川治温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
予定より早く旅館に着き、食事まで時間がだいぶあるので、<br />「薬師の湯」に入りたくなり、荷物を置き、タオルを持ち外出。<br /><br />雪道なので、今回は「下駄に浴衣と丹前」はあきらめました。<br /><br />「温泉まんじゅう」も食べたくなり、大黒屋製菓店へ、歩いているうちに、<br />露天風呂に入りたくなりましたが、まだ明るいし、<br /><br />雪の残った道祖神もめぐりたくなり、<br />薄暗くなるまで、散歩することに。<br /><br />大黒屋からは「かわじい(川治ふれあい公園)」も近く、<br />薬師の湯が、帰り道になるので、「かわじい」から、めぐりました。<br /><br />cf.雪で道祖神が暗いので、道祖神を良く見たい方は、<br />   昨秋投稿の早朝の道祖神めぐり旅行記もあります(コースは、ほぼ同じです)。<br />   「湯の里祭り-秋の花火大会- と 早朝の道祖神めぐり」<br />

冬の薬師の湯露天風呂と道祖神めぐり

19いいね!

2013/01/19 - 2013/01/20

56位(同エリア173件中)

0

50

アライグマの湯

アライグマの湯さん

予定より早く旅館に着き、食事まで時間がだいぶあるので、
「薬師の湯」に入りたくなり、荷物を置き、タオルを持ち外出。

雪道なので、今回は「下駄に浴衣と丹前」はあきらめました。

「温泉まんじゅう」も食べたくなり、大黒屋製菓店へ、歩いているうちに、
露天風呂に入りたくなりましたが、まだ明るいし、

雪の残った道祖神もめぐりたくなり、
薄暗くなるまで、散歩することに。

大黒屋からは「かわじい(川治ふれあい公園)」も近く、
薬師の湯が、帰り道になるので、「かわじい」から、めぐりました。

cf.雪で道祖神が暗いので、道祖神を良く見たい方は、
   昨秋投稿の早朝の道祖神めぐり旅行記もあります(コースは、ほぼ同じです)。
   「湯の里祭り-秋の花火大会- と 早朝の道祖神めぐり」

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 川治温泉の最強のパワースポット<br /><br />「おなで石」

    川治温泉の最強のパワースポット

    「おなで石」

  • 夜の薬師の湯<br /><br />露天風呂<br />

    夜の薬師の湯

    露天風呂

  • お散歩に出かけます。<br /><br />まずは、大黒屋製菓店<br /><br />今日の分の「温泉まんじゅう」 を1つ:80円

    お散歩に出かけます。

    まずは、大黒屋製菓店

    今日の分の「温泉まんじゅう」 を1つ:80円

  • 直ぐ近くの<br /><br />川治ふれあい公園の「かわじいふるさとの駅」 

    直ぐ近くの

    川治ふれあい公園の「かわじいふるさとの駅」 

  • 写真のエリアをめぐります

    写真のエリアをめぐります

  • 1つ目の道祖神<br /><br />「川治ふれあい公園合川石道祖神」<br /><br /><br /> 後ろの傘型屋根は、<br />「むすびの湯」 足湯(10−21時)<br />

    1つ目の道祖神

    「川治ふれあい公園合川石道祖神」


    後ろの傘型屋根は、
    「むすびの湯」 足湯(10−21時)

  • 川辺の積雪の遊歩道を、歩いていきます。

    川辺の積雪の遊歩道を、歩いていきます。

  • 2つ目の道祖神<br /><br />「新男鹿橋の道祖神」 <br />

    2つ目の道祖神

    「新男鹿橋の道祖神」

  • ここにも、ミニかわじい 薬師の湯の方向を案内しています。

    ここにも、ミニかわじい 薬師の湯の方向を案内しています。

  • 橋を渡って対岸へ<br /><br />橋から温泉街側を<br />

    橋を渡って対岸へ

    橋から温泉街側を

  • 3つ目の道祖神<br /><br />有名な「おなで石」<br /><br />川治温泉の最強のパワースポット<br />

    3つ目の道祖神

    有名な「おなで石」

    川治温泉の最強のパワースポット

  • 「おなで石」を拡大<br />

    「おなで石」を拡大

  • さっきと川の反対側から、<br /><br />温泉街と歩いてきた川辺の遊歩道

    さっきと川の反対側から、

    温泉街と歩いてきた川辺の遊歩道

  • しばらく歩き<br /><br />4つ目の道祖神 温泉神社へ<br /><br />

    しばらく歩き

    4つ目の道祖神 温泉神社へ

  • 温泉神社(享保八年(1723年))<br />

    温泉神社(享保八年(1723年))

  • 川辺に戻っていきます。

    川辺に戻っていきます。

  • 進行方向と反対側の景色

    進行方向と反対側の景色

  • 歩いてきた遊歩道<br /><br />横は、泉源一つ「子持の湯」

    歩いてきた遊歩道

    横は、泉源一つ「子持の湯」

  • もう少し川辺の遊歩道を歩きます。

    もう少し川辺の遊歩道を歩きます。

  • まだ明るいので、<br /><br />薬師の湯(露天風呂)の横を通り過ぎます。

    まだ明るいので、

    薬師の湯(露天風呂)の横を通り過ぎます。

  • 5つ目の道祖神<br /><br />「川治金精神」<br />

    5つ目の道祖神

    「川治金精神」

  • 直ぐ近くに<br /><br />6つ目の道祖神<br /><br />「腕組み型」ー薬師の湯ー<br />

    直ぐ近くに

    6つ目の道祖神

    「腕組み型」ー薬師の湯ー

  • 薬師の湯 内湯<br /><br />あと一箇所なので、横を通ります。

    薬師の湯 内湯

    あと一箇所なので、横を通ります。

  • 鬼怒川を渡り、アジサイ公園の方へ向かいます。

    鬼怒川を渡り、アジサイ公園の方へ向かいます。

  • 7つ目(最後)の道祖神<br /><br />「酒器持ち型」ー南平山ー<br />

    7つ目(最後)の道祖神

    「酒器持ち型」ー南平山ー

  • 急に暗くなってきました。<br /><br />鬼怒川の対岸から、温泉街を<br /><br />左の建物は、薬師の湯 内湯

    急に暗くなってきました。

    鬼怒川の対岸から、温泉街を

    左の建物は、薬師の湯 内湯

  • 程よく暗くなったので、<br /><br />内湯の受付で、300円(宿泊の為、地元の人料金)を払います。<br /><br />日帰りでは、500円です。

    程よく暗くなったので、

    内湯の受付で、300円(宿泊の為、地元の人料金)を払います。

    日帰りでは、500円です。

  • 露天風呂に向かいます。<br /><br />内湯の直ぐ近くです。

    露天風呂に向かいます。

    内湯の直ぐ近くです。

  • 早速、露天風呂へ<br /><br />今日は、だれも居ませんでした。ちょうど食事時?<br /><br />さほど熱くなく、のんびり長湯が出来そうです。

    早速、露天風呂へ

    今日は、だれも居ませんでした。ちょうど食事時?

    さほど熱くなく、のんびり長湯が出来そうです。

  • フラッシュで写真を撮りましたが、<br /><br />湯気が写り、真っ白。

    フラッシュで写真を撮りましたが、

    湯気が写り、真っ白。

  • 半露天風呂<br /><br />並んであります。<br /><br />少し湯温が高く、直ぐ露天風呂に戻りました。

    半露天風呂

    並んであります。

    少し湯温が高く、直ぐ露天風呂に戻りました。

  • かれこれ、1時間浸かっていました。<br /><br />食事がなくなるといけないので、<br /><br />これで、旅館に戻ります。<br /><br />露天風呂の直ぐ外から、温泉街を

    かれこれ、1時間浸かっていました。

    食事がなくなるといけないので、

    これで、旅館に戻ります。

    露天風呂の直ぐ外から、温泉街を

  • 浸かっていた露天風呂

    浸かっていた露天風呂

  • 薬師の湯の由来<br /><br />「川治温泉は万病に効くことから、<br />別名「薬師湯」と言われてきた・・・・」<br />

    薬師の湯の由来

    「川治温泉は万病に効くことから、
    別名「薬師湯」と言われてきた・・・・」

  • 右側が、半露天風呂(旅館では、十分露天風呂ですが)<br /><br />左が、少し温めで、のんびり入っていた露天風呂。<br /><br />さっきまで私一人でしたから、今は、誰もいません。

    右側が、半露天風呂(旅館では、十分露天風呂ですが)

    左が、少し温めで、のんびり入っていた露天風呂。

    さっきまで私一人でしたから、今は、誰もいません。

  • 遊歩道を旅館に戻ります。

    遊歩道を旅館に戻ります。

  • 旅館に着いたら、急いで食事へ<br /><br />今回のの旅館は、バイキングです。<br /><br />温泉で、のぼせているのか、<br /><br />自分でとるとチョット見た目が良くありません。<br /><br />メニューは、沢山ありました。

    旅館に着いたら、急いで食事へ

    今回のの旅館は、バイキングです。

    温泉で、のぼせているのか、

    自分でとるとチョット見た目が良くありません。

    メニューは、沢山ありました。

  • サラダとデザート<br />

    サラダとデザート

  • 少し休憩したら、<br /><br />今度は、旅館の露天風呂へ<br /><br />ちょうど誰も居ませんでした。<br /><br />しばらく浸かっていました。

    少し休憩したら、

    今度は、旅館の露天風呂へ

    ちょうど誰も居ませんでした。

    しばらく浸かっていました。

  • 大黒屋製菓店 の 温泉まんじゅう<br /><br />やわらかい粒あん しっとりとして美味しかったです。

    大黒屋製菓店 の 温泉まんじゅう

    やわらかい粒あん しっとりとして美味しかったです。

  • ホテルからの夜景<br /><br />今度は、旅館の内湯へ<br /><br />こちらは、数名入浴していました。<br /><br />やはり、露天風呂は、温度が高いと長時間入れず、<br />かといって、湯から出ると、寒いですから。<br /><br />内湯から、上がったら、まもなく寝ました。

    ホテルからの夜景

    今度は、旅館の内湯へ

    こちらは、数名入浴していました。

    やはり、露天風呂は、温度が高いと長時間入れず、
    かといって、湯から出ると、寒いですから。

    内湯から、上がったら、まもなく寝ました。

  • 朝も旅館の温泉に浸かっていて(朝のほうが混んでいました)、<br />遅くなり、慌てています。<br /><br />大黒屋さんに寄って、お土産に温泉まんじゅうを買って、<br />早い時間で、送迎がないので、歩いて、川治湯元駅へ<br /><br />8時19分の電車で、日光に向かいます。<br /><br />朝食もバイキング<br /><br />慌てて取っていて、量も多いし、和洋折中というより・・・<br />鮭や煮豆でパンは、食べられませんよね。<br /><br />自己責任ですから、とにかくおなかの中へ

    朝も旅館の温泉に浸かっていて(朝のほうが混んでいました)、
    遅くなり、慌てています。

    大黒屋さんに寄って、お土産に温泉まんじゅうを買って、
    早い時間で、送迎がないので、歩いて、川治湯元駅へ

    8時19分の電車で、日光に向かいます。

    朝食もバイキング

    慌てて取っていて、量も多いし、和洋折中というより・・・
    鮭や煮豆でパンは、食べられませんよね。

    自己責任ですから、とにかくおなかの中へ

  • お店に7時55分過ぎに寄り、<br />温泉まんじゅうのお土産を買い、<br /><br />近道の裏道を通って、駅へ急ぎます。

    お店に7時55分過ぎに寄り、
    温泉まんじゅうのお土産を買い、

    近道の裏道を通って、駅へ急ぎます。

  • 昨日の 薬師の湯 露天風呂<br /><br />営業時間:10時−21時<br />

    昨日の 薬師の湯 露天風呂

    営業時間:10時−21時

  • 野岩鉄道 会津鬼怒川線<br /><br />秋には、この運動場を横切れたのですが、<br /><br />扉に鍵がかかっています、早朝だから???<br /><br />

    野岩鉄道 会津鬼怒川線

    秋には、この運動場を横切れたのですが、

    扉に鍵がかかっています、早朝だから???

  • 鬼怒川沿いを歩きます。<br /><br />景色は、綺麗ですね。

    鬼怒川沿いを歩きます。

    景色は、綺麗ですね。

  • 登りでは、写真を撮る元気はありません。<br /><br />駅が見えてきました。

    登りでは、写真を撮る元気はありません。

    駅が見えてきました。

  • この時期は、無人駅(自販機も無し)で、助かりました。<br /><br />手前にエレベーターもあります。

    この時期は、無人駅(自販機も無し)で、助かりました。

    手前にエレベーターもあります。

  • 駅のホーム 駅からの乗る乗客は、私を入れて2人、降りた人は、たぶんいませんでした。<br /><br />ここで、今回の川治温泉の旅は、終わります、8時19分乗車。<br /><br />これから、日光へ<br /><br />

    駅のホーム 駅からの乗る乗客は、私を入れて2人、降りた人は、たぶんいませんでした。

    ここで、今回の川治温泉の旅は、終わります、8時19分乗車。

    これから、日光へ

  • 車内で清算、風情のある切符です。<br /><br />日にち、600円、40円、川治湯元、新藤原、東武日光<br /><br />の所に、ぴったり小さな穴が開いています。<br /><br />車掌さんが、何かポチポチしていたのは、この穴を開けていたんですね。

    車内で清算、風情のある切符です。

    日にち、600円、40円、川治湯元、新藤原、東武日光

    の所に、ぴったり小さな穴が開いています。

    車掌さんが、何かポチポチしていたのは、この穴を開けていたんですね。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP