ザルツブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年8月3日,ザルツブルク近郊のヴェルフェンWerfenにある大氷穴アイスリーゼンベルトEisriesenweltを訪ねました。<br />昨年夏,この大氷穴を初めて見学,自然科学好きの私にはとても神秘的かつ魅力的でワンダフルな体験でした。ぜひもう一度見たいという希望を家族に伝え,再訪することしました。<br />前回はザルツブルク中央駅で乗る列車を間違えた(REXのつもりがEC特急でしかもwerfenは通過...)ので,今回は乗車前後にばっちり確認しました。また現地の混雑を避けるため土曜日に訪ねました。当日はお天気にも恵まれ,Eisriesenweltを再び見学することができ,私は大満足です。ここを見学するために,わざわざ日本から冬支度とトレッキングシューズを持参してきた甲斐がありました。

2013年夏 オーストリア旅行 ザルツブルク編3(大氷穴アイスリーゼンベルト再訪)

19いいね!

2013/08/03 - 2013/08/03

329位(同エリア1437件中)

みさぱぱ

みさぱぱさん

2013年8月3日,ザルツブルク近郊のヴェルフェンWerfenにある大氷穴アイスリーゼンベルトEisriesenweltを訪ねました。
昨年夏,この大氷穴を初めて見学,自然科学好きの私にはとても神秘的かつ魅力的でワンダフルな体験でした。ぜひもう一度見たいという希望を家族に伝え,再訪することしました。
前回はザルツブルク中央駅で乗る列車を間違えた(REXのつもりがEC特急でしかもwerfenは通過...)ので,今回は乗車前後にばっちり確認しました。また現地の混雑を避けるため土曜日に訪ねました。当日はお天気にも恵まれ,Eisriesenweltを再び見学することができ,私は大満足です。ここを見学するために,わざわざ日本から冬支度とトレッキングシューズを持参してきた甲斐がありました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ザルツブルク中央駅構内1Fにある出発案内の掲示です。いわゆる上り線/下り線が一緒に表示されるのでちょっと見にくいです。今回も5人までのグループ利用で格安のÖBBのアインファッフ・ラウス・チケット(32ユーロ)を購入しました。特急以外の列車なら1日乗り放題のチケットです。今回は快速ではなくS-Bahneに乗ります。

    ザルツブルク中央駅構内1Fにある出発案内の掲示です。いわゆる上り線/下り線が一緒に表示されるのでちょっと見にくいです。今回も5人までのグループ利用で格安のÖBBのアインファッフ・ラウス・チケット(32ユーロ)を購入しました。特急以外の列車なら1日乗り放題のチケットです。今回は快速ではなくS-Bahneに乗ります。

  • ザルツブルク中央駅のホームです。遠くにこの街を見守るウンタースベルクが見えます。この方向からこちらに向かって電車がホームに入線してきます。その様子を動画で撮影していたので、写真は撮れませんでした。

    ザルツブルク中央駅のホームです。遠くにこの街を見守るウンタースベルクが見えます。この方向からこちらに向かって電車がホームに入線してきます。その様子を動画で撮影していたので、写真は撮れませんでした。

  • ちなみにザルツブルク中央駅内は工事中でした。ホームを増設しているように見えました。

    ちなみにザルツブルク中央駅内は工事中でした。ホームを増設しているように見えました。

  • 電車の中のです。手前の折りたたみ椅子があるスペースは自転車用です。こちらは自転車ごと乗ってきます。

    電車の中のです。手前の折りたたみ椅子があるスペースは自転車用です。こちらは自転車ごと乗ってきます。

  • 電車の座席です。リクライニングはできませんが、座り心地は良いです。

    電車の座席です。リクライニングはできませんが、座り心地は良いです。

  • 目的地werfenはザルツブルク中央駅から数えて17番目の駅です。日本のように停車駅が近づいても車内アナウンスはありませんから、出入り口ドアの上にある電光表示板で停車駅を確認しないといけません。

    目的地werfenはザルツブルク中央駅から数えて17番目の駅です。日本のように停車駅が近づいても車内アナウンスはありませんから、出入り口ドアの上にある電光表示板で停車駅を確認しないといけません。

  • アイスリーゼンベルトの最寄りのwerfen駅です。本当に人がいないです。ここで私達5人とベネズエラ人3人グループが降りました。実はこのベネズエラ人に橋の上で、シャトルバスの乗り場はどこか?と道を尋ねられました。

    アイスリーゼンベルトの最寄りのwerfen駅です。本当に人がいないです。ここで私達5人とベネズエラ人3人グループが降りました。実はこのベネズエラ人に橋の上で、シャトルバスの乗り場はどこか?と道を尋ねられました。

  • 駅前にwerfen城塞のイラスト案内板がありました。

    駅前にwerfen城塞のイラスト案内板がありました。

  • werfen城塞です。昨年は工事中で周囲に養生がしてありました。今年はアイスリーゼンベルトの帰り、時間に余裕があれば見学しようかと思っていましたが、結局立ち寄りませんでした。

    werfen城塞です。昨年は工事中で周囲に養生がしてありました。今年はアイスリーゼンベルトの帰り、時間に余裕があれば見学しようかと思っていましたが、結局立ち寄りませんでした。

  • もう一枚、イラスト案内板がありましたが、こちらはどこを紹介しているのかな?なんとかアルムと書いてあるんですが。

    もう一枚、イラスト案内板がありましたが、こちらはどこを紹介しているのかな?なんとかアルムと書いてあるんですが。

  • Werfen駅から出ると、ザルツァッハ川にかかる橋を渡ります。橋から向かって右側方面、つまり下流のザルツブルク方面の様子です。左側奥にwerfen城塞が見えます。その反対側の白い山塊の中腹に目指す大氷穴アイスリーゼンベルトがあります。

    Werfen駅から出ると、ザルツァッハ川にかかる橋を渡ります。橋から向かって右側方面、つまり下流のザルツブルク方面の様子です。左側奥にwerfen城塞が見えます。その反対側の白い山塊の中腹に目指す大氷穴アイスリーゼンベルトがあります。

  • 橋の上から反対側を見た様子です。ザルツァッハ川の上流方面です。ちょっと先に堰が見えます。

    橋の上から反対側を見た様子です。ザルツァッハ川の上流方面です。ちょっと先に堰が見えます。

  • ザルツァッハ川にかかる橋を渡り、すぐ右に曲がると川沿いにある道を道なりに行けば、シャトルバス乗り場のグリエス駐車場です。

    ザルツァッハ川にかかる橋を渡り、すぐ右に曲がると川沿いにある道を道なりに行けば、シャトルバス乗り場のグリエス駐車場です。

  • 駅を出てから渡ってきた橋です。

    駅を出てから渡ってきた橋です。

  • グリエス駐車場からチケットセンターまでの往復にシャトルバスを利用します。バスのチケットは下がファミリーチケット(夫婦+子ども2人)と上が大人チケット(長女)です。子どもは大人の半額になる計算ですね。ファミリーチケットだと若干安くなります。<br />なお一日に何本かwerfen駅から発着しているようで、帰りは丁度、その時刻にあたり、駅まで一気に戻ることができました。

    グリエス駐車場からチケットセンターまでの往復にシャトルバスを利用します。バスのチケットは下がファミリーチケット(夫婦+子ども2人)と上が大人チケット(長女)です。子どもは大人の半額になる計算ですね。ファミリーチケットだと若干安くなります。
    なお一日に何本かwerfen駅から発着しているようで、帰りは丁度、その時刻にあたり、駅まで一気に戻ることができました。

  • シャトルバスは「日光いろは坂」のような狭い坂道を左右の景色を換えながら、ものすごいスピードで登って行きます。

    シャトルバスは「日光いろは坂」のような狭い坂道を左右の景色を換えながら、ものすごいスピードで登って行きます。

  • シャトルバスを降りたらチケットセンターまで歩きます。

    シャトルバスを降りたらチケットセンターまで歩きます。

  • チケットセンターです。階段を昇り正面にチケット売り場、左側にお土産コーナー、右手がカフェがあります。なおトイレは階段向かって右側にあり、外からも内側からも入ることができます(この写真は昨年撮ったもの)、

    チケットセンターです。階段を昇り正面にチケット売り場、左側にお土産コーナー、右手がカフェがあります。なおトイレは階段向かって右側にあり、外からも内側からも入ることができます(この写真は昨年撮ったもの)、

  • アイスリーゼンベルトのチケットです。大氷穴の見学(ガイド付き)とケーブルカー往復込みの入場券で、大人20ユーロ、学生18ユーロ、子ども10ユーロです。

    アイスリーゼンベルトのチケットです。大氷穴の見学(ガイド付き)とケーブルカー往復込みの入場券で、大人20ユーロ、学生18ユーロ、子ども10ユーロです。

  • チケットセンター内にあるカフェの看板です。「アイスありますよ!」とメニューは5種類ほどのバリエーションがあります。私はアイスよりビールですが、ここで飲んでしまっては氷穴までたどり着けないのでぐっと我慢です。

    チケットセンター内にあるカフェの看板です。「アイスありますよ!」とメニューは5種類ほどのバリエーションがあります。私はアイスよりビールですが、ここで飲んでしまっては氷穴までたどり着けないのでぐっと我慢です。

  • ケーブルカーの下側乗り場です。

    ケーブルカーの下側乗り場です。

  • 断崖絶壁の上にある建物が上のケーブルカー乗り場です。

    断崖絶壁の上にある建物が上のケーブルカー乗り場です。

  • ケーブルカーはこのような急斜面を登って行きます。約600mの標高差を3分ほどで上り下りします。健脚の人はケーブルカーに乗らず、迂回コースを歩いて登ることができます。

    ケーブルカーはこのような急斜面を登って行きます。約600mの標高差を3分ほどで上り下りします。健脚の人はケーブルカーに乗らず、迂回コースを歩いて登ることができます。

  • 大人が6人乗ると満席になる小さなキャビンです。でもものすごい角度の斜面を登りますから、途中から見える景色は素晴らしいです。下をのぞくと急斜面でかなりの高さがあります。

    大人が6人乗ると満席になる小さなキャビンです。でもものすごい角度の斜面を登りますから、途中から見える景色は素晴らしいです。下をのぞくと急斜面でかなりの高さがあります。

  • 上のケーブルカー乗り場の様子です。すごい急斜面を上り下りしているかが分かります。

    上のケーブルカー乗り場の様子です。すごい急斜面を上り下りしているかが分かります。

  • 上のケーブルカー乗り場にあるプレートです。きれいな花で飾ってありました。こちらの人は何かを花で飾るのが好きなようです。

    上のケーブルカー乗り場にあるプレートです。きれいな花で飾ってありました。こちらの人は何かを花で飾るのが好きなようです。

  • 上側のケーブルカー乗り場近くにあるDr.Oedl Hausです。カフェレストランのようですが、本来は大氷穴の調査隊や研究者の宿泊施設だそうです。

    上側のケーブルカー乗り場近くにあるDr.Oedl Hausです。カフェレストランのようですが、本来は大氷穴の調査隊や研究者の宿泊施設だそうです。

  • 同じくDr.Oedl Hausです。対岸にある山がきれいに見えます。

    同じくDr.Oedl Hausです。対岸にある山がきれいに見えます。

  • 途中、ベルフェン城塞を望遠でとらえました。

    途中、ベルフェン城塞を望遠でとらえました。

  • 立ち止まり、崖の下をのぞくと絶景です。アウトバーンを走っている車が見えます。

    立ち止まり、崖の下をのぞくと絶景です。アウトバーンを走っている車が見えます。

  • 途中にバイパスコース(トンネル)と迂回コース(パノラマコース)がありましたが、私達は迷わずトンネルコースを突き進みました。この中、とても冷やっとするので、ここから寒いのかと勘違いされた人たちが、トンネルの入り口でジャンパー等をリュックから出して着ていました。う〜ん、教えてあげれば良かったかな? でも語学力がないので (^_^;)

    途中にバイパスコース(トンネル)と迂回コース(パノラマコース)がありましたが、私達は迷わずトンネルコースを突き進みました。この中、とても冷やっとするので、ここから寒いのかと勘違いされた人たちが、トンネルの入り口でジャンパー等をリュックから出して着ていました。う〜ん、教えてあげれば良かったかな? でも語学力がないので (^_^;)

  • 断崖絶壁の斜面を迂回するようにジグザグに作られた登山道を登り、その先にぽっかりと大きな穴が開いています。ここがアイスリーゼンベルトの入り口です。

    断崖絶壁の斜面を迂回するようにジグザグに作られた登山道を登り、その先にぽっかりと大きな穴が開いています。ここがアイスリーゼンベルトの入り口です。

  • 丁度、登山道がカーブになり、内側は崖、外側も断崖絶壁で、凹型に曲がっている箇所で子どもが望遠で撮影したものです。実はこのとき、私が子ども達に先に下ってもらい、望遠でその様子を撮影しました。

    丁度、登山道がカーブになり、内側は崖、外側も断崖絶壁で、凹型に曲がっている箇所で子どもが望遠で撮影したものです。実はこのとき、私が子ども達に先に下ってもらい、望遠でその様子を撮影しました。

  • 外側から見た大氷穴の入り口です。写真左側の急斜面に板がおいてあるのが分かりますでしょうか?<br />その答えは次の写真です。

    外側から見た大氷穴の入り口です。写真左側の急斜面に板がおいてあるのが分かりますでしょうか?
    その答えは次の写真です。

  • 男性が気持ち良さそうに座っています!日光浴をしているのでしょうか?とても私は怖くてそこまで行く気になりませんけど。でもきっと眺めはいいでしょうね。

    男性が気持ち良さそうに座っています!日光浴をしているのでしょうか?とても私は怖くてそこまで行く気になりませんけど。でもきっと眺めはいいでしょうね。

  • 大氷穴アイスリーゼンベルトの入り口の内部から外を眺めるとこんな感じに見えます。何か良い感じに撮れましたね。

    イチオシ

    大氷穴アイスリーゼンベルトの入り口の内部から外を眺めるとこんな感じに見えます。何か良い感じに撮れましたね。

  • 大氷穴の入り口です。ここで英語のガイドさんグループとドイツ語のガイドさんグループに分けられます。入場を待っている人々がいますが、その中にわんちゃんも。実はわんちゃんも入場可能なのです。ただし全1400段の階段がありますから、それなりの体力を持つわんちゃんじゃないと入れてもらえないようです。

    大氷穴の入り口です。ここで英語のガイドさんグループとドイツ語のガイドさんグループに分けられます。入場を待っている人々がいますが、その中にわんちゃんも。実はわんちゃんも入場可能なのです。ただし全1400段の階段がありますから、それなりの体力を持つわんちゃんじゃないと入れてもらえないようです。

  • 大氷穴の写真はこれ1枚、アイスリーゼンベルトの氷柱です。本当は撮影は×なのですが、数枚だけこそっと撮り、上手く撮れたのはこの1枚だけでした。マグネシウムが燃えるときの光に照らされた氷のオブジェクトは、実際にこれよりももっと美しく、幻想的に見えます。

    大氷穴の写真はこれ1枚、アイスリーゼンベルトの氷柱です。本当は撮影は×なのですが、数枚だけこそっと撮り、上手く撮れたのはこの1枚だけでした。マグネシウムが燃えるときの光に照らされた氷のオブジェクトは、実際にこれよりももっと美しく、幻想的に見えます。

  • 内部を撮った写真がもう1枚ありました(多分、長女)。暗闇の中、トーチの明かりを頼りに、往路は緩急700段の階段を昇り、700段の階段を下ります。見学は往復1時間ちょっとだと思います。なんとなく雰囲気が分かるでしょうか?

    内部を撮った写真がもう1枚ありました(多分、長女)。暗闇の中、トーチの明かりを頼りに、往路は緩急700段の階段を昇り、700段の階段を下ります。見学は往復1時間ちょっとだと思います。なんとなく雰囲気が分かるでしょうか?

  • 大氷穴の入り口から外を見ると、ずーっと先の方に二つのとんがった山塊が並んでいて、丁度、その間から見える向こう側の景色を望遠レンズで撮影しました。

    大氷穴の入り口から外を見ると、ずーっと先の方に二つのとんがった山塊が並んでいて、丁度、その間から見える向こう側の景色を望遠レンズで撮影しました。

  • 緑の木々に埋もれたようなカフェレストランの建物があるのが分かります。そこから登ってきた道のりが見えます。

    緑の木々に埋もれたようなカフェレストランの建物があるのが分かります。そこから登ってきた道のりが見えます。

  • 帰りはひたすら登ってきた道を下ります。今回、私は膝が笑ってしまい、後々大変でした。去年はそんなことなかったのですが.....

    帰りはひたすら登ってきた道を下ります。今回、私は膝が笑ってしまい、後々大変でした。去年はそんなことなかったのですが.....

  • werfen駅ホームから見たザルツブルク方面の様子です。鉄道はザルツァッハ川に沿って敷いてあります。右上がアイスリーゼンベルトのある山塊です。

    werfen駅ホームから見たザルツブルク方面の様子です。鉄道はザルツァッハ川に沿って敷いてあります。右上がアイスリーゼンベルトのある山塊です。

  • 帰りの電車がホームに入ってきました。来るときと同じタイプの車両のようです。

    帰りの電車がホームに入ってきました。来るときと同じタイプの車両のようです。

  • ザルツブルク中央駅に到着しました。

    ザルツブルク中央駅に到着しました。

  • この駅はいつきても賑わっています。人々に加えて、自転車やわんちゃんが行き交う様子は日本では見られない風景です。

    この駅はいつきても賑わっています。人々に加えて、自転車やわんちゃんが行き交う様子は日本では見られない風景です。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • makitarouさん 2014/08/20 10:16:11
    参考にさせていただきました。
    今年9月(もう来月です)にヴェルフェンへ行くので大変参考になりました。
    1人旅で英語もままならないので色々不安を抱えていましたので少し安心しました。

    私もこっそり写真を撮って誰かに見せたいです。

    みさぱぱ

    みさぱぱさん からの返信 2014/08/20 12:15:31
    RE: 参考にさせていただきました。
     makitarouさん

     こんにちは、みさぱぱです。
     
    > 今年9月(もう来月です)にヴェルフェンへ行くので大変参考になりました。
    > 1人旅で英語もままならないので色々不安を抱えていましたので少し安心しました。
    >
    > 私もこっそり写真を撮って誰かに見せたいです。

     9月にEisriesenweltへ行かれるのですか! いいですね〜。
     私のつたない記録が少しでもご参考になるのなら嬉しいです。
     氷穴の中は本当に寒いですし、足下が滑りやすいので、防寒具と
     トレッキングシューズは必須です。
     手すりが金属で冷たいので、手袋も持参された方がいいですよ。
     
     他に何か気になることがございましたら、遠慮せずおたずねください。
     解る範囲でお答えします。

     makitarouさんの旅行記を楽しみにしています。

     それでは道中お気を付けて、オーストリーを楽しまれてください (^_^)ノ
  • leslyさん 2014/03/18 16:31:11
    アイスリーゼンベルト
    こんにちは。楽しく拝見しました。実は今年の5月にザルツブルクに行くのですが、アイスリーゼンベルトにも行く予定で調べています。ちょっとお聞きしたいのですが、werfenからのシャトルバスの本数はどのくらい出ているのでしょうか?「地球の歩き方」によると駅前からは4本と書いてあるのですが、Griesの駐車場からだともっと多いですか?

    みさぱぱ

    みさぱぱさん からの返信 2014/03/18 22:10:22
    RE: アイスリーゼンベルト
     leslyさん,こんにちは。

     みさぱぱと申します。

     拙者のつたない旅行記を見てくださりありがとうございます。
     Eisriesenweltは二度訪れましたが、あの美しさは素晴らしいです。
     私ももう一度行ってみたいです。
     さて...

    > こんにちは。楽しく拝見しました。実は今年の5月にザルツブルクに行くのですが、アイスリーゼンベルトにも行く予定で調べています。ちょっとお聞きしたいのですが、werfenからのシャトルバスの本数はどのくらい出ているのでしょうか?「地球の歩き方」によると駅前からは4本と書いてあるのですが、Griesの駐車場からだともっと多いですか?

     2014年シーズンのプランは未だ情報が出ていないようですが、
     2013年シーズン(5/1〜10/27)のシャトルバスは,werfen駅前から8:20, 10:20, 12:20, 14:20と4本です。
     werfen駅から徒歩10分程の場所にあるGries駐車場バス停からは,25分間隔で運行していました。
     バスの乗車券は駐車場にあるチケット販売所(小屋)で購入できます。

     ご参考までにEisriesenweltの公式サイトのアドレスを付記します。ドイツ語と英語の両方で書かれています。

     また何かご不明な点がありましたら、気軽におたずねください。
     分かる範囲でお答えします。

     それではよい旅行を楽しまれてくださいネ。

    <Eisriesenweltの公式Webサイト>
    http://www.eisriesenwelt.at/uploads/media/Linienbus_Plan2013_Eisriesenwelt_D_EN_03.pdf

    lesly

    leslyさん からの返信 2014/03/19 22:17:57
    RE: RE: アイスリーゼンベルト
    ありごとうございます。welfenからのバスに乗れるよう、ザルツブルクを出発しようと思います。今回、ザルツブルク3回目の訪問です。前回、シャーフベルクのSLに乗ったのですが、大雨で何も見えませんでした。今回、リベンジを果たしたいと思っています。

みさぱぱさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP