最後に温かいコーヒーを入れてくれたりと とっても親切でしたよ。

  • と〜っても綺麗なビーチ<br />こんな天気だけれど 神秘的な海の色にみとれてしまいます。 <br />

    と〜っても綺麗なビーチ
    こんな天気だけれど 神秘的な海の色にみとれてしまいます。 

  • ここに来るのは なぜかいつも冬<br />昨年は7月に来ようと 計画したのに台風で断念<br />スノーケルもOKで お魚も多いらしいです 今年の夏はこれるかな〜

    ここに来るのは なぜかいつも冬
    昨年は7月に来ようと 計画したのに台風で断念
    スノーケルもOKで お魚も多いらしいです 今年の夏はこれるかな〜

  • 伊計島を後にして

    伊計島を後にして

  • 途中、宮城島の塩工場に寄り道<br /><br />http://www.nutima-su.jp/index.html

    途中、宮城島の塩工場に寄り道

    http://www.nutima-su.jp/index.html

  • 2階の カフェで にんじんケーキをいただいて一休み

    2階の カフェで にんじんケーキをいただいて一休み

  • なかなか いい感じのカフェでした。

    なかなか いい感じのカフェでした。

  • 浜比嘉大橋を渡って 今宵のホテルがある浜比嘉島に向かいます。

    浜比嘉大橋を渡って 今宵のホテルがある浜比嘉島に向かいます。

  • ずっと 泊まってみたかった 「ホテル浜比嘉島リゾート」<br />やっと来られました。<br />昨年、7月に予約をしていましたが <br />台風でやむなくキャンセルになってしまいました。

    ずっと 泊まってみたかった 「ホテル浜比嘉島リゾート」
    やっと来られました。
    昨年、7月に予約をしていましたが 
    台風でやむなくキャンセルになってしまいました。

  • 思っていたとおりの 落ち着いた素敵なホテルでした。<br /><br />フロント

    思っていたとおりの 落ち着いた素敵なホテルでした。

    フロント

  • ロビー<br />ここからの 眺めが最高です。 <br />やっぱり晴れた日にきたかった〜<br /><br />晴れた日の画像はこちらで...<br /><br />http://www.hamahiga-resort.jp/

    ロビー
    ここからの 眺めが最高です。 
    やっぱり晴れた日にきたかった〜

    晴れた日の画像はこちらで...

    http://www.hamahiga-resort.jp/

  • お部屋にむかいます。

    お部屋にむかいます。

  • とっても 落ち着くお部屋です。

    とっても 落ち着くお部屋です。

  • 大浴場があるので シャワールームのみの部屋を選びましたが<br />ひとり旅には とっても使いやすかったです。

    大浴場があるので シャワールームのみの部屋を選びましたが
    ひとり旅には とっても使いやすかったです。

  • こんな 心遣いが嬉しくなります。

    こんな 心遣いが嬉しくなります。

  • 部屋からの眺め

    部屋からの眺め

  • 景色が見れるうちに 大浴場へ

    景色が見れるうちに 大浴場へ

  • 海を眺めながら ゆっくり入浴できます。

    海を眺めながら ゆっくり入浴できます。

  • 夕食前に ホテル内を散策

    夕食前に ホテル内を散策

  • ギャラリーのような小さな お土産ショップ

    ギャラリーのような小さな お土産ショップ

  • 大型リゾートホテルとは違った素朴な感じ<br />これといった物をセレクトして 少しずつ... <br />なかなか可愛い小物がありましたよ

    大型リゾートホテルとは違った素朴な感じ
    これといった物をセレクトして 少しずつ... 
    なかなか可愛い小物がありましたよ

  • ディナーの時間になりました。<br />浜比嘉島、ホテルの周りには飲食店もコンビニもないので<br />夕食付きプランが良いと思います。

    ディナーの時間になりました。
    浜比嘉島、ホテルの周りには飲食店もコンビニもないので
    夕食付きプランが良いと思います。

  • ホテルのレストランは かなり評判が良く <br />地元の方も数多くランチに訪れるようですよ! 楽しみです☆

    ホテルのレストランは かなり評判が良く 
    地元の方も数多くランチに訪れるようですよ! 楽しみです☆

  • ひとり なので、一番遅い時間にしましたが...<br />なんと 貸し切り状態でした。

    ひとり なので、一番遅い時間にしましたが...
    なんと 貸し切り状態でした。

  • プールサイドの特等席に <br />晴れていれば 月明かりと星空がとっても美しいそうです。

    プールサイドの特等席に 
    晴れていれば 月明かりと星空がとっても美しいそうです。

  • 白ワイン いただきます。<br />おそらく同年代?のスタッフの方が とても親切で<br />お料理1品ごとに 食材や世間話なども含め、かなり長〜いお話をして <br />美味しくて楽しいディナータイムになりました。

    白ワイン いただきます。
    おそらく同年代?のスタッフの方が とても親切で
    お料理1品ごとに 食材や世間話なども含め、かなり長〜いお話をして 
    美味しくて楽しいディナータイムになりました。

  • 朝、<br />浜比嘉島は太平洋に面しているので 本島のリゾートとは逆で<br />朝日が海に登ります。

    朝、
    浜比嘉島は太平洋に面しているので 本島のリゾートとは逆で
    朝日が海に登ります。

  • 最終日も 曇り... 綺麗なご来光とはなりませんでした。<br />

    最終日も 曇り... 綺麗なご来光とはなりませんでした。

  • でも 神秘的な 朝日のカーテンが現れました。

    でも 神秘的な 朝日のカーテンが現れました。

  • 朝の散歩

    朝の散歩

  • 遊歩道の階段 珊瑚と貝殻が埋め込んであって とっても可愛い

    遊歩道の階段 珊瑚と貝殻が埋め込んであって とっても可愛い

  • 部屋からも 見えていましたが 遊歩道を下って行くと<br />プライベートビーチとも言える ムルク浜に出られます。

    部屋からも 見えていましたが 遊歩道を下って行くと
    プライベートビーチとも言える ムルク浜に出られます。

  • 昨晩は このコーナーのテーブルでディナーをいただきました。

    昨晩は このコーナーのテーブルでディナーをいただきました。

  • 朝食にむかいます。

    朝食にむかいます。

  • ロビーで 食後にまったり

    ロビーで 食後にまったり

  • こちらのホテル 通常チェックアウト12:00です。<br /><br />立ち寄りたい場所が 増えてしまったので 11時にはチェックアウトしました。

    こちらのホテル 通常チェックアウト12:00です。

    立ち寄りたい場所が 増えてしまったので 11時にはチェックアウトしました。

  • アマミチューとは、琉球沖縄の開闢神話で有名な女性の神様です。<br /><br />アマミキヨ(アマミチュー)、シネリキヨ(シネリチュー)の男女二体の神によって島が作られ、そこに彼らの子孫としての人間が増えていった、という沖縄の神話<br />参考<br />http://www.okinawastory.jp/view/portal/0020120902/

    アマミチューとは、琉球沖縄の開闢神話で有名な女性の神様です。

    アマミキヨ(アマミチュー)、シネリキヨ(シネリチュー)の男女二体の神によって島が作られ、そこに彼らの子孫としての人間が増えていった、という沖縄の神話
    参考
    http://www.okinawastory.jp/view/portal/0020120902/

  • (沖縄観光ナビより)<br />アマミチュー(アマミキヨ)とシルミチュー(シネリキヨ)が<br />天から琉球を見下ろしていると、<br />琉球はまだちゃんとした陸地になっていなかった。<br />東の風が吹くと東の波で覆われ、西の風が吹くと西の波に覆われていました。<br />アマミチュー(アマミキヨ)とシルミチュー(シネリキヨ)がこれを眺めていると<br />「あなたたちが石と土を持っていけば立派な島になるよ。降りて行きなさい」と、天の神が言いました。<br />2人は降りてゆき、立派な島を作りました。<br />次に天の神から草木をもらって人が住めるようにしました。<br />しかし島には人がいない。<br />そこで2人は結婚し、3人の男の子と2人の女の子をもうけました。<br />長男は王に、次男は按司に、そして三男は百姓になり、<br />長女は女神官の聞得大君に、二女は村の神に仕える女神官になりました。<br />こうして、琉球の歴史が始まっていきました。 とさ...<br />

    (沖縄観光ナビより)
    アマミチュー(アマミキヨ)とシルミチュー(シネリキヨ)が
    天から琉球を見下ろしていると、
    琉球はまだちゃんとした陸地になっていなかった。
    東の風が吹くと東の波で覆われ、西の風が吹くと西の波に覆われていました。
    アマミチュー(アマミキヨ)とシルミチュー(シネリキヨ)がこれを眺めていると
    「あなたたちが石と土を持っていけば立派な島になるよ。降りて行きなさい」と、天の神が言いました。
    2人は降りてゆき、立派な島を作りました。
    次に天の神から草木をもらって人が住めるようにしました。
    しかし島には人がいない。
    そこで2人は結婚し、3人の男の子と2人の女の子をもうけました。
    長男は王に、次男は按司に、そして三男は百姓になり、
    長女は女神官の聞得大君に、二女は村の神に仕える女神官になりました。
    こうして、琉球の歴史が始まっていきました。 とさ...

  • アマミチューのお墓は この岩の向こう側<br />波が荒かったら 行くことできないだろうな〜<br />この日も 少し波があったので ヒヤヒヤしながら岩をくぐりました。

    アマミチューのお墓は この岩の向こう側
    波が荒かったら 行くことできないだろうな〜
    この日も 少し波があったので ヒヤヒヤしながら岩をくぐりました。

  • 次に 浜比嘉島の 沖縄らしい住宅街を通り抜けて

    次に 浜比嘉島の 沖縄らしい住宅街を通り抜けて

  • 男性の神様が祀られている「シルミチュー霊場」へ <br />シルミチュー霊場はシネリキヨとアマミキヨの2人の神様が、子供を儲け住みついたと言われる鍾乳洞です。 <br />洞窟の名前はここで神様が子孫をもうけたことから、<br />「生まれる」と言う意味の「シディーン」と「人」と言う意味の「チュ」を合わせて「シルミチュー」と呼ぶようになったようです。 <br />洞窟内には鍾乳石の霊石があり、子宝に恵まれない女性が拝むとご利益をいただけると言われています。<br />さらに、霊感がある人が鍾乳洞に行くと不思議な力を感じるようですよ。<br />

    男性の神様が祀られている「シルミチュー霊場」へ
    シルミチュー霊場はシネリキヨとアマミキヨの2人の神様が、子供を儲け住みついたと言われる鍾乳洞です。
    洞窟の名前はここで神様が子孫をもうけたことから、
    「生まれる」と言う意味の「シディーン」と「人」と言う意味の「チュ」を合わせて「シルミチュー」と呼ぶようになったようです。
    洞窟内には鍾乳石の霊石があり、子宝に恵まれない女性が拝むとご利益をいただけると言われています。
    さらに、霊感がある人が鍾乳洞に行くと不思議な力を感じるようですよ。

  • シルミチューの洞窟にたどり着くまでには、108段の石段があります。 <br />鍾乳洞の入り口には普段錠がしてありますが、公民館から鍵を借りれば中で参拝することも出来るようです。

    シルミチューの洞窟にたどり着くまでには、108段の石段があります。
    鍾乳洞の入り口には普段錠がしてありますが、公民館から鍵を借りれば中で参拝することも出来るようです。

  • とっても静かな時間が流れ ほっとする素朴な離島、浜比嘉島<br />心も身体もリラックスできる おすすめの場所ですよ。<br />

    とっても静かな時間が流れ ほっとする素朴な離島、浜比嘉島
    心も身体もリラックスできる おすすめの場所ですよ。

  • 次は、アートな街 美浜アメリカンビレッジ <br />おしゃれな港川、外国人住宅地区を目指します。<br />

    次は、アートな街 美浜アメリカンビレッジ 
    おしゃれな港川、外国人住宅地区を目指します。

この旅行記のタグ

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

沖縄:本島&慶良間諸島

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP