山田・大槌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【3日目】<br /><br />大きな被害があった山田町と大槌町。港や何も無くなった市街地で、ただ立ちつくしていた。<br /><br />その後、大槌町から釜石へ向かった。<br />大槌町からほど近い所に、釜石市の鵜住居(うのすまい)地区がある。ここも非常に被害の大きかった所だ。<br />その後、釜石市街では港を中心に現在の様子を見てみました。<br /><br />《訪問地:山田町/道の駅やまだ、浦の浜辺り》<br />《訪問地:大槌町/漁協、大槌港、市街地、復幸きらり商店街》<br />《訪問地:釜石/鵜住居(うのすまい)地区、釜石港、工場団地、新日鉄釜石、釜石駅、港の高台》<br /><br />--- 【日程】 --------------------------------<br /><br />D1 10/07 伊丹〜仙台(ANA)、仙台〜岩泉 &lt;泊&gt;<br />D2 10/08 【龍泉洞】〜【田野畑村】〜【宮古】&lt;泊&gt;<br />D3 10/09 【山田町】〜【大槌町】〜【釜石】〜大船渡 &lt;泊&gt;<br />D4 10/10 【大船渡】〜【陸前高田】〜【気仙沼】&lt;泊&gt;<br />D5 10/11 【気仙沼】〜【南三陸】〜【雄勝町】〜【女川】〜石巻 &lt;泊&gt;<br />D6 10/12 【東松島】〜【松島・島巡り観光船】〜仙台空港〜伊丹(ANA)

あれから1年半 (3)【山田町、大槌町、釜石】

10いいね!

2012/10/09 - 2012/10/09

25位(同エリア39件中)

0

57

ツッチー

ツッチーさん

【3日目】

大きな被害があった山田町と大槌町。港や何も無くなった市街地で、ただ立ちつくしていた。

その後、大槌町から釜石へ向かった。
大槌町からほど近い所に、釜石市の鵜住居(うのすまい)地区がある。ここも非常に被害の大きかった所だ。
その後、釜石市街では港を中心に現在の様子を見てみました。

《訪問地:山田町/道の駅やまだ、浦の浜辺り》
《訪問地:大槌町/漁協、大槌港、市街地、復幸きらり商店街》
《訪問地:釜石/鵜住居(うのすまい)地区、釜石港、工場団地、新日鉄釜石、釜石駅、港の高台》

--- 【日程】 --------------------------------

D1 10/07 伊丹〜仙台(ANA)、仙台〜岩泉 <泊>
D2 10/08 【龍泉洞】〜【田野畑村】〜【宮古】<泊>
D3 10/09 【山田町】〜【大槌町】〜【釜石】〜大船渡 <泊>
D4 10/10 【大船渡】〜【陸前高田】〜【気仙沼】<泊>
D5 10/11 【気仙沼】〜【南三陸】〜【雄勝町】〜【女川】〜石巻 <泊>
D6 10/12 【東松島】〜【松島・島巡り観光船】〜仙台空港〜伊丹(ANA)

同行者
一人旅
交通手段
レンタカー

PR

  • 今日のルート<br /><br />朝に宮古を発ち、山田〜大槌〜鵜住居(うのすまい)〜釜石と巡ります。

    今日のルート

    朝に宮古を発ち、山田〜大槌〜鵜住居(うのすまい)〜釜石と巡ります。

  • 山田町へ

    山田町へ

  • 山田湾が見えた

    山田湾が見えた

  • 道の駅 やまだ<br /><br />晩酌の肴を購入♪<br /><br />*道の駅って、結構地元の人々が利用している。<br /> 特に震災後は「地元の市場的存在」で、ここでも開店を待つ多くの人がいた。<br />

    道の駅 やまだ

    晩酌の肴を購入♪

    *道の駅って、結構地元の人々が利用している。
     特に震災後は「地元の市場的存在」で、ここでも開店を待つ多くの人がいた。

  • 山田町<br /><br />車輪があるので、これが自動車スクラップだと判った。<br /><br />塩水を被っているので、異常な錆び具合だ。

    山田町

    車輪があるので、これが自動車スクラップだと判った。

    塩水を被っているので、異常な錆び具合だ。

  • ここでも建物の基礎だけが残る光景

    ここでも建物の基礎だけが残る光景

  • 堤防は殆ど破壊されている

    堤防は殆ど破壊されている

  • 港付近はどこもガレキが積まれたまま。

    港付近はどこもガレキが積まれたまま。

  • 結構頑丈そうな手すりだったんだが。。<br /><br />根元からこんなに曲げる力なんて、やっぱり桁違いの力なんだ。

    結構頑丈そうな手すりだったんだが。。

    根元からこんなに曲げる力なんて、やっぱり桁違いの力なんだ。

  • 山田町から大槌町へ<br /><br />

    山田町から大槌町へ

  • 大槌湾だ

    大槌湾だ

  • 先ず、大槌漁協に来てみた。<br /><br />3階の天井までやられていた。

    先ず、大槌漁協に来てみた。

    3階の天井までやられていた。

  • 大槌漁協

    大槌漁協

  • 大槌漁協<br /><br />凄まじい状態だ

    大槌漁協

    凄まじい状態だ

  • 大槌漁協<br /><br />セリの窓口だろうか

    大槌漁協

    セリの窓口だろうか

  • 大槌漁協<br /><br />隣には、新しい施設があった。<br /><br />まだ10:30だけど、人は居なかった。

    大槌漁協

    隣には、新しい施設があった。

    まだ10:30だけど、人は居なかった。

  • かもめを見てると心は安らぎます。

    かもめを見てると心は安らぎます。

  • 漁船が2隻停泊していた。<br /><br /><br />まだまだ復興は先のことなんだろうか<br /><br />

    漁船が2隻停泊していた。


    まだまだ復興は先のことなんだろうか

  • 海に眼を向けると、<br /><br />ガレキと被災した建物がそのまま<br /><br />異常な光景だ<br /><br />これだけでも、「何も進んでいない」と思える

    海に眼を向けると、

    ガレキと被災した建物がそのまま

    異常な光景だ

    これだけでも、「何も進んでいない」と思える

  • 海辺にガレキは似合わない<br /><br />もう1年半も経ってるんですよ<br /><br />

    海辺にガレキは似合わない

    もう1年半も経ってるんですよ

  • 大槌湾の光景<br /><br />余りにも船がない

    大槌湾の光景

    余りにも船がない

  • ガレキは陸側にも

    ガレキは陸側にも

  • 大槌港<br /><br />何か大きな施設があったと伺える

    大槌港

    何か大きな施設があったと伺える

  • 大槌港<br /><br />1年半前のままみたいだ

    大槌港

    1年半前のままみたいだ

  • 三陸は地盤沈下も酷い<br /><br />この辺りでも80cmほど<br /><br />岸壁は水没し、それに続く道路も水没してる<br /><br />水没したのは2011.3.11。・・・1年半前か。。

    三陸は地盤沈下も酷い

    この辺りでも80cmほど

    岸壁は水没し、それに続く道路も水没してる

    水没したのは2011.3.11。・・・1年半前か。。

  • 防波堤は、乗り越える津波はともかく、、<br /><br />津波で壊れるのはアカンのと違うん?<br />最低限、鉄筋入れてなアカンと素人でも思うけど<br /><br />どこでもデカイコンクリートを積んだだけ・並べただけ<br /><br />

    防波堤は、乗り越える津波はともかく、、

    津波で壊れるのはアカンのと違うん?
    最低限、鉄筋入れてなアカンと素人でも思うけど

    どこでもデカイコンクリートを積んだだけ・並べただけ

  • 町は津波で全部もっていかれたみたいだ

    町は津波で全部もっていかれたみたいだ

  • 津波の力<br /><br />ガードレールの支柱を根元からこんなに曲げるのは、、、<br />10トンやそこらの力が要るんでは?<br />

    津波の力

    ガードレールの支柱を根元からこんなに曲げるのは、、、
    10トンやそこらの力が要るんでは?

  • 津波の力<br /><br />川面から10mはあろうか<br /><br />その鉄枠をグニャと曲げるのは、、、<br />

    津波の力

    川面から10mはあろうか

    その鉄枠をグニャと曲げるのは、、、

  • 全部ない。。。<br /><br /><br />「大槌は、明治29年の時も、昭和8年の時も、津波のたびに全壊してきた。」と。

    全部ない。。。


    「大槌は、明治29年の時も、昭和8年の時も、津波のたびに全壊してきた。」と。

  • 大槌病院

    大槌病院

  • 大槌病院

    大槌病院

  • 「岩泉から大槌へ嫁いだ知り合いは、荷物を取りに戻って助からなかった。」と初日の宿で聞いた。<br /><br />--------以下はWebから引用です--------<br /><br />「津波が来る前には必ず潮が引く」<br />大津波警報は出されていたが山が近くにあり、すぐ避難できる高台は多い<br /><br />「潮が引かない。本当に津波が来るのか?」<br />『潮が引いたら叫んでくれ』と自宅に戻った。。<br /><br />*今回の津波は「潮が引く」現象が、殆ど無かったらしい。<br />

    「岩泉から大槌へ嫁いだ知り合いは、荷物を取りに戻って助からなかった。」と初日の宿で聞いた。

    --------以下はWebから引用です--------

    「津波が来る前には必ず潮が引く」
    大津波警報は出されていたが山が近くにあり、すぐ避難できる高台は多い

    「潮が引かない。本当に津波が来るのか?」
    『潮が引いたら叫んでくれ』と自宅に戻った。。

    *今回の津波は「潮が引く」現象が、殆ど無かったらしい。

  • 橋桁だけが残っている

    橋桁だけが残っている

  • 大槌中学校<br /><br />海から2km近くも離れてるんだが、被害で使用できないみたいだ

    大槌中学校

    海から2km近くも離れてるんだが、被害で使用できないみたいだ

  • 復幸きらり商店街<br /><br />昼食はここで頂こうとやってきました。

    復幸きらり商店街

    昼食はここで頂こうとやってきました。

  • 復幸きらり商店街

    復幸きらり商店街

  • 大槌から釜石・鵜住居(うのすまい)地区に来ました<br /><br />←JR山田線の線路が全く無い。。<br /><br /><br />*鵜住居は、大槌湾に面していて、大槌町から近いが、住所は釜石市になる。

    大槌から釜石・鵜住居(うのすまい)地区に来ました

    ←JR山田線の線路が全く無い。。


    *鵜住居は、大槌湾に面していて、大槌町から近いが、住所は釜石市になる。

  • 鵜住居(うのすまい)地区<br /><br />大槌同様に、大きな被害があったと報道された所だ。<br />

    鵜住居(うのすまい)地区

    大槌同様に、大きな被害があったと報道された所だ。

  • 鵜住居(うのすまい)地区<br /><br />殆ど全滅の感じだが、<br /><br />鉄筋入りの堤防さえ作れば、殆どすぐに再興できそうに思えるんだが、、<br /><br />地区や市の“復興計画”待ちとか、復興補助金とか、政治がらみで手付かずなんだろうか?

    鵜住居(うのすまい)地区

    殆ど全滅の感じだが、

    鉄筋入りの堤防さえ作れば、殆どすぐに再興できそうに思えるんだが、、

    地区や市の“復興計画”待ちとか、復興補助金とか、政治がらみで手付かずなんだろうか?

  • 鵜住居(うのすまい)地区

    鵜住居(うのすまい)地区

  • 鵜住居(うのすまい)地区<br /><br />小川を見たら、鮭が遡上していた。<br /><br />鮭を見るのも初めてだけど、元は住宅街だったであろう所でも遡上が見えるんだ。。

    鵜住居(うのすまい)地区

    小川を見たら、鮭が遡上していた。

    鮭を見るのも初めてだけど、元は住宅街だったであろう所でも遡上が見えるんだ。。

  • 鵜住居から釜石港にやってきました。

    鵜住居から釜石港にやってきました。

  • 釜石港の工場団地<br /><br />前が港で、全部津波を被った所だけど、やっぱり民間企業は早い。

    釜石港の工場団地

    前が港で、全部津波を被った所だけど、やっぱり民間企業は早い。

  • 釜石駅・・・営業中<br /><br />1m位の水がきたんだったと。<br /><br />

    釜石駅・・・営業中

    1m位の水がきたんだったと。

  • 駅前は、あの「新日鉄釜石」

    駅前は、あの「新日鉄釜石」

  • 駅からほんの300mほど海よりの高台から<br /><br />結構な空間ができている。<br /><br />木造家屋は押し流す威力で流れ込んだ感じ。

    駅からほんの300mほど海よりの高台から

    結構な空間ができている。

    木造家屋は押し流す威力で流れ込んだ感じ。

  • 高台の裏手には仮設住宅がびっしりあった。

    高台の裏手には仮設住宅がびっしりあった。

  • 釜石港をこの港前の高台から見てみます。

    釜石港をこの港前の高台から見てみます。

  • 横のビルは壊滅している。。

    横のビルは壊滅している。。

  • 高台に着いた。<br />ここからの映像も報道で何回も見た所だ。

    高台に着いた。
    ここからの映像も報道で何回も見た所だ。

  • 高台から港<br /><br />魚市場があり、魚河岸がずらりと並んでいた所だ。<br /><br />

    高台から港

    魚市場があり、魚河岸がずらりと並んでいた所だ。

  • 津波が襲った瞬間<br /><br />&lt;You Tubeより&gt;

    津波が襲った瞬間

    <You Tubeより>

  • この2.5km沖合いの湾の入り口に、ギネスにも載る世界一の大堤防が2009年に完成したばかりだ。<br /><br />1500か2000億円の税金が投入された。<br />これも所詮積み木造りなんだろう、様々な方向に倒れてしまったらしい。

    この2.5km沖合いの湾の入り口に、ギネスにも載る世界一の大堤防が2009年に完成したばかりだ。

    1500か2000億円の税金が投入された。
    これも所詮積み木造りなんだろう、様々な方向に倒れてしまったらしい。

  • 釜石の港付近は、まだ殆どが凄い状態のままだ。。<br /><br /><br />この後、今日の宿のある大船渡へ向かい、17時頃宿に到着。<br /><br /><br />----------------------------<br />明日は、大船渡を見て〜陸前高田〜気仙沼へ向かいます。<br /><br />

    釜石の港付近は、まだ殆どが凄い状態のままだ。。


    この後、今日の宿のある大船渡へ向かい、17時頃宿に到着。


    ----------------------------
    明日は、大船渡を見て〜陸前高田〜気仙沼へ向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP