京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがメインの旅。<br />前後に京都と大阪観光をしてきました。<br /><br />1日目 京都観光<br />2日目 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン<br />3日目 大阪観光<br /><br />ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについては<br />別記事で詳細に書けたらなぁと思います。<br />

晩秋の関西2泊3日~京都!USJ!ちょこっと道頓堀!~

8いいね!

2013/12/13 - 2013/12/15

25664位(同エリア43918件中)

0

26

naoさん

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがメインの旅。
前後に京都と大阪観光をしてきました。

1日目 京都観光
2日目 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
3日目 大阪観光

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについては
別記事で詳細に書けたらなぁと思います。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 【伏見稲荷大社】<br />9時過ぎに京都に着き、最初にむかったのは伏見稲荷大社です。<br />以前京都に住んでいましたが、なかなか来る機会がなく…<br />京都駅からも近く、拝観が8時半からで無料なので訪れてみました。<br /><br />2年前に旦那さんと紅葉を見に京都旅行しているので、<br />今回はその時に回らなかった場所を中心に、<br />しかも夕方には大阪に移動するので、<br />京都駅周辺でコンパクトにまとめてみました。<br />

    【伏見稲荷大社】
    9時過ぎに京都に着き、最初にむかったのは伏見稲荷大社です。
    以前京都に住んでいましたが、なかなか来る機会がなく…
    京都駅からも近く、拝観が8時半からで無料なので訪れてみました。

    2年前に旦那さんと紅葉を見に京都旅行しているので、
    今回はその時に回らなかった場所を中心に、
    しかも夕方には大阪に移動するので、
    京都駅周辺でコンパクトにまとめてみました。

  • ご鎮座は和銅4年(711)とされ、<br />全国各地に祀られている稲荷神社の総本宮です。<br />千本鳥居はあまりにも有名ですね。<br />鮮やかな朱色が圧巻です。<br />異空間に繋がっていそうで、特別な空気感。<br />

    ご鎮座は和銅4年(711)とされ、
    全国各地に祀られている稲荷神社の総本宮です。
    千本鳥居はあまりにも有名ですね。
    鮮やかな朱色が圧巻です。
    異空間に繋がっていそうで、特別な空気感。

  • 珍しい場面に出くわしました。<br />鳥居を新設しているようです。<br />色鮮やかで新しい鳥居が多いなぁと思いましたが、<br />どうやらこのように常に入れ替わっているのですね。<br />調べてみると、鳥居奉納は誰でもできるようです。<br />個人の方から大企業まで、鳥居の裏に名前が刻まれています。

    珍しい場面に出くわしました。
    鳥居を新設しているようです。
    色鮮やかで新しい鳥居が多いなぁと思いましたが、
    どうやらこのように常に入れ替わっているのですね。
    調べてみると、鳥居奉納は誰でもできるようです。
    個人の方から大企業まで、鳥居の裏に名前が刻まれています。

  • 【三十三間堂】<br />続いて訪れたのは三十三間堂(正式名称は蓮華王院本堂)。<br />伏見稲荷からは京阪電車で10分程です。<br /><br />

    【三十三間堂】
    続いて訪れたのは三十三間堂(正式名称は蓮華王院本堂)。
    伏見稲荷からは京阪電車で10分程です。

  • 本尊は堂内中央にある千手観音です。<br />その左右にはそれぞれ十段の階段に50体ずつの千手観音立像、<br />計千体が並びます。<br />また最前列には風神・雷神像と二十八部衆立像が配置されています。<br /><br />これらは何れも国宝・重要文化財に指定されており、<br />一同に並ぶ姿は圧巻!!<br />歴史を重ねた重厚な雰囲気に圧倒されますね。<br /><br />※堂内は撮影禁止なので、画像お借りしております。<br />

    本尊は堂内中央にある千手観音です。
    その左右にはそれぞれ十段の階段に50体ずつの千手観音立像、
    計千体が並びます。
    また最前列には風神・雷神像と二十八部衆立像が配置されています。

    これらは何れも国宝・重要文化財に指定されており、
    一同に並ぶ姿は圧巻!!
    歴史を重ねた重厚な雰囲気に圧倒されますね。

    ※堂内は撮影禁止なので、画像お借りしております。

  • 【ひさご】<br />三十三間堂から歩くことしばし。<br />この日のお昼御飯は、高台寺の近くにある&quot;ひさご&quot;です。<br />元はにしんそばのお店のようですが、<br />現在は親子丼の有名店です。<br /><br />到着は12時半。<br />運よく並ばずに入れましたが、私達で満席で、<br />お店を出た時には何組かが外で待っていました。<br />

    【ひさご】
    三十三間堂から歩くことしばし。
    この日のお昼御飯は、高台寺の近くにある"ひさご"です。
    元はにしんそばのお店のようですが、
    現在は親子丼の有名店です。

    到着は12時半。
    運よく並ばずに入れましたが、私達で満席で、
    お店を出た時には何組かが外で待っていました。

  • 店内のほとんどのお客さんが親子丼を注文している様子。<br />もちろん私達も親子丼を注文。<br />注文の時に「山椒をおかけしても大丈夫ですか?」と聞かれます。<br />そう、&quot;ひさご&quot;と言えば山椒のぴりっときいた親子丼なのです。<br /><br />お蕎麦屋さんの出汁、とろとろの卵、そして風味のある山椒が<br />柔らかめに炊かれたご飯の上に乗り、<br />ずっと食べていたい程美味しい親子丼です。<br /><br /><br /><br />

    店内のほとんどのお客さんが親子丼を注文している様子。
    もちろん私達も親子丼を注文。
    注文の時に「山椒をおかけしても大丈夫ですか?」と聞かれます。
    そう、"ひさご"と言えば山椒のぴりっときいた親子丼なのです。

    お蕎麦屋さんの出汁、とろとろの卵、そして風味のある山椒が
    柔らかめに炊かれたご飯の上に乗り、
    ずっと食べていたい程美味しい親子丼です。



  • 【石塀小路】<br />ひさごのすぐ隣にある小さな路地を入っていくと、<br />私が大好きな場所に辿り着きます。<br />目印はこちら。<br /><br />石塀小路が出来たのは大正時代の初期で、<br />現在のような姿になったのは昭和になってからとのこと。<br />東山を舞台とした映画ロケが盛んに行われた頃から、<br />映画関係者のための旅館や飲食店などが建ち並ぶように<br />なったそうです。<br /><br />名前の通り、石塀の路もありますが、<br />それよりも私が好きなのは板塀の路。<br />入口からしばらく歩くと…<br /><br />

    【石塀小路】
    ひさごのすぐ隣にある小さな路地を入っていくと、
    私が大好きな場所に辿り着きます。
    目印はこちら。

    石塀小路が出来たのは大正時代の初期で、
    現在のような姿になったのは昭和になってからとのこと。
    東山を舞台とした映画ロケが盛んに行われた頃から、
    映画関係者のための旅館や飲食店などが建ち並ぶように
    なったそうです。

    名前の通り、石塀の路もありますが、
    それよりも私が好きなのは板塀の路。
    入口からしばらく歩くと…

  • 風情があって、素敵な雰囲気ですね。<br />今にも舞妓さんが歩いて来そうでしょ?<br />ここをそぞろ歩くのが大好きなんです。<br /><br />あ、でも昼間歩いている舞妓さんは観光客の皆さんなんですよ(笑)<br />本物の舞妓さんは昼間はお稽古をしており、<br />着飾っていないそうです。<br />私も以前舞妓体験をしましたが、良い思い出になるので<br />皆さんも是非〜。<br />

    風情があって、素敵な雰囲気ですね。
    今にも舞妓さんが歩いて来そうでしょ?
    ここをそぞろ歩くのが大好きなんです。

    あ、でも昼間歩いている舞妓さんは観光客の皆さんなんですよ(笑)
    本物の舞妓さんは昼間はお稽古をしており、
    着飾っていないそうです。
    私も以前舞妓体験をしましたが、良い思い出になるので
    皆さんも是非〜。

  • しばらく石塀小路を散歩して、<br />次の目的地である清水寺を目指していると気になる看板が。<br />坂本竜馬の…お墓?<br />せっかくなので行ってみよう、ということで<br />急な坂を登って行ってみました。<br /><br />ありました竜馬のお墓!<br />他にも木戸孝允等勤皇の志士1,043名が眠っています。<br />京都市内を一望できる高台にあり、<br />今でも見守ってくれているようですね。

    しばらく石塀小路を散歩して、
    次の目的地である清水寺を目指していると気になる看板が。
    坂本竜馬の…お墓?
    せっかくなので行ってみよう、ということで
    急な坂を登って行ってみました。

    ありました竜馬のお墓!
    他にも木戸孝允等勤皇の志士1,043名が眠っています。
    京都市内を一望できる高台にあり、
    今でも見守ってくれているようですね。

  • 【清水寺】<br />こちらは説明不要の清水寺。<br />京都にきた〜っていう感じがするので<br />結局毎回訪れてしまいます。<br />紅葉の季節が過ぎたためか、<br />今まで訪れた中で一番人が少なかったです。<br />ゆっくり見学できたし、<br />今まで撮れなかったような写真も撮れて満足です。

    【清水寺】
    こちらは説明不要の清水寺。
    京都にきた〜っていう感じがするので
    結局毎回訪れてしまいます。
    紅葉の季節が過ぎたためか、
    今まで訪れた中で一番人が少なかったです。
    ゆっくり見学できたし、
    今まで撮れなかったような写真も撮れて満足です。

  • 清水寺から祇園界隈に移動する途中、<br />ドラマ等でも見かける素敵な風景が撮れました。<br /><br />八坂の塔と手前の街並みが京都っぽくて風情がありますね。<br />西日があたってすごく綺麗でした。

    清水寺から祇園界隈に移動する途中、
    ドラマ等でも見かける素敵な風景が撮れました。

    八坂の塔と手前の街並みが京都っぽくて風情がありますね。
    西日があたってすごく綺麗でした。

  • 【ぎおん 徳屋】<br />清水寺から花見小路に移動し、<br />次にむかったのは&quot;ぎおん 徳屋&quot;です。<br />わらびもちが好きな旦那さんに<br />美味しいわらびもちを食べてもらいたくて調べました。<br /><br />わらびもちが美味しいお店は京都にいくつかありますが、<br />やはり立地も大事!<br />花見小路にあるこちらのお店は、<br />観光の合間に寄りやすくて便利ですね。<br />普段は行列ができているようですが、<br />この日はすんなり入れました。

    【ぎおん 徳屋】
    清水寺から花見小路に移動し、
    次にむかったのは"ぎおん 徳屋"です。
    わらびもちが好きな旦那さんに
    美味しいわらびもちを食べてもらいたくて調べました。

    わらびもちが美味しいお店は京都にいくつかありますが、
    やはり立地も大事!
    花見小路にあるこちらのお店は、
    観光の合間に寄りやすくて便利ですね。
    普段は行列ができているようですが、
    この日はすんなり入れました。

  • お待ちかねの本わらびもちです。<br />一番上の黒いのがわらびもち。<br />それにきなこと黒蜜がついてきます。<br /><br />こちらのわらびもち、<br />本わらびもちと和三盆だけで作られているんです。<br />普段見るわらびもちは透明ですが、<br />本わらびもちだけで作られたものは練る過程で色が変わって<br />このような見た目になるそうです。<br />この色こそ本物の証拠なんですね〜。<br /><br />何もつけずに、一口食べてみると…<br />とろーりと伸びる食感。<br />口の中に広がる和三盆のほんのりとした甘さ。<br />わぁぁっと静かに感動しました。<br />「本物」感が漂っております。<br /><br />もちろんきなこと黒蜜をつけても美味しいです。<br />旦那さんのために来たのに、結局半分頂いてしまいました。。。

    お待ちかねの本わらびもちです。
    一番上の黒いのがわらびもち。
    それにきなこと黒蜜がついてきます。

    こちらのわらびもち、
    本わらびもちと和三盆だけで作られているんです。
    普段見るわらびもちは透明ですが、
    本わらびもちだけで作られたものは練る過程で色が変わって
    このような見た目になるそうです。
    この色こそ本物の証拠なんですね〜。

    何もつけずに、一口食べてみると…
    とろーりと伸びる食感。
    口の中に広がる和三盆のほんのりとした甘さ。
    わぁぁっと静かに感動しました。
    「本物」感が漂っております。

    もちろんきなこと黒蜜をつけても美味しいです。
    旦那さんのために来たのに、結局半分頂いてしまいました。。。

  • 私が頼んだのはこちらの<br />もちやきぜんざいです。<br />自分でお餅を焼くなんて良い演出ですね。<br />善哉の甘さが疲れた体を癒してくれ、<br />美味しく頂きました。

    私が頼んだのはこちらの
    もちやきぜんざいです。
    自分でお餅を焼くなんて良い演出ですね。
    善哉の甘さが疲れた体を癒してくれ、
    美味しく頂きました。

  • その後はこちらもまた大好きな祇園白川です。<br />いつ来ても風情があって落ち着きます。<br />巽橋周辺をしばし散策。<br /><br />気づくともう17時。<br />大阪に出発する時間となりました。<br />京都から大阪まで30分程。<br />18時くらいに宿泊先であるホテルグランヴィア大阪に<br />チェックインしました。<br /><br /><br /><br />

    その後はこちらもまた大好きな祇園白川です。
    いつ来ても風情があって落ち着きます。
    巽橋周辺をしばし散策。

    気づくともう17時。
    大阪に出発する時間となりました。
    京都から大阪まで30分程。
    18時くらいに宿泊先であるホテルグランヴィア大阪に
    チェックインしました。



  • 【串かつ だるま】<br />初日の夕飯は、大阪名物串かつです。<br />本当は新世界に行きたかったのですが、<br />今回の旅行では時間がなかったので、<br />串かつの有名店、だるまのルクア大阪店にお邪魔しました。<br /><br />金曜の19時で1時間程待ちました。<br />店内は大阪らしい活気があって、わいわいがちゃがちゃ。<br />狭い店内を店員さんが元気に行き来します。<br />

    【串かつ だるま】
    初日の夕飯は、大阪名物串かつです。
    本当は新世界に行きたかったのですが、
    今回の旅行では時間がなかったので、
    串かつの有名店、だるまのルクア大阪店にお邪魔しました。

    金曜の19時で1時間程待ちました。
    店内は大阪らしい活気があって、わいわいがちゃがちゃ。
    狭い店内を店員さんが元気に行き来します。

  • だるまと言えば、「ソース二度付け禁止」発祥のお店。<br />ビールのジョッキにまで書いてあります(笑)<br /><br />私達はそれぞれコースで頼み、何品か追加注文。<br />ふわっとした厚めの衣に甘めのソースがよく合います。<br />特に印象に残っているのは紅しょうが!<br />厚切りされたショウガの強烈な辛みが、<br />お酒によく合いました。<br />

    だるまと言えば、「ソース二度付け禁止」発祥のお店。
    ビールのジョッキにまで書いてあります(笑)

    私達はそれぞれコースで頼み、何品か追加注文。
    ふわっとした厚めの衣に甘めのソースがよく合います。
    特に印象に残っているのは紅しょうが!
    厚切りされたショウガの強烈な辛みが、
    お酒によく合いました。

  • 【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】<br />さて、二日目は丸々USJの予定です。<br />今回はこちらで行われている某イベントを目当てに<br />関西旅行を計画しました。<br />いろいろと下調べをして、たくさん楽しみました。<br />その模様は、別記事にたっぷり書きたいと思いますので、<br />こちらではさらっと。

    【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
    さて、二日目は丸々USJの予定です。
    今回はこちらで行われている某イベントを目当てに
    関西旅行を計画しました。
    いろいろと下調べをして、たくさん楽しみました。
    その模様は、別記事にたっぷり書きたいと思いますので、
    こちらではさらっと。

  • こちらにはスパイダーマンの舞台が再現されています。<br />NYに来たような気分になりますね。<br />USJはアトラクションやショーだけではなく<br />街歩きをするだけでも楽しかったです。<br /><br />

    こちらにはスパイダーマンの舞台が再現されています。
    NYに来たような気分になりますね。
    USJはアトラクションやショーだけではなく
    街歩きをするだけでも楽しかったです。

  • ちょうどクリスマスシーズンでしたので、<br />大きなクリスマスツリー(電飾の数は世界一)や<br />クリスマスのショーをたくさんやっていました。<br />

    ちょうどクリスマスシーズンでしたので、
    大きなクリスマスツリー(電飾の数は世界一)や
    クリスマスのショーをたくさんやっていました。

  • 【福太郎】<br />疲れた体でむかったのは、お好み焼きの名店&quot;福太郎&quot;です。<br />地下鉄難波駅から徒歩5分、千日前商店街近くにあります。<br />友人のオススメだったこともあり、<br />絶対訪れたいと思っていたお店です。<br /><br />21時半頃到着し、30分程待ちました。<br />その間並んでいるのは韓国人・中国人・欧米人と国際色豊か。<br />「ここ、福太郎であってる?」「店内で名前書いた?」等、<br />英語でコミュニケーションをとり合いました。<br />

    【福太郎】
    疲れた体でむかったのは、お好み焼きの名店"福太郎"です。
    地下鉄難波駅から徒歩5分、千日前商店街近くにあります。
    友人のオススメだったこともあり、
    絶対訪れたいと思っていたお店です。

    21時半頃到着し、30分程待ちました。
    その間並んでいるのは韓国人・中国人・欧米人と国際色豊か。
    「ここ、福太郎であってる?」「店内で名前書いた?」等、
    英語でコミュニケーションをとり合いました。

  • ついに入店&注文です。<br />私達は豚玉、すじねぎ焼き、生たこポン酢をオーダー。<br /><br />すじねぎ焼き、美味し〜!!<br />何とも言えないふわとろの生地が最高です。<br />香ばしい醤油の風味もねぎ焼きに合います。<br /><br />また店員さんの動きもきびきびしていて、気持ちのいい接客。<br />お客さんを気にかけ、よく声をかけてくれました。<br />そんなところもこのお店が人気の理由だと思います。<br />大阪に行った際にはまた行きたいなぁ。

    ついに入店&注文です。
    私達は豚玉、すじねぎ焼き、生たこポン酢をオーダー。

    すじねぎ焼き、美味し〜!!
    何とも言えないふわとろの生地が最高です。
    香ばしい醤油の風味もねぎ焼きに合います。

    また店員さんの動きもきびきびしていて、気持ちのいい接客。
    お客さんを気にかけ、よく声をかけてくれました。
    そんなところもこのお店が人気の理由だと思います。
    大阪に行った際にはまた行きたいなぁ。

  • 【バトンドール】<br />翌朝はすこしゆっくり起きて、難波高島屋に移動。<br />今回のお土産は、行列覚悟で<br />&quot;バトンドール&quot;に決めていました。<br />自分たちも一度食べてみたくて…。<br /><br />10時に高島屋に到着、購入できたのは11時です。<br />帰宅してから食べてみましたが、<br />確かに普通のポッキーとは全然違いますね。<br />生地のバターの風味が強く、さくさくです。<br />その周りに、いろいろなフレーバーのチョコが<br />たっぷりつけられています。<br />私はチョコのついていないプレーンタイプも好きです。<br /><br />が、1時間並ぶとなると評価が分かれるところと思います。<br />私のようにミーハーの方にはオススメ(笑)

    【バトンドール】
    翌朝はすこしゆっくり起きて、難波高島屋に移動。
    今回のお土産は、行列覚悟で
    "バトンドール"に決めていました。
    自分たちも一度食べてみたくて…。

    10時に高島屋に到着、購入できたのは11時です。
    帰宅してから食べてみましたが、
    確かに普通のポッキーとは全然違いますね。
    生地のバターの風味が強く、さくさくです。
    その周りに、いろいろなフレーバーのチョコが
    たっぷりつけられています。
    私はチョコのついていないプレーンタイプも好きです。

    が、1時間並ぶとなると評価が分かれるところと思います。
    私のようにミーハーの方にはオススメ(笑)

  • 最後の観光地は道頓堀です。<br />かに道楽やグリコの看板の前で、<br />お馴染みの写真をたくさん撮りました。<br />

    最後の観光地は道頓堀です。
    かに道楽やグリコの看板の前で、
    お馴染みの写真をたくさん撮りました。

  • お昼ご飯はタコ焼きの食べ歩きです。<br />the大阪ですね〜。<br />どこにしようかと迷いましたが、<br />&quot;くくる&quot;と&quot;本家日本一大たこ&quot;に決めました。<br /><br />食べ比べてみたら、<br />お店毎に全然味が違うんですね〜。<br />大きさもソースの味も違って、<br />どちらも美味しかったです。<br />次回は他のお店も食べてみたいなぁと思いました。<br /><br />2泊3日であっという間の関西。<br />同じ日本なのに非日常空間で<br />パワーが充電できた気がします。<br />充実した時間が過ごせました〜。

    お昼ご飯はタコ焼きの食べ歩きです。
    the大阪ですね〜。
    どこにしようかと迷いましたが、
    "くくる"と"本家日本一大たこ"に決めました。

    食べ比べてみたら、
    お店毎に全然味が違うんですね〜。
    大きさもソースの味も違って、
    どちらも美味しかったです。
    次回は他のお店も食べてみたいなぁと思いました。

    2泊3日であっという間の関西。
    同じ日本なのに非日常空間で
    パワーが充電できた気がします。
    充実した時間が過ごせました〜。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP