二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての祇園祭。御池通の観覧席から、山鉾巡行の全てを参観しました。<br /><br />前編は先頭の長刀鉾から16番の芦刈山まで。10時22分、遠くに長刀鉾が見えてからほぼ正午までの1時間半の巡行の様子です。<br /><br />表紙写真は、月鉾と曳子。奥には孟宗山と太子山も見えています。

2012年祇園祭~山鉾巡行の全て(前編 長刀鉾から芦刈山)

12いいね!

2012/07/17 - 2012/07/17

2047位(同エリア4007件中)

2

36

ROSARY

ROSARYさん

初めての祇園祭。御池通の観覧席から、山鉾巡行の全てを参観しました。

前編は先頭の長刀鉾から16番の芦刈山まで。10時22分、遠くに長刀鉾が見えてからほぼ正午までの1時間半の巡行の様子です。

表紙写真は、月鉾と曳子。奥には孟宗山と太子山も見えています。

交通手段
徒歩

PR

  • 10時22分、パトカーに先導され、河原町通と御池通の交差点に長刀鉾が到着。<br /><br />私の席は富小路通の西側で、肉眼ではほとんどわかりませんでしたが、ズームで見ると、この時点ではまだ横向きですね。<br /><br />このあと辻回しが行われたのですね。

    10時22分、パトカーに先導され、河原町通と御池通の交差点に長刀鉾が到着。

    私の席は富小路通の西側で、肉眼ではほとんどわかりませんでしたが、ズームで見ると、この時点ではまだ横向きですね。

    このあと辻回しが行われたのですね。

  • 10時38分、先触れが見えてきましたが、鉾本体はまだ遠く。<br />曳子が休憩をとっているようです。<br /><br />猛暑日となったこの日の京都。じりじりと照りつける日差しの中、気温はどんどん上がっていきます。<br /><br />影一つない炎天下。私の席も、全く影がありません。熱射病に注意ですね。

    10時38分、先触れが見えてきましたが、鉾本体はまだ遠く。
    曳子が休憩をとっているようです。

    猛暑日となったこの日の京都。じりじりと照りつける日差しの中、気温はどんどん上がっていきます。

    影一つない炎天下。私の席も、全く影がありません。熱射病に注意ですね。

  • 鉾の上、真ん中にお稚児さんの姿も見えますね。暑いけどがんばれ〜。

    鉾の上、真ん中にお稚児さんの姿も見えますね。暑いけどがんばれ〜。

  • 音頭取りの扇子が上がって、動き出しました。<br />禿ちゃんも立ち上がりましたね。

    イチオシ

    音頭取りの扇子が上がって、動き出しました。
    禿ちゃんも立ち上がりましたね。

  • 10時55分、ようやく長刀鉾が通過。

    10時55分、ようやく長刀鉾が通過。

  • 通り過ぎる長刀鉾。

    通り過ぎる長刀鉾。

  • 2番手は郭巨山。

    2番手は郭巨山。

  • ご身体は郭巨。黄金の釜も見えています。

    ご身体は郭巨。黄金の釜も見えています。

  • 3番手は霰天神山。

    3番手は霰天神山。

  • 5番手は蟷螂山。この時点で11時をまわりました。

    5番手は蟷螂山。この時点で11時をまわりました。

  • 沿道からの拍手が大きいと、山のうえのカマキリも腕を上げ、羽根を羽ばたかせて、応えてくれます。

    沿道からの拍手が大きいと、山のうえのカマキリも腕を上げ、羽根を羽ばたかせて、応えてくれます。

  • 11時16分。5番手の函谷鉾がやってきました。辻回しがある分、鉾がくるまでは少し間があきます。<br /><br />大きな鉾、迫力ですね。それにしても暑そう。

    11時16分。5番手の函谷鉾がやってきました。辻回しがある分、鉾がくるまでは少し間があきます。

    大きな鉾、迫力ですね。それにしても暑そう。

  • 近づいてきました。<br /><br />時々車方が車輪の下に「かぶら」と呼ばれる木の道具を入れて、方向を調整するのですが、その際、かなり大きな音がします。<br /><br />重い鉾は12トンくらいもあるそうです。

    近づいてきました。

    時々車方が車輪の下に「かぶら」と呼ばれる木の道具を入れて、方向を調整するのですが、その際、かなり大きな音がします。

    重い鉾は12トンくらいもあるそうです。

  • 6番手は油天神山。

    6番手は油天神山。

  • なんと、粽をちょうだいしました。ラッキー!

    なんと、粽をちょうだいしました。ラッキー!

  • 7番手は綾傘鉾。傘をさしかけられたお稚児さんが歩いてきました。<br /><br />暑くて疲れて、ちょっと泣きそうなお顔。

    イチオシ

    7番手は綾傘鉾。傘をさしかけられたお稚児さんが歩いてきました。

    暑くて疲れて、ちょっと泣きそうなお顔。

  • 大きな傘が2つ。棒振り囃子が先導をつとめます。

    大きな傘が2つ。棒振り囃子が先導をつとめます。

  • 棒振り囃子のアップ。

    棒振り囃子のアップ。

  • 通り過ぎる時、傘が風にあおられて。

    通り過ぎる時、傘が風にあおられて。

  • 8番手、占出山。<br /><br />神功皇后があゆを釣って、戦勝の兆しとした故事を表しているそうです。

    8番手、占出山。

    神功皇后があゆを釣って、戦勝の兆しとした故事を表しているそうです。

  • 11時29分。9番手の月鉾です。<br /><br />鉾の先、三日月が輝いています。

    11時29分。9番手の月鉾です。

    鉾の先、三日月が輝いています。

  • 高さ26m、重さ12トン。高さ、重さともに一番の鉾だそう。<br /><br />ほんとに大きいですね。

    高さ26m、重さ12トン。高さ、重さともに一番の鉾だそう。

    ほんとに大きいですね。

  • そろいの法被の曳子。鉾の先頭は稚児人形。現在、生稚児が乗るのは先頭の長刀鉾だけです。

    そろいの法被の曳子。鉾の先頭は稚児人形。現在、生稚児が乗るのは先頭の長刀鉾だけです。

  • 車方も迫力。<br /><br />車輪の向きを見極めて・・・

    車方も迫力。

    車輪の向きを見極めて・・・

  • 車輪の下に「かぶら」をはさみます。

    車輪の下に「かぶら」をはさみます。

  • 直ぐ目の前を通過していきます。ほんとに迫力。そして、懸装品の豪華さ!

    イチオシ

    直ぐ目の前を通過していきます。ほんとに迫力。そして、懸装品の豪華さ!

  • 名残惜しく見送ります。

    名残惜しく見送ります。

  • あっ、その間に、10番手の孟宗山が!

    あっ、その間に、10番手の孟宗山が!

  • 雪の中で、病身の母のために筍を掘り当てた、孟宗の故事をあらわしたもの。<br /><br />胴懸の砂漠の中のラクダもエキゾチックです。

    雪の中で、病身の母のために筍を掘り当てた、孟宗の故事をあらわしたもの。

    胴懸の砂漠の中のラクダもエキゾチックです。

  • 11番手の太子山。

    11番手の太子山。

  • 12番手は木賊山。

    12番手は木賊山。

  • 13番手、菊水鉾。稚児人形が見えます。<br /><br />暑い、暑い。

    13番手、菊水鉾。稚児人形が見えます。

    暑い、暑い。

  • 14番手、伯牙山。琴の弦をまさに断とうとする、伯牙の姿。

    14番手、伯牙山。琴の弦をまさに断とうとする、伯牙の姿。

  • 15番手、四条傘鉾。<br /><br />後ろから子供たちがやってきます。

    15番手、四条傘鉾。

    後ろから子供たちがやってきます。

  • 棒振りと花笠。キリッとしてますね。

    棒振りと花笠。キリッとしてますね。

  • 11時53分。16番手の芦刈山。これでほぼ半分。<br /><br />炎天下にずっといて、さすがにクラクラしてきました。<br /><br />(後編につづきます)

    11時53分。16番手の芦刈山。これでほぼ半分。

    炎天下にずっといて、さすがにクラクラしてきました。

    (後編につづきます)

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • horseriderさん 2013/07/24 10:15:24
    伝統行事は消えない
    一度は現地で目の当たりにしたいと思いつつ、何故かこの時期はいつも、他の雑事に追われて果たせずにいる。

    鉾も見たいし、五山の送り火も見たいしと、歳を重ねてきてしまいました。

    猛暑の中、山車を曳くのも容易じゃないですね。

    ROSARY

    ROSARYさん からの返信 2013/07/24 23:17:10
    RE: 伝統行事は消えない
    horseriderさん こんにちは。馬術をなさってらっしゃるんですね。

    祇園祭、今年は行けなくて残念でしたが、死ぬまでに一度は見たいと思っていた山鉾巡行、昨年堪能することができました。

    それにしても暑かったです。曳く人たちの苦労はもっとでしょうし、歩いているお稚児さんたちもかわいそうなぐらい。

    horseriderさんもいつか祇園祭にいらっしゃることができますように。

ROSARYさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP