中野・小布施旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小布施町(おぶせまち)は、長野県の北東に位置する町。葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を活かしたまちづくりで人気を呼び、今や北信濃地域有数の観光地として認知度も高くなっている。<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />高井鴻山は、文化3年(1803)小布施町に父熊太郎、母ことの4男として生まれ、京都や江戸に出て国学、蘭学、漢学などを広く学び、詩文や書、絵画など芸術にも優れた才能を発揮した。小布施に戻った後の鴻山の元には、葛飾北斎をはじめ、数多くの文人たちが訪れている。<br /><br /> 豪農商であった高井家は、間口30間(54m)奥行80間(144m)の広大な敷地に、本宅をはじめ蔵などが軒を連ねていた。この記念館は、鴻山の生涯と作品を顕彰するために、屋敷の一部を同町が譲り受け昭和58年に開館、年間約10万人の来館がある。<br /><br /> 第1展示室の文庫蔵では、鴻山の生涯をパネルで紹介するほか、12m近くある豊田村永江神社ののぼり、花鳥画などが常設展示されている。<br /><br /> 第2展示室の屋台庫は、北斎の下絵を手本にして描いた鴻山の作品や、岩松院の鳳凰図など、北斎の描いた原画を展示している。第3展示室の穀蔵には鴻山の晩年の作品である妖怪図を展示。妖怪図は、幕末から明治にかけて激変する社会の中で、鴻山が悩み苦悩した心中を表した作品といわれている。 鴻山が書斎として使用し、また文人たちと語り合ったとされるユウゼンロウは、鴻山愛用の遺品を間近に見る事ができ、その暮らしぶりを身近に感じられる。北斎がアトリエとして使用したヘキイケンはこぢんまりした建物だが、床の間の上部に貝殻が付着した船板を用いるなど、凝った造りになっている。<br /> 手入れの行き届いた美しい庭も見所の一つ。栗の木レンガの歩道を歩きながらゆっくり見学したい。小布施の今昔を写真パネルで紹介している歩廊もある。<br />( http://www.shinshu.co.jp/museum/takaikouzan.html より引用)<br /><br />高井鴻山記念館については・・<br />http://www.e-obuse.com/shop/index.php/takaik<br />http://www.obusedo.com/ajiwai/detail/kozan.html<br />

小布施  豪農商 高井鴻山記念館を訪ねて ☆時間調整の余禄で

1いいね!

2013/04/15 - 2013/04/15

251位(同エリア260件中)

0

60

マキタン2

マキタン2さん

小布施町(おぶせまち)は、長野県の北東に位置する町。葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を活かしたまちづくりで人気を呼び、今や北信濃地域有数の観光地として認知度も高くなっている。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

高井鴻山は、文化3年(1803)小布施町に父熊太郎、母ことの4男として生まれ、京都や江戸に出て国学、蘭学、漢学などを広く学び、詩文や書、絵画など芸術にも優れた才能を発揮した。小布施に戻った後の鴻山の元には、葛飾北斎をはじめ、数多くの文人たちが訪れている。

 豪農商であった高井家は、間口30間(54m)奥行80間(144m)の広大な敷地に、本宅をはじめ蔵などが軒を連ねていた。この記念館は、鴻山の生涯と作品を顕彰するために、屋敷の一部を同町が譲り受け昭和58年に開館、年間約10万人の来館がある。

 第1展示室の文庫蔵では、鴻山の生涯をパネルで紹介するほか、12m近くある豊田村永江神社ののぼり、花鳥画などが常設展示されている。

 第2展示室の屋台庫は、北斎の下絵を手本にして描いた鴻山の作品や、岩松院の鳳凰図など、北斎の描いた原画を展示している。第3展示室の穀蔵には鴻山の晩年の作品である妖怪図を展示。妖怪図は、幕末から明治にかけて激変する社会の中で、鴻山が悩み苦悩した心中を表した作品といわれている。 鴻山が書斎として使用し、また文人たちと語り合ったとされるユウゼンロウは、鴻山愛用の遺品を間近に見る事ができ、その暮らしぶりを身近に感じられる。北斎がアトリエとして使用したヘキイケンはこぢんまりした建物だが、床の間の上部に貝殻が付着した船板を用いるなど、凝った造りになっている。
 手入れの行き届いた美しい庭も見所の一つ。栗の木レンガの歩道を歩きながらゆっくり見学したい。小布施の今昔を写真パネルで紹介している歩廊もある。
( http://www.shinshu.co.jp/museum/takaikouzan.html より引用)

高井鴻山記念館については・・
http://www.e-obuse.com/shop/index.php/takaik
http://www.obusedo.com/ajiwai/detail/kozan.html

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP