松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2013年の夏、東北を訪れました。<br /> 大震災後の様子が気になりながら、大して役にたたない者が被災地を訪れても、かえって邪魔になるだけではなかろうかと遠慮していたのですが、東北の人の、「観光でもいいから来てほしい。忘れられるのが、一番怖い。」との声を耳にし、それではと、夫と二人で折った2千羽の折鶴と、数珠を持って、慰霊と観光を兼ねた旅をしてきました。<br /> マイカーで、敦賀から秋田までフェリーを利用し、高速道路を使って移動、平泉を見学、次に松島に行きました。そこからは、大震災の被災地をたどりながら海岸線に沿って久慈まで北上、慰霊の場を見つけては手を合わせ、出来るだけ地元の人々と接し、震災の話を聞かせていただいてきました。<br /> その後は、秋田で森吉山に登り、またフェリーで帰ってきました。<br /> 観光の部分だけの紹介で終わってしまうかもしれませんが、今まとめておかなければとの思いで作りました。<br /> これは「松島」編です。

東北の旅ー「松島」

9いいね!

2013/07/08 - 2013/07/15

572位(同エリア1256件中)

0

51

ナオ

ナオさん

 2013年の夏、東北を訪れました。
 大震災後の様子が気になりながら、大して役にたたない者が被災地を訪れても、かえって邪魔になるだけではなかろうかと遠慮していたのですが、東北の人の、「観光でもいいから来てほしい。忘れられるのが、一番怖い。」との声を耳にし、それではと、夫と二人で折った2千羽の折鶴と、数珠を持って、慰霊と観光を兼ねた旅をしてきました。
 マイカーで、敦賀から秋田までフェリーを利用し、高速道路を使って移動、平泉を見学、次に松島に行きました。そこからは、大震災の被災地をたどりながら海岸線に沿って久慈まで北上、慰霊の場を見つけては手を合わせ、出来るだけ地元の人々と接し、震災の話を聞かせていただいてきました。
 その後は、秋田で森吉山に登り、またフェリーで帰ってきました。
 観光の部分だけの紹介で終わってしまうかもしれませんが、今まとめておかなければとの思いで作りました。
 これは「松島」編です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日本三景の松島にやって来ました。

    日本三景の松島にやって来ました。

    松島駅

  •  まず瑞巌寺に向かいます。<br /> 瑞巌寺は正式には松島清龍山瑞巌圓福禅寺といい、臨済宗妙心寺派のお寺です。天長5年(828年)慈覚大師円仁の開創と伝えられ、初めは天台宗のお寺で、延福寺と言いましたが、鎌倉時代になって臨済宗の禅寺圓福寺に改称されています。慶長9年、伊達正宗公が本堂、庫裏、回廊などの造営に着手、その後大伽藍を完成させ、今のような奥羽の大禅刹となったのです。

     まず瑞巌寺に向かいます。
     瑞巌寺は正式には松島清龍山瑞巌圓福禅寺といい、臨済宗妙心寺派のお寺です。天長5年(828年)慈覚大師円仁の開創と伝えられ、初めは天台宗のお寺で、延福寺と言いましたが、鎌倉時代になって臨済宗の禅寺圓福寺に改称されています。慶長9年、伊達正宗公が本堂、庫裏、回廊などの造営に着手、その後大伽藍を完成させ、今のような奥羽の大禅刹となったのです。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  私たちは大人1人700円の拝観料を払い、勧められるままに、有料の松島観光ガイドの方について、瑞巌寺を拝観します。<br /> ここには「鰻塚」があります。

     私たちは大人1人700円の拝観料を払い、勧められるままに、有料の松島観光ガイドの方について、瑞巌寺を拝観します。
     ここには「鰻塚」があります。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  ここは瑞巌寺洞窟遺跡群です。<br /> 松島は古来「奥州の高野」と呼ばれていた浄土往来を祈念する霊場で、洞窟群は鎌倉時代から江戸時代まで、納骨や供養のための施設だったそうです。

     ここは瑞巌寺洞窟遺跡群です。
     松島は古来「奥州の高野」と呼ばれていた浄土往来を祈念する霊場で、洞窟群は鎌倉時代から江戸時代まで、納骨や供養のための施設だったそうです。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  ところで、松島での3.11大震災ですが、沖の島々が防波堤の役目をし、大津波は来なかったのだそうです。<br /> ここが、津波の到達地点です。<br /> 津波によって流されたり、倒れたりしたものはほとんどなかったのだそうですが、塩害による被害で、瑞巌寺の巨木杉が何本も、何十本も枯れて、切り倒されたのだそうです。

     ところで、松島での3.11大震災ですが、沖の島々が防波堤の役目をし、大津波は来なかったのだそうです。
     ここが、津波の到達地点です。
     津波によって流されたり、倒れたりしたものはほとんどなかったのだそうですが、塩害による被害で、瑞巌寺の巨木杉が何本も、何十本も枯れて、切り倒されたのだそうです。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  松尾芭蕉の「奥の細道」にも出てくる瑞巌寺は歴史のある名刹です。<br /> 昔も今も変わらない静かな参道を行くと、心が洗われるようです。

     松尾芭蕉の「奥の細道」にも出てくる瑞巌寺は歴史のある名刹です。
     昔も今も変わらない静かな参道を行くと、心が洗われるようです。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  瑞巌寺は平成の大修理期間(平成20年11月〜平成30年3月頃までの予定)に入っています。

     瑞巌寺は平成の大修理期間(平成20年11月〜平成30年3月頃までの予定)に入っています。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  瑞巌寺の本堂と御成玄関です。瑞巌寺は今、平成の大修理期間に入っており、国宝の本堂は非公開となっています。<br /> 代わりに庫裏と大書院、陽徳院御霊屋(寶華殿)が特別公開されています。私たちも庫裏と大書院を拝観、陽徳院御霊屋(寶華殿)へ向かいます。

     瑞巌寺の本堂と御成玄関です。瑞巌寺は今、平成の大修理期間に入っており、国宝の本堂は非公開となっています。
     代わりに庫裏と大書院、陽徳院御霊屋(寶華殿)が特別公開されています。私たちも庫裏と大書院を拝観、陽徳院御霊屋(寶華殿)へ向かいます。

    瑞巌寺 寺・神社・教会

  •  陽徳院御霊屋(寶華殿)へはここを潜って行きます。

     陽徳院御霊屋(寶華殿)へはここを潜って行きます。

  •  石段の上の高台に見えているのが、陽徳院御霊屋(寶華殿)です。ここは特別公開期間以外は、一般に対する公開や拝観はされていません。

     石段の上の高台に見えているのが、陽徳院御霊屋(寶華殿)です。ここは特別公開期間以外は、一般に対する公開や拝観はされていません。

    陽徳院御霊屋寶華殿 寺・神社・教会

    まことに絢爛豪華! by ナオさん
  •  石段を登ってきました。<br /> 陽徳院御霊屋(寶華殿)は、伊達正宗公の正室陽徳院田村氏愛姫の墓堂で、万冶3年(1660年)、孫の綱宗によって造営された豪華絢爛な建物です。

     石段を登ってきました。
     陽徳院御霊屋(寶華殿)は、伊達正宗公の正室陽徳院田村氏愛姫の墓堂で、万冶3年(1660年)、孫の綱宗によって造営された豪華絢爛な建物です。

    陽徳院御霊屋寶華殿 寺・神社・教会

    まことに絢爛豪華! by ナオさん
  •  瑞巌寺で次にやってきたのは、宝物館(清龍殿)です。ここでは、本堂国宝指定60周年記念企画「国宝本堂解体修理展」〜間近で見る桃山美術〜が行われていました。<br /> ここには、歴代藩主画像、伊達正宗公甲冑像などもあります。

     瑞巌寺で次にやってきたのは、宝物館(清龍殿)です。ここでは、本堂国宝指定60周年記念企画「国宝本堂解体修理展」〜間近で見る桃山美術〜が行われていました。
     ここには、歴代藩主画像、伊達正宗公甲冑像などもあります。

    瑞巌寺宝物館 美術館・博物館

    見ごたえがありました by ナオさん
  •  城所ケイジ師作のチェーンソー彫刻による「登竜」です。東北大震災からの復興を願い、津波の塩害で切り倒された瑞巌寺の参道の大杉をもって、造られたものです。

     城所ケイジ師作のチェーンソー彫刻による「登竜」です。東北大震災からの復興を願い、津波の塩害で切り倒された瑞巌寺の参道の大杉をもって、造られたものです。

    瑞巌寺宝物館 美術館・博物館

    見ごたえがありました by ナオさん
  •  これは松島の日本三景碑です。

     これは松島の日本三景碑です。

  •  松尾芭蕉の奥の細道にも出てくる五大堂に向かいます。

     松尾芭蕉の奥の細道にも出てくる五大堂に向かいます。

  •  これが松尾芭蕉の奥の細道にも出てくる五大堂です。

     これが松尾芭蕉の奥の細道にも出てくる五大堂です。

    松島駅

  •  国指定重要文化財の五大堂への入り口です。<br /> 五大堂には、瑞巌寺守護のための五大明神が祀られています。

     国指定重要文化財の五大堂への入り口です。
     五大堂には、瑞巌寺守護のための五大明神が祀られています。

  •  五大堂の建つ島へは、縁結び橋ともいわれる二つの透かし橋を渡って行きます。

     五大堂の建つ島へは、縁結び橋ともいわれる二つの透かし橋を渡って行きます。

    五大堂 名所・史跡

    松島随一の景勝地 by ナオさん
  • 一つ目の透かし橋を渡った小さな島にある小さな御堂です。

    一つ目の透かし橋を渡った小さな島にある小さな御堂です。

  •  五大堂へと、二つ目の透かし橋を渡ります。

    イチオシ

     五大堂へと、二つ目の透かし橋を渡ります。

  •  五大堂は、大同2年(807年)坂上田村麻呂によって創建され、後に慈覚大師が五大明王像を安置し、五大堂と呼ばれるようになったのだそうです。<br /> 現在の建物は、伊達正宗により再建されたもので、東北地方最古の桃山建築だそうです。

     五大堂は、大同2年(807年)坂上田村麻呂によって創建され、後に慈覚大師が五大明王像を安置し、五大堂と呼ばれるようになったのだそうです。
     現在の建物は、伊達正宗により再建されたもので、東北地方最古の桃山建築だそうです。

    五大堂 名所・史跡

    松島随一の景勝地 by ナオさん
  • 五大堂の建つ島からの眺めです。

    五大堂の建つ島からの眺めです。

  • 五大堂の建つ島からの眺めです。

    五大堂の建つ島からの眺めです。

  • 五大堂の建つ島からの眺めです。福浦島と福浦橋が見えます。

    五大堂の建つ島からの眺めです。福浦島と福浦橋が見えます。

  •  五大堂の建つ島からの眺めです。大きな赤松の間から、松島湾を航行する観光船が見えます。<br /> 次は、私たちも観光船に乗ろうと、観光船乗り場へと向かいます。

    イチオシ

     五大堂の建つ島からの眺めです。大きな赤松の間から、松島湾を航行する観光船が見えます。
     次は、私たちも観光船に乗ろうと、観光船乗り場へと向かいます。

  •  これは、観光船による松島湾内島めぐりの案内図です。<br /> 約1時間40分の奥松島嵯峨渓コースと50分の仁王丸コースがあり、料金は奥松島嵯峨渓コースが中学生以上2500円、小学生1250円で、仁王丸コースが中学生以上1400円、小学生以下700円です。<br /> 私たちも、松島の島の多さをこの目で見てみたいと思い、奥松島嵯峨渓コースは時間がかかりすぎるので、仁王丸コースに乗りに行きます。

     これは、観光船による松島湾内島めぐりの案内図です。
     約1時間40分の奥松島嵯峨渓コースと50分の仁王丸コースがあり、料金は奥松島嵯峨渓コースが中学生以上2500円、小学生1250円で、仁王丸コースが中学生以上1400円、小学生以下700円です。
     私たちも、松島の島の多さをこの目で見てみたいと思い、奥松島嵯峨渓コースは時間がかかりすぎるので、仁王丸コースに乗りに行きます。

  •  観光船乗り場にやってきました。

     観光船乗り場にやってきました。

    松島島巡り観光船 乗り物

  •  これが松島湾の観光船仁王丸です。

     これが松島湾の観光船仁王丸です。

    松島島巡り観光船 乗り物

  •  仁王丸に乗船し、日本三景の松島を海から楽しみます。所要時間は50分。17kmのコースです。<br /> 窓越しなので少し反射していますが、見えているのは夫婦島と言われている沖遠島と高遠島です。

     仁王丸に乗船し、日本三景の松島を海から楽しみます。所要時間は50分。17kmのコースです。
     窓越しなので少し反射していますが、見えているのは夫婦島と言われている沖遠島と高遠島です。

  •  松島湾には大小合わせると260個もの島があるのだそうです。これらの島が、防波堤の役目をしてくれたから、松島は大きな被害がなかったと、度々耳にしました。

     松島湾には大小合わせると260個もの島があるのだそうです。これらの島が、防波堤の役目をしてくれたから、松島は大きな被害がなかったと、度々耳にしました。

  •  見えてきたのが仁王島です。<br /> 仁王丸コースはこの仁王島が見えると、そこから左まわりに、桂島を大きく周って、野々島と桂島の間を抜けて、引き返します。

     見えてきたのが仁王島です。
     仁王丸コースはこの仁王島が見えると、そこから左まわりに、桂島を大きく周って、野々島と桂島の間を抜けて、引き返します。

  • 船にカモメがついてきます。

    船にカモメがついてきます。

  • この島には人家が見えます。震災の時は大丈夫だったのでしょうか?

    この島には人家が見えます。震災の時は大丈夫だったのでしょうか?

  •  岩だけの小さな島が見えています。その手前では、何かの養殖がされているようです。牡蠣?ワカメ?それとも??

     岩だけの小さな島が見えています。その手前では、何かの養殖がされているようです。牡蠣?ワカメ?それとも??

  • 松島湾一周コース、約17km、50分のミニクルーズも間もなく終わりです。<br />遠くに福浦島と、赤い福浦橋が見えてきました。

    松島湾一周コース、約17km、50分のミニクルーズも間もなく終わりです。
    遠くに福浦島と、赤い福浦橋が見えてきました。

  •  綺麗に見えている赤い橋が福浦橋です。福浦島に架かる約250mの福浦橋は、出会い橋とも言われており、橋を渡ると良縁に出会うと言われています。<br /> 私たち、今日は松島で泊まり、明日福浦橋を渡りに行きますが、良縁に出会うという福浦大橋を渡ると、私達にも東北で何かいい出会いがあるでしょうか(^_^.)<br /><br /> 

    イチオシ

     綺麗に見えている赤い橋が福浦橋です。福浦島に架かる約250mの福浦橋は、出会い橋とも言われており、橋を渡ると良縁に出会うと言われています。
     私たち、今日は松島で泊まり、明日福浦橋を渡りに行きますが、良縁に出会うという福浦大橋を渡ると、私達にも東北で何かいい出会いがあるでしょうか(^_^.)

     

  • ここは私たちの松島での宿、「ホテル壮観」です。

    ここは私たちの松島での宿、「ホテル壮観」です。

  • そしてここが、私たちの「ホテル壮観」での部屋です。

    そしてここが、私たちの「ホテル壮観」での部屋です。

  • 「ホテル壮観」での夕食バイキングで、私の食べた物です。

    「ホテル壮観」での夕食バイキングで、私の食べた物です。

  •  松島の宿、「ホテル壮観」の中庭です。湯上り後に、鯉を見ながらここで過ごしました。

     松島の宿、「ホテル壮観」の中庭です。湯上り後に、鯉を見ながらここで過ごしました。

  • 「ホテル壮観」での朝食です。

    「ホテル壮観」での朝食です。

  •  宿を後に、福浦橋を渡りに来ました。<br /> ここは、福浦橋の料金所兼売店です。私達、ここでソフトクリームを食べました。<br /> 福浦橋は、全長252m、幅2・6mの朱塗りの橋で、人道有料橋となっており、大人200円、小中学生は100円を払わなければ、橋を渡ることができません。近くには大きな駐車場もあります。<br /> 

     宿を後に、福浦橋を渡りに来ました。
     ここは、福浦橋の料金所兼売店です。私達、ここでソフトクリームを食べました。
     福浦橋は、全長252m、幅2・6mの朱塗りの橋で、人道有料橋となっており、大人200円、小中学生は100円を払わなければ、橋を渡ることができません。近くには大きな駐車場もあります。
     

  •  一人、200円を支払い、のんびりと福浦橋を渡って行きます。カモメが歓迎してくれます。

    イチオシ

    地図を見る

     一人、200円を支払い、のんびりと福浦橋を渡って行きます。カモメが歓迎してくれます。

  • 福浦島にやってきました。さすが松島、松と岩と、海の調和が素晴らしいです。

    イチオシ

    地図を見る

    福浦島にやってきました。さすが松島、松と岩と、海の調和が素晴らしいです。

  •  福浦島から見る福浦橋です。出会い橋ともいわれる福浦橋は、海に架かる252mの人のためだけの長い橋です。

     福浦島から見る福浦橋です。出会い橋ともいわれる福浦橋は、海に架かる252mの人のためだけの長い橋です。

  •  遊歩道に沿って、福浦島を散策します。<br /> 福浦島には、このような売店がありました。

     遊歩道に沿って、福浦島を散策します。
     福浦島には、このような売店がありました。

    福浦島 自然・景勝地

    自然いっぱいの散策路のある島 by ナオさん
  • ここは福浦島の弁財天です。お参りして行きます。

    ここは福浦島の弁財天です。お参りして行きます。

  •  ここは福浦島の絶景スポットで、松島湾に浮かぶ島々が見えます。近くに見えている二つの島は引通島です。

     ここは福浦島の絶景スポットで、松島湾に浮かぶ島々が見えます。近くに見えている二つの島は引通島です。

  • 福浦島の見事な赤松です。

    福浦島の見事な赤松です。

    福浦島 自然・景勝地

    自然いっぱいの散策路のある島 by ナオさん
  •  この光景に、私も芭蕉のように、「松島や ああ松島や 松島や」と、つぶくばかりです。

     この光景に、私も芭蕉のように、「松島や ああ松島や 松島や」と、つぶくばかりです。

    福浦島自然植物公園 公園・植物園

  •  東北大震災の津波のエネルギーをも吸収ししたという松島の島々。造形の美しさ、バランスの微妙さ、そして島数の多さ、全てに脱帽です。

     東北大震災の津波のエネルギーをも吸収ししたという松島の島々。造形の美しさ、バランスの微妙さ、そして島数の多さ、全てに脱帽です。

    福浦島 自然・景勝地

    自然いっぱいの散策路のある島 by ナオさん

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP