湯野上温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雪景色を見に行きたいね~、白川郷みたいな茅葺き屋根と雪景色なんて理想的だよね~。でも、白川郷は遠いし、交通費もかかるからなぁ・・。<br /><br />その上、以前に、雪景色を求めて草津温泉に行った時、帰りの日に、とんでもない大吹雪になって、交通の乱れに巻き込まれ、吹雪の中、何時間もやって来ないバスの列に並んで待ち・・予約した列車に乗れず、各駅列車で帰ってきた・・・な~んてひどい目にあって以来、どうしてもその思い出が蘇り、毎年、二の足を踏んでしまう・・・。<br /><br />そんな時、アド街で、ひっそりとした夜の茅葺き屋根の家並みに、ぽつんぽつんとついたほのかな行灯・・・そして豪雪に埋もれた茅葺き屋根の家々・・・。会津・大内宿をとりあげているのを見て、これだ!と衝動的に決めた(衝動的なのが私の悪い癖・・・)。 <br /><br />「雪まつり」の夜には、雪灯籠にろうそくの火が灯され、大内宿が幻想的に浮かび上がる・・というので、ぜひその雪まつりに!・・と思ったが、2月9日(土)だけらしい・・。う~ん、土曜日は私が仕事だから、ムリだぁ~~。じゃあ、雪灯篭の灯りは諦めて、ほのかな行灯が点る茅葺き屋根の家並みだけでもいいか・・・と、2月10日~11日の連休に、雪景色を求めて、大内宿へ行くことを決めた。<br /><br />アクセスをざっくり調べたら、どうやら電車とバスで行けるみたいだし・・(後になって、ざっくり過ぎたな・・と反省したが・・)。<br /><br />夕方~夜の大内宿を見たいので、大内宿内に泊まらないとね・・と、アド街を見てすぐ予約の電話を入れたら、宿の女将に「雪まつりは前日なんだけど、いいんですか?」と聞かれてしまった~。1日ズレた10日は空いているようで、予約はスムーズにとることができた。<br /><br />行く直前になって、どこにどうやって行こうか情報収集をしていたら(いつも衝動的に決めておいて、ギリギリになってから細かい情報を調べる・・ってあぶなっかしいパターンです・・)、冬の間は、最寄駅から大内宿へのバスが・・・ないじゃん~~~・・!!!どうやら、最寄駅からタクシーで行くことになるらしいよ・・。<br /><br />でもそんなに長距離じゃなさそうなので、まぁ、いいか・・と思ったのだが、そんなことよりも、東武鬼怒川温泉駅からの会津鉄道が、観光客の多さの割に、本数と車両がとっても少なくて、思いのほか不便だった・・。<br /><br />それでも一応、予定通りに大内宿にたどり着くと、真っ白い雪の中に、思い描いていた通りの茅葺き屋根の家並みが~~!感激~!<br /><br />わが家が到着した10日には、雪まつりのいくつかの行事と閉会式があるので、けっこう混雑していたが、求めていた通りの雪景色が嬉しくて嬉しくて、短い通りを、何時間も行ったり来たりしてしまった。<br /><br />天気はあいにく、雪が小降りになったり酷く降ったり・・で、PENにはかわいそ~な(私、こき使うので・・)状況・・。<br /><br />大内宿の家並みは、日中もよかったが、夕方から暗くなるまでの時間、お店が閉まり・・観光客が減っていき・・しんしんと降りしきる雪の中、家々の軒先に、ほんのりと点る灯りが幻想的で、想像していた何倍もすてきな風景なのであった。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

茅葺き屋根と雪景色を求めて・・・ ① ~しんしんと降る雪の中、夕暮れの大内宿 1日目~

258いいね!

2013/02/10 - 2013/02/11

3位(同エリア258件中)

51

132

こあひる

こあひるさん

雪景色を見に行きたいね~、白川郷みたいな茅葺き屋根と雪景色なんて理想的だよね~。でも、白川郷は遠いし、交通費もかかるからなぁ・・。

その上、以前に、雪景色を求めて草津温泉に行った時、帰りの日に、とんでもない大吹雪になって、交通の乱れに巻き込まれ、吹雪の中、何時間もやって来ないバスの列に並んで待ち・・予約した列車に乗れず、各駅列車で帰ってきた・・・な~んてひどい目にあって以来、どうしてもその思い出が蘇り、毎年、二の足を踏んでしまう・・・。

そんな時、アド街で、ひっそりとした夜の茅葺き屋根の家並みに、ぽつんぽつんとついたほのかな行灯・・・そして豪雪に埋もれた茅葺き屋根の家々・・・。会津・大内宿をとりあげているのを見て、これだ!と衝動的に決めた(衝動的なのが私の悪い癖・・・)。

「雪まつり」の夜には、雪灯籠にろうそくの火が灯され、大内宿が幻想的に浮かび上がる・・というので、ぜひその雪まつりに!・・と思ったが、2月9日(土)だけらしい・・。う~ん、土曜日は私が仕事だから、ムリだぁ~~。じゃあ、雪灯篭の灯りは諦めて、ほのかな行灯が点る茅葺き屋根の家並みだけでもいいか・・・と、2月10日~11日の連休に、雪景色を求めて、大内宿へ行くことを決めた。

アクセスをざっくり調べたら、どうやら電車とバスで行けるみたいだし・・(後になって、ざっくり過ぎたな・・と反省したが・・)。

夕方~夜の大内宿を見たいので、大内宿内に泊まらないとね・・と、アド街を見てすぐ予約の電話を入れたら、宿の女将に「雪まつりは前日なんだけど、いいんですか?」と聞かれてしまった~。1日ズレた10日は空いているようで、予約はスムーズにとることができた。

行く直前になって、どこにどうやって行こうか情報収集をしていたら(いつも衝動的に決めておいて、ギリギリになってから細かい情報を調べる・・ってあぶなっかしいパターンです・・)、冬の間は、最寄駅から大内宿へのバスが・・・ないじゃん~~~・・!!!どうやら、最寄駅からタクシーで行くことになるらしいよ・・。

でもそんなに長距離じゃなさそうなので、まぁ、いいか・・と思ったのだが、そんなことよりも、東武鬼怒川温泉駅からの会津鉄道が、観光客の多さの割に、本数と車両がとっても少なくて、思いのほか不便だった・・。

それでも一応、予定通りに大内宿にたどり着くと、真っ白い雪の中に、思い描いていた通りの茅葺き屋根の家並みが~~!感激~!

わが家が到着した10日には、雪まつりのいくつかの行事と閉会式があるので、けっこう混雑していたが、求めていた通りの雪景色が嬉しくて嬉しくて、短い通りを、何時間も行ったり来たりしてしまった。

天気はあいにく、雪が小降りになったり酷く降ったり・・で、PENにはかわいそ~な(私、こき使うので・・)状況・・。

大内宿の家並みは、日中もよかったが、夕方から暗くなるまでの時間、お店が閉まり・・観光客が減っていき・・しんしんと降りしきる雪の中、家々の軒先に、ほんのりと点る灯りが幻想的で、想像していた何倍もすてきな風景なのであった。





同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北千住駅から、10:11発の東武特急きぬに乗り、鬼怒川温泉駅まで行き、そこから会津鉄道AIZUマウントエクスプレス号に乗り換えて、13:34に、大内宿の最寄駅である湯野上温泉駅に到着する予定です。<br /><br />お昼ご飯はどうしようかな〜と考えて、湯野上温泉に、よさげなフレンチレストランなんかもあるみたいですが、フレンチを食べるには、ランチタイムとしては遅すぎる時間になってしまうし、13時半過ぎてから、食事に時間をあまりとられたくないな〜なんて・・・。できるだけスムーズに大内宿まで行って、ゆっくりと家並みを見たり、写真を撮ったりしたかったので、きぬ号の中で、お昼を食べることに決めました。<br /><br />北千住駅にある、権兵衛というおむすび屋さんで、おむすびを買って列車に乗り込みます。<br /><br />ここのおむすび、厚みが、普通の倍くらいあって、けっこうボリュームがあっておいしいで〜す!

    北千住駅から、10:11発の東武特急きぬに乗り、鬼怒川温泉駅まで行き、そこから会津鉄道AIZUマウントエクスプレス号に乗り換えて、13:34に、大内宿の最寄駅である湯野上温泉駅に到着する予定です。

    お昼ご飯はどうしようかな〜と考えて、湯野上温泉に、よさげなフレンチレストランなんかもあるみたいですが、フレンチを食べるには、ランチタイムとしては遅すぎる時間になってしまうし、13時半過ぎてから、食事に時間をあまりとられたくないな〜なんて・・・。できるだけスムーズに大内宿まで行って、ゆっくりと家並みを見たり、写真を撮ったりしたかったので、きぬ号の中で、お昼を食べることに決めました。

    北千住駅にある、権兵衛というおむすび屋さんで、おむすびを買って列車に乗り込みます。

    ここのおむすび、厚みが、普通の倍くらいあって、けっこうボリュームがあっておいしいで〜す!

  • 定刻通り、鬼怒川温泉駅に到着。<br /><br />ここで、会津鉄道に乗り換えます。<br /><br />12:09発のAIZUマウントエクスプレス号が、数分遅れて入ってきました。<br /><br />入ってきた列車を見て、え〜っ!1両なの?ってショックを受けました〜〜。マウントエクスプレス号っていう名前のイメージとはずいぶん違うなぁ・・。すっごいローカルな雰囲気満点のディーゼル車両。ホームページ等でみると、2両編成なのに・・・。座れんのかな?<br /><br />目の不自由な連れ合いと一緒なので、こういう場面ではすっごく焦ります。あわてて、私のリュックにつかまっている連れ合いを引っぱるように走りま〜す。<br /><br />素早く乗り込み、なんとか座席を確保できた〜〜!ここから、湯野上温泉まで1時間半ほどあるので、座れないとちょっとつらいですもん。<br /><br />

    定刻通り、鬼怒川温泉駅に到着。

    ここで、会津鉄道に乗り換えます。

    12:09発のAIZUマウントエクスプレス号が、数分遅れて入ってきました。

    入ってきた列車を見て、え〜っ!1両なの?ってショックを受けました〜〜。マウントエクスプレス号っていう名前のイメージとはずいぶん違うなぁ・・。すっごいローカルな雰囲気満点のディーゼル車両。ホームページ等でみると、2両編成なのに・・・。座れんのかな?

    目の不自由な連れ合いと一緒なので、こういう場面ではすっごく焦ります。あわてて、私のリュックにつかまっている連れ合いを引っぱるように走りま〜す。

    素早く乗り込み、なんとか座席を確保できた〜〜!ここから、湯野上温泉まで1時間半ほどあるので、座れないとちょっとつらいですもん。

  • 1両編成なのに、トイレはついてる・・という変なバランス・・。<br /><br />でも1両だけなので、今日みたいな連休だと、混雑しているので、座れない人もたくさんいます。<br /><br />本数がかなり少ないので、車両はもう少し増やしてほしいな〜と思ってしまいます。箱根登山鉄道だって、1両ってことはなくて本数も多いし、わたらせ渓谷鐵道も、本数は少なかったけれど、1両ってことはなかったもの・・。<br /><br />時刻表だと、会津若松まで行くはず・・なのに、なぜか電光掲示板で、途中の会津田島行き・・となっています。え〜???<br /><br />時刻表の見方が違うのかな〜?と思って、車掌さんに聞いたら、本来は会津若松まで行くのですが、今日は車両の関係で、会津田島で乗り換えだそうです。車両の関係って・・・???<br /><br />この時は、会津田島行きだから1両編成だったのかな・・と思ったのですが・・・そんなわけでもなかったことを翌日思い知ることとなります。<br />

    1両編成なのに、トイレはついてる・・という変なバランス・・。

    でも1両だけなので、今日みたいな連休だと、混雑しているので、座れない人もたくさんいます。

    本数がかなり少ないので、車両はもう少し増やしてほしいな〜と思ってしまいます。箱根登山鉄道だって、1両ってことはなくて本数も多いし、わたらせ渓谷鐵道も、本数は少なかったけれど、1両ってことはなかったもの・・。

    時刻表だと、会津若松まで行くはず・・なのに、なぜか電光掲示板で、途中の会津田島行き・・となっています。え〜???

    時刻表の見方が違うのかな〜?と思って、車掌さんに聞いたら、本来は会津若松まで行くのですが、今日は車両の関係で、会津田島で乗り換えだそうです。車両の関係って・・・???

    この時は、会津田島行きだから1両編成だったのかな・・と思ったのですが・・・そんなわけでもなかったことを翌日思い知ることとなります。

    会津田島駅

  • 雪は、鬼怒川温泉あたりでは、山林の日陰部分にちょぴりだけこびりついて残っている・・・って程度でしたが、湯西川温泉あたりの山々に入ってくると、急に積雪が見られるようになって、風景がガラリと変わってきました。

    雪は、鬼怒川温泉あたりでは、山林の日陰部分にちょぴりだけこびりついて残っている・・・って程度でしたが、湯西川温泉あたりの山々に入ってくると、急に積雪が見られるようになって、風景がガラリと変わってきました。

  • このあたりでは、雪は深くても、青空で、天気よかったんですけどねぇ・・・。

    このあたりでは、雪は深くても、青空で、天気よかったんですけどねぇ・・・。

  • 会津田島駅で、乗り継ぎの列車に乗り換えます。<br /><br />あら?乗り継ぎ列車のほうが、2両編成でいいじゃん・・。何なのいったい・・・???<br /><br />そして、13:45頃、やっとこさ・・湯野上温泉駅に到着しました。あと一息で、大内宿ですね〜。<br /><br />

    会津田島駅で、乗り継ぎの列車に乗り換えます。

    あら?乗り継ぎ列車のほうが、2両編成でいいじゃん・・。何なのいったい・・・???

    そして、13:45頃、やっとこさ・・湯野上温泉駅に到着しました。あと一息で、大内宿ですね〜。

  • 湯野上温泉駅。<br /><br />ここまで来ると、やっぱり豪雪地帯〜〜って感じの風景ですね〜。こんな風景を求めてました!<br /><br />豪雪地帯に来るのって、初めて・・かも・・。

    湯野上温泉駅。

    ここまで来ると、やっぱり豪雪地帯〜〜って感じの風景ですね〜。こんな風景を求めてました!

    豪雪地帯に来るのって、初めて・・かも・・。

  • 湯野上温泉駅は、日本で唯一、茅葺き屋根の駅舎を有し、駅名標には「江戸風情と湯けむりの里」と書かれた、情緒溢れる駅です。<br /><br />大内宿の街並みになぞらえた茅葺き屋根の駅舎を有するとして、2002年(平成14年)、東北の駅百選に選定されました。<br /><br />こちらは、駅のホーム側から見た茅葺き屋根の駅舎です。

    湯野上温泉駅は、日本で唯一、茅葺き屋根の駅舎を有し、駅名標には「江戸風情と湯けむりの里」と書かれた、情緒溢れる駅です。

    大内宿の街並みになぞらえた茅葺き屋根の駅舎を有するとして、2002年(平成14年)、東北の駅百選に選定されました。

    こちらは、駅のホーム側から見た茅葺き屋根の駅舎です。

  • 茅葺きの間からも、垂れ下がっているつらら〜。

    茅葺きの間からも、垂れ下がっているつらら〜。

  • 撮影していて、ホームから駅舎に最後までなかなか入ってこないわが家ふたりに業を煮やして、ずっと扉を開けて待っていた切符係のおばちゃん、ついに扉を閉めてしまいました〜。<br /><br />それでは、ホームから、駅舎の中へ入ってみましょう。

    撮影していて、ホームから駅舎に最後までなかなか入ってこないわが家ふたりに業を煮やして、ずっと扉を開けて待っていた切符係のおばちゃん、ついに扉を閉めてしまいました〜。

    それでは、ホームから、駅舎の中へ入ってみましょう。

  • 駅舎の中は、待合室になっていて、おみやげ屋さんもありました。<br /><br />中に入ると、囲炉裏の煙が充満していて、目が痛いです。<br /><br />囲炉裏に火を入れることで、茅の虫除けにもなっています。

    駅舎の中は、待合室になっていて、おみやげ屋さんもありました。

    中に入ると、囲炉裏の煙が充満していて、目が痛いです。

    囲炉裏に火を入れることで、茅の虫除けにもなっています。

  • 囲炉裏なんて、めったに見たことがないので、しつこく撮影しちゃう〜!<br /><br />団子さしの枝が、かわいらしいですね。<br /><br />団子さしとは、小正月の作り物で、ミズキなどの枝に小さな餅を多数つけたものです。豊作などを願う縁起物だそうです(この時には、団子さしなんてものは知らなかったのですけど)。<br /><br />

    囲炉裏なんて、めったに見たことがないので、しつこく撮影しちゃう〜!

    団子さしの枝が、かわいらしいですね。

    団子さしとは、小正月の作り物で、ミズキなどの枝に小さな餅を多数つけたものです。豊作などを願う縁起物だそうです(この時には、団子さしなんてものは知らなかったのですけど)。

  • 囲炉裏の周りや、その横においてあるベンチは、列車を待つ人々で賑やかです。<br /><br />セルフで、ポットから無料のお茶も飲めますし、漬物もおいてあります。

    囲炉裏の周りや、その横においてあるベンチは、列車を待つ人々で賑やかです。

    セルフで、ポットから無料のお茶も飲めますし、漬物もおいてあります。

  • 駅舎から、道路側に出てみました。<br /><br />着いてから、撮影ばっかりに没頭している私に、連れ合いが、タクシーを先に呼んでおいた方がいいんじゃない?と心配そうに言いました・・。<br /><br />宿の女将によれば、駅前にはタクシーがいますから大丈夫・・と言うことだったのですが、今日は、雪まつりの2日目のせいか、駅前には全くタクシーがおらず、到着した人々が、どうしたもんか・・と待っていますよ・・・。

    駅舎から、道路側に出てみました。

    着いてから、撮影ばっかりに没頭している私に、連れ合いが、タクシーを先に呼んでおいた方がいいんじゃない?と心配そうに言いました・・。

    宿の女将によれば、駅前にはタクシーがいますから大丈夫・・と言うことだったのですが、今日は、雪まつりの2日目のせいか、駅前には全くタクシーがおらず、到着した人々が、どうしたもんか・・と待っていますよ・・・。

  • しばし撮影をして、トイレにも行き、わが家も、駅前でタクシー待ちをしなくちゃね・・・ってことに・・・。<br /><br />少しして、乗り合いタクシーらしきバンが戻って来たし、ちょうど普通のタクシーもお客さんを乗せて戻って来たので、わが家は、お客さんが降りた普通のタクシーにちゃっかり乗りました。<br /><br />普段だと、駅前には、何でこんなにいるのかと言うくらいのタクシーが停まっているそうです。今日は、やっぱり雪まつりのせいで、先ほどまで、大内宿に向かう道路も、渋滞していたそうです。

    しばし撮影をして、トイレにも行き、わが家も、駅前でタクシー待ちをしなくちゃね・・・ってことに・・・。

    少しして、乗り合いタクシーらしきバンが戻って来たし、ちょうど普通のタクシーもお客さんを乗せて戻って来たので、わが家は、お客さんが降りた普通のタクシーにちゃっかり乗りました。

    普段だと、駅前には、何でこんなにいるのかと言うくらいのタクシーが停まっているそうです。今日は、やっぱり雪まつりのせいで、先ほどまで、大内宿に向かう道路も、渋滞していたそうです。

  • タクシーで、10分強ほどで、大内宿に到着しました。まだ14時過ぎなので、これからゆっくり風景を楽しめそうです。<br /><br />さすがに豪雪地帯のタクシー、雪道も慣れたもんで、全く普通の道路を走るのと同じようにスムーズ・・。<br /><br />降ろしてもらったところからは、すぐに有名な家並みは見えなくて、数メートルほど、左右に雪が積み上げられた斜めの小路を進みます。<br /><br />こないだの関東地方の大吹雪の時にキャリーバッグが役に立たずに(むしろ邪魔・・)懲りたので、今日は、大きいリュックで来ましたので、歩きもスムーズ。<br /><br />雪まつりの今日の行事には、そば食い競争や時代風俗仮装大会などがあったようで、それらはもう終わった時間ですが、まだ15時の閉会式があるので、たくさんの観光客で賑わっています。<br /><br />家屋の脇に吊るしてある凍み大根が目を惹きます。<br />

    タクシーで、10分強ほどで、大内宿に到着しました。まだ14時過ぎなので、これからゆっくり風景を楽しめそうです。

    さすがに豪雪地帯のタクシー、雪道も慣れたもんで、全く普通の道路を走るのと同じようにスムーズ・・。

    降ろしてもらったところからは、すぐに有名な家並みは見えなくて、数メートルほど、左右に雪が積み上げられた斜めの小路を進みます。

    こないだの関東地方の大吹雪の時にキャリーバッグが役に立たずに(むしろ邪魔・・)懲りたので、今日は、大きいリュックで来ましたので、歩きもスムーズ。

    雪まつりの今日の行事には、そば食い競争や時代風俗仮装大会などがあったようで、それらはもう終わった時間ですが、まだ15時の閉会式があるので、たくさんの観光客で賑わっています。

    家屋の脇に吊るしてある凍み大根が目を惹きます。

  • 大根を、寒中で凍らせた後、乾燥させたもので、凍り豆腐みたいな保存食だそうです。<br /><br />雪は、邪魔じゃない程度にチラついています。<br /><br />でもこちらの雪は、細かくてさらっとしているので、傘を差さなくても、帽子の上にフードをかぶっていれば、コートが濡れてしまう・・ということはないので、助かります。<br /><br />でも、1分もしないうちに、バッグや肩や袖などに、雪が積もりますので、払いながら・・・。

    大根を、寒中で凍らせた後、乾燥させたもので、凍り豆腐みたいな保存食だそうです。

    雪は、邪魔じゃない程度にチラついています。

    でもこちらの雪は、細かくてさらっとしているので、傘を差さなくても、帽子の上にフードをかぶっていれば、コートが濡れてしまう・・ということはないので、助かります。

    でも、1分もしないうちに、バッグや肩や袖などに、雪が積もりますので、払いながら・・・。

  • わ〜!ついに大内宿の家並みが!見えてきました!<br /><br />大内宿は、会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ32里の区間の中で、会津から2番目の宿駅として1640年ごろに整備された宿場町です。<br /><br />南山通り・下野街道・日光街道・会津西街道とも呼ばれ、会津藩主の18回に及ぶ江戸参勤と江戸廻米の輸送と、当時会津藩と友好関係にあった米沢藩・新発田藩なども頻繁に利用した重要路線でした。<br /><br />時代が幕末から明治と変わり、新しい時代を迎えても、大内宿は江戸時代のままでしたし、人馬の往来も大きな変化はありませんでした。<br /><br />しかし、明治17年、日光街道( いまの国道118と121号)が大川沿いに開通すると、人や物の流れが新しい道路に移り、大内宿は時代に取り残されていきました。大内宿は山間の僻村として以後の時代を過ごします。<br /><br />日光街道から遠く隔たったところに位置し、時代の波に取り残されたことによって、奇跡的に茅葺きの家並みを残すこととなりました。<br /><br />昭和56年4月、重要伝統的建造物群保存地区に選定されてからは、江戸時代の家並みや郷愁を望む観光客が訪れるようになっています。

    わ〜!ついに大内宿の家並みが!見えてきました!

    大内宿は、会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ32里の区間の中で、会津から2番目の宿駅として1640年ごろに整備された宿場町です。

    南山通り・下野街道・日光街道・会津西街道とも呼ばれ、会津藩主の18回に及ぶ江戸参勤と江戸廻米の輸送と、当時会津藩と友好関係にあった米沢藩・新発田藩なども頻繁に利用した重要路線でした。

    時代が幕末から明治と変わり、新しい時代を迎えても、大内宿は江戸時代のままでしたし、人馬の往来も大きな変化はありませんでした。

    しかし、明治17年、日光街道( いまの国道118と121号)が大川沿いに開通すると、人や物の流れが新しい道路に移り、大内宿は時代に取り残されていきました。大内宿は山間の僻村として以後の時代を過ごします。

    日光街道から遠く隔たったところに位置し、時代の波に取り残されたことによって、奇跡的に茅葺きの家並みを残すこととなりました。

    昭和56年4月、重要伝統的建造物群保存地区に選定されてからは、江戸時代の家並みや郷愁を望む観光客が訪れるようになっています。

  • 大内宿は、ほぼ真っ直ぐな街道沿いに、左右20軒ずつ程の茅葺き屋根のお家が並んでいます。各お家の前には、少しスペースがあって、街道との境目に用水路が通っていて、そこを渡って行き来します。<br /><br />とっても雪が深い上、雪まつりのために雪灯籠の列があったり、街道の左右にかまくらが作られていたり、雪かきされた雪の山があったりして、思っていたよりも、家並み全体が見渡しにくい〜〜んです。<br /><br />

    大内宿は、ほぼ真っ直ぐな街道沿いに、左右20軒ずつ程の茅葺き屋根のお家が並んでいます。各お家の前には、少しスペースがあって、街道との境目に用水路が通っていて、そこを渡って行き来します。

    とっても雪が深い上、雪まつりのために雪灯籠の列があったり、街道の左右にかまくらが作られていたり、雪かきされた雪の山があったりして、思っていたよりも、家並み全体が見渡しにくい〜〜んです。

  • 雪まつりの晩には、この雪灯籠の中に、ほのかなろうそくの灯りがともされ、幻想的な大内宿を見ることができる・・・ってことで、昨晩は、すごくキレイだったのでしょうね〜。

    雪まつりの晩には、この雪灯籠の中に、ほのかなろうそくの灯りがともされ、幻想的な大内宿を見ることができる・・・ってことで、昨晩は、すごくキレイだったのでしょうね〜。

  • お家と街道の間、用水路のあたりには、雪かきした雪や積もったまんまの雪が山もりになっています。

    お家と街道の間、用水路のあたりには、雪かきした雪や積もったまんまの雪が山もりになっています。

  • あちこちに色々な形のかまくらがあります。<br />

    あちこちに色々な形のかまくらがあります。

  • 焼き団子がおいしそうな匂いだったので、早速食べてみま〜す。<br /><br />

    焼き団子がおいしそうな匂いだったので、早速食べてみま〜す。

  • 軟らかくて、甘い味噌がおいし〜!!

    軟らかくて、甘い味噌がおいし〜!!

  • ほんとに、今日はたくさんの人出です〜。

    ほんとに、今日はたくさんの人出です〜。

  • これは、ちょっと雰囲気が違う感じのお家ですね。

    これは、ちょっと雰囲気が違う感じのお家ですね。

  • とち餅・・・このあたりの名物でもあるらしいので、一袋買ってみました。<br /><br />手間かけて処理した栃の実を混ぜ込んだお餅です。<br /><br />帰ってから、お雑煮みたいにして食べました。独特の香りがあり、お餅は、普通のお餅よりも軟らかめでした。

    とち餅・・・このあたりの名物でもあるらしいので、一袋買ってみました。

    手間かけて処理した栃の実を混ぜ込んだお餅です。

    帰ってから、お雑煮みたいにして食べました。独特の香りがあり、お餅は、普通のお餅よりも軟らかめでした。

  • とち餅を買ったお店のおばあちゃん。<br /><br />大内宿のお店の方たちは、写真撮られるのに慣れているみたいですね。<br /><br />おばあちゃんが、「団子もらったかい?ちょうど今もらえるよ・・」というので、団子さしを知らなかったわが家は、その場で食べられる団子でも配っているのかな〜とちゃっかり思い込みました〜。<br /><br />

    とち餅を買ったお店のおばあちゃん。

    大内宿のお店の方たちは、写真撮られるのに慣れているみたいですね。

    おばあちゃんが、「団子もらったかい?ちょうど今もらえるよ・・」というので、団子さしを知らなかったわが家は、その場で食べられる団子でも配っているのかな〜とちゃっかり思い込みました〜。

  • で、どこで団子配ってるんか〜?と、街道の中ほどにある、大内宿町並み展示館前の広場あたりまで来ると・・・。

    で、どこで団子配ってるんか〜?と、街道の中ほどにある、大内宿町並み展示館前の広場あたりまで来ると・・・。

    大内宿町並み展示館 美術館・博物館

  • 閉会式が終わり、大きな団子さしの木の団子を持って帰ってくださ〜い!と放送しており、人々が争うように団子の枝をむしり取ってます〜。<br /><br />雪まつりの予定表だと、たしか15時に閉会式・・だったと思うのですが、まだ14時半頃ですね・・・閉会式・・早まったのかな(撮影に熱中しているので、放送をあまり聞いてませんでした)。<br /><br />

    閉会式が終わり、大きな団子さしの木の団子を持って帰ってくださ〜い!と放送しており、人々が争うように団子の枝をむしり取ってます〜。

    雪まつりの予定表だと、たしか15時に閉会式・・だったと思うのですが、まだ14時半頃ですね・・・閉会式・・早まったのかな(撮影に熱中しているので、放送をあまり聞いてませんでした)。

  • 取り易いように、木を倒してくれたので、みんな枝ごと折ってます〜!ひとりで何本も持って行く人もいます〜!

    取り易いように、木を倒してくれたので、みんな枝ごと折ってます〜!ひとりで何本も持って行く人もいます〜!

  • けっこう必死〜〜〜!

    けっこう必死〜〜〜!

  • わが家は、開催者と思われるおじさんに取ってもらった団子を一つずつ頂きました。<br /><br />団子ってこれなのね〜・・・かちかちです・・・。火にくべるとかして食べるようです。ちょっと残念な思いのわが家ふたり・・・。

    わが家は、開催者と思われるおじさんに取ってもらった団子を一つずつ頂きました。

    団子ってこれなのね〜・・・かちかちです・・・。火にくべるとかして食べるようです。ちょっと残念な思いのわが家ふたり・・・。

  • メイン広場にある、大きなかまくら。<br /><br />子供が滑って転んでますが、こんだけ豪雪なので、滑ることはないだろうと思っていたら、本日の人出の多さで、人の通るところの雪が、踏み固まって、つるんつるんになってしまっているんです〜。<br /><br />

    メイン広場にある、大きなかまくら。

    子供が滑って転んでますが、こんだけ豪雪なので、滑ることはないだろうと思っていたら、本日の人出の多さで、人の通るところの雪が、踏み固まって、つるんつるんになってしまっているんです〜。

  • 街道の入口から、終点の浅沼食堂と山に向かって、なだらかな上り坂になっています。<br /><br />茅葺き屋根一軒一軒、隣との間に段差があるので、街道ではなく、お店の前を通って歩く時には、その段差の階段がつるつるに踏み固まっているので、要注意です!<br /><br />私、みごとにキレイに転びましたからぁ〜〜!目の不自由な連れ合いではなく、なんで私が〜〜〜?写真を写すために、足元に注意散漫のまま行ったり来たりうろうろしてるから〜〜!

    街道の入口から、終点の浅沼食堂と山に向かって、なだらかな上り坂になっています。

    茅葺き屋根一軒一軒、隣との間に段差があるので、街道ではなく、お店の前を通って歩く時には、その段差の階段がつるつるに踏み固まっているので、要注意です!

    私、みごとにキレイに転びましたからぁ〜〜!目の不自由な連れ合いではなく、なんで私が〜〜〜?写真を写すために、足元に注意散漫のまま行ったり来たりうろうろしてるから〜〜!

    浅沼食堂 グルメ・レストラン

  • 街道沿いの茅葺き屋根のお家は、こうして縁側に商品を並べているおみやげ屋さん(兼民宿のところも・・)か、飲食店か・・となっていています。<br /><br />縁側は寒いので、商品だけ並べて、仕切りのガラス戸を閉めているところも多いです。<br />

    街道沿いの茅葺き屋根のお家は、こうして縁側に商品を並べているおみやげ屋さん(兼民宿のところも・・)か、飲食店か・・となっていています。

    縁側は寒いので、商品だけ並べて、仕切りのガラス戸を閉めているところも多いです。

  • このお家は、奥でお蕎麦屋さんをやっていて、表側の縁側で、とち大福を売っていたので、買ってみました。あとで宿に着いたら、おやつにしようね〜!!<br /><br />ガラス戸を少し開けてお店番をしているので、防寒対策バッチリですね〜。<br />

    このお家は、奥でお蕎麦屋さんをやっていて、表側の縁側で、とち大福を売っていたので、買ってみました。あとで宿に着いたら、おやつにしようね〜!!

    ガラス戸を少し開けてお店番をしているので、防寒対策バッチリですね〜。

  • 茅葺き屋根と雪・・・求めていた風景に、シャッター押す指が止まらない〜〜!<br />

    茅葺き屋根と雪・・・求めていた風景に、シャッター押す指が止まらない〜〜!

  • 軒下に・・・茅かな?

    軒下に・・・茅かな?

  • 人も多すぎるけど、それ以上に、雪灯籠や雪の山が邪魔をして、想像していたよりも、家並みがず〜っと続いている風景が撮れないね・・・。

    人も多すぎるけど、それ以上に、雪灯籠や雪の山が邪魔をして、想像していたよりも、家並みがず〜っと続いている風景が撮れないね・・・。

  • かわいらしいちりめん細工のお土産が思わず目を惹く店先。

    かわいらしいちりめん細工のお土産が思わず目を惹く店先。

  • 寒々とした雪景色の中で、とっても明るく暖かい色彩が映えます。

    寒々とした雪景色の中で、とっても明るく暖かい色彩が映えます。

  • かわいいけど、和の民芸品にあまり興味のない私は、冷やかす(撮る)だけですが・・・。

    かわいいけど、和の民芸品にあまり興味のない私は、冷やかす(撮る)だけですが・・・。

  • 猫さん、商品を踏んでまっせ〜!<br /><br />飼い主さんが、写真を撮りやすいように猫さんを、こっちに向けてくれようとするのですが、そうたやすく言うこと聞くような猫さんではないようで・・・。<br /><br />このあと、ちいさな商品を蹴散らすようにして、縁側からそそくさと走り去っていったのでした(笑)。

    猫さん、商品を踏んでまっせ〜!

    飼い主さんが、写真を撮りやすいように猫さんを、こっちに向けてくれようとするのですが、そうたやすく言うこと聞くような猫さんではないようで・・・。

    このあと、ちいさな商品を蹴散らすようにして、縁側からそそくさと走り去っていったのでした(笑)。

  • 現在では、昔の宿場町そのままの家並みであっても、内容は、観光客向けのお土産屋さんや食べ物屋さんばかり・・。やけに観光地化している・・とも見えますけれど・・・<br /><br />観光地化して観光客がたくさん来れば、お店が増えて、観光客も楽しめて活気が生まれ、観光客がお金を落とすことで、集落の保存にも役立つ・・・ってことです・・ね。

    現在では、昔の宿場町そのままの家並みであっても、内容は、観光客向けのお土産屋さんや食べ物屋さんばかり・・。やけに観光地化している・・とも見えますけれど・・・

    観光地化して観光客がたくさん来れば、お店が増えて、観光客も楽しめて活気が生まれ、観光客がお金を落とすことで、集落の保存にも役立つ・・・ってことです・・ね。

  • 甘栗みたいなものもありますよ〜。<br /><br />味見させてくれました!ありがとう!<br /><br />栗・・そのものの素朴なお味でした。<br />

    甘栗みたいなものもありますよ〜。

    味見させてくれました!ありがとう!

    栗・・そのものの素朴なお味でした。

  • 雪は相変わらず、ちらちら降っているけど、お店がたくさん並ぶ大内宿散策は、なかなか楽しいで〜す。

    雪は相変わらず、ちらちら降っているけど、お店がたくさん並ぶ大内宿散策は、なかなか楽しいで〜す。

  • 街道沿いに並ぶ茅葺き屋根のお家とお家の間は、路地になっていて、玄関はそちら側にあるようです。

    街道沿いに並ぶ茅葺き屋根のお家とお家の間は、路地になっていて、玄関はそちら側にあるようです。

  • あれ、これ何て名前だっけな〜??<br /><br />揚げかまぼこみたいな感じ。<br /><br />

    あれ、これ何て名前だっけな〜??

    揚げかまぼこみたいな感じ。

  • 寒いので(でも、私はそんなに寒さを感じなかったよ〜)、熱々のフードは美味しいね〜。<br /><br />いろんな食べ物が売っているので、切りがない〜〜。楽し〜!<br /><br />夕食、食べれなくなっちゃうよ・・!

    寒いので(でも、私はそんなに寒さを感じなかったよ〜)、熱々のフードは美味しいね〜。

    いろんな食べ物が売っているので、切りがない〜〜。楽し〜!

    夕食、食べれなくなっちゃうよ・・!

  • 15時過ぎました。<br /><br />雪は、さっきよりだんだん激しくなってきたようです。

    15時過ぎました。

    雪は、さっきよりだんだん激しくなってきたようです。

  • 同じような写真ですみません・・。<br /><br />思うように、街道沿いの家並みの列の全景が撮れないし、そもそもこの風景を見るためだけにやって来たので、歩くたびに、つい撮らずにはいられないんです。

    同じような写真ですみません・・。

    思うように、街道沿いの家並みの列の全景が撮れないし、そもそもこの風景を見るためだけにやって来たので、歩くたびに、つい撮らずにはいられないんです。

  • 街道をひとまず往復したので・・・

    街道をひとまず往復したので・・・

  • 15:20頃、今日お世話になる伊勢屋さんへ。<br /><br />家と家の間の路地を入り、お家のサイドにある二重扉の玄関を入ります。

    15:20頃、今日お世話になる伊勢屋さんへ。

    家と家の間の路地を入り、お家のサイドにある二重扉の玄関を入ります。

  • 大内宿内に泊まる=古い造りの家・・なので、施設の条件なんて気にしてられません。<br /><br />たまたま一番最初に電話した伊勢屋さんに決めました。<br /><br />2階の4室ほどが、客室になっています。中は、ごくフツーすぎる昔ながらの日本家屋ですね。しかも、部屋の出入りの扉の襖には、鍵なんてついてませんから・・・&gt;゜))彡。<br /><br />このお部屋は、トイレが隣なので、目の悪い連れ合いが、間違って、人さまの部屋の襖を開ける・・・ことは防ぐことができそうです。

    大内宿内に泊まる=古い造りの家・・なので、施設の条件なんて気にしてられません。

    たまたま一番最初に電話した伊勢屋さんに決めました。

    2階の4室ほどが、客室になっています。中は、ごくフツーすぎる昔ながらの日本家屋ですね。しかも、部屋の出入りの扉の襖には、鍵なんてついてませんから・・・>゜))彡。

    このお部屋は、トイレが隣なので、目の悪い連れ合いが、間違って、人さまの部屋の襖を開ける・・・ことは防ぐことができそうです。

  • お茶を入れて、先ほど買ったとち大福で、ちょっと休憩〜。<br /><br />とち大福、栃の実いりの大福の皮が、しこしこで歯ごたえありました。売っている場所が外なので、冷蔵庫から出した直後みたいに、冷え冷えになっていました。<br /><br />後日、自宅でひとつ食べたら、普通の大福もちみたいに柔らかい皮でした。単に、冷え冷えになっていたから、硬かっただけなのね・・。<br /><br />

    お茶を入れて、先ほど買ったとち大福で、ちょっと休憩〜。

    とち大福、栃の実いりの大福の皮が、しこしこで歯ごたえありました。売っている場所が外なので、冷蔵庫から出した直後みたいに、冷え冷えになっていました。

    後日、自宅でひとつ食べたら、普通の大福もちみたいに柔らかい皮でした。単に、冷え冷えになっていたから、硬かっただけなのね・・。

  • 北国では、お家の中は、ガンガンに暖房はいっているので、暑いくらいだとたびたび聞いていましたが、このお家の中は、フツーに寒い・・です。<br /><br />石油ファンヒーターつければ、何とか暖かいですが、ヒーターの温度を下げたりすると、やっぱり寒くなりました。<br /><br />そして、不思議なこたつ・・・。石油ファンヒーターからホースのようなもので熱風をこたつに入れ込んで熱源にしています。ホースの角度がおかしくなっていると、こたつの中、全然あったかくなりません。

    北国では、お家の中は、ガンガンに暖房はいっているので、暑いくらいだとたびたび聞いていましたが、このお家の中は、フツーに寒い・・です。

    石油ファンヒーターつければ、何とか暖かいですが、ヒーターの温度を下げたりすると、やっぱり寒くなりました。

    そして、不思議なこたつ・・・。石油ファンヒーターからホースのようなもので熱風をこたつに入れ込んで熱源にしています。ホースの角度がおかしくなっていると、こたつの中、全然あったかくなりません。

  • 窓から外の様子を窺うと、ますます雪がひどくなってきている様子。<br /><br />でも、明日もどうなるかわからないし、定番の、奥の山の展望台からの大内宿の風景を撮っておきたいな・・と・・・。<br /><br />連れ合いに、こたつでぬくぬくして待ってる方がいいでしょ?と聞いたら、うん!と・・・。<br /><br />あの展望台からの撮影のために、山道を登らせるのは、目が不自由なので、雪がなくても危なっかしいのに、こんな積雪じゃとてもじゃないけどムリそうだもんね・・。<br /><br />ちょうど、暮れにかけての写真も撮れるな〜と、ひとりでワクワクしながら16時過ぎに外出〜!

    窓から外の様子を窺うと、ますます雪がひどくなってきている様子。

    でも、明日もどうなるかわからないし、定番の、奥の山の展望台からの大内宿の風景を撮っておきたいな・・と・・・。

    連れ合いに、こたつでぬくぬくして待ってる方がいいでしょ?と聞いたら、うん!と・・・。

    あの展望台からの撮影のために、山道を登らせるのは、目が不自由なので、雪がなくても危なっかしいのに、こんな積雪じゃとてもじゃないけどムリそうだもんね・・。

    ちょうど、暮れにかけての写真も撮れるな〜と、ひとりでワクワクしながら16時過ぎに外出〜!

  • 火の見やぐらがあるんですね〜。

    火の見やぐらがあるんですね〜。

  • 先ほどより、歩いている人の数はかなり減ったけれど、雪がひどくなってきて、よけいに家並みが見えにくくなってきた・・・。<br /><br />それでも、傘をさすのは邪魔なので、雪を払いながら、帽子とフードで・・。これが雨だと撮影は厳しいですが、雪なので、よかったです。

    先ほどより、歩いている人の数はかなり減ったけれど、雪がひどくなってきて、よけいに家並みが見えにくくなってきた・・・。

    それでも、傘をさすのは邪魔なので、雪を払いながら、帽子とフードで・・。これが雨だと撮影は厳しいですが、雪なので、よかったです。

  • 住民の女の子・・・雪だるまでも作っているのかな〜?

    住民の女の子・・・雪だるまでも作っているのかな〜?

  • いかにも、豪雪地帯の風景で、もうサイコ〜!!<br /><br />指だし手袋ですが、寒さなんて感じません〜!

    いかにも、豪雪地帯の風景で、もうサイコ〜!!

    指だし手袋ですが、寒さなんて感じません〜!

  • 16:15頃、雪に埋もれた山の階段を登り、定番の風景が見える子安観音堂あたりまでやって来ました。<br /><br />三脚デジイチ軍団が並んでいるので、定番の風景が見れる場所は、すぐにわかります。<br /><br />でもね・・・ちょうど、雪が・・・結構・・・ひどく降ってきてしまっているので、風景は、こんなにボンヤリ〜〜〜!!肉眼だと、もうちょっとハッキリ見えるのですけどね・・。

    16:15頃、雪に埋もれた山の階段を登り、定番の風景が見える子安観音堂あたりまでやって来ました。

    三脚デジイチ軍団が並んでいるので、定番の風景が見れる場所は、すぐにわかります。

    でもね・・・ちょうど、雪が・・・結構・・・ひどく降ってきてしまっているので、風景は、こんなにボンヤリ〜〜〜!!肉眼だと、もうちょっとハッキリ見えるのですけどね・・。

    子安観音堂 寺・神社・教会

  • しかも、屋根の雪が積もりすぎてて、茅葺き屋根なんだか、よくわかんない感じですね〜。<br /><br />この位置よりやや右に寄って、右側の家並みをもっと入れようとすると、木や電線が入ってしまうんですよね〜。ここぞ!という位置はわりと狭い範囲かも・・。

    しかも、屋根の雪が積もりすぎてて、茅葺き屋根なんだか、よくわかんない感じですね〜。

    この位置よりやや右に寄って、右側の家並みをもっと入れようとすると、木や電線が入ってしまうんですよね〜。ここぞ!という位置はわりと狭い範囲かも・・。

  • 私のレンズは望遠といっても、35mm換算で300mmなので、これほど遠くからの望遠はムリだし、降雪のせいで霞んでしまっているので、これ位で終わりにして、下へ降りることにします。<br />

    私のレンズは望遠といっても、35mm換算で300mmなので、これほど遠くからの望遠はムリだし、降雪のせいで霞んでしまっているので、これ位で終わりにして、下へ降りることにします。

  • 途中に、お寺があるらしく・・これは、雪に埋もれたお墓です。<br /><br />お墓じゃなくて、その後ろにある、モノクロの木々の濃淡が美しくて、撮りました。

    途中に、お寺があるらしく・・これは、雪に埋もれたお墓です。

    お墓じゃなくて、その後ろにある、モノクロの木々の濃淡が美しくて、撮りました。

  • 上に見えるのが、子安観音堂です。<br /><br />手すりにつかまりながら降りないと、危ないです。<br /><br />連れ合い、連れてこなくて正解でした〜。<br /><br />さきほど街道を歩いている時にも、白・・しか見えなかったみたいで、わざわざ大内宿に来ても、せっかくの家並みが見えないんじゃ・・・気の毒な感じだけど〜・・・。

    上に見えるのが、子安観音堂です。

    手すりにつかまりながら降りないと、危ないです。

    連れ合い、連れてこなくて正解でした〜。

    さきほど街道を歩いている時にも、白・・しか見えなかったみたいで、わざわざ大内宿に来ても、せっかくの家並みが見えないんじゃ・・・気の毒な感じだけど〜・・・。

  • 子安観音堂への山道のふもとにある、お地蔵さま。

    子安観音堂への山道のふもとにある、お地蔵さま。

  • 街道は、展望台のある山に向かって、まっすぐ伸びています。<br />

    街道は、展望台のある山に向かって、まっすぐ伸びています。

  • 雪灯籠の列・・・。<br /><br />昨夜、ここにろうそくの灯りがともされた風景は、さぞかし美しかったでしょう。<br /><br />昨夜のみで、雪まつりの晩は終わっているのですが、雪灯籠は翌日もまだあるだろうと思って来ましたが、やっぱり残っているので、よかった!です(ちょっと家並みが見えづらくなっていますが・・)。<br /><br />今、ネットで見ていたら、雪灯籠は16日まで設置されているらしいです。

    雪灯籠の列・・・。

    昨夜、ここにろうそくの灯りがともされた風景は、さぞかし美しかったでしょう。

    昨夜のみで、雪まつりの晩は終わっているのですが、雪灯籠は翌日もまだあるだろうと思って来ましたが、やっぱり残っているので、よかった!です(ちょっと家並みが見えづらくなっていますが・・)。

    今、ネットで見ていたら、雪灯籠は16日まで設置されているらしいです。

  • もうお店がぼちぼち閉まりはじめて、観光客もぐっと減りました。

    もうお店がぼちぼち閉まりはじめて、観光客もぐっと減りました。

  • かなり・・・雪、激しく降ってますが、撮影に邪魔なので、傘はさしません。すぐ身体に積もってしまう雪を払いのけながら、PENも、気の毒にも雪の中、がんばってま〜す。

    かなり・・・雪、激しく降ってますが、撮影に邪魔なので、傘はさしません。すぐ身体に積もってしまう雪を払いのけながら、PENも、気の毒にも雪の中、がんばってま〜す。

  • 街道を歩いていると、観光客としての目で見てしまいますが、ふと路地に目を向けると、ここに暮らす人々の生活が垣間見えたり・・・。

    街道を歩いていると、観光客としての目で見てしまいますが、ふと路地に目を向けると、ここに暮らす人々の生活が垣間見えたり・・・。

  • ひと気もなくなってきて、しんしんと雪が降り積もる大内宿は、とてもいい雰囲気になってきました。

    ひと気もなくなってきて、しんしんと雪が降り積もる大内宿は、とてもいい雰囲気になってきました。

  • 遠くの方は、かなり靄ってしまって、よく見えませんね。

    遠くの方は、かなり靄ってしまって、よく見えませんね。

  • いくら見ていても、飽きませんね〜。

    いくら見ていても、飽きませんね〜。

  • 雪灯籠の穴から、覗いて見ました。

    雪灯籠の穴から、覗いて見ました。

  • 火の見やぐらと、高倉神社の参道入り口の鳥居。

    火の見やぐらと、高倉神社の参道入り口の鳥居。

  • また雪が小降りになってきました。<br /><br />16:45になりました。<br /><br />こんな天気なので、茜色の夕焼けは望めませんが、西の方の空が、うっすらと、紫がかったピンク色に染まり始めました。

    また雪が小降りになってきました。

    16:45になりました。

    こんな天気なので、茜色の夕焼けは望めませんが、西の方の空が、うっすらと、紫がかったピンク色に染まり始めました。

  • キャラクターのカマクラも作られていたのですね。

    キャラクターのカマクラも作られていたのですね。

  • 思いがけず、淡〜い薄紫色の空が、神秘的でなんとも美しいです。<br /><br />展望台のある山の方から、だいぶ歩いて来てしまっていたので、どうしようかな・・とちょっと迷いましたが、やっぱり、この淡い夕焼けの色・・・展望台から見たいなぁ・・と思い、再び、山の方へ・・緩やかな上り坂の街道を戻ります。

    思いがけず、淡〜い薄紫色の空が、神秘的でなんとも美しいです。

    展望台のある山の方から、だいぶ歩いて来てしまっていたので、どうしようかな・・とちょっと迷いましたが、やっぱり、この淡い夕焼けの色・・・展望台から見たいなぁ・・と思い、再び、山の方へ・・緩やかな上り坂の街道を戻ります。

  • 子安観音堂のそばの展望台(っていうか、単に山道なんですけどね)で、陣取っているカメラマンたち。<br /><br />思ったほど、たくさんはいなくて、間からひょっこり(三脚使わないんで・・)撮ったりすることはできました。<br /><br />

    子安観音堂のそばの展望台(っていうか、単に山道なんですけどね)で、陣取っているカメラマンたち。

    思ったほど、たくさんはいなくて、間からひょっこり(三脚使わないんで・・)撮ったりすることはできました。

  • 山道の階段、下りでは滑らないようにするのに気を使いますが、上りでは更に、運動に縁のない私には、キツ〜イ勾配となっています・・。

    山道の階段、下りでは滑らないようにするのに気を使いますが、上りでは更に、運動に縁のない私には、キツ〜イ勾配となっています・・。

  • わ〜、何ともビューティフル〜〜〜!!<br /><br />しつこく再度上ってきてよかった・・・。<br /><br />先ほど上った時とは打って変わって、雪、ほぼ止んでいるような状態です。ラッキー!

    わ〜、何ともビューティフル〜〜〜!!

    しつこく再度上ってきてよかった・・・。

    先ほど上った時とは打って変わって、雪、ほぼ止んでいるような状態です。ラッキー!

  • 寄棟造りの家屋が、街道と直角に整然と並べられているのが、ここの町並みの特徴です。<br /><br />その家並みの特徴が、まるで映画撮影のセットみたいな可愛らしさを感じさせるのでしょうね。<br /><br />三脚デジイチ軍団の人々は、暗くなって、ほのかな灯りが点る街道沿いを写そうと、どうやら待機しているようです。<br /><br />私のPENの望遠じゃ、こんな遠くからの暗い風景はムリなので、街道に降りて、近くから夕暮れの大内宿の家並みを写すことにします。

    寄棟造りの家屋が、街道と直角に整然と並べられているのが、ここの町並みの特徴です。

    その家並みの特徴が、まるで映画撮影のセットみたいな可愛らしさを感じさせるのでしょうね。

    三脚デジイチ軍団の人々は、暗くなって、ほのかな灯りが点る街道沿いを写そうと、どうやら待機しているようです。

    私のPENの望遠じゃ、こんな遠くからの暗い風景はムリなので、街道に降りて、近くから夕暮れの大内宿の家並みを写すことにします。

  • 展望台の山のふもと、街道の真正面に、街道に向かってたたずむ浅沼食堂。

    展望台の山のふもと、街道の真正面に、街道に向かってたたずむ浅沼食堂。

  • 17時をまわりました。<br /><br />昨晩だけだと思っていましたが、いくつかの雪灯籠にろうそくが点り始めました。<br /><br />わ〜!うれし〜!で、ろうそくの灯った雪灯籠の穴から・・・。<br /><br />連れ合いには、5時くらいには戻るかな・・って言っておきましたが、ここからがまた美しい風景になりそうなので、電話して、灯りが点いてきれいだから、もうちょっとかかるって連絡入れましたが、連れ合いは、どうやらこたつでぬくぬく居眠りしていたようです。<br /><br />あ、テレビがなかったんですよ〜、宿・・・。連れ合いは、活字が読めないので、テレビが無いと、退屈なんですよね。歯ブラシや浴衣、タオルなどのアメニティについては、前もって聞いたのですが、まさかテレビの有無のチェックはしなかった・・・ごめんね〜!

    17時をまわりました。

    昨晩だけだと思っていましたが、いくつかの雪灯籠にろうそくが点り始めました。

    わ〜!うれし〜!で、ろうそくの灯った雪灯籠の穴から・・・。

    連れ合いには、5時くらいには戻るかな・・って言っておきましたが、ここからがまた美しい風景になりそうなので、電話して、灯りが点いてきれいだから、もうちょっとかかるって連絡入れましたが、連れ合いは、どうやらこたつでぬくぬく居眠りしていたようです。

    あ、テレビがなかったんですよ〜、宿・・・。連れ合いは、活字が読めないので、テレビが無いと、退屈なんですよね。歯ブラシや浴衣、タオルなどのアメニティについては、前もって聞いたのですが、まさかテレビの有無のチェックはしなかった・・・ごめんね〜!

  • 全部の雪灯籠に・・ではないのですが、いくつかの雪灯籠に、ろうそくの灯りが・・。

    全部の雪灯籠に・・ではないのですが、いくつかの雪灯籠に、ろうそくの灯りが・・。

  • 各お家の軒先にも、行灯の灯りが点り始めました。

    各お家の軒先にも、行灯の灯りが点り始めました。

  • わ〜ぁ、ここにもろうそくの灯りが・・。

    わ〜ぁ、ここにもろうそくの灯りが・・。

  • 雪穴の中にも、ろうそくが・・。

    雪穴の中にも、ろうそくが・・。

  • だんだん厳かな雰囲気すら漂ってきました。

    だんだん厳かな雰囲気すら漂ってきました。

  • もう、縁側のお店の商品は、仕舞われて閉店していますね。

    もう、縁側のお店の商品は、仕舞われて閉店していますね。

  • 真っ白い雪景色の中、行灯の温かい色の光に、ほっとするような気分にさせられます。

    真っ白い雪景色の中、行灯の温かい色の光に、ほっとするような気分にさせられます。

  • 浅沼食堂の前にある、雪だるまみたいなものの列と、雪穴のいくつかに、ろうそくの火が灯されました。

    浅沼食堂の前にある、雪だるまみたいなものの列と、雪穴のいくつかに、ろうそくの火が灯されました。

  • 夕焼け空の不思議な色彩と、大内宿の行灯の点る町並み・・・昼間よりも、一段とこの時間帯はステキです・・・。

    夕焼け空の不思議な色彩と、大内宿の行灯の点る町並み・・・昼間よりも、一段とこの時間帯はステキです・・・。

  • 最近では、風景を撮るときに、フラッシュはほとんど使わないのですが、フラッシュを焚くと、降る雪が丸く写る・・ということをはな♪さんに教わったので、早速試してみました(普段からフラッシュを使う人には、今さら・・って感じでしょうけど・・・)。<br /><br />うわ〜!ほんとだ〜!おもしろ〜い!<br /><br />でもその代わり、風景全体が実際よりも随分暗めになっちゃうんだけど・・・。

    最近では、風景を撮るときに、フラッシュはほとんど使わないのですが、フラッシュを焚くと、降る雪が丸く写る・・ということをはな♪さんに教わったので、早速試してみました(普段からフラッシュを使う人には、今さら・・って感じでしょうけど・・・)。

    うわ〜!ほんとだ〜!おもしろ〜い!

    でもその代わり、風景全体が実際よりも随分暗めになっちゃうんだけど・・・。

  • フラッシュなし・・・と・・

    フラッシュなし・・・と・・

  • フラッシュあり・・・。<br /><br />感激して、しばらくハマりました。<br /><br />でも、どっちがキレイなんだろ〜???

    フラッシュあり・・・。

    感激して、しばらくハマりました。

    でも、どっちがキレイなんだろ〜???

  • フラッシュありの方が、しんしんとした雰囲気が出ますけど・・。

    フラッシュありの方が、しんしんとした雰囲気が出ますけど・・。

  • 17時半をまわりました。<br /><br />もう、かなり暗くなってきました。<br /><br />白い雪に映る、漏れ出る光もいい感じですね。

    17時半をまわりました。

    もう、かなり暗くなってきました。

    白い雪に映る、漏れ出る光もいい感じですね。

  • 雪が、すべての音を包み込んで消してしまうような、静かな夜が訪れようとしています。

    雪が、すべての音を包み込んで消してしまうような、静かな夜が訪れようとしています。

  • ちょっとボケてるけど、しんしんと降る雪・・の雰囲気は出ています・・。

    ちょっとボケてるけど、しんしんと降る雪・・の雰囲気は出ています・・。

  • 17:45頃です。<br /><br />この時間になると、街道を車が通れるみたいです。

    17:45頃です。

    この時間になると、街道を車が通れるみたいです。

  • ハートの穴の形がかわいらしい雪灯籠。<br /><br />もう18時近いので、さすがに手持ちでは厳しい暗さになってきちゃった・・・。

    ハートの穴の形がかわいらしい雪灯籠。

    もう18時近いので、さすがに手持ちでは厳しい暗さになってきちゃった・・・。

  • 雪灯籠の灯りは、今晩は期待していなかったのに、ほんとうに来てよかったです〜〜・・。こんな雪景色は初めて見たので、静かに感動しました。<br /><br />最近はやりのライトアップもキレイだけれど、大内宿みたいに、ろうそくの火と行灯の灯りだけの、やんわりとした夜の風景は、格別に美しく感じました。

    雪灯籠の灯りは、今晩は期待していなかったのに、ほんとうに来てよかったです〜〜・・。こんな雪景色は初めて見たので、静かに感動しました。

    最近はやりのライトアップもキレイだけれど、大内宿みたいに、ろうそくの火と行灯の灯りだけの、やんわりとした夜の風景は、格別に美しく感じました。

  • かまくらの内にもろうそくの灯りが点っています。

    かまくらの内にもろうそくの灯りが点っています。

  • いかにもフラッシュって感じに白っちゃけた風景になったけど、降る雪はきれいに写りました。

    いかにもフラッシュって感じに白っちゃけた風景になったけど、降る雪はきれいに写りました。

  • フラッシュなし・・・と・・・

    フラッシュなし・・・と・・・

  • フラッシュあり・・・。<br /><br />もう18時だ〜。ひとりで2時間も、歩き回ってました。もう、いい加減に手持ちじゃ暗すぎてダメです・・・。<br /><br />夕食は、18時半頃と言っていましたので、宿へ戻りましょう〜。<br /><br />どのお家も似ているので、自分の宿に行きつくまで、うろうろと迷ってしまいました。

    フラッシュあり・・・。

    もう18時だ〜。ひとりで2時間も、歩き回ってました。もう、いい加減に手持ちじゃ暗すぎてダメです・・・。

    夕食は、18時半頃と言っていましたので、宿へ戻りましょう〜。

    どのお家も似ているので、自分の宿に行きつくまで、うろうろと迷ってしまいました。

  • 18時半ころ、お食事できました〜!と呼び声がしました。<br /><br />1階へ降りました。この畳の広いお部屋で、夕食を頂きます。<br /><br />今晩は、わが家を入れて4組のお客さんが泊まっているようです。<br /><br />このお部屋にテレビがあるので、見たいなら、ここで見るしかないようです。

    18時半ころ、お食事できました〜!と呼び声がしました。

    1階へ降りました。この畳の広いお部屋で、夕食を頂きます。

    今晩は、わが家を入れて4組のお客さんが泊まっているようです。

    このお部屋にテレビがあるので、見たいなら、ここで見るしかないようです。

  • 天ぷらや、大根や山菜の煮つけなど・・。

    天ぷらや、大根や山菜の煮つけなど・・。

  • そば粉を使った硬めのはんぺんみたいなものが入ったお鍋。

    そば粉を使った硬めのはんぺんみたいなものが入ったお鍋。

  • 囲炉裏で焼いた岩魚。<br /><br />けっこう大きいですが、囲炉裏でじっくり焼いてあるので、頭から尾まで、骨ごと丸かじりできます。

    囲炉裏で焼いた岩魚。

    けっこう大きいですが、囲炉裏でじっくり焼いてあるので、頭から尾まで、骨ごと丸かじりできます。

  • 釜飯。<br /><br />これで足りなければ、白いご飯もあります・・とのことです。

    釜飯。

    これで足りなければ、白いご飯もあります・・とのことです。

  • まいたけのホイル焼き。<br /><br />甘目の味噌で味付けてあり、おいしいです。

    まいたけのホイル焼き。

    甘目の味噌で味付けてあり、おいしいです。

  • 会津郷土料理の小汁(こづゆ)という小さなお椀もの。<br /><br />干し貝柱で出汁をとって、細かく切られた根野菜やシラタキなどが入っています。<br /><br />今日は寒かったこともあり、わが家にしては珍しく、熱燗を頂きました。<br /><br />宿から、1テーブルに1合、どぶろくのサービスがありました。どぶろく・・ってよく聞いたことがあるけど、飲んだことも飲もうと思ったこともないなぁ・・・う〜ん・・・なんか酸っぱくて・・ダメ・・でした。

    会津郷土料理の小汁(こづゆ)という小さなお椀もの。

    干し貝柱で出汁をとって、細かく切られた根野菜やシラタキなどが入っています。

    今日は寒かったこともあり、わが家にしては珍しく、熱燗を頂きました。

    宿から、1テーブルに1合、どぶろくのサービスがありました。どぶろく・・ってよく聞いたことがあるけど、飲んだことも飲もうと思ったこともないなぁ・・・う〜ん・・・なんか酸っぱくて・・ダメ・・でした。

  • 最後にお蕎麦がでてきました。<br /><br />夕飯前に、色々買い食いしたこともあり、お腹いっぱいになりました〜〜!

    最後にお蕎麦がでてきました。

    夕飯前に、色々買い食いしたこともあり、お腹いっぱいになりました〜〜!

  • トイレやお風呂は、共同。フツーの家庭のお風呂ですね〜(笑)。<br /><br />お風呂は、21時までにお願いします・・とありましたが、なかなか空かなくて、21:15にやっと空きました。<br /><br />なかなかお風呂が空かなかったので、前もって宿の方に、時間過ぎてしまいそうですが・・って断っておきましたが、後で、ちゃんと入れたかと心配してくれていました。<br /><br />

    トイレやお風呂は、共同。フツーの家庭のお風呂ですね〜(笑)。

    お風呂は、21時までにお願いします・・とありましたが、なかなか空かなくて、21:15にやっと空きました。

    なかなかお風呂が空かなかったので、前もって宿の方に、時間過ぎてしまいそうですが・・って断っておきましたが、後で、ちゃんと入れたかと心配してくれていました。

  • 夕飯の終わりに、豆炭あんかをひとりひとつずつ貸してくれました。<br /><br />自分たちで、押し入れからお布団を出して敷いて、22時半ころ寝ました(わが家にしては早め~)。<br /><br />部屋にテレビもないし、やることがないせいか、その時間には、他のお部屋の方々は、もうとっくに寝ているようで、静か~でした。<br /><br />豆炭あんか、私のほうのは、けっこう朝まで熱いくらいでしたが、連れ合いのほうのは、朝方にはもう冷めちゃってました。<br /><br />石油ファンヒータが、タイマーをかけているわけでもないのに、夜中に自動的に消えてしまったら(消える時に警告音がするのですが、半分眠っていたので、起きて点けにいきませんでした)、朝方になり、すっご~く寒かったです。<br /><br />やっぱり暖房をつけたままでないと、とてもじゃないけど、夜は過ごせません。<br /><br />②2日目に続きます(1日目、思いの外、長くなってしまったのに、ご覧いただいて、ありがとうございました)。

    夕飯の終わりに、豆炭あんかをひとりひとつずつ貸してくれました。

    自分たちで、押し入れからお布団を出して敷いて、22時半ころ寝ました(わが家にしては早め~)。

    部屋にテレビもないし、やることがないせいか、その時間には、他のお部屋の方々は、もうとっくに寝ているようで、静か~でした。

    豆炭あんか、私のほうのは、けっこう朝まで熱いくらいでしたが、連れ合いのほうのは、朝方にはもう冷めちゃってました。

    石油ファンヒータが、タイマーをかけているわけでもないのに、夜中に自動的に消えてしまったら(消える時に警告音がするのですが、半分眠っていたので、起きて点けにいきませんでした)、朝方になり、すっご~く寒かったです。

    やっぱり暖房をつけたままでないと、とてもじゃないけど、夜は過ごせません。

    ②2日目に続きます(1日目、思いの外、長くなってしまったのに、ご覧いただいて、ありがとうございました)。

この旅行記のタグ

258いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (51)

開く

閉じる

  • らすかるさん 2013/03/27 19:38:53
    またもや奇遇ですゥ〜〜〜
    こあひるさん。

    雪の大内宿。
    風情があって、いいですね^^

    特に夜の街並みは、雰囲気抜群!

    とか言って、実は我が家も前日の土曜日に行きました〜!

    去年の恵比寿麦酒祭に続いて、奇遇ですね🎵

    でも、最近、旅行記をサボリぎみなので、
    まったくUP出来ていません。。。

    夏が来るまでには(遅っ!)、投稿ガンバリま〜すq(^へ^)p

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/03/28 20:39:20
    RE: またもや奇遇ですゥ〜〜〜
    らすかるさん、こんばんは〜。

    え〜っ!!!驚きですね〜。

    恵比寿ならまだしも、わざわざ大内宿でニアミスとは・・・。

    前日は、お天気もよくて、お祭りのイベントもたくさん行われた日ですね。その夜には、雪灯籠も全部に点火されていただろうし、花火とかもあったんじゃ・・・。

    夏ころには、涼しそ〜な雪景色が見られるかしら〜〜(笑)?

    こあひる

    らすかる

    らすかるさん からの返信 2013/03/29 22:29:50
    RE: RE: またもや奇遇ですゥ〜〜〜

    > 夏ころには、涼しそ〜な雪景色が見られるかしら〜〜(笑)?


    南半球ばりの、季節逆転旅行記?!
    みなさんに涼をお届けシマス^^;

    らすかる
  • さんぽさん 2013/03/11 19:12:27
    言うことないですね、晩酌のつまみに拝見しています
    写真も綺麗だし、文書表現も上手ですね。

    こあひるさんの、旅行記は丁寧に見ないと、損した気分です。

    これからも楽しませて下さいネ。

    さんぽ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/03/11 21:38:24
    RE: 言うことないですね、晩酌のつまみに拝見しています
    さんぽさん、こんばんは〜。

    いつもありがとうございます。

    褒めすぎ〜!!ですわ(笑)。

    さんぽさんの旅行記は、お写真が(わたしのなんかよりもよっぽど)キレイだし、わが家がなかなか行かないような場所なので(近距離ばっかりなので・・・)、とっても楽しく興味深く拝見させて頂いてますよ〜。

    こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いしますね!

    こあひる
  • ムロろ~んさん 2013/03/01 22:50:02
    夜のデジカメの撮影って難しいんです〜
    こあるひさん

    ムロろ〜んです。
    大内宿の旅行記を拝見しました。
    やはり、こういうところは日帰りではなく宿泊でないとなかなか感動が味わえませんよね。

    雪の光景が本当にきれいで良かったです。
    特に夜の撮影ですが、デジカメで撮影するのは難しくなかったですか?私のはコンデジでしているのですが、変なもの(ほこりみたいなものなど)が入ってくるので大変です。灯りつけないとぶれるし(笑)。

    寒そうですが、地元の方の温かさが伝わった旅行記でした。


    ムロろ〜ん(-人-)

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/03/04 20:09:55
    RE: 夜のデジカメの撮影って難しいんです〜
    ムロろ〜んさん、こんばんは〜。

    お返事が大変遅くなってごめんなさいね。

    大きな街はもちろんでしょうが、日帰りで十分なくらいの規模の小さな町や村でも、風景のよいところでは、やっぱり泊まりで夕方や夜の風景も楽しみたいですね〜。むしろ、夜の風景のほうが好みだったりします。

    夜景でももっぱら手持ちの私なので、やはり難しいですよね〜。イルミや、灯を狙えばまだ大丈夫ですが、灯も乏しいような暗い場所では、情けない感じにしか撮れなくて・・・。日がすっかり暮れて真っ暗になる前に、必死に撮りまくるしかないようです〜。

    雪の大内宿は、はるばると行った甲斐がある、本当にすてきな風景でした。

    こあひる
  • nana-papaさん 2013/02/25 09:28:19
    ローソクの灯りがあたたかそうですね!
    こあひるさん こんにちは!

    とても寒そうですがかまくらや街の灯りがほんのりと暖かさを誘いますね。
    かまくらのローソクの灯りがいいですね。
    暖かそうです。
    最近では省エネブームでどこもLEDランプばかり!
    省エネもも勿論大切ですが人間の感性や感情のあるところにはこのようなローソクの灯りが大切だと思います。
    素晴らしい写真をありがとうございました。

    nanapapa

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/25 18:47:59
    RE: ローソクの灯りがあたたかそうですね!
    nanapapaさん、こんばんは〜。

    訪問&投票ありがとうございました。

    LEDランプのハデハデイルミも大好きなんですが、ああいう、ろうそくの灯りだけ・・の風景は、ほんとうに心がほっこりしますね〜。特に雪景色の中で・・だと最高に美しいです。

    雪深い観光地では、冬の間、ろうそくの灯りのライトアップイベントがあちこちにあるみたい・・ですので、また来年、どこか近場で見に行けたらいいな〜なんて思っています。

    こあひる
  • いっちゃんさん 2013/02/24 13:57:22
    これぞ「旅」ですね
    こあひるさん こんにちは
    何時も訪問いただきお気遣いも沢山いただきありがとうございました。

    アクセスがあまり良くない冬の大内宿によく行かれましたね・・
    大変な努力をすればいいものが見られる典型ですね。
    夜の大内塾の佇まいを堪能され、素晴らしい写真も撮れてよかったですね。

    私も何回となく大内宿には訪れていますが冬は一回だけで・・
    その時は雪が少なく、このような雪景色にはもう一歩でした。
    今回見せていただいて こあひるさんの苦労も意気込みも努力も感じました。

    東北のかやぶきの宿を経験して、生活を感じて・・
    これぞ「旅」ですね。

    ようするに努力しなければいいものも見られない撮れないですね。
    ありがとうございました。


               いっちゃん

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/25 18:28:28
    RE: これぞ「旅」ですね
    いっちゃんさん、こんばんは。

    アクセス・・・正直、甘く見てました。しかも、冬の間は・・バスがないなんて〜〜・・・!!

    でも、雪の大内宿・・そしてほんのり灯りの点る大内宿・・のすばらしい風景を見たら、何もかも吹き飛んでしまいました〜!

    わが家が、こんなにも遠く(交通費の高くかかる国内旅行には行かないので・・)不便なところまで・・・しかも茅葺き屋根が連なる日本の原風景ともいえる光景を見に・・・旅行したのは初めて・・かな。4トラで色々見ていると、行ってみたいな〜って思うところが増えてしまって困ります。

    これが癖になり、ちょっとアクセスが不便だな〜と思うところへの旅も、もっと行ってみたくなりそうです〜。

    こあひる
  • nenechanさん 2013/02/24 11:25:27
    暗くなってからが素敵
    こあひるさん、行かれたんですね
    見逃してました

    見覚えがあるところがいっぱい写ってましたよー

    やはり雪景色はサイコーですね
    私は秋でしたので紅葉も楽しめましたが
    冬いいですね
    機会があったら行きたいものです
    (と思うだけ・・・電車やバスを乗り継いでいくこあひるさんすごーい)
    雪道は車では自信ないです(とくに会津は雪半端ないし)
    今年は特に雪が多くて、今も外は吹雪です

    見に行くのはいいのですが、住みたくはないですね
    グータラな私では雪かきできずにいるようです(T_T)
    昔主人が会津に転勤したいとか・・・
    冗談でしょ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    雪かきいやだ―と却下したものでした

    見るだけならすごーくいいです
    素敵な写真撮れてよかったですね

    お友達が田島に引っ越してしまったので
    そこの写真も見れてよかった(*^_^*)
    こんなに雪あるんだ―って思いました
    ありがとうございました

    ストロボありと、なしと
    いっぱい試されたのもオ・モ・シ・ロ・イ(*^^)v

    またの冒険旅行楽しみにしてます

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/25 18:21:02
    RE: 暗くなってからが素敵
    nenechanさん、ふたたびこんばんは〜。

    大内宿の紅葉シーズンもキレイみたいですね〜。かなり混むみたいですけど・・。あの会津鉄道の、1両にギュウギュウ状態はもうもうほんと・・懲り懲り!ですので、そんな時に行く気にはどうしてもなれませんが・・・。

    アクセスは、思っていたよりも不便(冬はバスがないので〜〜〜)でしたが、でも、あのすばらしい雪景色を見たら、全てが吹っ飛んじゃいました!

    豪雪地帯だと、住むのはかなり大変そうですよね・・。毎日の雪かき・・・それだけでも、想像するだけであまりにも大変そうで、すごいな〜、たくましいな〜と感心するばかり・・・。

    田島にお友達がいらっしゃるのですか。豪雪地帯なので、冬は大変でしょうね〜。交通も不便そうだから、雪でも車・・なんでしょうけど・・。

    またどうぞ遊びにきてくださるとうれしいです〜。

    それではまた!

    こあひる
  • サウスピーチさん 2013/02/23 09:06:03
    ほっとするような雪景色
    こあひるさん、こんにちは♪ ゆっくりじっくり大内宿の旅行記、拝見させて頂きました。

    衝動的に決められた今回の行き先。 でもこあひるさんのその行動力がやっぱり素敵です!

    私は未だ関東以北には行ったことがないので、この大内宿も知りませんでした。
    もう正に「ザ・日本!」の景色で、どの写真にも釘付けになっちゃいました。 (^^;

    それにしても、枝についたお餅を取っている最後の写真。 人の手しか写っていませんけど、
    みなさんの必死さがよく出ていて、思わず笑ってしまいました。 いい写真です。^^

    最近の私は和の民芸品が好きで、よくこういったちりめんの作品や張り子なんかを買ってきます。
    日本を離れているから余計にそういうところに目がいくんでしょうかね・・・。

    雪穴の灯ったろうそくの風景が印象的でした。 こういう豪雪地帯での生活は大変でしょうけど、
    旅行で是非訪れてみたいものです。

    サウスピーチ :)

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/25 17:50:41
    RE: ほっとするような雪景色
    サウスピーチさん、こんばんは〜。

    旅の目的地は、わりといつも直感的!な感じで決めてます。1枚の写真から・・とかも・・・。あ、でも、国内の距離的に遠い場所(交通費のかかる場所)には今のところ行く気はないですけど・・。

    今まで行った国内旅行の中で、屈指のアクセスの悪さ・・の大内宿でしたが、その甲斐あってすばらしい思い出ができました。

    団子さしの団子・・・皆すごい勢いでしたので、目の悪い連れ合いを連れて、しかも撮影に夢中のわが家は、枝のすぐ傍にいながら、団子をとれず・・。ひとつぶむしろうと思っても、その元の枝からボキボキと折って持ていっちゃうんですもん・・・。ま、わが家のふたりは、すぐ食べられる団子だと思ってたので、要らないですけど・・(と言いながらふたつぶ貰っちゃいましたが〜〜)。

    以前に大荒れに巻き込まれて懲りた雪景色を求める冬の旅・・ですが、これでまた、毎年、どっか雪(それも豪雪・・?)を求めて性懲りもなく旅行しちゃうのが癖になりそうです。

    こあひる
  • るなさん 2013/02/18 23:25:37
    民話の世界みたい
    こんばんは、こあひるさん。
    しんしんと降る雪景色に茅葺き屋根の風景は、まさに「日本昔話」のようだねぇ〜
    私も来月、雪見温泉に行こうと思ってます。でも、茅葺き屋根のとこじゃないんですがね。

    ハートの灯りとか可愛いわぁ♪

    囲炉裏を囲んでの食事とか、一層美味しく感じるよねん。

    雪景色っていいけど、住むにはやっぱり大変そうだ(^_^;)

    るな

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 18:39:34
    RE: 民話の世界みたい
    るなさま〜、こんばんは〜。

    ほんと、想像以上にすばらしい風景でした〜!!!

    雪見温泉もいいですね〜。いかにも日本の冬の風景だわ〜。

    古民家や豪雪地帯・・・観光しに行くのは大好きだけど、住むのは私もちょっと耐えられないかなぁ・・・。

    るなさまと雪見温泉って、純和風だけど・・・どんな旅行記になんのかな?

    こあひる
  • 唐辛子婆さん 2013/02/18 22:57:41
    雪景色
    こあひるさん

    すんばらしい力作ですねっ!
    夢みたいにきれい!!

    雪景色を撮りたいなあと思へどもさぶいしなあと尻込みしてたら
    こあひるさんがかわりに^^行ってくれて
    ぬくぬくしながら楽しませていただきやしたっ。

    でもやっぱり行かなくちゃねっ。
    こあひるさんの行動力を見習って乾杯!

    降る雪にはフラッシュですね。メモメモ。

    唐辛子婆

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 18:35:39
    RE: 雪景色
    唐辛子姉さん、こんばんは〜。

    すんまへん・・・枚数多くて・・・。

    どうせ雪景色なら、豪雪の風景がいいな〜と、頑張って出かけてきました。

    雪のない大内宿は、4トラでもしばしば見てましたが、夕暮れの雪景色があんなに美しいなんて、想像以上のものでした。はるばる行った甲斐がありました(連れ合いは、全くそう思ってないですが・・)。

    夜の降雪にフラッシュ・・・はな♪さんに教わりました。

    それではまた!

    こあひる
  • 旅姿さん 2013/02/17 22:36:46
    魅せられて大内宿!
    こあひるさん

    こんばんは。

    大内宿の大作に魅入ってました。

    何とも幻想的で民話の中に引き込まれそうです。
    地元の人が被っているあの頭巾、”にこっ”と微笑んでる女の子。
    昼間は賑やかでも、夜の雪はしーんと静かなんでしょう。

    列車が雪の駅に入っている写真は、ふと映画「ほっぽや」のシーンを
    思い浮かべました。

    フラッシュの有無?いろいろ試されてわかり易い。
      ---無しの方がいい様に見えますが。!

            旅姿


    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 18:23:55
    RE: 魅せられて大内宿!
    旅姿さん、こんばんは〜。

    いつもありがとうございます。

    大作・・って枚数がやけに多いだけです〜(笑)。

    大内宿の人たちは、さすが観光で成り立ている村だけあって、写真を撮られなれているようで、撮っていいですか〜と聞くと、躊躇せずにステキな笑顔を向けてくれます。

    雪に包まれた静かな夜、行灯やろうそくの灯りだけ点る大内宿の風景は、かなり印象的でした。

    フラッシュ、面白かったです。しばらく寒い中で遊んでました。

    それではまた〜。

    こあひる
  • たらよろさん 2013/02/17 21:09:22
    大内宿
    こんばんは〜こあひるさん。

    憧れの大内宿だわ〜
    そっか〜〜、関東からだと白川郷に行かれるよりも、大内宿のほうがアクセス良いんだね。
    私も、藁葺き屋根の風情ある街並み、、、
    そんな雪景色が一度でいいから見てみたい。
    前からそう思っているんだけれど、
    なかなか機会が無くてね〜

    こあひる様の旅行記で、素敵な日本の原風景☆
    素晴らしい雪景色を楽しませていただいて!!
    ありがとう♪


      たらよろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 18:13:38
    RE: 大内宿
    たらよろさ〜ん、こんばんは〜!!

    旅館の辛口旅行記、なかなかタメになって面白かったですよ〜。わが家では宿泊代をケチってしるので、色々評する資格はないですが、たらよろさんの旅行記を見ていて、なるほど〜!と同感なところがたくさんありました。それにしても、コート着ていても寒いって、もう、それだけで嫌だわね〜。安い民宿じゃあるまいし・・。

    そうですね〜、白川郷はとてもじゃないけど、1泊〜2泊では(わが家は)無理かなぁ・・・。白川郷までのアクセスを見ただけで、もう行かなくてもいいや〜・・って感じの遠さです・・・。

    どうせ日本の田舎の風景を見るのなら、原風景のようにまるで異空間の世界を見たいですよね。

    でも、白川郷などもそうだと思いますが、古民家に泊まるのは、ホテルみたいに便利じゃないところばっかりだし、冬は寒いし・・・たらよろさんにはあんまり心地よくないかもしれないね・・。

    それではまた〜。

    こあひる
  • ひろ★ひろさん 2013/02/17 06:45:27
    凄い!
    大内宿もここまで撮影されればとっても喜ぶと思います♪

    イイ写真ばかりでした。

    出発から経路までよぉ〜く伝わってきますね。

    ひろ★ひろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 17:59:58
    RE: 凄い!
    > 大内宿もここまで撮影されればとっても喜ぶと思います♪
    >
    > イイ写真ばかりでした。
    >
    > 出発から経路までよぉ〜く伝わってきますね。
    >

    ひろ★ひろさん、こんばんは〜。

    お返事が遅くなりごめんなさい。

    やたらと撮りまくって、絞りきれぬままの旅行記になりました(いつもそんな感じですね)。

    そういって頂けると、アップしてよかったな〜と嬉しく思います。

    ありがとうございました!

    それではまた!

    こあひる
  • はな♪さん 2013/02/16 16:53:59
    いぃ感じ〜♪
    こあひるさん☆


    こんにちは♪

    茅葺と雪景色、心に響いたのですね^^
    そして、早速お出掛け〜♪
    わたしも分かります。
    すてきな景色を知ったら行きたくなっちゃいますよね。

    しかし、お近くでいぃ感じの所があったのですね。
    こちらも雪深そうな感じですが、結構な人で賑わっているのは
    テレビの影響もあるのでしょうか?

    早速、ストロボ撮影試されたのですね^^
    いぃ感じじゃないですか〜♪♪♪
    結構面白くって、ハマリますよね^^;
    なし・あり、どちらも良いと思いますが、ありの方が幻想的ですよね。
    それから、モノトーンな世界に、夕暮れ時のうっすら色付く景色、
    私好きです♪

    東京在住のトラベラーさんで、白川郷へ行かれた方がみえますよ。
    金沢泊で、金沢から日帰りで白川郷ってプランがあるようです。
    機会があったら、是非、白川郷も見て頂きたいものですね☆


    では、はな♪

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 12:33:06
    RE: いぃ感じ〜♪
    はな♪さん、こんにちは。

    お返事が遅くなってごめんなさい。

    ストロボ撮影のことを教えていただいてありがとうございました〜。早速、試してみたら、面白くてハマりました。

    大内宿は、このあたりでは、日帰りバスツアーなんかもたくさんプランがあって、人気の観光地なんですよ。

    こういう茅葺き屋根の村って、どこも辺鄙な不便なところにあるので、多少の苦労は仕方ないですが、白川郷は、どんなに行きたくても、やっぱりちょっとムリ・・・かな〜。4〜5泊する予定で行けば、大丈夫でしょうが、それなら、海外旅行・・って今は思っちゃうので・・・。

    金沢・・・白川郷と、その周辺エリアには、たくさん有名な観光地が目白押しなので、いつかはゆっくり何日もかけて巡ってみたいな〜と思っています。

    こあひる
  • rinnmamaさん 2013/02/16 12:31:56
    雪国では、暖房がないと凍死です。
    こあひる様
    訪問・投票いつもありがとうございます。
    ブログって良いですね。こんなに寒いお出かけは、最近しませんので、
    行ったごとくに、楽しませていただけますので。

    寒さは想像できます。40年前くらいに六日町でスキー三昧の時の事です。
    一般家庭に宿泊した時に、お風呂場で死にそうに寒い体験しました。
    もう、外でお風呂に入っていると、いっても良い位。
    そして、夜は炬燵に十字に布団を敷いて、足を炬燵に入れて寝ました。
    今は違いますよ。
    その時、暖かい地方に生まれて良かったと,思ったものです。

    でも、雪国には雪国の良さがあります。もうじき、雪解けになると
    聞こえるチョロチョロの音。とても、良いものです。
    春の足音です。そして、雪がまぶしい位の、陽のひかり。
    日本っていいなーと思う風景です。雪国の方が感動が大きいようです。
    前回のブログも素敵。食器好きには目の毒でした(笑)
    本日も北風が冷たいです。お体ご自愛くださいね。rinnmama

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/20 12:27:16
    RE: 雪国では、暖房がないと凍死です。
    rinnmamaさん、こんにちは。

    お返事が遅くなってごめんなさい!こちらこそいつもありがとうございます。

    雪国で過ごしたことがない私には、1泊しただけでも、新鮮で、何だろう〜と思うような生活習慣がありましたね。

    昔のお家の中では、東京でも、冬にはこたつ以外は寒かった(風呂とかトイレとか・・)ですけど、今は雪国でも、最新式のお家ならば、お家中どこに居ても暖かいのでしょうね。

    住んでいる人には、不思議な感じかもしれませんが、豪雪地帯への旅行、癖になりそうです。

    もう今年は行く機会がなさそうなので、また来年にどっかで思う存分、雪景色を味わってみたいです。

    こあひる
  • ウェンディさん 2013/02/16 11:25:33
    ほんわか笑顔
    こあひるさん こんにちは。

    雪景色、寒そうなのですが、写真に写られている地元の方々の笑顔が、なんだかあったかくて、見ている此方までホンワカした気分になれました。

    私は、もともと雪国出身なのですが、最近ではこのような景色はまったく見ておらず、なんだか地元の田舎町を見ているようで懐かしかったです。
    我が家の週末は、子供の学校もあり、なかなか家族で遠出ができないので、こあひるさんの週末プチ旅行記を眺めては、いつも季節の旅行を疑似体験させていただいています。

    素敵な旅行記をありがとうございした。

    ウェンディ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 12:33:27
    RE: ほんわか笑顔
    ウェンディさん、こんにちは。

    雪の中でも、覚悟していたほど寒くなく(私だけはってことでしょうが・・・連れ合いは寒かったようです)、人々も暖かくて、よい思い出がたくさんできました。

    これだけの豪雪地帯を訪れたのは初めてでしたが、昼間と夜の雪景色、大変満喫することができました。住んでおられる方は、苦労もたくさんあるのでしょうけれど・・・毎朝の雪かきなど、観光客のために、ありがたいことです。

    それではまた〜。

    こあひる
  • taroトラベルさん 2013/02/15 22:45:46
    うわぁ〜☆
    こあひるさん、こんばんは。
    taroトラベルです。

    どれもこれも風情があって絵になる風景写真ですね〜☆
    ステキです☆
    豪雪地の街に旅をしたくなりました。

    白川郷、行きたいなぁ。
    あっ!すみません。 私の場合は白川郷の方が家から近いんです。
    でも、今年はもう行けないんでしょうけど…。

    こあひるさんの旅行記で冬の豪雪地の旅に行った気分にさせていただきます♪

    2日目〜も楽しみにお待ちしていますね☆

    taroトラベル



    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 11:38:29
    RE: うわぁ〜☆
    taroトラベルさん、こんにちは。

    長〜い旅行記を見ていただいて、ありがとうございました〜〜<m(__)m>。

    ほんと、思っていたよりも何倍もすばらしい雪景色を堪能できました。

    電気のライトアップもキレイでしょうが、軒下の行灯と、家々からの漏れ出る光と、雪灯籠のろうそくの火・・・だけが、真っ白い雪の世界に、ほんのりと浮かび上がる光景は、いくら見ていても飽きませんでした。

    白川郷・・・ここからは遠すぎる上に(行きやすいなら遠くてもいいんですが)、すんご〜〜〜く不便すぎる・・・(公共交通機関での旅ですので)ので、見たいな〜泊まりたいな〜とは思っていても、なかなか・・・。それなら・・海外旅行へ・・・となっちゃうくらいの大げさな旅になっちゃうので・・。白川郷のお近く・・ってことは、見どころのある町々が山のようにあるエリアにお住まいってことですね〜。うらやまし・・・・。

    2日目旅行記の前に、時節ものなので、真壁のひなまつりの旅行記を、先に今必死で作成しています(これまた、バカ長くなっちゃって・・・)。

    また、お時間があったら遊びに来て下さると嬉しいです。

    こあひる
  • nanaさん 2013/02/15 21:27:05
    雪の大内宿
    こあひるさん、こんばんは

    大内宿、私も冬に行ったことがありますが、泊まったことはありません

    やはり、夜の大内宿、いいですね〜
    光が素敵です。
    泊まらないとこの風景は見られませんですね。
    また、行ってみたくなりました。

    nana

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 11:29:51
    RE: 雪の大内宿
    nanaさん、こんばんは〜。

    いつもありがとうございます。

    日中の町並みも、もちろんよいですが、夕方〜夜にかけて灯りの点る大内宿の風景は、ぜひお薦めです。

    軒下の行灯と漏れ出るわずかな家の灯り・・・雪灯籠のろうそく・・・だけが、真っ白い雪に包みこまれた静かな世界に浮かび上がって、何とも静かな感動を覚える風景でしたよ〜。

    こあひる
  • ippuniさん 2013/02/15 19:55:59
    雪景色最高!
    こあひるさん、こんにちは。

    素敵な雪景色ですね〜
    それに古い伝統的な家々と雪が良く似合っています。
    雪の降りしきる伝統家屋にライトが灯ってなんとも幻想的な風景でしょう。
    以前白川郷へ行ったことがありましたけど、ライトアップの時期ではなくて…。
    お宿のお料理も本当の家庭料理で温かみがありますね。

    どこかで見かけた写真1枚に憧れて行き先を決定して…
    その後細かいことを決めていく…私もそんな感じでいつも旅先決めています。
    人の住んでいる場所なら、多少の不便があっても行けますからね!
    調べていけばエラーはないんでしょうけどね^^;

    ippuni

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 11:23:54
    RE: 雪景色最高!
    ippuniさん、こんにちは。

    お返事が遅くなってごめんなさ〜い。

    日本の風景を、心から素晴らし〜とこんなに感じたのは初めてかもしれません。

    白川郷のライトアップ・・・も、幻想的で見てみたいです(遠すぎるし不便すぎて、わが家ではムリそう・・・)ね〜。

    大内宿では、白川郷みたいな電気のライトアップではなくて、軒下の屋号の行灯と、家々からの漏れ出るわずかな灯りと、ろうそくの灯・・だけですが、白い雪に包まれた静かな夕闇に、ほんのりとした灯りの色が浮かび上がり、とてもすばらしい雰囲気でした。

    大内宿へは、今では会津鉄道が通って(少し昔にはなかったと思います)、いいところに駅があるのですが、本数が少ないのはともかく、観光客の数が多いのに、狭い1両編成で、殺気立つほどの混雑ぶり(2日目に経験しました)になるのだけは、もう勘弁してほしい・・と強く思いました。平日とかなら大丈夫なんでしょうが・・。

    私の旅も、たいがい1枚の写真から・・始まることが多いです〜。この思いつき・・衝動的・・・なのが、いいような悪いような・・・(笑)。

    こあひる
  • Oakatさん 2013/02/15 17:21:12
    冬の大内宿、行ってみたくなりました・・・
    こあひるさん、こんにちは!

    冬の大内宿、実にいいですね・・・
    私も大内宿には、2008年に一度訪ねた事があるのですが5月だったので冬とは全く風景が異なりますね・・・冬の方がずっと情緒があります・・・
    今度は冬に行ってみたくなりました・・・

    oakat

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 11:13:28
    RE: 冬の大内宿、行ってみたくなりました・・・
    oakatさん、こんにちは!

    雪のない大内宿は、写真でしか見たことがなくて、わりと近い(不便だけど)けれど、ずっと気になりつつ行くチャンスがありませんでした。

    雪の中の大内宿・・・まったくもって素晴らしかったです。思っていた以上でした。

    電気でのライトアップはないですが、軒下の屋号の行灯と、わずかに漏れ出る家々の灯り・・・ポツンポツンとそれだけが、静かな白い世界に、ほんのりと暖かい色を添えて・・・。

    雪の大内宿、ほんとうにお薦めです〜〜。

    こあひる
  • ももんがあまんさん 2013/02/15 15:29:19
    雪景色・・・
     こんにちは、こあひるさん。

     この写真いいですね〜

     雪景色・・・なかなか、おつなものですね。

     雪国の夜の風景も良いですね、雪景色の町の写真は、ヨーロッパより、日本の方が良いのかも?

     もっとも、寒いのが苦手なので、冬は、出不精なのですけど・・・ハハハ・・・いつか、ヨーロッパの冬の旅も、やってみたいとは、思ってますけど・・・。

                   by ももんがあまん

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/18 11:08:43
    RE: 雪景色・・・
    ももんがあまんさん、こんにちは。

    お返事が遅くなってごめんなさい。

    中途半端な雪景色でなく、思いっきり豪雪地帯の日本の田舎の風景は、なかなかよいですね〜。

    ヨーロッパ好きの私なので、雪景色のヨーロッパの町並みには、敵わない・・と思っていましたが、こういう場所の、昔のままの日本の村の雪風景は、ヨーロッパの雪景色とは比べようがない魅力があるな〜と、今回私も強く感じました。

    冬の自転車旅・・は・・・ハードすぎる・・・。でも、ももんがあまんさんのように細かい村々を網羅しながらの雪風景を、ぜひ見てみたいものですけど(笑)。

    こあひる
  • 大目付さん 2013/02/15 10:34:24
    点滅フラッシュ
    これを使うと雪の軌跡が波線の点々になるようです。ISOを上げて(800〜3200)露出補正も+側にするとフラッシュを焚いても、もう少し明るく撮れますよ。

                                〜大目付〜

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/16 00:12:45
    RE: 点滅フラッシュ
    大目付さん、こんばんは。

    点滅フラッシュですか・・?初めて聞きました。ちょっと勉強してみます。

    ISOは、たぶん3200くらいにはなっていると思います。ほんとうは、もう少し暗めに写っていたのですが(露出はたぶん±0だったかなぁ・・)、PC上で、露出を明るめに調整しました・・。

    昼間でも、やっぱりフラッシュ焚くと、丸く写るんでしょうか?

    こあひる

    大目付

    大目付さん からの返信 2013/02/16 10:32:43
    RE: RE: こあひるさん、お早うございます。
    > 大目付さん、こんばんは。
    >
    > 点滅フラッシュですか・・?初めて聞きました。ちょっと勉強してみます。
    >
    > ISOは、たぶん3200くらいにはなっていると思います。ほんとうは、もう少し暗めに写っていたのですが(露出はたぶん±0だったかなぁ・・)、PC上で、露出を明るめに調整しました・・。
    >
    > 昼間でも、やっぱりフラッシュ焚くと、丸く写るんでしょうか?
    >

    ◆昼間は無理と思います。フラッシュを昼間使うのは逆光で被写体が暗いときに多く使いますが、昼間の雪のとき使ったことはありません。

    昼間でも暗ければ写ると思いますが、使ったことがないので分かりません。むしろシャッタースピードを少し遅くして雪の形そのままを撮った方が好きです。丸く撮るのはお遊びとしては良いですね。


                                 〜大目付〜
  • 大目付さん 2013/02/15 10:29:03
    WB
    ホワイトバランスを電球か曇りマークに変えると青っぽく写りますね。オートでも良いかも知れません。それぞれ好みがありますから。
    色々試すと良いですね。

                                 〜大目付〜

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/16 00:07:59
    RE: WB
    大目付さん、こんばんは。

    電球マークだと、かなり青っぽくなりますね〜。夜のイルミの時には、オートだと青っぽく冷たい感じになりがちなので、晴れマークを使うことが多くなりました。昼間だと、晴れマークだと葉っぱが実際よりも青っぽくなってしまうことが多いので、オートにしたり・・・と、色々試しています(>_<)。

    この夕暮れの空の色は、ほぼ実際の色のままです。茜色の夕焼けでも美しかったでしょうが、天気のせいか、薄紫がかった淡いピンク色が、夢の中のような不思議な色で、とても印象に残りました。

    最近では、露出や色温度は、後からある程度調整できるとわかり、るなさん方式で、あまり細かく気にしないで撮るようになりました。

    こあひる

    大目付

    大目付さん からの返信 2013/02/16 10:36:34
    RE: RE: WB
    > 最近では、露出や色温度は、後からある程度調整できるとわかり、るなさん方式で、あまり細かく気にしないで撮るようになりました。
    >

    ◆色々試して自分にあったものを選ぶと良いですね。なるほど「るなさん」らしいですね。細かいことにとらわれずに伸び伸び色々試すのが良いでしょうね。(^^)


                                 〜大目付〜
  • 大目付さん 2013/02/15 10:24:40
    良いですねぇ
    パンフレットの一部分に使えそうな写真ですね。白い雪の中に赤い色が鮮やかです。


                                 〜大目付〜

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/15 23:58:35
    RE: 良いですねぇ
    大目付さん。

    一日中、縁側の縁にぶら下げられたままの飾りのようでしたが、ひと気がなくなった軒先に、やけに色鮮やかすぎるお花が、妙に目を惹きました。
  • 大目付さん 2013/02/15 10:22:20
    こあひるさん、お早うございます。
    凄い雪ですね〜!3連休だったからか、観光客も多いですね。


                                 〜大目付〜

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/02/15 23:55:10
    RE: こあひるさん、お早うございます。
    大目付さん、こんばんは。

    雪景色といったら、これくらいの豪雪であってくれると、イメージにぴったりです。何もかも雪に埋まってしまいそうな・・・真っ白な世界・・・旅行でも訪れた経験がないので、何もかも新鮮で、感動的でした。

    3連休の上、ちょうど雪まつりも行われていたので、たくさんの観光客が訪れていたのでしょうね。夕方からは、一気に人の数が減りましたけど・・。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP