石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2週続きの南岸低気圧による大雪が降ってから10日、かなり雪が消えた上に上々の晴天に恵まれ、絶好のドライブ日和となりました。<br /> 思い立って向かったのが、石巻市の旧河北町にある『道の駅 上品の郷』です。この道の駅で、以前湯通し塩蔵コンブを売っていて、秋田の義姉さんにえらく気に入ってもらったので、あればまた買いたいと思ったからです。何より、三陸産の海産物を買うことは、多少の復興支援につながるかな、という思いも少しありましたし・・・。<br /><br /> 実は、先日秋田の母の誕生祝に行った時、義姉さんが母に昔の味を食べてもらいたくて“ニシンの昆布巻”を造ってきたのですが、何のことはない、材料のコンブは私たちが前に送った物でした。<br /> 義姉さん曰く、「家の家族に正月造った昆布巻は、日高コンブを使ったら、みんなから硬いなあと不評を買ったけど、このコンブは隠しておいて、今日使おうと思っていたんだ!」そうです。なかなか根性が座っていて、見上げたもんです!!<br /> 母の誕生祝で食べずに残った昆布巻は、遠方から来たからと、全部私たちにくれてよこしたので、結局ニシン付で戻ってきただけです。さながらコンブの恩返しといったところでしょうか!?<br /><br /> そういうわけで、財布に負担がかからない程度のささやかな買い物をして、翌日にはブラックニャンコに運んでもらいました。<br /><br /> ちなみに、現在のところ三陸産のコンブはだいぶ品薄のようです。おそらくワカメと比べても、コンブは商品として出せるまで大きくなるのに、時間がかかるためではないかと思っています。産地をちゃんと確認して、正真正銘三陸産でしたら、味は間違いないので、復興支援の意味でもぜひお買い求めください!!

ささやかな復興支援ミニショッピングのためのドライブ

25いいね!

2014/02/25 - 2014/02/25

108位(同エリア385件中)

0

47

はくさんちどり

はくさんちどりさん

 2週続きの南岸低気圧による大雪が降ってから10日、かなり雪が消えた上に上々の晴天に恵まれ、絶好のドライブ日和となりました。
 思い立って向かったのが、石巻市の旧河北町にある『道の駅 上品の郷』です。この道の駅で、以前湯通し塩蔵コンブを売っていて、秋田の義姉さんにえらく気に入ってもらったので、あればまた買いたいと思ったからです。何より、三陸産の海産物を買うことは、多少の復興支援につながるかな、という思いも少しありましたし・・・。

 実は、先日秋田の母の誕生祝に行った時、義姉さんが母に昔の味を食べてもらいたくて“ニシンの昆布巻”を造ってきたのですが、何のことはない、材料のコンブは私たちが前に送った物でした。
 義姉さん曰く、「家の家族に正月造った昆布巻は、日高コンブを使ったら、みんなから硬いなあと不評を買ったけど、このコンブは隠しておいて、今日使おうと思っていたんだ!」そうです。なかなか根性が座っていて、見上げたもんです!!
 母の誕生祝で食べずに残った昆布巻は、遠方から来たからと、全部私たちにくれてよこしたので、結局ニシン付で戻ってきただけです。さながらコンブの恩返しといったところでしょうか!?

 そういうわけで、財布に負担がかからない程度のささやかな買い物をして、翌日にはブラックニャンコに運んでもらいました。

 ちなみに、現在のところ三陸産のコンブはだいぶ品薄のようです。おそらくワカメと比べても、コンブは商品として出せるまで大きくなるのに、時間がかかるためではないかと思っています。産地をちゃんと確認して、正真正銘三陸産でしたら、味は間違いないので、復興支援の意味でもぜひお買い求めください!!

旅行の満足度
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 国道45号下り線から見た『道の駅 上品の郷』の入口です。<br />後方の山並みは牧山の北部です。

    国道45号下り線から見た『道の駅 上品の郷』の入口です。
    後方の山並みは牧山の北部です。

  • 標識を拡大しました。<br />温泉もありますよ(・・・でも、第4火曜日は定休日)。

    標識を拡大しました。
    温泉もありますよ(・・・でも、第4火曜日は定休日)。

  • 上品の郷の施設案内標識です。

    上品の郷の施設案内標識です。

  • 拡大しましたので、何があるかわかりますよね。<br />温泉(ふたごの湯)だけでなく、足湯もあります。

    拡大しましたので、何があるかわかりますよね。
    温泉(ふたごの湯)だけでなく、足湯もあります。

  • 入口側から見て左手にトイレと道路情報コーナーがあります。<br />真ん中の情報コーナーを挟んで、男子トイレと女子トイレに分かれています。

    入口側から見て左手にトイレと道路情報コーナーがあります。
    真ん中の情報コーナーを挟んで、男子トイレと女子トイレに分かれています。

  • 右手にはコンビニ、農産物(と海産物その他)販売所、レストランがあり、写真から外れますが、さらに右手に温泉と足湯があります。

    右手にはコンビニ、農産物(と海産物その他)販売所、レストランがあり、写真から外れますが、さらに右手に温泉と足湯があります。

  • 施設の背後には急な斜面が!<br />でもご安心ください。簡単に崩れたりしない硬い岩盤ですから!<br />人間は嘘をついたりしますが、自然に生える樹木は嘘をつきませんので、斜面に生育している木を見れば見当が付きます。

    施設の背後には急な斜面が!
    でもご安心ください。簡単に崩れたりしない硬い岩盤ですから!
    人間は嘘をついたりしますが、自然に生える樹木は嘘をつきませんので、斜面に生育している木を見れば見当が付きます。

  • 販売所側の駐車場です。<br />ショッピング目的で来る人は、こちらをメインに駐車するようです。

    販売所側の駐車場です。
    ショッピング目的で来る人は、こちらをメインに駐車するようです。

  • こちらはトイレ側の駐車場です。<br />大型トラックなどのドライバーは、写真左側が大型車の駐車スペースになっているので、こちらに駐車します。

    こちらはトイレ側の駐車場です。
    大型トラックなどのドライバーは、写真左側が大型車の駐車スペースになっているので、こちらに駐車します。

  • コンビニ前の木の格子にこのようなおみやげの案内が!<br />まずは中に入ってもらわないと勝負になりませんものネ!

    コンビニ前の木の格子にこのようなおみやげの案内が!
    まずは中に入ってもらわないと勝負になりませんものネ!

  • 上品の郷の館内全施設の案内です。

    上品の郷の館内全施設の案内です。

  • 施設の配置を拡大しました。

    施設の配置を拡大しました。

  • 表紙のお郷ちゃんの脇を通って販売所の中に入ると、目に付いたのが釜神様です。<br />どれも怖い形相をしているのは、厄除と家内安全を引き受けるためでしょう。

    表紙のお郷ちゃんの脇を通って販売所の中に入ると、目に付いたのが釜神様です。
    どれも怖い形相をしているのは、厄除と家内安全を引き受けるためでしょう。

  • 材質、大きさ、厄除対象の種類などによって違うのでしょうか、2〜3万円の釜神様から20万円くらいの釜神様まであります。

    材質、大きさ、厄除対象の種類などによって違うのでしょうか、2〜3万円の釜神様から20万円くらいの釜神様まであります。

  • 今日お目当ての海産物コーナーです。<br />十三浜産のワカメとコンブが出ていました。

    今日お目当ての海産物コーナーです。
    十三浜産のワカメとコンブが出ていました。

  • 狙いはあくまでもコンブなので、密封性のよいこちらのコンブを買うことにしました。

    狙いはあくまでもコンブなので、密封性のよいこちらのコンブを買うことにしました。

  • 発泡スチロール製のトレーにきれいに並べたコンブも並んでいましたが、宅急便で送るのには少々不安があり、・・・というよりも、お値段が・・・。

    発泡スチロール製のトレーにきれいに並べたコンブも並んでいましたが、宅急便で送るのには少々不安があり、・・・というよりも、お値段が・・・。

  • 金華山のある旧牡鹿町も今は石巻市になっているので、金華サバの加工品も売っています。<br />こちらは〆サバと味噌漬けです。

    金華山のある旧牡鹿町も今は石巻市になっているので、金華サバの加工品も売っています。
    こちらは〆サバと味噌漬けです。

  • 隣りに、みりん干しの金華サバが窮屈そうにしていたので、つい可哀そうで連れ帰ることに・・・というのは嘘です、ただ久しぶりにみりん干しが食べたかっただけです。<br /><br />それにしても、若い頃屋久島で、獲りたての屋久サバを船頭さんが捌いてくれ、白子を刺身で食べながら、地酒の三岳を飲んだ時の美味かったのは、一生モノでしたねえ。

    隣りに、みりん干しの金華サバが窮屈そうにしていたので、つい可哀そうで連れ帰ることに・・・というのは嘘です、ただ久しぶりにみりん干しが食べたかっただけです。

    それにしても、若い頃屋久島で、獲りたての屋久サバを船頭さんが捌いてくれ、白子を刺身で食べながら、地酒の三岳を飲んだ時の美味かったのは、一生モノでしたねえ。

  • 旧牡鹿町の鮎川は、捕鯨基地として有名だったところで、クジラの加工品もあります。<br />地元の水産加工業者がネーミングを工夫しているようです。<br />ロシア産の激辛紅鮭には“塩吹き”とありますが、子どもの頃に“ソウビキ”と称して、指先ほどの一切れでご飯を何杯も食べたことを思い出します。

    旧牡鹿町の鮎川は、捕鯨基地として有名だったところで、クジラの加工品もあります。
    地元の水産加工業者がネーミングを工夫しているようです。
    ロシア産の激辛紅鮭には“塩吹き”とありますが、子どもの頃に“ソウビキ”と称して、指先ほどの一切れでご飯を何杯も食べたことを思い出します。

  • こちらも干物です。

    こちらも干物です。

  • 手づくりのスイーツや梅干し類もあります。<br />母ちゃんの味です。

    手づくりのスイーツや梅干し類もあります。
    母ちゃんの味です。

  • 農産物コーナーです。<br />それぞれのスペースに生産者の顔写真入り名前が掲示されています。

    農産物コーナーです。
    それぞれのスペースに生産者の顔写真入り名前が掲示されています。

  • お花のコーナーもあります。

    お花のコーナーもあります。

  • 石巻周辺でも、農業専従者の高齢化と担い手不足が大問題になりつつあり、水田のハウスによる果菜類栽培化が急速に進んでいます。<br />栽培対象の一つがイチゴです。この他では、トマトが多いようです。

    石巻周辺でも、農業専従者の高齢化と担い手不足が大問題になりつつあり、水田のハウスによる果菜類栽培化が急速に進んでいます。
    栽培対象の一つがイチゴです。この他では、トマトが多いようです。

  • 1パック買いました。<br />いかにも、「おいしいから、あたいを食べてみて・・・ネ!」と、ウルウルで訴えているようで。<br /><br />新鮮で果汁が多い割に果肉もしっかりとして、その上に甘みも強く、とてもGOOD!でした。もっと買ってくればよかったと、後悔したくらいです。

    1パック買いました。
    いかにも、「おいしいから、あたいを食べてみて・・・ネ!」と、ウルウルで訴えているようで。

    新鮮で果汁が多い割に果肉もしっかりとして、その上に甘みも強く、とてもGOOD!でした。もっと買ってくればよかったと、後悔したくらいです。

  • B級グルメで有名になった石巻焼きそばも並んでいます。<br />地元産の小麦粉を使っているそうですよ。

    B級グルメで有名になった石巻焼きそばも並んでいます。
    地元産の小麦粉を使っているそうですよ。

  • 油ふもしっかり並んでいます。<br />石巻や登米では“油ふ丼”が有名です。安い・美味しい・ヘルシーと、三拍子揃っています(ここまで言い切って委員会?)。

    油ふもしっかり並んでいます。
    石巻や登米では“油ふ丼”が有名です。安い・美味しい・ヘルシーと、三拍子揃っています(ここまで言い切って委員会?)。

  • 作り方のレシピもあります。

    作り方のレシピもあります。

  • こちらは乾燥した海藻類のコーナーです。

    こちらは乾燥した海藻類のコーナーです。

  • 柱を利用して、歌謡ショーなどの案内が!

    柱を利用して、歌謡ショーなどの案内が!

  • 昔懐かしい“動物ビスケット”が!!<br />前回買ったので、今日は「お利口、ガマン! ガマン!」です。

    昔懐かしい“動物ビスケット”が!!
    前回買ったので、今日は「お利口、ガマン! ガマン!」です。

  • 農産物販売所入口のコンビニ側にある無料休憩所です。<br />でも、おやきとかすぐ近くで売っているので、何も買わずに休憩するのは、人によっては勇気がいるかも・・・。

    農産物販売所入口のコンビニ側にある無料休憩所です。
    でも、おやきとかすぐ近くで売っているので、何も買わずに休憩するのは、人によっては勇気がいるかも・・・。

  • レストランの入口です。<br />私たちの場合、近寄るのは入口までです。

    レストランの入口です。
    私たちの場合、近寄るのは入口までです。

  • 見え辛いところがありますが、メニューを拡大しました。

    見え辛いところがありますが、メニューを拡大しました。

  • レストラン前の屋根付きウッドテラスです。<br />土日はきっと混むと思います。

    レストラン前の屋根付きウッドテラスです。
    土日はきっと混むと思います。

  • 双子の湯の入口です。<br />ズバリ第4火曜日の定休日に当たりました!<br />入浴を目的とする方は、お忘れなく。

    双子の湯の入口です。
    ズバリ第4火曜日の定休日に当たりました!
    入浴を目的とする方は、お忘れなく。

  • 足湯も閉まっています。

    足湯も閉まっています。

  • ふたごの湯の営業時間・料金や利用案内です。

    ふたごの湯の営業時間・料金や利用案内です。

  • 天気が良いので、入浴客が休憩する部屋の座布団も、日向ぼっこで日光消毒です。

    天気が良いので、入浴客が休憩する部屋の座布団も、日向ぼっこで日光消毒です。

  • 奥に、ふたごの湯用の駐車場があります。<br />土日などの混雑している日は、買い物に来た人まで参加して、仁義なき戦いが行われることもあるようです。

    奥に、ふたごの湯用の駐車場があります。
    土日などの混雑している日は、買い物に来た人まで参加して、仁義なき戦いが行われることもあるようです。

  • 道路情報コーナーの入口です。

    道路情報コーナーの入口です。

  • 震災伝承コーナーがありました。<br />写真外の右手にはビデオで津波の映像が流されていました。

    震災伝承コーナーがありました。
    写真外の右手にはビデオで津波の映像が流されていました。

  • 畳コーナーもあります。<br />靴を長く履いて運転するドライバーにとって、しばし靴を脱いで足を休めるのは、いいリフレッシュになるでしょう。

    畳コーナーもあります。
    靴を長く履いて運転するドライバーにとって、しばし靴を脱いで足を休めるのは、いいリフレッシュになるでしょう。

  • 岩手県南部にかけての道路網と道の駅を示してあります。<br />ただし、市町村名は合併前のままなので、遠来の方には不親切です。

    岩手県南部にかけての道路網と道の駅を示してあります。
    ただし、市町村名は合併前のままなので、遠来の方には不親切です。

  • 東日本大震災の際に、津波で被災した道路パトロールカーが、展示されていました。<br />

    東日本大震災の際に、津波で被災した道路パトロールカーが、展示されていました。

  • 被災前後のパトロールカーの比較です。<br />津波が襲った気仙沼国道維持出張所(一部出頭所と誤記)付近は、凄まじい光景です。

    被災前後のパトロールカーの比較です。
    津波が襲った気仙沼国道維持出張所(一部出頭所と誤記)付近は、凄まじい光景です。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP