大館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天皇杯準々決勝が仙台で開催されることになりましたが、ちょうど、新幹線を普通に乗車券+特急券を購入するより、3連休パスを購入した方が安いと言うことで、せっかくなのでぐるっと東北を回って来ることにしました。<br />試合後は3連休パスの効力をフルに発揮し、新幹線に乗って北へと向かいました。<br />大館で1泊、さらに北を目指します。

2008 三連休パスで北東北一周旅行【その2】初秋田・青森上陸!

1いいね!

2008/12/20 - 2008/12/22

152位(同エリア165件中)

0

31

dorompa

dorompaさん

天皇杯準々決勝が仙台で開催されることになりましたが、ちょうど、新幹線を普通に乗車券+特急券を購入するより、3連休パスを購入した方が安いと言うことで、せっかくなのでぐるっと東北を回って来ることにしました。
試合後は3連休パスの効力をフルに発揮し、新幹線に乗って北へと向かいました。
大館で1泊、さらに北を目指します。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 試合後にそのまま帰るのではなく、せっかくなので旅行をすることにしました。ということで仙台駅から乗ったのは秋田新幹線。

    試合後にそのまま帰るのではなく、せっかくなので旅行をすることにしました。ということで仙台駅から乗ったのは秋田新幹線。

  • 秋田新幹線はこまち。車両に大きな字で、こまち、と書かれた車両が、来るときに乗ってきた、はやての前に連結されています。秋田に向かうのでこちらに乗車します。

    秋田新幹線はこまち。車両に大きな字で、こまち、と書かれた車両が、来るときに乗ってきた、はやての前に連結されています。秋田に向かうのでこちらに乗車します。

  • 秋田新幹線は新幹線でありながら盛岡から秋田までは田沢湖線という在来線を走る新幹線なので、ミニ規格新幹線、ということで、普通の新幹線の車体より小さい車両です。なので、新幹線を走るときはホームと入り口の間が広く開いてしまうのでこのようにタラップが出てきます。

    秋田新幹線は新幹線でありながら盛岡から秋田までは田沢湖線という在来線を走る新幹線なので、ミニ規格新幹線、ということで、普通の新幹線の車体より小さい車両です。なので、新幹線を走るときはホームと入り口の間が広く開いてしまうのでこのようにタラップが出てきます。

  • 勝利を祝して、と言うわけではないですが、仙台と言えば、仙台銘菓 萩の月。萩の月を食べながら一路秋田へと向かいます。

    勝利を祝して、と言うわけではないですが、仙台と言えば、仙台銘菓 萩の月。萩の月を食べながら一路秋田へと向かいます。

  • 車窓から眺める夕日。12月とはいえ、このあたりにも雪はまだ積もっていませんでした。

    車窓から眺める夕日。12月とはいえ、このあたりにも雪はまだ積もっていませんでした。

  • 途中、田沢湖に到着します。田沢湖と言えば、龍神、ということで龍のオブジェがあります。<br />いつかは田沢湖にも行ってみたいです。

    途中、田沢湖に到着します。田沢湖と言えば、龍神、ということで龍のオブジェがあります。
    いつかは田沢湖にも行ってみたいです。

  • 車内はこんな感じにかなり狭いのが秋田新幹線の特徴です。<br />

    車内はこんな感じにかなり狭いのが秋田新幹線の特徴です。

  • 秋田駅に到着。実は秋田県に上陸するのは人生初、初めての秋田です。<br />新幹線ホームと在来線のホーム、こじんまりとした駅でした。

    秋田駅に到着。実は秋田県に上陸するのは人生初、初めての秋田です。
    新幹線ホームと在来線のホーム、こじんまりとした駅でした。

    秋田駅

  • 秋田と言えば、なまはげ、ということでなまはげのお面が飾られていました。

    秋田と言えば、なまはげ、ということでなまはげのお面が飾られていました。

  • そしてお約束の顔を出す撮影スポット。あれ!?なまはげが青赤です・・・。<br />ついつい青赤に過敏に反応してしまいます。

    そしてお約束の顔を出す撮影スポット。あれ!?なまはげが青赤です・・・。
    ついつい青赤に過敏に反応してしまいます。

  • 秋田駅からはさらに北上します。在来線に乗り換えて、いざ北へ。特急いなほ号に乗りました。

    秋田駅からはさらに北上します。在来線に乗り換えて、いざ北へ。特急いなほ号に乗りました。

    秋田駅

  • 車内は懐かしい感じの内装。

    車内は懐かしい感じの内装。

  • 秋田の乗り継ぎ時間を利用して会った友人からもらった秋田のお菓子。ぬれせんというかぬれおかき、ついつい進んでしまいました。

    秋田の乗り継ぎ時間を利用して会った友人からもらった秋田のお菓子。ぬれせんというかぬれおかき、ついつい進んでしまいました。

  • この日の宿は大館。ということで大館駅で下車しました。ほとんど降りる人もいない、寂しい感じの駅でした。

    この日の宿は大館。ということで大館駅で下車しました。ほとんど降りる人もいない、寂しい感じの駅でした。

    大館駅

  • 大館と言えば、渋谷のランドマークであるハチ公のモデルとなった秋田県の生まれた場所です。それにちなんで駅の中にはハチ公神社なるものがありました。

    大館と言えば、渋谷のランドマークであるハチ公のモデルとなった秋田県の生まれた場所です。それにちなんで駅の中にはハチ公神社なるものがありました。

  • 駅の中の看板にもでかでかとハチ公の故郷と書かれていました。

    駅の中の看板にもでかでかとハチ公の故郷と書かれていました。

  • すっかり真っ暗になった大館駅。ホテルの場所はよく分からず、明かりを頼りに向かいました。

    すっかり真っ暗になった大館駅。ホテルの場所はよく分からず、明かりを頼りに向かいました。

    大館駅

  • 遅い夜ご飯は電車の中でお菓子をつまんでしまったこともあり軽めに、と思ったのですが、駅前は真っ暗でお店もなく、ホテルの前に見えた灯りをたよりに行ったお店で食べることにしました。お店は食べ処 谷地さんというところです。

    遅い夜ご飯は電車の中でお菓子をつまんでしまったこともあり軽めに、と思ったのですが、駅前は真っ暗でお店もなく、ホテルの前に見えた灯りをたよりに行ったお店で食べることにしました。お店は食べ処 谷地さんというところです。

  • せっかく秋田の来たのですからご当地モノを、ということでメニューを見たら、きりたんぽを発見。さっそく頼んでみました。いや〜スープが美味しかったですし、きりたんぽも丸っこいだまこもちもスープにしみ込んで美味しかったです。お酒を飲みながらだったんですが、お酒と一緒だとかなり美味しいですね。一人前の鍋でしたが平らげてしまいました。<br />

    せっかく秋田の来たのですからご当地モノを、ということでメニューを見たら、きりたんぽを発見。さっそく頼んでみました。いや〜スープが美味しかったですし、きりたんぽも丸っこいだまこもちもスープにしみ込んで美味しかったです。お酒を飲みながらだったんですが、お酒と一緒だとかなり美味しいですね。一人前の鍋でしたが平らげてしまいました。

  • 翌朝、ホテルの窓からのぞいた景色。あいにくの天気でした。写真中央に見えるドームは「大館樹海ドーム」。なんでも木造のドームでは世界最大なんだそうです。

    翌朝、ホテルの窓からのぞいた景色。あいにくの天気でした。写真中央に見えるドームは「大館樹海ドーム」。なんでも木造のドームでは世界最大なんだそうです。

  • 今回泊まったのはロイヤルホテル大館、でした。

    今回泊まったのはロイヤルホテル大館、でした。

    ロイヤルホテル大館 宿・ホテル

    お風呂もあるのでゆったりできます by dorompaさん
  • 朝の大館駅。通学する高校生がバス待ちをしていました。

    朝の大館駅。通学する高校生がバス待ちをしていました。

    大館駅

  • 駅前にあった秋田犬の像。大館は秋田犬の故郷なんだそうです。

    駅前にあった秋田犬の像。大館は秋田犬の故郷なんだそうです。

  • そしてもちろん渋谷ではおなじみのこちらの像がありました。大館でも待ち合わせはやっぱりハチ公前なのでしょうか。

    そしてもちろん渋谷ではおなじみのこちらの像がありました。大館でも待ち合わせはやっぱりハチ公前なのでしょうか。

  • 大館は昔は比内と呼ばれていたそうです。大館はきりたんぽで有名ですが、比内ということで・・・。

    大館は昔は比内と呼ばれていたそうです。大館はきりたんぽで有名ですが、比内ということで・・・。

  • 比内鶏のふるさととしても有名でした。きりたんぽ鍋のスープはもちろん、比内鶏のスープだったり、まさに味どころ、大館、という感じですね。

    比内鶏のふるさととしても有名でした。きりたんぽ鍋のスープはもちろん、比内鶏のスープだったり、まさに味どころ、大館、という感じですね。

  • 大館から青森までは寝台特急「あけぼの」号で移動します。秋田〜青森間は普通の特急電車と同じ扱いで運転されるので、乗車することができるのです。

    大館から青森までは寝台特急「あけぼの」号で移動します。秋田〜青森間は普通の特急電車と同じ扱いで運転されるので、乗車することができるのです。

  • と言うことで、寝台車に乗車しました。今や、風前の灯火となっている客車の寝台列車です。

    と言うことで、寝台車に乗車しました。今や、風前の灯火となっている客車の寝台列車です。

  • だいぶ、くたびれた感じですが、ベッドの幅はそれなりに広いし、なにより昭和のカオリがして、まさに旅心をくすぐる車両でした。今から10年前に今は亡き、「出雲」号で鳥取に行ったときに乗った以来です。

    だいぶ、くたびれた感じですが、ベッドの幅はそれなりに広いし、なにより昭和のカオリがして、まさに旅心をくすぐる車両でした。今から10年前に今は亡き、「出雲」号で鳥取に行ったときに乗った以来です。

  • 数年後には姿を消してしまうであろう寝台列車に乗った1時間でした。

    数年後には姿を消してしまうであろう寝台列車に乗った1時間でした。

  • ということで青森駅に到着。実は青森も訪れるのは初めて・・・青森初上陸でした。<br />駅に下りた瞬間、ひんやりする風・・・本州最北端に来たことを感じさせてくれました。

    ということで青森駅に到着。実は青森も訪れるのは初めて・・・青森初上陸でした。
    駅に下りた瞬間、ひんやりする風・・・本州最北端に来たことを感じさせてくれました。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP