下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JALのマイルを利用して、新千歳空港→福岡空港間は、よく利用させていただいている。<br />今回は、3年ぶりに福岡経由で小倉、下関を訪れた。<br /><br />魚介類は、寝かせると風味が増すものもあるが、やはり新鮮なものが一番、地元札幌で普段食べている北の海で採れる魚と異なる九州近海「玄界灘」の魚を食べるため、福岡・小倉&下関に飛んだ。

福岡→小倉→下関

22いいね!

2012/07/11 - 2013/07/17

414位(同エリア1377件中)

旅行記グループ 九州

0

58

tetsu

tetsuさん

JALのマイルを利用して、新千歳空港→福岡空港間は、よく利用させていただいている。
今回は、3年ぶりに福岡経由で小倉、下関を訪れた。

魚介類は、寝かせると風味が増すものもあるが、やはり新鮮なものが一番、地元札幌で普段食べている北の海で採れる魚と異なる九州近海「玄界灘」の魚を食べるため、福岡・小倉&下関に飛んだ。

交通手段
JALグループ

PR

  • 福岡までの機内では、いつものようにワイン

    福岡までの機内では、いつものようにワイン

  • この時期の福岡は、博多祇園山笠で熱い。福岡空港にて

    この時期の福岡は、博多祇園山笠で熱い。福岡空港にて

  • 福岡空港から小倉行きのバスを待つ間、ラウンジで一息

    福岡空港から小倉行きのバスを待つ間、ラウンジで一息

  • 小倉に到着後、ホテル近くの居酒屋で、早速、一杯

    小倉に到着後、ホテル近くの居酒屋で、早速、一杯

  • お店の窓の外には、小倉駅とモノレールの路線が見える。

    お店の窓の外には、小倉駅とモノレールの路線が見える。

  • 引き続きワインで焼き鳥を頂きます。

    引き続きワインで焼き鳥を頂きます。

  • 夜が更けてきました。ワイン4〜5本は、開けたと思います。

    夜が更けてきました。ワイン4〜5本は、開けたと思います。

  • 翌朝、電車で門司港に向かいます。

    翌朝、電車で門司港に向かいます。

  • 大正3年(1914年)築のレトロな駅舎

    大正3年(1914年)築のレトロな駅舎

  • 門司港駅を出ると雨が降ってきました。

    門司港駅を出ると雨が降ってきました。

  • 新たに黒いバナナが増えている。<br />

    新たに黒いバナナが増えている。

  • 明治・大正時代の面影が残っている。上海や大連の古き街並みにも似ている。

    明治・大正時代の面影が残っている。上海や大連の古き街並みにも似ている。

  • 当初、徒歩で関門トンネルに向かう予定でしたが、雨の勢いが強くなり、門司港駅からタクシーでトンネル入り口に向かった。<br />トンネル内は、ウオーキングをする人たちが多数いる。

    当初、徒歩で関門トンネルに向かう予定でしたが、雨の勢いが強くなり、門司港駅からタクシーでトンネル入り口に向かった。
    トンネル内は、ウオーキングをする人たちが多数いる。

  • 下関側のトンネル出口壇ノ浦からは、バスでカモンワーフまでむかいました。

    下関側のトンネル出口壇ノ浦からは、バスでカモンワーフまでむかいました。

  • 唐戸市場

    唐戸市場

  • 唐戸市場・・休日なので、一部の店舗のみ営業しています。<br />河豚のほか、北海道では、普段見かけない魚が売られている。

    唐戸市場・・休日なので、一部の店舗のみ営業しています。
    河豚のほか、北海道では、普段見かけない魚が売られている。

  • カモンワーフ内のレストランで、関門海峡を眺めながら食事

    カモンワーフ内のレストランで、関門海峡を眺めながら食事

  • 河豚料理を中心に頂く。雨が降っているので、外には出ずに、ビールを飲みながら、ついついこのお店で長居をしてしまった。

    河豚料理を中心に頂く。雨が降っているので、外には出ずに、ビールを飲みながら、ついついこのお店で長居をしてしまった。

  • 九州側への帰りは、ボートで門司港に向かう。

    九州側への帰りは、ボートで門司港に向かう。

  • 門司港駅に近い「海峡ドラマシップ」

    門司港駅に近い「海峡ドラマシップ」

  • 関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)から門司港の眺め

    関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)から門司港の眺め

  • 焼きカレーか瓦そばか?、結局、瓦そばを選択

    焼きカレーか瓦そばか?、結局、瓦そばを選択

  • 前菜を適当にオーダーし、先ずは、冷えたビール

    前菜を適当にオーダーし、先ずは、冷えたビール

  • 続いてサザエが焼きあがった。ビールが進む。

    続いてサザエが焼きあがった。ビールが進む。

  • 河豚のから揚げ

    河豚のから揚げ

  • メインの「瓦そば」を頂く。

    メインの「瓦そば」を頂く。

  • 小倉に戻って、翌朝、小倉城に向かった。

    小倉に戻って、翌朝、小倉城に向かった。

  • 小倉城天守閣からの眺め 眼下には、小倉城庭園が見える。

    小倉城天守閣からの眺め 眼下には、小倉城庭園が見える。

  • 八坂神社側からの小倉城の眺め

    八坂神社側からの小倉城の眺め

  • 博多ラーメンを食べに「一蘭」に向かった。

    博多ラーメンを食べに「一蘭」に向かった。

  • ランチ時間の少し前にもかかわらず、15人ほど待っていました。

    ランチ時間の少し前にもかかわらず、15人ほど待っていました。

  • 一蘭には、味集中カウンターと呼ばれるテーブルの三方が、間仕切りで仕切られているカウンターがある。

    一蘭には、味集中カウンターと呼ばれるテーブルの三方が、間仕切りで仕切られているカウンターがある。

  • 替え玉をリクエストする際のプレートです。<br />プレートをのせる場所にこれを置くと、店内にチャルメラの音が鳴り響き、前方のすだれを開け、店員が替え玉を用意してくれる。

    替え玉をリクエストする際のプレートです。
    プレートをのせる場所にこれを置くと、店内にチャルメラの音が鳴り響き、前方のすだれを開け、店員が替え玉を用意してくれる。

  • ラーメンは、普段、お酒を飲んだ後の〆に頂くケースが多いのですが、とんこつラーメンは、札幌で食べる味噌ラーメンよりあっさりしているので、ランチで食べても胃がもたれない。<br />

    ラーメンは、普段、お酒を飲んだ後の〆に頂くケースが多いのですが、とんこつラーメンは、札幌で食べる味噌ラーメンよりあっさりしているので、ランチで食べても胃がもたれない。

  • 麺の硬さは、ボクは、いつも硬か、バリカタ

    麺の硬さは、ボクは、いつも硬か、バリカタ

  • 替え玉の登場\(^o^)/

    替え玉の登場\(^o^)/

  • ホテル近くの「ふくとく」です。予約をしておいた方がいいお店です。

    ホテル近くの「ふくとく」です。予約をしておいた方がいいお店です。

  • お店の女将に札幌から来たことを伝え九州の魚をお任せのお刺身で頂きます。

    お店の女将に札幌から来たことを伝え九州の魚をお任せのお刺身で頂きます。

  • やはり、光り物や白身の魚は、美味い魚が多い。特にシマアジのお刺身が旨かった。

    やはり、光り物や白身の魚は、美味い魚が多い。特にシマアジのお刺身が旨かった。

  • クジラベーコンも出てきました。<br />ちなみに、ボクは、子供の頃、国の捕鯨政策もあって、小学校の給食で毎週クジラの肉を食べていた。だから、クジラに限っては、尾身肉の刺身かステーキしか食べません。

    クジラベーコンも出てきました。
    ちなみに、ボクは、子供の頃、国の捕鯨政策もあって、小学校の給食で毎週クジラの肉を食べていた。だから、クジラに限っては、尾身肉の刺身かステーキしか食べません。

  • この地方の郷土料理、「鰯の糠炊き」を出してくれた。

    この地方の郷土料理、「鰯の糠炊き」を出してくれた。

  • ノドグロの煮付け。こちらでは、アカムツと呼んでいます。<br />ボクの先祖の出身地福井でも良く出てくる料理です。北海道では、さらに脂ののったキンキというこれに似た魚があります。

    イチオシ

    ノドグロの煮付け。こちらでは、アカムツと呼んでいます。
    ボクの先祖の出身地福井でも良く出てくる料理です。北海道では、さらに脂ののったキンキというこれに似た魚があります。

  • 最後に地鶏の炭火焼を頂きます。

    最後に地鶏の炭火焼を頂きます。

  • 小倉から福岡に移動し、ランチは、天神の「東京純豆腐」へ、札幌でもオープン当初は、人気があり行列が絶えないお店でした。

    小倉から福岡に移動し、ランチは、天神の「東京純豆腐」へ、札幌でもオープン当初は、人気があり行列が絶えないお店でした。

  • この日の気温は、36°・・・まずは、前菜をオーダーし冷えたビールを一気に3杯頂く。

    この日の気温は、36°・・・まずは、前菜をオーダーし冷えたビールを一気に3杯頂く。

  • ホテルオークラに祭られている博多祇園山笠の山車

    ホテルオークラに祭られている博多祇園山笠の山車

  • 櫛田神社

    櫛田神社

  • 櫛田神社の山車が旋回するスペース・・今朝、博多祇園山笠の山車が駆け抜けたところです。

    櫛田神社の山車が旋回するスペース・・今朝、博多祇園山笠の山車が駆け抜けたところです。

  • 夜は、中州の居酒屋で、海の幸を頂きます。生簀から鯖をチョイスしてお刺身にしてもらう。

    夜は、中州の居酒屋で、海の幸を頂きます。生簀から鯖をチョイスしてお刺身にしてもらう。

  • 呼子の烏賊もお刺身で・・・それにしても、烏賊独特の風味は少ないものの北海道で普段食べている活造りと比べると透明感がすごい。

    呼子の烏賊もお刺身で・・・それにしても、烏賊独特の風味は少ないものの北海道で普段食べている活造りと比べると透明感がすごい。

  • 〆に長浜ラーメンを頂く

    〆に長浜ラーメンを頂く

  • 中州、天神を夜風にふかれながら散策

    中州、天神を夜風にふかれながら散策

  • ビールを飲みに屋台に入ります。

    ビールを飲みに屋台に入ります。

  • 夜食に屋台で焼きラーメン

    夜食に屋台で焼きラーメン

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP