栃木・壬生・都賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
栃木って言っても栃木県の事じゃ有りません(そりゃ栃木県内だけど)。栃木市です! <br />あんまり知られてないけど、巴波川に沿った街道には、土蔵やお屋敷など、情緒豊かな建物が並び、ドラマのロケ地になってたりしてます。江戸の風情が色濃く残る蔵の街は見所いっぱいでした。 <br /><br />ちなみにこの日は、此処が最終目的地では無かった為、かなり駆け足での散策となりました。もっと朝早く出れば良かったなぁ。 <br /> 8:33 上野発 <br /> 9:48 小山着 <br />  :59   発 <br /> 10:10 栃木着 <br />市内散策&昼食 <br /> 14:45 栃木発 <br /> 15:00 佐野着 <br />ラーメン&厄除け大師 <br /> 16:12 佐野発 <br />   :16 富田着 <br />あしかがフラワーパークのイルミネーション <br /> 18:20 富田発 <br />   :52 小山着 <br /> 19:07 発 <br /> 20:10 上野着 <br /><br /> <br /><br />

知られざる両毛線の旅 <意外と凄い蔵の街、栃木>

25いいね!

2014/01/11 - 2014/01/11

134位(同エリア415件中)

旅行記グループ 行き先別;栃木県

2

60

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

栃木って言っても栃木県の事じゃ有りません(そりゃ栃木県内だけど)。栃木市です!
あんまり知られてないけど、巴波川に沿った街道には、土蔵やお屋敷など、情緒豊かな建物が並び、ドラマのロケ地になってたりしてます。江戸の風情が色濃く残る蔵の街は見所いっぱいでした。

ちなみにこの日は、此処が最終目的地では無かった為、かなり駆け足での散策となりました。もっと朝早く出れば良かったなぁ。
 8:33 上野発
 9:48 小山着
  :59   発
10:10 栃木着
市内散策&昼食
14:45 栃木発
15:00 佐野着
ラーメン&厄除け大師
16:12 佐野発
:16 富田着
あしかがフラワーパークのイルミネーション
18:20 富田発
:52 小山着
19:07 発
20:10 上野着



旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
2.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お洒落になった上野駅ナカ

    お洒落になった上野駅ナカ

  • 前の駅も次の駅も表示無し

    前の駅も次の駅も表示無し

  • カシオペアは人気だけど、あけぼのは今年3月で廃止

    カシオペアは人気だけど、あけぼのは今年3月で廃止

  • ウチのジジババは乗った事有るけど、自分は無いな

    ウチのジジババは乗った事有るけど、自分は無いな

  • 毎度お馴染み、乗客の居ない朝の上野駅下り線

    毎度お馴染み、乗客の居ない朝の上野駅下り線

  • 今は珍しくなった湘南電車カラー(これは両毛線だけど)

    今は珍しくなった湘南電車カラー(これは両毛線だけど)

  • 手で開け閉め。ボタンとかも無いんだよ

    手で開け閉め。ボタンとかも無いんだよ

  • レトロなふれあいバス

    レトロなふれあいバス

  • 丁度10:15が発車するところだったから乗っちゃったら、とんでもなく遠回りする結果に・・<br /><br />

    丁度10:15が発車するところだったから乗っちゃったら、とんでもなく遠回りする結果に・・

  • 例幣使街道って、江戸時代に京都から日光東照宮へ幣帛を奉納する勅使が通った道

    例幣使街道って、江戸時代に京都から日光東照宮へ幣帛を奉納する勅使が通った道

  • 栃木は蔵の街、池に鯉

    栃木は蔵の街、池に鯉

  • 岡田記念館は昔の代官屋敷<br /><br />

    岡田記念館は昔の代官屋敷

  • 550余年の歴史を持つ岡田家の旧家を記念館として公開している<br /><br />

    550余年の歴史を持つ岡田家の旧家を記念館として公開している

  • 敷地内の蔵にはお宝が続々。何しろ徳川家から「嘉右衛門新田村」って名称を<br />賜ってて、代々当主は嘉右衛門っていうの。今26代目だって。

    敷地内の蔵にはお宝が続々。何しろ徳川家から「嘉右衛門新田村」って名称を
    賜ってて、代々当主は嘉右衛門っていうの。今26代目だって。

  • 小田原侍従大久保加賀守寄進の灯篭。娘2人が大奥に見習いに入ってたりしてるから、色々と・・

    小田原侍従大久保加賀守寄進の灯篭。娘2人が大奥に見習いに入ってたりしてるから、色々と・・

  • 陣屋跡

    陣屋跡

  • 石灰工場も営んでいた

    石灰工場も営んでいた

  • 22代が隠居所として建てた翁島という別荘

    22代が隠居所として建てた翁島という別荘

  • この廊下、突き当りまで欅の一枚板を使うなんてとんでもない贅沢してる

    この廊下、突き当りまで欅の一枚板を使うなんてとんでもない贅沢してる

  • 庭の見える部屋

    庭の見える部屋

  • 浴室は唐傘天井

    浴室は唐傘天井

  • 床柱一本から銘木で、家一軒建つほどお金かかってる

    床柱一本から銘木で、家一軒建つほどお金かかってる

  • 部屋が明るくなる工夫色々。一緒に廻りながら説明してくださる方が居るので良く判る

    部屋が明るくなる工夫色々。一緒に廻りながら説明してくださる方が居るので良く判る

  • 箪笥の中に隠し引き出し

    箪笥の中に隠し引き出し

  • 庭に竹の道

    庭に竹の道

  • 池も

    池も

  • 町内練達の工匠が技を競い合って出来た

    町内練達の工匠が技を競い合って出来た

  • 創業230年の味噌屋油伝、田楽食べたかったんだけど

    創業230年の味噌屋油伝、田楽食べたかったんだけど

  • 2時間に1本のバスが丁度来る頃だったんで断念<br /><br />

    2時間に1本のバスが丁度来る頃だったんで断念

  • そのバスで栃木市役所別館(旧栃木町役場)を見に来た

    そのバスで栃木市役所別館(旧栃木町役場)を見に来た

  • 横山家は店舗の右半分で麻問屋、左半分が銀行を営んでいた明治の豪商。此処は裏の荷揚げ場<br /><br />

    横山家は店舗の右半分で麻問屋、左半分が銀行を営んでいた明治の豪商。此処は裏の荷揚げ場

  • 巴波川綱手道

    巴波川綱手道

  • 大谷石の倉庫と塀と言えば栃木ならでは

    大谷石の倉庫と塀と言えば栃木ならでは

  • 巴波川沿いの塚田歴史伝説館<br /><br />

    巴波川沿いの塚田歴史伝説館

  • 500円なんで寒さに負けず乗ってみた

    500円なんで寒さに負けず乗ってみた

  • 「JIN-仁」のロケ地にも使われた土蔵群を都賀船から見る

    「JIN-仁」のロケ地にも使われた土蔵群を都賀船から見る

  • ところが、たった20分で何処へも行かず、船着場と橋を往復しただけ

    ところが、たった20分で何処へも行かず、船着場と橋を往復しただけ

  • 冬は鯉の集まり具合も少ないけど、暖かい時期は川の水が盛り上がるくらいに餌を奪い合うんだって

    冬は鯉の集まり具合も少ないけど、暖かい時期は川の水が盛り上がるくらいに餌を奪い合うんだって

  • 木材問屋として栄えた塚田家の8つの蔵

    木材問屋として栄えた塚田家の8つの蔵

  • 栃木の一番の見所かな

    栃木の一番の見所かな

  • 外から見ただけだけど

    外から見ただけだけど

  • 蔵の街大通りにはこんな蔵と店が立ち並ぶ

    蔵の街大通りにはこんな蔵と店が立ち並ぶ

  • 栃木県建築マロニエ賞を受賞した倭町1丁目東側商家群<br /><br />

    栃木県建築マロニエ賞を受賞した倭町1丁目東側商家群

  • 蔵の街観光館は荒物問屋だった店と蔵を再利用<br /><br />

    蔵の街観光館は荒物問屋だった店と蔵を再利用

  • あだち好古館

    あだち好古館

  • 山車会館

    山車会館

  • 蔵の街美術館

    蔵の街美術館

  • 約200年前に建てられた土蔵3棟は、市に現存する250以上の蔵の中でも最古の土蔵群

    約200年前に建てられた土蔵3棟は、市に現存する250以上の蔵の中でも最古の土蔵群

  • 小江戸そば好古一番館

    小江戸そば好古一番館

  • じゃがいも入り焼きそば500円

    じゃがいも入り焼きそば500円

  • 蕎麦屋が洋館って珍しいよね

    蕎麦屋が洋館って珍しいよね

  • 消火栓

    消火栓

  • 開運橋辺り

    開運橋辺り

この旅行記のタグ

関連タグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;栃木県

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • norisaさん 2014/09/23 17:24:44
    ありがとうございました!
    PHOPHOCHANGさん

    こんにちは。
    はじめまして。

    意外と凄い蔵の街ですね、栃木は!
    これならこのまま観光地になります。
    あまり観光で売りだ意欲がないのかな?

    なお、数々のご投票ありがとうございました。

    今後ともよろしくお願いいたしますね!

    norisa

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2014/09/23 19:46:54
    RE: ありがとうございました!
    こちらこそ投票有難うございます。

    旅行記、とっても楽しいのでまた時間を見つけてお邪魔したいと思っています。
    今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP