日本橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本橋船着場  <br />   平成23年4月に供用を開始した中央区内で最も新しい船着場です。長さ20m幅6mのポンツーンと連絡橋等からなります。日本橋のたもと、滝の広場に船着場の入口があります。交通アクセスがとても良く、日本橋駅、三越前駅からはすぐ、東京駅からも徒歩15分程度です。日本橋船着場と浅草二天門船着場とを結ぶ定期船も発着しています。<br />( http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/kentiku/kasen/kudekannrisurufunatukiba/index.html<br />より引用)<br /><br />日本橋川(にほんばしがわ)は、東京都千代田区および中央区を流れる一級河川。下流には「日本国道路元標」がある日本橋が架かる。15世紀から17世紀にかけて数次の水利工事が行われた結果、現在の流路が形成された。<br /><br />東京都千代田区と文京区の境界にある小石川橋で神田川から分流し南東へ流れ、中央区の永代橋付近で隅田川に合流する。<br />ほぼ全流路に渡って首都高速道路の高架下を流れている。JR水道橋駅西口近くで神田川から真南に分岐し、直後に首都高速5号池袋線の高架下に入る。靖国通りと交差後、南東方向に流れを変える。雉子橋周辺では皇居の内堀(清水濠)に30 mまで接近する。直後に首都高速都心環状線の高架下となる。川面が開けるのは、日本橋を通過後、亀島川が分岐してから河口に至る僅か500 m弱でしかない。<br /><br />関東移封後、徳川家康は江戸城普請の一環として日比谷入江に直接流れ込んでいた平川を道三堀・外濠に繋ぎ替えた。この内、明治以後に道三堀の西半分と外濠(現在の外堀通り)が埋め立てられた結果、残った流路が現在の日本橋川となった。<br /><br />日本橋川流域は水運の便がよかったことから、江戸から近代に至るまで経済・運輸・文化の中心として栄えた。周辺には河岸が点在し、全国から江戸・東京にやってくる商品で賑わった。現在でも周辺に小網町・小舟町・堀留町など当時を思わせる地名が残っている。<br />亀島川(中央区の亀島川霊岸橋付近より南へ分流)<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />★江戸時代からの面影を残す東京の運河めぐり!川からしか見ることの出来ない江戸の史跡を堪能!<br />☆【神田川・日本橋川について】<br />  徳川家康が江戸城に入府してから、生活物資や建築資材を運ぶために整備し、さらに江戸城の濠を作るために形成された水路です。<br />  周辺には河岸が点在し、全国から江戸へやってくる商品で賑わいました。<br />☆日本橋川の透明度は2m以上 都内の川もキレイになりました♪<br /><br />【日本橋川・神田川航行コース】<br />【東京】: 日本橋のりば~江戸橋~隅田川(永代橋・清洲橋・両国橋)~神田川(浅草橋・万世橋・聖橋)~日本橋川~一ツ橋~常盤橋~日本橋のりば<br /> (  http://www.zeal.ne.jp/plan/108.html  より引用)<br />

日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋~豊海橋へ ☆首都高の高架下を

6いいね!

2013/11/05 - 2013/11/05

1096位(同エリア1777件中)

0

31

マキタン2

マキタン2さん

日本橋船着場
平成23年4月に供用を開始した中央区内で最も新しい船着場です。長さ20m幅6mのポンツーンと連絡橋等からなります。日本橋のたもと、滝の広場に船着場の入口があります。交通アクセスがとても良く、日本橋駅、三越前駅からはすぐ、東京駅からも徒歩15分程度です。日本橋船着場と浅草二天門船着場とを結ぶ定期船も発着しています。
( http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/kentiku/kasen/kudekannrisurufunatukiba/index.html
より引用)

日本橋川(にほんばしがわ)は、東京都千代田区および中央区を流れる一級河川。下流には「日本国道路元標」がある日本橋が架かる。15世紀から17世紀にかけて数次の水利工事が行われた結果、現在の流路が形成された。

東京都千代田区と文京区の境界にある小石川橋で神田川から分流し南東へ流れ、中央区の永代橋付近で隅田川に合流する。
ほぼ全流路に渡って首都高速道路の高架下を流れている。JR水道橋駅西口近くで神田川から真南に分岐し、直後に首都高速5号池袋線の高架下に入る。靖国通りと交差後、南東方向に流れを変える。雉子橋周辺では皇居の内堀(清水濠)に30 mまで接近する。直後に首都高速都心環状線の高架下となる。川面が開けるのは、日本橋を通過後、亀島川が分岐してから河口に至る僅か500 m弱でしかない。

関東移封後、徳川家康は江戸城普請の一環として日比谷入江に直接流れ込んでいた平川を道三堀・外濠に繋ぎ替えた。この内、明治以後に道三堀の西半分と外濠(現在の外堀通り)が埋め立てられた結果、残った流路が現在の日本橋川となった。

日本橋川流域は水運の便がよかったことから、江戸から近代に至るまで経済・運輸・文化の中心として栄えた。周辺には河岸が点在し、全国から江戸・東京にやってくる商品で賑わった。現在でも周辺に小網町・小舟町・堀留町など当時を思わせる地名が残っている。
亀島川(中央区の亀島川霊岸橋付近より南へ分流)
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

★江戸時代からの面影を残す東京の運河めぐり!川からしか見ることの出来ない江戸の史跡を堪能!
☆【神田川・日本橋川について】
  徳川家康が江戸城に入府してから、生活物資や建築資材を運ぶために整備し、さらに江戸城の濠を作るために形成された水路です。
  周辺には河岸が点在し、全国から江戸へやってくる商品で賑わいました。
☆日本橋川の透明度は2m以上 都内の川もキレイになりました♪

【日本橋川・神田川航行コース】
【東京】: 日本橋のりば~江戸橋~隅田川(永代橋・清洲橋・両国橋)~神田川(浅草橋・万世橋・聖橋)~日本橋川~一ツ橋~常盤橋~日本橋のりば
( http://www.zeal.ne.jp/plan/108.html より引用)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 1

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 1

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 2

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 2

    双十郎河岸 名所・史跡

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 3

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 3

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 4

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 4

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 5

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 5

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 6

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 6

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 7

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 7

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 8

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 8

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 9

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 9

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 10

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 10

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 11

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 11

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 12

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 12

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 13

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 13

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 14

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 14

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 15

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 15

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 16

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 16

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 17

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 17

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 18

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 18

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 19

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 19

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 20

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 20

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 21

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 21

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 22

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 22

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 23

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 23

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 24

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 24

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 25

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 25

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 26

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 26

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 27

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 27

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 28

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 28

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 29

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 29

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 30

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 30

  • 日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 31<br /><br />豊海橋(とよみばし)は、日本橋川にかかる橋で、北岸の東京都中央区日本橋箱崎町と南岸の中央区新川1丁目を結ぶ。日本橋川が隅田川に流入する河口部に位置し、1927年(昭和2年)に震災復興橋として架設された。<br /><br />日本橋川の第一橋梁である。梯子を横にしたような構造は、フィーレンディール橋と呼ばれ、永代橋との景観上のバランスを考慮して設計された。シンプルなデザインのなかに鋲止形式という古い形態を残し、重量感のある鉄骨橋梁の代表例として貴重である。現在は全体を白色に塗装してある。中央区民有形文化財。構造形式:下路式フィーレンディール橋<br />橋長:46.13m  幅員:8.00m  竣工:1927年(昭和2年)9月<br />1923年(大正12年)の関東大震災で落橋し、震災復興橋梁としての現在の姿に至る。<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br />

    日本橋川/神田川クルーズ1/5 日本橋〜豊海橋へ 31

    豊海橋(とよみばし)は、日本橋川にかかる橋で、北岸の東京都中央区日本橋箱崎町と南岸の中央区新川1丁目を結ぶ。日本橋川が隅田川に流入する河口部に位置し、1927年(昭和2年)に震災復興橋として架設された。

    日本橋川の第一橋梁である。梯子を横にしたような構造は、フィーレンディール橋と呼ばれ、永代橋との景観上のバランスを考慮して設計された。シンプルなデザインのなかに鋲止形式という古い形態を残し、重量感のある鉄骨橋梁の代表例として貴重である。現在は全体を白色に塗装してある。中央区民有形文化財。構造形式:下路式フィーレンディール橋
    橋長:46.13m  幅員:8.00m  竣工:1927年(昭和2年)9月
    1923年(大正12年)の関東大震災で落橋し、震災復興橋梁としての現在の姿に至る。
    (フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP