アンカラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ワタクシたちはどこに行っても、青果市場や食料品市場をまず探します。<br />そこで果物や野菜を買います。<br />特に乾燥地帯の場合、往々にして野菜不足、ビタミンC不足となるからです。<br /><br />それに、ワレワレ日本人の主食=米の調達です。<br />トルコの米は意外と食えるのです。<br />*今までお米で食えたのは、ベトナム、中国、キルギスタン、フィリピンでした。<br />食えなかったのは、米輸出No.1のタイのお米でした。<br />米作不良で米不足が騒がれた時、タイが援助米として日本に輸出した米、あのとき、日本の皆さんはあまりタイ米を買わなくて、政府が困って政府古米を買うときには必ずタイ米もセットで販売してたことがありました。<br />その理由が分かるような気がしたものです。<br /><br />トルコは親日国家だから、日本人がジャポニカ米の作付けを指導でもしたのだろうか?<br />ジャポニカ米を買えば、ちゃんとご飯になるのです。<br /><br />話がそれましたが、「城壁の外は食料市場」だったのです。

ユーラシア 東へ6: アンカラ城砦 「城市場」 

5いいね!

2012/09/16 - 2012/09/16

106位(同エリア211件中)

0

25

アリヤン

アリヤンさん

ワタクシたちはどこに行っても、青果市場や食料品市場をまず探します。
そこで果物や野菜を買います。
特に乾燥地帯の場合、往々にして野菜不足、ビタミンC不足となるからです。

それに、ワレワレ日本人の主食=米の調達です。
トルコの米は意外と食えるのです。
*今までお米で食えたのは、ベトナム、中国、キルギスタン、フィリピンでした。
食えなかったのは、米輸出No.1のタイのお米でした。
米作不良で米不足が騒がれた時、タイが援助米として日本に輸出した米、あのとき、日本の皆さんはあまりタイ米を買わなくて、政府が困って政府古米を買うときには必ずタイ米もセットで販売してたことがありました。
その理由が分かるような気がしたものです。

トルコは親日国家だから、日本人がジャポニカ米の作付けを指導でもしたのだろうか?
ジャポニカ米を買えば、ちゃんとご飯になるのです。

話がそれましたが、「城壁の外は食料市場」だったのです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 伝統家屋の古民家が台無しです。<br /><br />修復がままならないのでしょうか?<br />ユネスコに世界遺産登録でもして、早く修復せねば中々復元は難しいでしょう。

    伝統家屋の古民家が台無しです。

    修復がままならないのでしょうか?
    ユネスコに世界遺産登録でもして、早く修復せねば中々復元は難しいでしょう。

  • 城壁の石の中には、むかしの家屋や柱に使われていたと思われるモノがアチコチに見られます。

    城壁の石の中には、むかしの家屋や柱に使われていたと思われるモノがアチコチに見られます。

  • こんな文字なら、専門家が見れば、どの時代のものか?がわかるだろう。<br /><br />城壁修復の時に、そこらに転がってた石材を使ったと思われます。

    こんな文字なら、専門家が見れば、どの時代のものか?がわかるだろう。

    城壁修復の時に、そこらに転がってた石材を使ったと思われます。

  • この狭い通りは水周り工事中でした。<br /><br />実際に生活している人々が住んでいるので、より便利なようにしようと工事をするようです。<br />景観保護を考えてか?<br />周りの家々を立ち退かせたりはしていないようだ。

    この狭い通りは水周り工事中でした。

    実際に生活している人々が住んでいるので、より便利なようにしようと工事をするようです。
    景観保護を考えてか?
    周りの家々を立ち退かせたりはしていないようだ。

  • 帰りにみやげ物屋を冷やかして行きます。

    帰りにみやげ物屋を冷やかして行きます。

  • 時計塔のある、ココがこの城砦に入る正門だろう。<br /><br />ワタクシたちは裏門から入って、表門から出てきたことになる。

    イチオシ

    時計塔のある、ココがこの城砦に入る正門だろう。

    ワタクシたちは裏門から入って、表門から出てきたことになる。

  • 道ナリに歩いていたら、偶然ですが「アナトリア文明博物館」を発見しました。<br /><br />ラッキーです。<br />ここは、是非とも行っておかねばナランと思っていたところです。

    道ナリに歩いていたら、偶然ですが「アナトリア文明博物館」を発見しました。

    ラッキーです。
    ここは、是非とも行っておかねばナランと思っていたところです。

  • ヨコ向かいにある絨毯屋。

    ヨコ向かいにある絨毯屋。

  • 博物館の庭には古代の壷がアチコチに展示されています。<br /><br />この博物館を見れば、トルコor小アジアorアナトリアがどういった地であったかが分かるでしょう。<br />楽しみです。

    博物館の庭には古代の壷がアチコチに展示されています。

    この博物館を見れば、トルコor小アジアorアナトリアがどういった地であったかが分かるでしょう。
    楽しみです。

  • 帰り道を何やら生活のにおいのする方へ吸い寄せられ、ソチラの方に歩いて行くと、市場のようなトコロがありました。<br /><br />良く見ると、間違いありません。<br />食料品の大きな市場です。<br /><br />ワタクシたちは声をあげて喜び合いました。

    帰り道を何やら生活のにおいのする方へ吸い寄せられ、ソチラの方に歩いて行くと、市場のようなトコロがありました。

    良く見ると、間違いありません。
    食料品の大きな市場です。

    ワタクシたちは声をあげて喜び合いました。

  • 中に入ってみる。<br /><br />かなり大きなマーケットです。<br />食料品が一杯です。

    中に入ってみる。

    かなり大きなマーケットです。
    食料品が一杯です。

  • ドライフラワー?のようなものが一杯ぶら下がっています。<br /><br />パートナーがドライフラワーというのですが、ワタクシは違うと思います。<br />パートナーが商店主に聞きました。<br />「フラワー?フラワー?」

    ドライフラワー?のようなものが一杯ぶら下がっています。

    パートナーがドライフラワーというのですが、ワタクシは違うと思います。
    パートナーが商店主に聞きました。
    「フラワー?フラワー?」

  • 商店主「チガウ、チガ〜ウ!」<br />と言ってお腹の辺りを指差します。<br /><br />分かりました。<br />羊の内臓を乾燥させて、小さく切り刻んだモノでした。<br /><br />なるほど、さすがは遊牧の民、元は砂漠の民です。<br />羊が主食です。

    商店主「チガウ、チガ〜ウ!」
    と言ってお腹の辺りを指差します。

    分かりました。
    羊の内臓を乾燥させて、小さく切り刻んだモノでした。

    なるほど、さすがは遊牧の民、元は砂漠の民です。
    羊が主食です。

  • いろんなモノがあります。

    いろんなモノがあります。

  • コレなんか、寒天?<br />パートナーは湯葉ではナイカ?と言う。<br /><br />商店主に聞いてみる。<br />またお腹を指差して、ぐるぐる回す。<br /><br />分かりました。<br />羊の腸を乾燥させて伸ばしたモノです。<br />これで、腸詰め類を作るそうです。

    コレなんか、寒天?
    パートナーは湯葉ではナイカ?と言う。

    商店主に聞いてみる。
    またお腹を指差して、ぐるぐる回す。

    分かりました。
    羊の腸を乾燥させて伸ばしたモノです。
    これで、腸詰め類を作るそうです。

  • 野菜も果物も豊富にあります。

    野菜も果物も豊富にあります。

  • コレなんぞ、今晩のおかずにどうでしょう?<br /><br />ヒツジさんの頭=シャレコウベです。

    イチオシ

    コレなんぞ、今晩のおかずにどうでしょう?

    ヒツジさんの頭=シャレコウベです。

  • いや〜っ!<br />面白いです。<br />時間がたつのを忘れてしまいそうです。

    いや〜っ!
    面白いです。
    時間がたつのを忘れてしまいそうです。

  • ここはトルコの内陸部です。<br /><br />どこの魚カナ?<br />恐らく黒海でとれた魚でしょう。

    イチオシ

    ここはトルコの内陸部です。

    どこの魚カナ?
    恐らく黒海でとれた魚でしょう。

  • ソウダ!<br />どっかで読んだことがある。<br />ここはサバの焼き魚が美味しいらしい。<br /><br />是非とも食べてみたいですネ。

    ソウダ!
    どっかで読んだことがある。
    ここはサバの焼き魚が美味しいらしい。

    是非とも食べてみたいですネ。

  • いちじく。

    いちじく。

  • デーツ。<br />(ナツメヤシの実を乾燥させたもの)<br /><br />デーツは黒っぽいヤツほど高い。<br />果物、ドライフルーツの中ではかなり高価なものです。<br /><br />ふっくらとツヤがあって、真っ黒なやつなんかは、キロ何千円もするのですから。<br />サウジアラビア・エアのファーストクラスに乗れば、そんな良いヤツが食べられます。<br />オチョコに入った生煎りコーヒーと共に出てきます。<br />

    デーツ。
    (ナツメヤシの実を乾燥させたもの)

    デーツは黒っぽいヤツほど高い。
    果物、ドライフルーツの中ではかなり高価なものです。

    ふっくらとツヤがあって、真っ黒なやつなんかは、キロ何千円もするのですから。
    サウジアラビア・エアのファーストクラスに乗れば、そんな良いヤツが食べられます。
    オチョコに入った生煎りコーヒーと共に出てきます。

  • 今晩のご飯が楽しみです。

    今晩のご飯が楽しみです。

  • 本日最後のウオーキング・マップ。<br /><br />拡大版⇒http://www.geocities.jp/ariyan9910n/CatsleMap3.jpg

    本日最後のウオーキング・マップ。

    拡大版⇒http://www.geocities.jp/ariyan9910n/CatsleMap3.jpg

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 448円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP