盛岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏の旅行で候補となったのは、平泉・宮島・大阪(USJ)・台湾。<br />家族それぞれの都合や旅行先の空き状況から平泉に決定。<br />温泉に入りたいとの希望もあり、少し離れていますが、花巻温泉に宿を決めました。<br />盛岡で借りて、花巻温泉で返却、おもにレンタカーで行動した旅行です。<br /><br />1日目 小岩井農場→岩鋳南部鉄器館→えさし藤原の郷→花巻温泉<br /><br />2日目 平泉(中尊寺→義経堂→毛越寺→達谷窟毘沙門堂)→厳美渓→猊鼻渓<br /><br />3日目 花巻温泉周辺(宮沢賢治ゆかりのスポットめぐり)→帰路<br />

奥州藤原氏の夢の跡 ~岩手旅行~ ①

5いいね!

2012/08/01 - 2012/08/03

660位(同エリア948件中)

0

31

あいきむ

あいきむさん

今年の夏の旅行で候補となったのは、平泉・宮島・大阪(USJ)・台湾。
家族それぞれの都合や旅行先の空き状況から平泉に決定。
温泉に入りたいとの希望もあり、少し離れていますが、花巻温泉に宿を決めました。
盛岡で借りて、花巻温泉で返却、おもにレンタカーで行動した旅行です。

1日目 小岩井農場→岩鋳南部鉄器館→えさし藤原の郷→花巻温泉

2日目 平泉(中尊寺→義経堂→毛越寺→達谷窟毘沙門堂)→厳美渓→猊鼻渓

3日目 花巻温泉周辺(宮沢賢治ゆかりのスポットめぐり)→帰路

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー 新幹線 徒歩
利用旅行会社
JTB

PR

  • 東京7:32発「はやて15号」で盛岡に向かいます。<br />E5系はやぶさ車両です。(もちろんグランクラスではありませんが、なんとなく得した気分です)<br /><br />

    東京7:32発「はやて15号」で盛岡に向かいます。
    E5系はやぶさ車両です。(もちろんグランクラスではありませんが、なんとなく得した気分です)

  • レンタカーで、小岩井農場にいきます。<br />まずは、有名な一本桜へ。<br />まきば園を過ぎてすぐのY字路を左へ行くと駐車場があります。(盛岡駅前から40分くらい)<br />季節ではないので花は咲いていませんが、この広大な土地に立つ一本の桜は葉桜でも見応え十分。<br />青空は見ていたものの背景の岩手山は雲に隠れていて「どんと晴れ」という感じにはならなかったのが少し残念。

    レンタカーで、小岩井農場にいきます。
    まずは、有名な一本桜へ。
    まきば園を過ぎてすぐのY字路を左へ行くと駐車場があります。(盛岡駅前から40分くらい)
    季節ではないので花は咲いていませんが、この広大な土地に立つ一本の桜は葉桜でも見応え十分。
    青空は見ていたものの背景の岩手山は雲に隠れていて「どんと晴れ」という感じにはならなかったのが少し残念。

  • まきば園に戻ります。<br />入場料が必要です(大人\500子供\250)園内の遊具やツアーなどのアトラクションは別料金。<br />

    まきば園に戻ります。
    入場料が必要です(大人\500子供\250)園内の遊具やツアーなどのアトラクションは別料金。

  • アーチェリーに挑戦、的までの距離は20mでも意外と当たります。10射/\400<br />

    アーチェリーに挑戦、的までの距離は20mでも意外と当たります。10射/\400

  • 広大な放牧場。時間があえばここで羊ショーが観られるようです。<br />東北といえど夏は暑い、ひつじさんたちも涼を求めて物陰へ、でもこれでは余計に暑そうでした。

    広大な放牧場。時間があえばここで羊ショーが観られるようです。
    東北といえど夏は暑い、ひつじさんたちも涼を求めて物陰へ、でもこれでは余計に暑そうでした。

  • 「トロ馬車(馬車鉄道)」<br />レールに乗った馬車を馬が引きます。昔の農場での輸送手段だそうです。<br />大人\400子供\300

    「トロ馬車(馬車鉄道)」
    レールに乗った馬車を馬が引きます。昔の農場での輸送手段だそうです。
    大人\400子供\300

  • 遊具ではこの暑さの中たくさんの子供たちが遊んでいますが、それを見守る親たちは、木陰もなく炎天下でキツそう。

    遊具ではこの暑さの中たくさんの子供たちが遊んでいますが、それを見守る親たちは、木陰もなく炎天下でキツそう。

  • 牧場といえばやっぱり、ヨーグルトやソフトクリーム、ジェラートは、欠かせません。<br />

    牧場といえばやっぱり、ヨーグルトやソフトクリーム、ジェラートは、欠かせません。

  • まきば園を出て、道を挟んだ向かい側にある上丸牛舎は見学無料です。<br />よく見る小岩井農場の風景が、ここにあります。

    まきば園を出て、道を挟んだ向かい側にある上丸牛舎は見学無料です。
    よく見る小岩井農場の風景が、ここにあります。

  • 一号牛舎  国の登録有形文化財<br /> お母さん牛(搾乳用の牛)の牛舎

    一号牛舎  国の登録有形文化財
     お母さん牛(搾乳用の牛)の牛舎

  • 中は大きな扇風機が何台もあり風を通しているため、とても涼しくなっていました

    中は大きな扇風機が何台もあり風を通しているため、とても涼しくなっていました

  • レンガサイロ  国の登録有形文化財<br /> 現存する日本最古のものだそうです

    レンガサイロ  国の登録有形文化財
     現存する日本最古のものだそうです

  • 盛岡に戻り昼食です。<br />盛岡三大麺の一つ「じゃじゃ麺」を食べます。<br />じゃじゃ麺の元祖と云われるここ「白龍(パイロン)本店」、吉永小百合さんのあのシリーズCMにでてくるお店もここだと思います。<br /><br />13:00頃到着しましたが、お店の中は客でいっぱい、幸い並んでいる人はいませんでしたので、10分ほどして入ることができました。

    盛岡に戻り昼食です。
    盛岡三大麺の一つ「じゃじゃ麺」を食べます。
    じゃじゃ麺の元祖と云われるここ「白龍(パイロン)本店」、吉永小百合さんのあのシリーズCMにでてくるお店もここだと思います。

    13:00頃到着しましたが、お店の中は客でいっぱい、幸い並んでいる人はいませんでしたので、10分ほどして入ることができました。

  • じゃじゃ麺 小-\400 中-\500 大-\600 (写真は小)<br /><br />上に載っている肉味噌をよ〜く麺に混ぜて、お好みで、しょうが・にんにく・ラー油などを加えて食べます。

    じゃじゃ麺 小-\400 中-\500 大-\600 (写真は小)

    上に載っている肉味噌をよ〜く麺に混ぜて、お好みで、しょうが・にんにく・ラー油などを加えて食べます。

  • 麺を食べ終えたら、テーブルにある卵を器に割って箸を添えて店員さんに渡すとゆで汁と肉味噌を入れてくれます。<br />これが、占めの「ちいたんたん」という卵スープ(+¥50)で、これまた美味!<br />

    麺を食べ終えたら、テーブルにある卵を器に割って箸を添えて店員さんに渡すとゆで汁と肉味噌を入れてくれます。
    これが、占めの「ちいたんたん」という卵スープ(+¥50)で、これまた美味!

  • 旧盛岡銀行である岩手銀行中ノ橋支店、国指定の重要文化財。<br />東京駅と同じ設計者の設計であり、外観がよく似ています。<br />岩鋳南部鉄器館に向かう途中の車窓より

    旧盛岡銀行である岩手銀行中ノ橋支店、国指定の重要文化財。
    東京駅と同じ設計者の設計であり、外観がよく似ています。
    岩鋳南部鉄器館に向かう途中の車窓より

  • 盛岡の中心より車で約15分で岩鋳鉄器館に到着。<br />ここは、南部鉄器の展示ギャラリーから製造工程を一部見学することのできる南部鉄器メーカーの工場。もちろん売店で購入することもできます。<br />http://www.iwachu.co.jp/

    盛岡の中心より車で約15分で岩鋳鉄器館に到着。
    ここは、南部鉄器の展示ギャラリーから製造工程を一部見学することのできる南部鉄器メーカーの工場。もちろん売店で購入することもできます。
    http://www.iwachu.co.jp/

  • こちらが工場見学エリア。<br /><br />まさかこれが製造全行程とは思えないので、一部分の見学施設でしょうが、職人さんとの間にガラス壁などの隔たりはなく、あいさつや製品についてのちょっとした会話はできました。

    こちらが工場見学エリア。

    まさかこれが製造全行程とは思えないので、一部分の見学施設でしょうが、職人さんとの間にガラス壁などの隔たりはなく、あいさつや製品についてのちょっとした会話はできました。

  • 売店では、<br />昔ながらの鉄瓶、カラフルな急須などが並んでいますが、風鈴やペイパーウエイトは手ごろな価格でお土産にはちょうど良いです。

    売店では、
    昔ながらの鉄瓶、カラフルな急須などが並んでいますが、風鈴やペイパーウエイトは手ごろな価格でお土産にはちょうど良いです。

  • つづいて盛岡をずっと離れて、えさし藤原の郷にやってきました。<br />ここには明日の平泉観光に備えて予習というか前知識を家族で共有するために来ました。

    つづいて盛岡をずっと離れて、えさし藤原の郷にやってきました。
    ここには明日の平泉観光に備えて予習というか前知識を家族で共有するために来ました。

  • 16時10分ほど前(17時閉園)に到着しましたが、お客さんは誰も居ません、貸切状態です。<br />ここは、平泉文化を築き上げた奥州藤原氏の時代を中心に建物やエピソードなどが再現された歴史テーマパーク。

    16時10分ほど前(17時閉園)に到着しましたが、お客さんは誰も居ません、貸切状態です。
    ここは、平泉文化を築き上げた奥州藤原氏の時代を中心に建物やエピソードなどが再現された歴史テーマパーク。

  • 伽羅御所<br />奥州藤原氏三代秀衡の居館を再現した建物。<br />庭園の奥には、1/4のスケールで無量光院も再現されている。<br /><br />こうした建物に触れエピソードの説明を聞くだけでなく。

    伽羅御所
    奥州藤原氏三代秀衡の居館を再現した建物。
    庭園の奥には、1/4のスケールで無量光院も再現されている。

    こうした建物に触れエピソードの説明を聞くだけでなく。

  • 牛車に乗ったり。

    牛車に乗ったり。

  • 鎧を着てみたり。

    鎧を着てみたり。

  • 簡単な着付け体験も無料でできます<br />(要予約・有料の本格的な着付け体験もできるようです)

    簡単な着付け体験も無料でできます
    (要予約・有料の本格的な着付け体験もできるようです)

  • そして、ドラマや映画、バラエティ番組などのロケを多く撮影している場所でもあります。

    そして、ドラマや映画、バラエティ番組などのロケを多く撮影している場所でもあります。

  • 「ここ、スギちゃんが鬼を助けようとしてたところじゃ〜ん!」と息子<br />たしかに、最近テレビで見た風景が幾つかありました

    「ここ、スギちゃんが鬼を助けようとしてたところじゃ〜ん!」と息子
    たしかに、最近テレビで見た風景が幾つかありました

  • こんなゲームも置いてありました<br />双六(すごろく)<br />現代のすごろくとは大分違うようです。

    こんなゲームも置いてありました
    双六(すごろく)
    現代のすごろくとは大分違うようです。

  • 出口近くの資料館では、ここで撮影されたドラマや映画の資料、出演された俳優さんたちのサインがたくさん飾られています。

    出口近くの資料館では、ここで撮影されたドラマや映画の資料、出演された俳優さんたちのサインがたくさん飾られています。

  • 今回の宿は花巻温泉ホテル紅葉館<br />3つのホテルがつながっていて温泉などそれぞれの施設が利用できます。

    今回の宿は花巻温泉ホテル紅葉館
    3つのホテルがつながっていて温泉などそれぞれの施設が利用できます。

  • 部屋の様子<br />和室10畳バストイレ付 家族4人での宿泊には十分でした。

    部屋の様子
    和室10畳バストイレ付 家族4人での宿泊には十分でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP