小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜咲く季節、北原白秋も愛でた桜並木を歩きました。<br /><br />小田原は多くの文学者を輩出し、あるいは居を構えた土地柄です。温暖な気候に加え日本最大規模の戦国の城があった歴史の香りに魅せられたのでしょうか。<br />北原白秋の他にも、北村透谷、谷崎潤一郎、坂口安吾など多くの文学者が住んでいたことで知られています。<br />彼らは四季折々の変化、海山の幸、そして暖かな人情に囲まれて文学の高みを目指したようにも思えます。<br /><br /><br />小田原駅から小田原城を素通りして西海子小路まで歩きます。<br />そこは桜並木に小田原文学館そして北原白秋や北村透谷ゆかりの住まいがあります。

北原白秋が愛でた桜並木と古城

137いいね!

2012/04/08 - 2012/04/08

35位(同エリア1683件中)

12

50

norisa

norisaさん

桜咲く季節、北原白秋も愛でた桜並木を歩きました。

小田原は多くの文学者を輩出し、あるいは居を構えた土地柄です。温暖な気候に加え日本最大規模の戦国の城があった歴史の香りに魅せられたのでしょうか。
北原白秋の他にも、北村透谷、谷崎潤一郎、坂口安吾など多くの文学者が住んでいたことで知られています。
彼らは四季折々の変化、海山の幸、そして暖かな人情に囲まれて文学の高みを目指したようにも思えます。


小田原駅から小田原城を素通りして西海子小路まで歩きます。
そこは桜並木に小田原文学館そして北原白秋や北村透谷ゆかりの住まいがあります。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小田原駅では西口からガードをくぐって新幹線の上を通る道路から小田原城を撮影します。<br />絶好のお天気に恵まれ城がそびえています。<br />天守閣には大勢の観光客が下界を眺めています。

    小田原駅では西口からガードをくぐって新幹線の上を通る道路から小田原城を撮影します。
    絶好のお天気に恵まれ城がそびえています。
    天守閣には大勢の観光客が下界を眺めています。

  • 小田原城が初めて築かれたのは、15世紀中ごろのことと考えられています。1500年ごろに戦国大名小田原北条氏の居城となってから、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備され、豊臣秀吉の来攻に備えて城下を囲む総構を完成させると城の規模は最大に達し、日本最大の中世城郭に発展しました。実際、この城は日本最大の名に恥じず上杉謙信の大軍、次には武田信玄の大軍の猛攻に耐え、いずれも勝利するほどの難攻不落の名城だったようです。最後は豊臣秀吉の策略(城内内通者を買収、あるいは石垣山に一夜城を築く)などにより降伏しました。周囲20kmという現在の小田原市の大半がすっぽり入ってしまうほどの巨大な城で、さすがの謙信や信玄も武力だけでは落とせなかったわけですね。

    小田原城が初めて築かれたのは、15世紀中ごろのことと考えられています。1500年ごろに戦国大名小田原北条氏の居城となってから、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備され、豊臣秀吉の来攻に備えて城下を囲む総構を完成させると城の規模は最大に達し、日本最大の中世城郭に発展しました。実際、この城は日本最大の名に恥じず上杉謙信の大軍、次には武田信玄の大軍の猛攻に耐え、いずれも勝利するほどの難攻不落の名城だったようです。最後は豊臣秀吉の策略(城内内通者を買収、あるいは石垣山に一夜城を築く)などにより降伏しました。周囲20kmという現在の小田原市の大半がすっぽり入ってしまうほどの巨大な城で、さすがの謙信や信玄も武力だけでは落とせなかったわけですね。

  • まさに咲き誇る満開の桜。<br />つわものどもが夢の跡ーーーー。

    まさに咲き誇る満開の桜。
    つわものどもが夢の跡ーーーー。

  • 残念ながら元禄16年(1703)の大地震のときに小田原城のほとんどの建物が倒壊、焼失してしまいますが、天守閣は宝永3年(1706)に再建され、明治3年(1870)の廃城まで小田原のシンボルとしてそびえていました。明治維新の時に天守閣も保存すればと悔やまれますね。そして現在の天守閣は、昭和35年(1960)5月に、市制20周年の記念事業として復興したもので、宝永時代の再建時に作成された設計図や模型を参考に、鉄筋コンクリートで外観復元したものです。現在でも土日は観光客で非常に込み合う観光の名所です。高さ70mの最上階からは相模湾が一望でき房総半島まで見る事ができるとのことです。

    残念ながら元禄16年(1703)の大地震のときに小田原城のほとんどの建物が倒壊、焼失してしまいますが、天守閣は宝永3年(1706)に再建され、明治3年(1870)の廃城まで小田原のシンボルとしてそびえていました。明治維新の時に天守閣も保存すればと悔やまれますね。そして現在の天守閣は、昭和35年(1960)5月に、市制20周年の記念事業として復興したもので、宝永時代の再建時に作成された設計図や模型を参考に、鉄筋コンクリートで外観復元したものです。現在でも土日は観光客で非常に込み合う観光の名所です。高さ70mの最上階からは相模湾が一望でき房総半島まで見る事ができるとのことです。

  • 小田原城を素通りして浜辺に近い桜の名所に行きます。<br />西海子小路(さいかちこうじ)といいます。

    小田原城を素通りして浜辺に近い桜の名所に行きます。
    西海子小路(さいかちこうじ)といいます。

  • 西海子小路の名は、この地にサイカチの木が植えられていたためといわれています。しかし、この漢字をサイカチとは読める方はあまりいないでしょう。この周辺には、明治から昭和にかけて多くの文学者が住み、盛んに文学活動が行われたそうです。

    西海子小路の名は、この地にサイカチの木が植えられていたためといわれています。しかし、この漢字をサイカチとは読める方はあまりいないでしょう。この周辺には、明治から昭和にかけて多くの文学者が住み、盛んに文学活動が行われたそうです。

  • 最近まで(正確には2011年3月11日まで)はこの一帯の南町は高級住宅地で地価も高かったそうです。もちろん現在も高級住宅地ですが東日本大震災の大津波以後は敬遠する方が増えたとのことです。つまりこの一帯は海から数百メートルと近く、海抜も10メートルそこそこしかないのがその理由です。(ただし小田原で想定される津波は5メートル程度だそうなので、数字上は安全です。ただ不安がる方の心情もわかりますね)<br />しかし、桜はそんな市井の人々のムードを超越して静かに咲き誇っています。<br />

    最近まで(正確には2011年3月11日まで)はこの一帯の南町は高級住宅地で地価も高かったそうです。もちろん現在も高級住宅地ですが東日本大震災の大津波以後は敬遠する方が増えたとのことです。つまりこの一帯は海から数百メートルと近く、海抜も10メートルそこそこしかないのがその理由です。(ただし小田原で想定される津波は5メートル程度だそうなので、数字上は安全です。ただ不安がる方の心情もわかりますね)
    しかし、桜はそんな市井の人々のムードを超越して静かに咲き誇っています。

  • 風も少なく絶好の散歩道です。

    風も少なく絶好の散歩道です。

  • この小路の一角にある小田原文学館は、大臣田中光顕伯爵の別邸として建てられた洋館を利用したもので現在では小田原市にゆかりの深い文学者の資料を展示していますし、時折はコーラスなどのイベント会場としても使用されるようです。近くには北原白秋の資料を展示している和風建築物の白秋童謡館や、昭和を代表する私小説家尾崎一雄の書斎(移築)もあります。

    この小路の一角にある小田原文学館は、大臣田中光顕伯爵の別邸として建てられた洋館を利用したもので現在では小田原市にゆかりの深い文学者の資料を展示していますし、時折はコーラスなどのイベント会場としても使用されるようです。近くには北原白秋の資料を展示している和風建築物の白秋童謡館や、昭和を代表する私小説家尾崎一雄の書斎(移築)もあります。

  • 入場は無料です。<br />入り得??ですのでお邪魔します。

    入場は無料です。
    入り得??ですのでお邪魔します。

  • 芝生そして桜。

    芝生そして桜。

  • 臣田中光顕伯爵の別邸として建てられた洋館です。<br />当時としては超モダンな建造物でしょうね。

    臣田中光顕伯爵の別邸として建てられた洋館です。
    当時としては超モダンな建造物でしょうね。

  • 尾崎一雄の書斎です。

    尾崎一雄の書斎です。

  • 縁側には吊るし雛が!<br /><br />明治か大正時代にタイムスリップしたような錯覚に陥ります。

    縁側には吊るし雛が!

    明治か大正時代にタイムスリップしたような錯覚に陥ります。

  • 白秋童謡館です。<br />やはり懐かしい建物です。<br />白秋は詩人、歌人、童謡作家として有名ですが、人妻と駆け落ち?して逮捕されたそうです。当時は姦通罪というこわーい法律があったようで、乱れた現代に適用したら刑務所が超満員になってしまうかもしれません?(笑)<br />やはり芸術家は多感なのですね。

    白秋童謡館です。
    やはり懐かしい建物です。
    白秋は詩人、歌人、童謡作家として有名ですが、人妻と駆け落ち?して逮捕されたそうです。当時は姦通罪というこわーい法律があったようで、乱れた現代に適用したら刑務所が超満員になってしまうかもしれません?(笑)
    やはり芸術家は多感なのですね。

  • 北村透谷の碑。<br />読みにくいかもしれませんが島崎藤村の筆によるものだそうです。<br />藤村は北村透谷に心酔していたそうです。<br /><br />透谷は詩人、評論家として有名ですが、なんと25歳で自殺してしまいます。<br />やはりこの多感さが秀逸な作品を生み、心酔者に囲まれる理由なのでしょうが惜しいことですーーー。

    北村透谷の碑。
    読みにくいかもしれませんが島崎藤村の筆によるものだそうです。
    藤村は北村透谷に心酔していたそうです。

    透谷は詩人、評論家として有名ですが、なんと25歳で自殺してしまいます。
    やはりこの多感さが秀逸な作品を生み、心酔者に囲まれる理由なのでしょうが惜しいことですーーー。

  • 小田原城に戻ります。<br />お城のように見えるのはういろうを売る有名店です。

    小田原城に戻ります。
    お城のように見えるのはういろうを売る有名店です。

  • お城に面する小学校もお城にマッチするデザイン。<br />贅沢な小学校ですね。

    お城に面する小学校もお城にマッチするデザイン。
    贅沢な小学校ですね。

  • 大渋滞です。<br />電車できたらよかったのにーーー。

    大渋滞です。
    電車できたらよかったのにーーー。

  • 小田原城の桜は日本さくら名所100選にも選ばれる桜のメッカです。

    小田原城の桜は日本さくら名所100選にも選ばれる桜のメッカです。

  • 素晴らしい満開の枝振りです。<br />

    素晴らしい満開の枝振りです。

  • 修復された城郭です。

    修復された城郭です。

  • 橋を渡りお城に入城します。

    橋を渡りお城に入城します。

  • 銅門です。あかがねもん、と読みます。<br />銅門の名前は大扉に使われた飾り金具に銅が用いられたためです。<br /><br />門の向こうにも桜が競い合い華やかに咲いています。

    銅門です。あかがねもん、と読みます。
    銅門の名前は大扉に使われた飾り金具に銅が用いられたためです。

    門の向こうにも桜が競い合い華やかに咲いています。

  • 至る所に桜が咲き誇ります。

    至る所に桜が咲き誇ります。

  • 小田原城で最も堅固と言われた常盤木門です。<br />両側に銃眼が多数あります。<br />ここまで来た敵も一斉射撃に壊滅させられるでしょうね。

    小田原城で最も堅固と言われた常盤木門です。
    両側に銃眼が多数あります。
    ここまで来た敵も一斉射撃に壊滅させられるでしょうね。

  • 桜がまぶしい!

    桜がまぶしい!

  • 天守閣にたどり着きました。<br />観光客であふれています。

    天守閣にたどり着きました。
    観光客であふれています。

  • たまたまイベントをやっていました。<br />ひとつはおでんサミット、もうひとつはのみの市のようです。<br />

    たまたまイベントをやっていました。
    ひとつはおでんサミット、もうひとつはのみの市のようです。

  • おでんサミットということで土日に十数種のおでんが競っていました。<br />有名な静岡おでんもありました!<br /><br />余談ながら最近は各都市でいろいろなイベントが催されます。このようなB級グルメ大会や大道芸、あるいは婚活、イルミネーション、エトセトラ。<br />そして多くの観光客が押し寄せますので集客効果は高いようです。<br />日本全国名所だらけというのはトラベラーなら実感するものですが、今後もアイディアを駆使した集客合戦が繰り広げられることでしょう。

    おでんサミットということで土日に十数種のおでんが競っていました。
    有名な静岡おでんもありました!

    余談ながら最近は各都市でいろいろなイベントが催されます。このようなB級グルメ大会や大道芸、あるいは婚活、イルミネーション、エトセトラ。
    そして多くの観光客が押し寄せますので集客効果は高いようです。
    日本全国名所だらけというのはトラベラーなら実感するものですが、今後もアイディアを駆使した集客合戦が繰り広げられることでしょう。

  • 橋を渡って駅方面に歩きます。

    橋を渡って駅方面に歩きます。

  • かなりの人手です。<br />歩くのが大変です。<br />写真をとろうとすると後ろの人に押されます。<br />norisa夫婦、体重不足なので負けます(笑)

    かなりの人手です。
    歩くのが大変です。
    写真をとろうとすると後ろの人に押されます。
    norisa夫婦、体重不足なので負けます(笑)

  • 数時間後に再びお城に戻ります。<br />日はかなり傾いています。<br /><br />静かな夕暮れです。

    数時間後に再びお城に戻ります。
    日はかなり傾いています。

    静かな夕暮れです。

  • 北條氏が完成させた大小田原城は桜に囲まれて幸せそうでした。<br />この地をめぐって武田信玄、上杉謙信、豊臣秀吉が攻め込んだのがうそのようです。<br /><br />今や日本全国戦争の気配はありません。(自然災害は多数ありますがーーー)<br />外からもミサイルなどが撃ち込まれないことを切望します。<br />その平和のありがたさをかみしめた小田原小旅行でした。

    北條氏が完成させた大小田原城は桜に囲まれて幸せそうでした。
    この地をめぐって武田信玄、上杉謙信、豊臣秀吉が攻め込んだのがうそのようです。

    今や日本全国戦争の気配はありません。(自然災害は多数ありますがーーー)
    外からもミサイルなどが撃ち込まれないことを切望します。
    その平和のありがたさをかみしめた小田原小旅行でした。

この旅行記のタグ

137いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2012/04/15 14:23:48
    素晴らしい桜☆
    こんにちは、norisaさま。

    小田原城と桜、素敵です。
    これぞ、日本の美!!
    歴史溢れる古城に日本人の心を揺さぶる桜はこの上なく感動を与えてくれます。
    私も一度小田原城に行ってみたいなぁ。。。

    もちろん、桜の時期に行けたらいいけれど、、、

    たらよろ

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/15 15:57:16
    RE: 素晴らしい桜☆
    たらよろさん、

    お久しぶりです。
    小田原は近い(いや、関東人のみ近いですかーーー)ならば交通の便がいいですね。新幹線、東海道線、小田急線などが集中してますし高速道も集まっていますから。
    京都からもお近いので是非!

    でも小田原もいいですが、京都での美女の集まりの方がもっと良いですよね。たのしそうでした!

    norisa
  • 潮来メジロさん 2012/04/13 21:34:30
    訪問回数50回目、ありがとうございました。ヾ(^o^)
    norisaさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    本日、norisaさんの訪問回数が50回目となっておりました。
    拙いブログなのに、度々お越し戴き、ありがとうございました。

    > 北條氏が完成させた大小田原城は桜に囲まれて幸せそうでした。
    > この地をめぐって武田信玄、上杉謙信、豊臣秀吉が攻め込んだのがうその
    > ようです。
    >
    > 今や日本全国戦争の気配はありません。(自然災害は多数ありますがーーー)
    > 外からもミサイルなどが撃ち込まれないことを切望します。
    > その平和のありがたさをかみしめた小田原小旅行でした。

    そうですよね、平和が一番ですね。
    戦争中には、ゆっくり桜を楽しむ事もできなかった事でしょう。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/13 21:44:29
    RE: 訪問回数50回目、ありがとうございました。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、

    ご丁寧にありがとうございます。
    そうですかー50回ですか!
    私たちはお魚が好きなのですが、バードウォッチングもさぞ大変かつ面白いだろうなと思っています。
    今後も美しく楽しい鳥さんたちの画像をお待ちいたします。

    よろしくお願いいたします!

    norisa
  • hot chocolateさん 2012/04/13 15:07:23
    小田原城の桜♪
    norisaさま、こんにちは♪

    小田原の桜にお邪魔しております。

    桜の花も、すっかり満開になり、日本各地から桜の便りが届きますね。
    だいぶ前ですが、桜の頃小田原城を訪れたことがあり、この優美なお城と桜が
    しっかりと目に焼き付いています。

    西海子小路の桜も、人や車が少なそうで散策にはいいですね。
    桜をはじめ、様々な花が咲くこの時期、気持ちも明るくなってきます。
    ゆっくりとほかの旅行記も拝見させていただきますね♪

    hot chocolate

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/13 17:19:07
    RE: 小田原城の桜♪
    hot chocolateさん、

    旅行記をご覧いただきありがとうございます。
    ちょうどいい時期に訪れたようでほぼ満開の桜が多かったですね。
    どうも桜というのは川堤やお城の堀に合うようですね。
    今年は冬が長かったので桜も待ちわびた方が多いのではないでしょうか。

    hot chocolateさんの旅行記もご無沙汰しておりました。
    また再訪させていただきますね。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa
  • わんぱく大将さん 2012/04/12 08:52:29
    姦通罪
    norisaさん

    そうですか、姦通罪ですか。なにか薬はなかったんでしょうかね。
    世界の芸術家の特権だったのかも。  最近はゲイの方々が。。。

     大将

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/12 15:36:28
    RE: 姦通罪
    大将さん、

    いまじゃ考えられない気高き??法律でしたね。
    子供手当より受けそうな法律かも(笑)

    norisa
  • n.arakiさん 2012/04/11 19:56:19
    こんばんは。
    norisaさん、こんばんは。

    真っ青な空に、ピンクの桜。
    きれいですね。

    美しいものを見ると写真撮りたくなりますね。
    花も、女性も。
    春なんですね。

    北海道、明日雪マークです。


         n.araki

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/11 20:39:49
    RE: こんばんは。
    n.arakiさん、

    いつもありがとうございます。

    すいません!関東人で!
    北海道のトラベラーさんで知り合いなのはn.arakiさんとprocidaさんだけ?(いやもう数人いらっしゃいました)ですが、春先は申し訳ありません。
    もう少々お待ちください!

    でもおそらく5月ごろは梅に桜にその他花々が一斉に咲き誇るのでしょうね。
    素晴らしい写真をお待ちしています!!

    norisa
  • 義臣さん 2012/04/11 18:35:18
    綺麗です
    桜の頃の小田原は行ったことがないので

     この景色は初めてです

      らいねんはとチェック入れます

    文学館ふきんは大好きです。

                義臣

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/04/11 20:34:54
    RE: 綺麗です
    義臣さん、

    コメント頂きありがとうございます。
    小田原の桜もなかなかですよ。
    ただ、千鳥ヶ淵ほどではないのですが人出が多いので歩くのが大変でした。
    来年はぜひお出かけください!

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP