静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
江戸~明治・大正・昭和・平成へ歴史を感じる街道から富士山のビューポイントへ、ドライブ・ウォーキングの時代旅行!!!<br /><br />気持ちの赴くまま自分ペースで歩きながら、お気に入りポイントを探しに行こう(笑)<br /><br />この時季ならではの景色 ~ 初めて知る貴重な話まで・・・追記にて<br /><br />=========================================================<br /><br />【静岡街道の名所巡りへぷち旅】<br /><br />沼津IC  (高速代 1100円軽自動車)<br />↓<br />富士川SA (東名高速道路・下り:サービスエリア)<br />↓<br />清水IC<br />↓<br />富士由比バイパス(興津~由比:約3Kmの峠=薩った峠)<br />↓<br />富士山本宮・浅間大社(重要文化財:参拝)<br />↓<br />≪追記≫<br /><br /> 富士宮市民文化会館 H26/1/28<br /><br />(三浦雄一郎さん、80歳エベレスト登頂~希望の軌跡~講演会)<br />↓<br />富士IC<br />↓<br />沼津IC (高速代 500円軽自動車)<br /><br />==========================================================

ぷち旅! 世界文化遺産・富士山・・・その③ ≪興津~由比~蒲原~富士宮~街道の名所めぐり≫

7いいね!

2014/01/28 - 2014/03/11

932位(同エリア1495件中)

0

22

Rel-adventure

Rel-adventureさん

江戸~明治・大正・昭和・平成へ歴史を感じる街道から富士山のビューポイントへ、ドライブ・ウォーキングの時代旅行!!!

気持ちの赴くまま自分ペースで歩きながら、お気に入りポイントを探しに行こう(笑)

この時季ならではの景色 ~ 初めて知る貴重な話まで・・・追記にて

=========================================================

【静岡街道の名所巡りへぷち旅】

沼津IC  (高速代 1100円軽自動車)

富士川SA (東名高速道路・下り:サービスエリア)

清水IC

富士由比バイパス(興津~由比:約3Kmの峠=薩った峠)

富士山本宮・浅間大社(重要文化財:参拝)

≪追記≫

 富士宮市民文化会館 H26/1/28

(三浦雄一郎さん、80歳エベレスト登頂~希望の軌跡~講演会)

富士IC

沼津IC (高速代 500円軽自動車)

==========================================================

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
自家用車

PR

  • 昨年の夏から季節を変えてやってきました!<br /><br />やっぱり雪化粧された富士山・・・いいね(笑)

    昨年の夏から季節を変えてやってきました!

    やっぱり雪化粧された富士山・・・いいね(笑)

  • 東名高速:富士川SA(サービスエリア)からスタートしよう!

    東名高速:富士川SA(サービスエリア)からスタートしよう!

  • パノラマビュー富士山・・・いいね!

    パノラマビュー富士山・・・いいね!

  • 江戸から数えて17番目の宿場町『興津』を訪ねて・・・こんにちは!<br /><br />今回、興津宿?由比宿の間にある全長3kmの峠から富士の絶景を見てみたいとやってきた私は、地元の方とお話する中で興津の町も散策してみたくなった。<br /><br />まず、ここ興津は日本の製餡業発祥の地=『あんこ』のふるさとなんだと知った。甘い物好きなわたしは、創業:明治30年:宮様まんぢう本舗:潮屋さんを訪ねてみた。<br /><br />白丸=ひと口サイズな酒饅頭は、あっさり感がいいね!<br /><br />茶丸=ひと口サイズな揚げ饅頭も、カリカリ感がいいね!<br /><br /><br /><br />

    江戸から数えて17番目の宿場町『興津』を訪ねて・・・こんにちは!

    今回、興津宿?由比宿の間にある全長3kmの峠から富士の絶景を見てみたいとやってきた私は、地元の方とお話する中で興津の町も散策してみたくなった。

    まず、ここ興津は日本の製餡業発祥の地=『あんこ』のふるさとなんだと知った。甘い物好きなわたしは、創業:明治30年:宮様まんぢう本舗:潮屋さんを訪ねてみた。

    白丸=ひと口サイズな酒饅頭は、あっさり感がいいね!

    茶丸=ひと口サイズな揚げ饅頭も、カリカリ感がいいね!



  • ご家族で営む、宮様まんぢう本舗:潮屋さん<br /><br />☆宮様まんぢう25ケ入り 525円とお安い!<br /><br />☆あげまんぢう9ケ入り 300円とお安い!<br /><br />☆8:00〜19:00 火曜日休み<br /><br />☆054−369−0348 (地方発送Okだそうです)<br /><br />

    ご家族で営む、宮様まんぢう本舗:潮屋さん

    ☆宮様まんぢう25ケ入り 525円とお安い!

    ☆あげまんぢう9ケ入り 300円とお安い!

    ☆8:00〜19:00 火曜日休み

    ☆054−369−0348 (地方発送Okだそうです)

  • お店に陛下の写真が飾ってあり、まんぢうを頂きながら色々お話を伺いました。<br /><br />興津には、たい焼き、ずんどう焼き(=大判焼き)など、餡を使った名物のお店があり、親しみある地元の人達と甘く・楽しい一期一会の時間でした。<br /><br /><br />

    お店に陛下の写真が飾ってあり、まんぢうを頂きながら色々お話を伺いました。

    興津には、たい焼き、ずんどう焼き(=大判焼き)など、餡を使った名物のお店があり、親しみある地元の人達と甘く・楽しい一期一会の時間でした。


  • ご家族で営む、ずんどう焼本舗:堀池あんこ屋さん<br /><br />☆ずんどう焼 1ケ70円〜とお安い!<br /><br />☆オグラ・クリーム・ツナ・キムチ など、味は色々<br /><br />☆10:00〜18:00 月曜日休み<br /><br />☆054−369−0501 (注文のご予約Okだそうです)

    ご家族で営む、ずんどう焼本舗:堀池あんこ屋さん

    ☆ずんどう焼 1ケ70円〜とお安い!

    ☆オグラ・クリーム・ツナ・キムチ など、味は色々

    ☆10:00〜18:00 月曜日休み

    ☆054−369−0501 (注文のご予約Okだそうです)

  • もうちょっと寄り道して、宮様がお泊りになった清見寺へ行ってみよう!<br /><br />興津駅〜車で数分で到着、駐車場あり、階段を見上げる先に見える清見寺へは、踏み切りを渡るのですが・・・

    もうちょっと寄り道して、宮様がお泊りになった清見寺へ行ってみよう!

    興津駅〜車で数分で到着、駐車場あり、階段を見上げる先に見える清見寺へは、踏み切りを渡るのですが・・・

  • ここが駅に変わるのですか???<br /><br />興津駅〜約1.2?にあり、普段は電車が通り過ぎるのですが、陛下ご訪問の時は駅になり電車が停まるそうです。(電車でご訪問されるのでしょうか?)<br /><br /> <br /><br /><br />

    ここが駅に変わるのですか???

    興津駅〜約1.2?にあり、普段は電車が通り過ぎるのですが、陛下ご訪問の時は駅になり電車が停まるそうです。(電車でご訪問されるのでしょうか?)

     


  • 約1300年の歴史を刻む『清見寺』<br /><br />足利尊氏・豊臣秀吉・徳川家康など、史上の名高い人々とゆかり深く、明治天皇の御座所もある。<br /> <br />境内には、江戸中期作の五百羅漢、家康公の手植と伝わる臥龍梅・威臨丸記念碑など、国の史跡・庭園は名勝に指定されている。<br /><br />夏目漱石など文人も訪問されているなど・・・。

    約1300年の歴史を刻む『清見寺』

    足利尊氏・豊臣秀吉・徳川家康など、史上の名高い人々とゆかり深く、明治天皇の御座所もある。
     
    境内には、江戸中期作の五百羅漢、家康公の手植と伝わる臥龍梅・威臨丸記念碑など、国の史跡・庭園は名勝に指定されている。

    夏目漱石など文人も訪問されているなど・・・。

  • 知れば知るほど、小さな町(おきつ)には見所があるんだね!<br /><br />清見寺から約15分くらい車を走らせた所に製餡発祥の碑があると聞き、寄り道して行こう!<br /><br />ご存知の方も多いと思いますが・・・&quot;薪を背負って歩きながら本を読む&quot; 姿。<br /><br />1787年誕生、薪取りの行き帰りに大学の書を大切に勉学に励んだ『二宮金次郎』の像です。<br /><br />承元寺町公民館の入口にあり、ここで車を停車させて頂き、徒歩2分⇒八幡神社です。<br /><br />

    知れば知るほど、小さな町(おきつ)には見所があるんだね!

    清見寺から約15分くらい車を走らせた所に製餡発祥の碑があると聞き、寄り道して行こう!

    ご存知の方も多いと思いますが・・・"薪を背負って歩きながら本を読む" 姿。

    1787年誕生、薪取りの行き帰りに大学の書を大切に勉学に励んだ『二宮金次郎』の像です。

    承元寺町公民館の入口にあり、ここで車を停車させて頂き、徒歩2分⇒八幡神社です。

  • 明治時代、日本中に『製あん』を伝えた大恩人<br /><br />北川勇作氏の碑 (左側)<br /><br />内藤幾太郎氏の碑 (右側)<br /><br />承元寺〜奥へ徒歩で進むと八幡神社の鳥居の両側に碑があります。<br /><br />なぜ、ここに?<br /><br />明治時代、あんこを作る為に煮炊釜や豆皮分離機を発明して、日本の製餡業の基礎を築いたお二人≪北川さん・内藤さん≫が、興津承元寺町出身だったことで、功績をたたえる碑があるんだって!<br /><br />

    明治時代、日本中に『製あん』を伝えた大恩人

    北川勇作氏の碑 (左側)

    内藤幾太郎氏の碑 (右側)

    承元寺〜奥へ徒歩で進むと八幡神社の鳥居の両側に碑があります。

    なぜ、ここに?

    明治時代、あんこを作る為に煮炊釜や豆皮分離機を発明して、日本の製餡業の基礎を築いたお二人≪北川さん・内藤さん≫が、興津承元寺町出身だったことで、功績をたたえる碑があるんだって!

  • 江戸時代、東海道の難所として、富士山の景色を堪能できるとして、地元の方もおススメしてくれた観光スポット=薩った峠へ行ってみよう!<br /><br />民家の一角の路地を入って行くので、とても狭く対向車に注意!<br /><br />また、足利尊氏と弟直義の戦った地、武田と今川、武田と北条の古戦場でもある伝説や、親知らず・子知らずの説話も貴重である地とのこと。

    江戸時代、東海道の難所として、富士山の景色を堪能できるとして、地元の方もおススメしてくれた観光スポット=薩った峠へ行ってみよう!

    民家の一角の路地を入って行くので、とても狭く対向車に注意!

    また、足利尊氏と弟直義の戦った地、武田と今川、武田と北条の古戦場でもある伝説や、親知らず・子知らずの説話も貴重である地とのこと。

  • 小さな道標=看板の方へ進むと、東名高速≪右側≫に見ながら地道を通り展望台へ向います。≪車で、ゆっくり7〜8分≫ <br /><br />途中、分かれ道がありますが道標の方向へ・・・道なりに行くと到着!<br /><br />駐車(10台くらい)スペースあり、WCあり、車を停車して散策できるよ。<br /><br />

    小さな道標=看板の方へ進むと、東名高速≪右側≫に見ながら地道を通り展望台へ向います。≪車で、ゆっくり7〜8分≫ 

    途中、分かれ道がありますが道標の方向へ・・・道なりに行くと到着!

    駐車(10台くらい)スペースあり、WCあり、車を停車して散策できるよ。

  • 興津駅?由比駅を結ぶハイキングコースもあり、ウォーキングを楽しみながら絶景を見に来るのも、いいね!(金剛杖あり・WCあり)<br /><br />興津駅?薩った峠の展望台(約4.2km)?由比駅(約3.5km)<br /><br />薩った峠の展望台から約10?、標高707mの山頂=浜石岳へ向うと富士山・南アルプス・伊豆半島の360度パノラマも、いいね!

    興津駅?由比駅を結ぶハイキングコースもあり、ウォーキングを楽しみながら絶景を見に来るのも、いいね!(金剛杖あり・WCあり)

    興津駅?薩った峠の展望台(約4.2km)?由比駅(約3.5km)

    薩った峠の展望台から約10?、標高707mの山頂=浜石岳へ向うと富士山・南アルプス・伊豆半島の360度パノラマも、いいね!

  • 曇りの時は、残念・・・

    曇りの時は、残念・・・

  • 快晴の時は、ナイスビュー・・・

    快晴の時は、ナイスビュー・・・

  • 右に景色、左にみかん農園、展望から由比駅へ向う道もとても狭い急な下りなので注意!<br /><br />この時季、水仙が咲いていたけど、春先は、桜を見ながら歩くのも、いいね!

    右に景色、左にみかん農園、展望から由比駅へ向う道もとても狭い急な下りなので注意!

    この時季、水仙が咲いていたけど、春先は、桜を見ながら歩くのも、いいね!

  • 真正面に富士山を見ながら富士宮市内へドライブ

    真正面に富士山を見ながら富士宮市内へドライブ

  • ≪富士山本宮浅間大社≫<br /><br />心に残る楽しい旅になりました。<br /><br />また、会いにきます。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ≪富士山本宮浅間大社≫

    心に残る楽しい旅になりました。

    また、会いにきます。






  • 追記 ≪富士宮文化会館にて講演会≫<br /><br />============================================================<br /><br />三浦 雄一郎さん 青森出身、プロスキーヤーとして活躍後の挑戦、<br /><br />世界最高年齢80歳 5月23日エベレスト登頂達成 おめでとうございます!!!<br /><br />≪5月16日5:10 BCキャンプを出発 ⇒ 5月23日9:00 エベレスト登頂≫<br /><br />①2003年 70歳 <br />②2008年 75歳 <br />③2013年 80歳<br />

    追記 ≪富士宮文化会館にて講演会≫

    ============================================================

    三浦 雄一郎さん 青森出身、プロスキーヤーとして活躍後の挑戦、

    世界最高年齢80歳 5月23日エベレスト登頂達成 おめでとうございます!!!

    ≪5月16日5:10 BCキャンプを出発 ⇒ 5月23日9:00 エベレスト登頂≫

    ①2003年 70歳 
    ②2008年 75歳 
    ③2013年 80歳

  • 目標を決めて達成するまでの努力! ⇒ 攻める健康法と守る健康法<br /><br />決してあきらめない精神力! ⇒ できることを探す<br /><br />世界一への挑戦が楽しいと思える冒険心! ⇒ 手巻き寿司とお茶会<br /><br />3度の登頂を達成するまで数々の軌跡があったお話は、とても貴重な時間でした。<br /><br />ありがとうございました。<br /><br /><br /><br />

    目標を決めて達成するまでの努力! ⇒ 攻める健康法と守る健康法

    決してあきらめない精神力! ⇒ できることを探す

    世界一への挑戦が楽しいと思える冒険心! ⇒ 手巻き寿司とお茶会

    3度の登頂を達成するまで数々の軌跡があったお話は、とても貴重な時間でした。

    ありがとうございました。



この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 潮屋

    潮屋

    3.3

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP