井原・矢掛旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岩屋観音院には、今まで何回か行こうとしたが、どこが上り口かよく判らなかったが、今回訪れることができた。

井原市 岩屋観音院

7いいね!

2014/01/06 - 2014/01/06

39位(同エリア52件中)

2

26

hitto

hittoさん

岩屋観音院には、今まで何回か行こうとしたが、どこが上り口かよく判らなかったが、今回訪れることができた。

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 井原鉄道のガード下を走っていると、見えてくる岩屋観音院の看板。<br />

    井原鉄道のガード下を走っていると、見えてくる岩屋観音院の看板。

  • 看板には600m先入ると書かれており、過去何回かこの標をあてにして山登りをしたが、観音院に行き着かなかった。<br />今回は、今までに入らなかった道を探しながら行くことにする。

    看板には600m先入ると書かれており、過去何回かこの標をあてにして山登りをしたが、観音院に行き着かなかった。
    今回は、今までに入らなかった道を探しながら行くことにする。

  • 車がやっと通れる細い道を歩いていく。

    車がやっと通れる細い道を歩いていく。

  • 600mくらい来たあたりは、右手に公園があり、まっすぐに行くと山道がある。今まではここをまっすぐに行ったが、今回は公園の後ろにある祠に行ってみる。

    600mくらい来たあたりは、右手に公園があり、まっすぐに行くと山道がある。今まではここをまっすぐに行ったが、今回は公園の後ろにある祠に行ってみる。

  • あらま、岩屋山十一面観世音菩薩と書いてある。<br />でも、これでは名前から想像するものと違う。岩屋なので、後ろに巨岩がなくてはならないと思う。祠の前の山道を登ることに<br />でも、最近はお参りする人がいないらしい。この社の屋根に木が倒れ掛かっているが、そのままにしてある。写真の右上にわずかに見えているのが屋根に倒れている木である。

    あらま、岩屋山十一面観世音菩薩と書いてある。
    でも、これでは名前から想像するものと違う。岩屋なので、後ろに巨岩がなくてはならないと思う。祠の前の山道を登ることに
    でも、最近はお参りする人がいないらしい。この社の屋根に木が倒れ掛かっているが、そのままにしてある。写真の右上にわずかに見えているのが屋根に倒れている木である。

  • こんな山道を上ります。

    こんな山道を上ります。

  • 道の途中に石仏があり、今回は間違いないらしい。

    道の途中に石仏があり、今回は間違いないらしい。

  • 道はお参りしやすいようにコンクリのブロックが埋めてある。

    道はお参りしやすいようにコンクリのブロックが埋めてある。

  • 道のそばに水をためて井戸にしてあるところがあり、ポンプが設置してあるが、パイプが壊れており、使用できそうにない。また、電源ボックスも転がっている。

    道のそばに水をためて井戸にしてあるところがあり、ポンプが設置してあるが、パイプが壊れており、使用できそうにない。また、電源ボックスも転がっている。

  • 荒れた小屋に出たが、額に岩屋十一面観世音と書かれている。

    荒れた小屋に出たが、額に岩屋十一面観世音と書かれている。

  • 中を覗いてみると菩薩様が祭ってあるが、中の荒れ具合はかなりのものだ。

    中を覗いてみると菩薩様が祭ってあるが、中の荒れ具合はかなりのものだ。

  • 社から左手に下りると大岩が見えてきた。

    社から左手に下りると大岩が見えてきた。

  • さらに行くと岩屋らしきものに。<br />

    さらに行くと岩屋らしきものに。

  • 観世音菩薩である。

    観世音菩薩である。

  • ここからは出部市内が望める。

    ここからは出部市内が望める。

  • 岩屋から少し戻るとその上に行く道があり、写真のように岩が重なっている。1つの岩は浮いているようにも見える。

    岩屋から少し戻るとその上に行く道があり、写真のように岩が重なっている。1つの岩は浮いているようにも見える。

  • さらに進むと祠がある。

    さらに進むと祠がある。

  • ここまでくると岩山なので景色がよい。<br />

    ここまでくると岩山なので景色がよい。

  • 井原市役所が見える。<br />手前に見える線路が井原鉄道である。

    井原市役所が見える。
    手前に見える線路が井原鉄道である。

  • 山を下りて、どのあたりが岩屋か見てみると、山の頂上から少し下った北側の斜面に見える。

    山を下りて、どのあたりが岩屋か見てみると、山の頂上から少し下った北側の斜面に見える。

  • 来た道と違う道を降りたくて、少し別の道を下りかけるが、羊歯が生い茂っており、足元が見えない。<br />

    来た道と違う道を降りたくて、少し別の道を下りかけるが、羊歯が生い茂っており、足元が見えない。

  • 道を木がさえぎっており、足元が悪いのでここから引き返し、元の道を帰ることにした。

    道を木がさえぎっており、足元が悪いのでここから引き返し、元の道を帰ることにした。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • soramameさん 2014/01/06 16:45:03
    なんと!こんな場所に♪
    去年の春
    地域情報誌に載ってたのと
    井原線沿いのこの看板を思い出して
    行こうとしたのだけれど
    たどり着けなかった(笑)
    近くに行けば看板があると思ってたのに〜( ̄▽ ̄;)
    車で行ける場所じゃなかったということですかね?!
    高屋小学校の裏あたりから入れるものと思ってました(^_^;)
    リベンジしてみます)^o^(♪

    hitto

    hittoさん からの返信 2014/01/06 20:32:15
    RE: なんと!こんな場所に♪
    > 去年の春
    > 地域情報誌に載ってたのと
    > 井原線沿いのこの看板を思い出して
    > 行こうとしたのだけれど
    > たどり着けなかった(笑)
    > 近くに行けば看板があると思ってたのに〜( ̄▽ ̄;)
    > 車で行ける場所じゃなかったということですかね?!
    > 高屋小学校の裏あたりから入れるものと思ってました(^_^;)
    > リベンジしてみます)^o^(♪
    >
    実はこの頂上には、作業小屋と畑があります。
    どこから乗り入れるのか知りませんが、車が走れる舗装道路があります。
    従って、車や作業車が道脇に廃棄してあります。と言うか観音院のところにも軽4が投げてあります。
    今まで、この頂上まで何回か来ていますが、観音院には来れませんでした。

    井原にはこんな頂上の畑を耕している場所が何箇所かあります。
    山に上がる道を散策していて、山を越えると突然に南面に畑や小屋が出現します。でも、作業する人が少なくなってだんだんと荒れてきているのが現実です。
    観音院のところは柵で囲んで今でも農作業してあります。

hittoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP