岩国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回の中国地方観光旅行記を記載していて、7年間も過ごしながら地元岩国の写真がほとんどないということに気がつきました。<br />周辺観光地はほぼ見尽くしているので、そのうちもう一度行こうと考えているうちに、とうとう次の異動が決まってしまいました。そのため、引越し準備であわただしい中ではありますが、記憶と記録に残しておこうと再度錦帯橋近辺の観光地巡りをしてみました。既に数回訪れた場所ではありますが、改めて行ってみると懐かしくもあり、新たな発見もありで面白かったです。<br />また再び訪れる日のために、半分観光案内のようですが、岩国での最後の旅行記です。

岩国周遊観光 7年間分を半日で再訪の旅

92いいね!

2012/03/11 - 2012/03/11

20位(同エリア247件中)

2

18

massi

massiさん

前回の中国地方観光旅行記を記載していて、7年間も過ごしながら地元岩国の写真がほとんどないということに気がつきました。
周辺観光地はほぼ見尽くしているので、そのうちもう一度行こうと考えているうちに、とうとう次の異動が決まってしまいました。そのため、引越し準備であわただしい中ではありますが、記憶と記録に残しておこうと再度錦帯橋近辺の観光地巡りをしてみました。既に数回訪れた場所ではありますが、改めて行ってみると懐かしくもあり、新たな発見もありで面白かったです。
また再び訪れる日のために、半分観光案内のようですが、岩国での最後の旅行記です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 岩国観光と言えば当然錦帯橋です。<br />橋のたもとの駐車場に車を止め、歩いて観光です。<br />通常錦帯橋を渡るには往復300円かかりますが、今回はロープウェイのチケットと共用で930円です。

    岩国観光と言えば当然錦帯橋です。
    橋のたもとの駐車場に車を止め、歩いて観光です。
    通常錦帯橋を渡るには往復300円かかりますが、今回はロープウェイのチケットと共用で930円です。

  • 錦帯橋は現在の橋で4代目ということですが、自分が岩国に来てからも台風で橋脚が流されたりと、天災にあったりしています。<br />しかしながら、再建されても構造は昔のままで、現在も沢山の観光客でにぎわっております。

    錦帯橋は現在の橋で4代目ということですが、自分が岩国に来てからも台風で橋脚が流されたりと、天災にあったりしています。
    しかしながら、再建されても構造は昔のままで、現在も沢山の観光客でにぎわっております。

  • 河原から眺めた橋脚です。結構な高さがあることがわかりますし、傾斜もかなり急です。

    河原から眺めた橋脚です。結構な高さがあることがわかりますし、傾斜もかなり急です。

  • また、ここ岩国は佐々木小次郎のゆかりの地で、錦帯橋を渡ったところに銅像があります。<br />また、ツバメ返しを練習したと言う柳の木も錦帯橋のたもとに存在しています。

    また、ここ岩国は佐々木小次郎のゆかりの地で、錦帯橋を渡ったところに銅像があります。
    また、ツバメ返しを練習したと言う柳の木も錦帯橋のたもとに存在しています。

  • そのすぐ脇にはアイスクリーム屋のむさしがあり、見てのとおり100種類を越えるソフトクリームを売っています。写真を拡大してみてください。うめ、わさび、ハバネロ、カレー味って、見るだけでも不気味な名前が続いていますが、このおかげでTV等にも取り上げられかなり繁盛しているようです。

    そのすぐ脇にはアイスクリーム屋のむさしがあり、見てのとおり100種類を越えるソフトクリームを売っています。写真を拡大してみてください。うめ、わさび、ハバネロ、カレー味って、見るだけでも不気味な名前が続いていますが、このおかげでTV等にも取り上げられかなり繁盛しているようです。

  • そしてその隣には佐々木屋小次郎商店というアイスクリーム屋があり、ここでも多くの種類のソフトクリームを売っています。<br />実はこちらが本家だったのですが、オーソドックスな味が中心で、どうも隣のむさし商店に対して分が悪いようです。佐々木小次郎の地元でもありますし、史実のように「小次郎敗れたり!」とならないように応援しています。

    そしてその隣には佐々木屋小次郎商店というアイスクリーム屋があり、ここでも多くの種類のソフトクリームを売っています。
    実はこちらが本家だったのですが、オーソドックスな味が中心で、どうも隣のむさし商店に対して分が悪いようです。佐々木小次郎の地元でもありますし、史実のように「小次郎敗れたり!」とならないように応援しています。

    佐々木屋小次郎商店 グルメ・レストラン

    小次郎敗れたり! とは言いませんが…。 by massiさん
  • 歴史ある白壁の町並みを少し進むと吉川史料館があります。<br />ここは、岩国藩の藩主であった吉川氏の伝来の武具類や書籍を収蔵している博物館で、建物自体も歴史ある武家邸です。<br />詳しくは書きませんが歴史に興味がある方ならば、面白い書簡等ありますので、見ておいて損はないと思います。

    歴史ある白壁の町並みを少し進むと吉川史料館があります。
    ここは、岩国藩の藩主であった吉川氏の伝来の武具類や書籍を収蔵している博物館で、建物自体も歴史ある武家邸です。
    詳しくは書きませんが歴史に興味がある方ならば、面白い書簡等ありますので、見ておいて損はないと思います。

    吉川史料館 美術館・博物館

    吉川家の歴史資料館 by massiさん
  • また、更に少し先にすすむと吉川氏の菩提を弔う吉香神社の絵馬堂の錦雲閣が見えてきます。ここも特に紅葉のシーズンは散策にお勧めです。<br />

    また、更に少し先にすすむと吉川氏の菩提を弔う吉香神社の絵馬堂の錦雲閣が見えてきます。ここも特に紅葉のシーズンは散策にお勧めです。

    錦雲閣 名所・史跡

    紅葉シーズンに by massiさん
  • 少し脇道に入ると岩国徴古館があります。<br />こちらは岩国市の資料を集めた無料の資料館ですが、近くの白壁の武家屋敷とは一変して、昭和初期に建てられたという無骨なコンクリート作りですが、やはり歴史を感じさせます。<br />収蔵物に関しては、無料ですので、やはりそれなりです。

    少し脇道に入ると岩国徴古館があります。
    こちらは岩国市の資料を集めた無料の資料館ですが、近くの白壁の武家屋敷とは一変して、昭和初期に建てられたという無骨なコンクリート作りですが、やはり歴史を感じさせます。
    収蔵物に関しては、無料ですので、やはりそれなりです。

    岩国徴古館 美術館・博物館

    無料の岩国資料館 by massiさん
  • その後、錦帯橋と並ぶ岩国名物の白蛇を観覧しました。<br />この白蛇はアオダイショウの突然変異種で、地元の人によると、昔は自然にもっといたそうですが、交雑によって少なくなってきたため、保護・繁殖をしているとのことでした。<br />拝観料100円ですが、これだけですので、まあ話の種ということで。

    その後、錦帯橋と並ぶ岩国名物の白蛇を観覧しました。
    この白蛇はアオダイショウの突然変異種で、地元の人によると、昔は自然にもっといたそうですが、交雑によって少なくなってきたため、保護・繁殖をしているとのことでした。
    拝観料100円ですが、これだけですので、まあ話の種ということで。

  • 続いて、岩国美術館に行きました。他の場所は既に何回か行ったことがあるのですが、ここは初めてです。<br />収蔵物は、美術館と言うより刀剣や甲冑といったものが多く、歴史博物館的な要素が強いです。微妙に周囲の施設とかぶっていますが…。

    続いて、岩国美術館に行きました。他の場所は既に何回か行ったことがあるのですが、ここは初めてです。
    収蔵物は、美術館と言うより刀剣や甲冑といったものが多く、歴史博物館的な要素が強いです。微妙に周囲の施設とかぶっていますが…。

    岩国美術館 美術館・博物館

    美術館というより歴史資料館といった感じ by massiさん
  • その後、岩国城ロープウェイに乗って岩国城を目指しました。<br />ロープウェイは20分間隔で運行されており、約5分で山頂駅まで着きます。

    その後、岩国城ロープウェイに乗って岩国城を目指しました。
    ロープウェイは20分間隔で運行されており、約5分で山頂駅まで着きます。

    岩国城 名所・史跡

    眺望抜群の模擬天守 by massiさん
  • 山頂駅から更に10分程度山道を歩いたところに岩国城があります。<br />史実としての岩国城は一国一城令により取り壊されたため、7年間しかたっていなかったということで、現在の天守は鉄筋コンクリート作りの模擬復興天守です。

    山頂駅から更に10分程度山道を歩いたところに岩国城があります。
    史実としての岩国城は一国一城令により取り壊されたため、7年間しかたっていなかったということで、現在の天守は鉄筋コンクリート作りの模擬復興天守です。

    岩国城 名所・史跡

    眺望抜群の模擬天守 by massiさん
  • 天守の内部は刀剣や甲冑の博物館と、ここでも収蔵物がかぶりますが、4層の最上階からは錦帯橋が眼下に見下ろせます。<br />元々の天守は現在の場所より50mほど奥まった場所にあったようですが、眺望を考えて山際に再建したようです。

    天守の内部は刀剣や甲冑の博物館と、ここでも収蔵物がかぶりますが、4層の最上階からは錦帯橋が眼下に見下ろせます。
    元々の天守は現在の場所より50mほど奥まった場所にあったようですが、眺望を考えて山際に再建したようです。

  • ロープウェイで降り、再び散策を開始します。<br />写真は旧目加田家住宅で、国指定の重要文化財となっております。いわゆる城主クラスの白壁の邸宅等は各地に残っているのですが、このような中級クラスの武家宅として現存していることに価値があるようです。<br />拝観は無料ですが、外観を一周するだけでここは終わりです。

    ロープウェイで降り、再び散策を開始します。
    写真は旧目加田家住宅で、国指定の重要文化財となっております。いわゆる城主クラスの白壁の邸宅等は各地に残っているのですが、このような中級クラスの武家宅として現存していることに価値があるようです。
    拝観は無料ですが、外観を一周するだけでここは終わりです。

    旧目加田家住宅 名所・史跡

    国指定重要文化財? by massiさん
  • 続いて、吉香公園を通りましたが、ここは春は桜、夏は噴水と緑、秋は紅葉と、どのシーズンでも良い風景が望まれ、市民の憩いの場となっています。<br />今回訪れた際は、梅の花が咲いていました。

    続いて、吉香公園を通りましたが、ここは春は桜、夏は噴水と緑、秋は紅葉と、どのシーズンでも良い風景が望まれ、市民の憩いの場となっています。
    今回訪れた際は、梅の花が咲いていました。

  • 更に奥まったところへ行くと紅葉谷公園と六角堂があります。<br />この時期はあまり面白い風景ではないため、以前行った紅葉の時期の写真を添付していますが、もう2〜3日すれば更に紅葉が真っ赤になり、素晴らしい景色となります。

    イチオシ

    更に奥まったところへ行くと紅葉谷公園と六角堂があります。
    この時期はあまり面白い風景ではないため、以前行った紅葉の時期の写真を添付していますが、もう2〜3日すれば更に紅葉が真っ赤になり、素晴らしい景色となります。

    紅葉谷公園 紅葉

  • ここまでで一周、半日散策でした。<br />最後に錦帯橋をもう一度渡りましたが、この槍倒しの松のあたりから見る風景が最も良く感じます。<br />また、写真はないですが、春の桜も素晴らしく、是非とも見てみることをお勧めします。<br /><br />駆け足でしたが、錦帯橋近辺の観光を終了しました。<br />いつしか見慣れた景色となりましたが、どのシーズンでも見所がある観光地です。また再度訪れる日もあると思いますので、それまで記憶に残しておきます。

    イチオシ

    ここまでで一周、半日散策でした。
    最後に錦帯橋をもう一度渡りましたが、この槍倒しの松のあたりから見る風景が最も良く感じます。
    また、写真はないですが、春の桜も素晴らしく、是非とも見てみることをお勧めします。

    駆け足でしたが、錦帯橋近辺の観光を終了しました。
    いつしか見慣れた景色となりましたが、どのシーズンでも見所がある観光地です。また再度訪れる日もあると思いますので、それまで記憶に残しておきます。

この旅行記のタグ

関連タグ

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2012/04/10 09:14:24
    ハッピーバースディ
    massiさま おはようございます!

    今日は特別な日ですね!

    せ〜の!

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディディヤーmassiさ〜ん♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ぱちぱちぱちぱち

    おめでとうございます!!

    白のアオダイショウ確か新聞にも載ってましたね^_^

    でもこのにょろにょろを近くで見るのは私はちょっと^^;

    今日は盛大なパーティーですか(笑)

    1年massiさんにとって良い年になりますように(^人^)

    じぃ〜

    massi

    massiさん からの返信 2012/04/10 20:53:25
    RE: ハッピーバースディ
    こんにちは〜。
    どうもありがとうございます。

    実は先日引越ししたばかりで、まだ家も片付いていなく、日曜日にやっとADSLが開通したところですので、ここに書き込むのは久しぶりです。

    ちなみに引越し先がどこかというと、ロシアの某町に続いて世界的にも有名になってしまった県です。転勤族ですので、異動先は仕方がないですが、これさえなければのどかでいい場所なんですけどね。
    とは言え、通常の生活には何の問題もありませんので、落ち着いたらそのうち近隣を旅行し始めると思います。

    ということで、またよろしくお願いします〜。

massiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP