波崎・神栖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神栖市の高松緑地で、バードウォッチングを楽しみました。<br /><br />※ 2015.03.26 位置情報登録

若松緑地でバードウォッチング [2013](1)

87いいね!

2013/01/24 - 2013/01/24

70位(同エリア142件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

神栖市の高松緑地で、バードウォッチングを楽しみました。

※ 2015.03.26 位置情報登録

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 高松緑地は、今回初めて訪れました。

    高松緑地は、今回初めて訪れました。

  • 斉藤茂吉の歌碑がありました。

    斉藤茂吉の歌碑がありました。

  • 山茶花も花の盛りを過ぎていました。

    山茶花も花の盛りを過ぎていました。

  • ツグミ(鶫)です。<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />

    ツグミ(鶫)です。

    スズメ目ツグミ科。

  • ツグミ<br /><br />冬鳥または旅鳥として全国に渡来する。

    ツグミ

    冬鳥または旅鳥として全国に渡来する。

  • ビンズイ(便追)<br /><br />スズメ目セキレイ科。<br />

    ビンズイ(便追)

    スズメ目セキレイ科。

  • ビンズイ<br /><br />漂鳥または夏鳥として、四国以北の山地、亜高山帯の明るい林で繁殖する。<br />

    ビンズイ

    漂鳥または夏鳥として、四国以北の山地、亜高山帯の明るい林で繁殖する。

  • ビンズイ<br /><br />冬は本州中部以南の温暖な地域へ移動し、平地でも見られ、松林を好む。

    ビンズイ

    冬は本州中部以南の温暖な地域へ移動し、平地でも見られ、松林を好む。

  • ビンズイ<br /><br />雌雄同色。<br />

    ビンズイ

    雌雄同色。

  • ヒヨドリ(鵯)<br /><br />スズメ目ヒヨドリ科。<br /><br />

    ヒヨドリ(鵯)

    スズメ目ヒヨドリ科。

  • ヒヨドリ<br /><br />留鳥または漂鳥として全国に分布する。<br />雌雄同色。<br />

    ヒヨドリ

    留鳥または漂鳥として全国に分布する。
    雌雄同色。

  • ジョウビタキ(常鶲)のオス<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />

    ジョウビタキ(常鶲)のオス

    スズメ目ツグミ科。

  • ジョウビタキのオス<br /><br />冬鳥として全国に渡来する。<br />

    ジョウビタキのオス

    冬鳥として全国に渡来する。

  • ジョウビタキのオス<br /><br />繁殖地は、中国、北朝鮮、サハリン、千島列島、ロシア極東地域など

    ジョウビタキのオス

    繁殖地は、中国、北朝鮮、サハリン、千島列島、ロシア極東地域など

  • アオジ(青鵐)<br /><br />スズメ目ホオジロ科。<br />

    アオジ(青鵐)

    スズメ目ホオジロ科。

  • アオジ<br /><br />留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地の林で繁殖する。<br />冬は南に移動し、平地や市街地などに生息する。

    アオジ

    留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地の林で繁殖する。
    冬は南に移動し、平地や市街地などに生息する。

  • アオジ<br /><br />北海道では夏鳥として渡来する。

    アオジ

    北海道では夏鳥として渡来する。

  • アカハラ(赤腹)<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />夏鳥として本州中部以北で繁殖する。<br />本州中部以西では冬鳥として越冬する。一部漂鳥。<br />

    アカハラ(赤腹)

    スズメ目ツグミ科。
    夏鳥として本州中部以北で繁殖する。
    本州中部以西では冬鳥として越冬する。一部漂鳥。

  • シロハラ(白腹)<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />冬鳥として全国に渡来する。<br />雌雄ほぼ同色。<br />

    シロハラ(白腹)

    スズメ目ツグミ科。
    冬鳥として全国に渡来する。
    雌雄ほぼ同色。

  • シジュウカラ(四十雀)<br /><br />スズメ目シジュウカラ科

    シジュウカラ(四十雀)

    スズメ目シジュウカラ科

  • シジュウカラ<br /><br />留鳥または漂鳥として、小笠原諸島を除く全国に分布する。<br />

    シジュウカラ

    留鳥または漂鳥として、小笠原諸島を除く全国に分布する。

  • シジュウカラ<br /><br />雌雄ほぼ同色。<br />

    シジュウカラ

    雌雄ほぼ同色。

  • コゲラ(小啄木鳥)<br /><br />キツツキ目キツツキ科<br />

    コゲラ(小啄木鳥)

    キツツキ目キツツキ科

  • コゲラ<br /><br />留鳥として、北海道から西表島まで分布する。

    コゲラ

    留鳥として、北海道から西表島まで分布する。

  • コゲラ<br /><br />日本産キツツキ類では最小。

    コゲラ

    日本産キツツキ類では最小。

  • コゲラ<br /><br />平地から低山の林に生息する。<br />

    コゲラ

    平地から低山の林に生息する。

  • コゲラ<br /><br />しつこく撮影していたら、嫌われてしまいました。(^_^;

    コゲラ

    しつこく撮影していたら、嫌われてしまいました。(^_^;

  • モズ(百舌)<br /><br />留鳥または漂鳥として、全国に広く分布する。

    モズ(百舌)

    留鳥または漂鳥として、全国に広く分布する。

  • ホオジロ(頬白)のオス<br /><br />留鳥または漂鳥。<br />北海道では夏鳥。<br />

    ホオジロ(頬白)のオス

    留鳥または漂鳥。
    北海道では夏鳥。

  • ホオジロのオス<br /><br />種子島、屋久島以北に分布する。

    ホオジロのオス

    種子島、屋久島以北に分布する。

この旅行記のタグ

87いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • DHCさん 2013/04/27 22:21:30
    潮来メジロさんこんばんは。
    今回も鳥の撮影沢山出来て良かったですね、ジョウビタキと思うのですが私の家に来て車に糞をかけていきますので捕まえて焼き鳥にしようかと思っています。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/04/28 01:51:32
    RE: 潮来メジロさんこんばんは。
    DHCさん、こんばんは! (^◇^)ノ

    > 今回も鳥の撮影沢山出来て良かったですね、ジョウビタキと思うのですが
    > 私の家に来て車に糞をかけていきますので捕まえて焼き鳥にしようかと思
    > っています。

    ありゃ〜・・・、それは、申し訳ありません。<(._.)>
    我が家でも、車を置いてある真上に電線が敷設されているので、電線にとまったムクドリが糞をして、車が糞だらけになる事がしばしば・・・。
    そして、庭のあちこちに知らないうちに桑などの若木が芽を出してきます。
    ムクドリの糞に混じっている植物の種が原因です。
    家内は怒っていますが、鳥好きの私は「人間が緑を破壊するから、鳥さんが緑を守ろうとしているんだよ」と弁護しています。(^_^;

    焼き鳥はちょっとかわいそうなので、お尻100回鞭打ちの刑に減刑しては・・・。(^_^;

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP