韮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もはや説明不要の有名な桜となりました山梨県韮崎市のわに塚の桜(わにづかのさくら)。 <br /><br /><br />「わにづかのさくら」の表記は「王仁塚」、「わに塚」、「鰐塚」だったりしますが、<br />韮崎市のHP上では「わに塚」となっているのでこれに従います。<br /><br />地形としては韮崎市の中央を釜無川が流れますが、<br />その河岸段丘にあるこんもりと盛り上がるわに塚の上にある一本桜です。<br /><br />この塚はこの地を治めた日本武尊(やまとたける)の王子、「武田王」のお墓で<br />あるので王仁族が住んでいた所とする説、<br />また形が鰐口ににているからわに塚、諸説あるそうです。<br /><br />サクラの品種はエドヒガンザクラ。<br /><br />樹齢約300年、樹高17m、幹回り3.6m、枝張23mで、<br />非常に均整のとれた美しい姿をしていて、<br />平成元年1月19日に韮崎市の天然記念物に指定されました。<br /><br /><br />今回は何年かぶりに訪れてみました。<br />開花時期には非常に多くの人が訪れます。<br />晴れた日には八ヶ岳、茅ヶ丘が遠望できて、<br />それを後景とする写真はカメラマンには定番です。<br />ただ天気予報は「晴れ」でも春霞みによって山々が見られないことも多く、<br />ちょっとした運が必要かもしれません。<br /><br />実際、休みが限られる私もすっきりクリアーな<br />わに塚の桜と八ヶ岳のコラボを撮ったことがなく、<br />「いつかは・・・」と思うのですが。<br /><br />また、みんなが嘆く高圧電線の鉄塔。<br />それを避ける撮影にはアングルが限られるので、<br />定番のポイントはタイミングによっては非常に混雑します。<br />以前に比べてその場所も狭くなってます。<br />ここの場所も持ち主の方の御好意なのでしょうから、<br />田畑に入るようなことのない譲り合っての撮影と<br />ゴミを残さないなど当たり前のマナーを守るよう心がけます。<br /><br />今回のタイミングは夕方からライトアップを見ようと。<br />案の定、途中まで見えていた八ヶ岳、日没時には雲に隠れてしまいました(T.T)<br />ですがライトアップ直後にはその雲もあって空は群青の色を見せてくれました。<br />闇に浮かびあがるわに塚の桜はそれは美しく、人気が出るのも当然です。<br />私が帰ろうとする時間にも次から次へと途切れることなく多くの人が桜を見上げます。<br />これからもずーっと多くの人が「わに塚の桜」に魅了されるのでしょう。<br /><br /><br />〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<br /><br />過去のメディア登場<br />郵政省「さくらメール」ポスター<br />フジテレビ系列「僕の生きる道」2003年 /草なぎ剛 矢田亜希子<br />TBS系列「桜咲くまで」2004年 /市毛良枝 渡辺裕之 沢尻エリカ<br />桜関係の情報誌多数<br /><br />アクセス<br />【所在地】 山梨県韮崎市神山町北宮地624 <br />【交通・鉄道】 JR韮崎駅から車約10分<br />【交通・車】 中央道韮崎ICから約15分<br />【駐車場】 無料 臨時駐車場が開設されますので路上駐車厳禁<br />【問合せ先】 0551-23-6886(韮崎駅観光案内所)<br />           0551-22-1991(韮崎市観光協会)<br />

わに塚の桜(王仁塚の桜/わにづかのさくら)のライトアップ /山梨県韮崎市

32いいね!

2012/04/15 - 2012/04/15

41位(同エリア166件中)

0

4

kuropiso

kuropisoさん

もはや説明不要の有名な桜となりました山梨県韮崎市のわに塚の桜(わにづかのさくら)。


「わにづかのさくら」の表記は「王仁塚」、「わに塚」、「鰐塚」だったりしますが、
韮崎市のHP上では「わに塚」となっているのでこれに従います。

地形としては韮崎市の中央を釜無川が流れますが、
その河岸段丘にあるこんもりと盛り上がるわに塚の上にある一本桜です。

この塚はこの地を治めた日本武尊(やまとたける)の王子、「武田王」のお墓で
あるので王仁族が住んでいた所とする説、
また形が鰐口ににているからわに塚、諸説あるそうです。

サクラの品種はエドヒガンザクラ。

樹齢約300年、樹高17m、幹回り3.6m、枝張23mで、
非常に均整のとれた美しい姿をしていて、
平成元年1月19日に韮崎市の天然記念物に指定されました。


今回は何年かぶりに訪れてみました。
開花時期には非常に多くの人が訪れます。
晴れた日には八ヶ岳、茅ヶ丘が遠望できて、
それを後景とする写真はカメラマンには定番です。
ただ天気予報は「晴れ」でも春霞みによって山々が見られないことも多く、
ちょっとした運が必要かもしれません。

実際、休みが限られる私もすっきりクリアーな
わに塚の桜と八ヶ岳のコラボを撮ったことがなく、
「いつかは・・・」と思うのですが。

また、みんなが嘆く高圧電線の鉄塔。
それを避ける撮影にはアングルが限られるので、
定番のポイントはタイミングによっては非常に混雑します。
以前に比べてその場所も狭くなってます。
ここの場所も持ち主の方の御好意なのでしょうから、
田畑に入るようなことのない譲り合っての撮影と
ゴミを残さないなど当たり前のマナーを守るよう心がけます。

今回のタイミングは夕方からライトアップを見ようと。
案の定、途中まで見えていた八ヶ岳、日没時には雲に隠れてしまいました(T.T)
ですがライトアップ直後にはその雲もあって空は群青の色を見せてくれました。
闇に浮かびあがるわに塚の桜はそれは美しく、人気が出るのも当然です。
私が帰ろうとする時間にも次から次へと途切れることなく多くの人が桜を見上げます。
これからもずーっと多くの人が「わに塚の桜」に魅了されるのでしょう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

過去のメディア登場
郵政省「さくらメール」ポスター
フジテレビ系列「僕の生きる道」2003年 /草なぎ剛 矢田亜希子
TBS系列「桜咲くまで」2004年 /市毛良枝 渡辺裕之 沢尻エリカ
桜関係の情報誌多数

アクセス
【所在地】 山梨県韮崎市神山町北宮地624
【交通・鉄道】 JR韮崎駅から車約10分
【交通・車】 中央道韮崎ICから約15分
【駐車場】 無料 臨時駐車場が開設されますので路上駐車厳禁
【問合せ先】 0551-23-6886(韮崎駅観光案内所)
          0551-22-1991(韮崎市観光協会)

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 夕方。<br /><br />うぅ〜。やっぱり雲がかかってきた。

    夕方。

    うぅ〜。やっぱり雲がかかってきた。

  • 青味が残る一番綺麗な時間?

    青味が残る一番綺麗な時間?

  • 下から見上げるとまた違う雰囲気。

    下から見上げるとまた違う雰囲気。

  • 太い幹の根元には水仙がそっと寄り添っていました。

    太い幹の根元には水仙がそっと寄り添っていました。

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP