山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出来うる限り公共機関を利用する、とっても物好きな一人旅。 今回は2泊3日の日程で大好きな山形県をかなり本気で旅して来ました。<br />【初日の朝に愛用のポンコツデジカメが無反応・・・・”南ぁ〜無ぅ”(泣) 旅の写真全部がスマホ君にお世話になりました。】<br />今回の目的は『山寺の垂水不動尊、思いを馳せた地を詣でる』で山形県の山寺がメインになります。<br /><br />最終日の行程、山寺【宝珠山 立石寺】では登山口から数えて1000を越すといわれる階段を登り<邪念>を取払う? そして旅のメイン、写真を見たときから行こうと決めていた【垂水不動尊】。その地に参ります。<br /><br /><br />【宝珠山 立石寺】天台の教学道場として開かれ、「奇岩怪石」の霊窟として広く知られるところです。貞観2年、清和天皇の勅願によって慈覚大師円仁が開山したそうです。<br />【垂水不動尊】慈覚大師円仁さんが此処で寝泊まりし、立石寺の開山を思案した場所だと聞きました。

山形県:山形市 山寺_冷たい岩肌の空気を含む朝の静かな参道をの登る。立石寺(山寺)で道草/旅の本命一目惚れの地、垂水不動尊『社』の佇まいに心奪われ時を忘れる

102いいね!

2011/09/23 - 2011/09/25

37位(同エリア1034件中)

12

28

シマ

シマさん

出来うる限り公共機関を利用する、とっても物好きな一人旅。 今回は2泊3日の日程で大好きな山形県をかなり本気で旅して来ました。
【初日の朝に愛用のポンコツデジカメが無反応・・・・”南ぁ〜無ぅ”(泣) 旅の写真全部がスマホ君にお世話になりました。】
今回の目的は『山寺の垂水不動尊、思いを馳せた地を詣でる』で山形県の山寺がメインになります。

最終日の行程、山寺【宝珠山 立石寺】では登山口から数えて1000を越すといわれる階段を登り<邪念>を取払う? そして旅のメイン、写真を見たときから行こうと決めていた【垂水不動尊】。その地に参ります。


【宝珠山 立石寺】天台の教学道場として開かれ、「奇岩怪石」の霊窟として広く知られるところです。貞観2年、清和天皇の勅願によって慈覚大師円仁が開山したそうです。
【垂水不動尊】慈覚大師円仁さんが此処で寝泊まりし、立石寺の開山を思案した場所だと聞きました。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山寺駅前:川の向こうに山寺が見えます。 快晴だぁ<br /><br />※アレを登る・・・二日連チャンで登山? 旅の日程を今更に後悔(泣)<br /><br />07:15 仙山線(山形駅→)<br />  ↓   ¥230<br />07:31 仙山線(→山寺駅)

    山寺駅前:川の向こうに山寺が見えます。 快晴だぁ

    ※アレを登る・・・二日連チャンで登山? 旅の日程を今更に後悔(泣)

    07:15 仙山線(山形駅→)
      ↓   ¥230
    07:31 仙山線(→山寺駅)

  • 山寺 根本中堂(招福布袋尊):登山口を登ってすぐにある根本中堂の前に「デンッ!」と腰をおろしている布袋尊。体をさすって願い事をすると良いとのこと。既にテッカテカです。<br /><br />※国指定重要文化財の堂内には、慈覚大師作と伝える本尊の木造薬師如来坐像をはじめ、文殊菩薩、毘沙門天などが安置され、伝教大師が中国から比叡山に移した灯を立石寺に分けたものが今日も不滅の法灯として輝いているそうです。

    山寺 根本中堂(招福布袋尊):登山口を登ってすぐにある根本中堂の前に「デンッ!」と腰をおろしている布袋尊。体をさすって願い事をすると良いとのこと。既にテッカテカです。

    ※国指定重要文化財の堂内には、慈覚大師作と伝える本尊の木造薬師如来坐像をはじめ、文殊菩薩、毘沙門天などが安置され、伝教大師が中国から比叡山に移した灯を立石寺に分けたものが今日も不滅の法灯として輝いているそうです。

    宝珠山立石寺 寺・神社・教会

  • 山寺 御神木:

    山寺 御神木:

  • 山寺 念仏堂:<br />

    山寺 念仏堂:

  • 山寺 四寸道:山門で入山料の300円を支払い、本格的な山頂までの石段、約800段余りを登ります。<br /><br />※朝一の参拝だったので殆ど人影は無くスイスイ登れましたが、団体さんが来たら相当渋滞しそうな道幅です。<br />

    山寺 四寸道:山門で入山料の300円を支払い、本格的な山頂までの石段、約800段余りを登ります。

    ※朝一の参拝だったので殆ど人影は無くスイスイ登れましたが、団体さんが来たら相当渋滞しそうな道幅です。

  • 山寺 四寸道:山の自然にそってつくられた参道は、昔からの修行者の道。一番せまいところは約14センチの四寸道で、開山・慈覚大師の足跡をふんで私たちの先祖も子孫も登るところから、親子道とも子孫道ともいわれています。

    山寺 四寸道:山の自然にそってつくられた参道は、昔からの修行者の道。一番せまいところは約14センチの四寸道で、開山・慈覚大師の足跡をふんで私たちの先祖も子孫も登るところから、親子道とも子孫道ともいわれています。

  • 山寺 せみ塚:『閑さや岩にしみ入る蝉の声』芭蕉翁の句をしたためた短冊を参道のこの地に埋めて、石の塚をたてたものです。

    山寺 せみ塚:『閑さや岩にしみ入る蝉の声』芭蕉翁の句をしたためた短冊を参道のこの地に埋めて、石の塚をたてたものです。

  • 山寺 弥陀洞:ながい歳月の雨風が直立した岩をけずり、阿弥陀如来の姿をつくり出した。1丈6尺(約4.8メートル)の姿から丈六の阿弥陀ともいい、仏のお姿に見ることができる人には、幸福がおとずれるとのこと。<br /><br />※・・・・ハハッ、全然見えない(泣)

    山寺 弥陀洞:ながい歳月の雨風が直立した岩をけずり、阿弥陀如来の姿をつくり出した。1丈6尺(約4.8メートル)の姿から丈六の阿弥陀ともいい、仏のお姿に見ることができる人には、幸福がおとずれるとのこと。

    ※・・・・ハハッ、全然見えない(泣)

  • 山寺 修行の岩場:仁王門から奥之院の右手正面に見える岩場は「釈迦が峰」といい、今では修行者以外の登山を禁じています。<br /><br />※岩肌には無数の穴、自然の浸食なのか人の手による物なのか? 幾つかの穴には石を積み上げた人工物を見ることができます。

    山寺 修行の岩場:仁王門から奥之院の右手正面に見える岩場は「釈迦が峰」といい、今では修行者以外の登山を禁じています。

    ※岩肌には無数の穴、自然の浸食なのか人の手による物なのか? 幾つかの穴には石を積み上げた人工物を見ることができます。

  • 山寺 地蔵:羽黒山で見た地蔵さまも子供をおぶった姿でした。<br /><br />※山形の地蔵さまの一般的なお姿なのか?

    山寺 地蔵:羽黒山で見た地蔵さまも子供をおぶった姿でした。

    ※山形の地蔵さまの一般的なお姿なのか?

  • 山寺 三重小塔:<br /><br />※大きく口を開けた巨石の中に小さな三重塔が納められていますが、これって巨石がメインといっても過言でナイような?

    山寺 三重小塔:

    ※大きく口を開けた巨石の中に小さな三重塔が納められていますが、これって巨石がメインといっても過言でナイような?

  • 山寺 奥之院(金灯籠):

    山寺 奥之院(金灯籠):

  • 山寺 納経堂:岩の上にある写経を納める赤く小さな納経堂。山内で最も古い建物。<br /><br />※朝日が逆光で、木の陰から苦肉の撮影。 人が少ないことをイイことに、寝そべり状態で失礼しました。

    山寺 納経堂:岩の上にある写経を納める赤く小さな納経堂。山内で最も古い建物。

    ※朝日が逆光で、木の陰から苦肉の撮影。 人が少ないことをイイことに、寝そべり状態で失礼しました。

  • 山寺 納経堂:

    山寺 納経堂:

  • 山寺 納経堂・開山堂:<br /><br />※強い日差しが光の線を引いてお堂を照らします。 東北屈指の霊場であることをこの写真を撮って何故か納得!

    イチオシ

    山寺 納経堂・開山堂:

    ※強い日差しが光の線を引いてお堂を照らします。 東北屈指の霊場であることをこの写真を撮って何故か納得!

  • 山寺 山門前:<br /><br />※下山の道すがら、山門を出るまでには沢山の参拝客とすれ違い挨拶を交わしました。 内心「やはりお寺は朝一に限る!」と勝手に優越感

    山寺 山門前:

    ※下山の道すがら、山門を出るまでには沢山の参拝客とすれ違い挨拶を交わしました。 内心「やはりお寺は朝一に限る!」と勝手に優越感

  • 山寺 抜苦門:

    山寺 抜苦門:

  • 山寺 神楽岩:下山口にある巨石。<br /><br />※何だかチョットだけ、岩や巨石を今までと違う感覚で眺めながら山寺【立石寺】を後にします。<br />

    山寺 神楽岩:下山口にある巨石。

    ※何だかチョットだけ、岩や巨石を今までと違う感覚で眺めながら山寺【立石寺】を後にします。

    宝珠山立石寺 寺・神社・教会

  • 山寺 千手院(鳥居):山寺【立石寺】のある川原町を通り過ぎ、左上方の仙山線沿いに更に奥へ進むと最上三十三観音の札所でもある【千手院】があります。<br /><br />※のんびり歩いて20分位だったと思います。道中の分かれ道では左の仙山線沿いの道を行きましょう。<br />

    山寺 千手院(鳥居):山寺【立石寺】のある川原町を通り過ぎ、左上方の仙山線沿いに更に奥へ進むと最上三十三観音の札所でもある【千手院】があります。

    ※のんびり歩いて20分位だったと思います。道中の分かれ道では左の仙山線沿いの道を行きましょう。

  • 山寺 千手院(鳥居):この鳥居、<恋愛運><金銭運>に良いそうで。<br /><br />※あ〜、ヤリましたヨッ!・・・(恥ずかしいィ)

    山寺 千手院(鳥居):この鳥居、<恋愛運><金銭運>に良いそうで。

    ※あ〜、ヤリましたヨッ!・・・(恥ずかしいィ)

  • 山寺 千手院(線路):?! 線路?

    山寺 千手院(線路):?! 線路?

  • 山寺 千手院(参道):実はこの参道、鳥居をくぐり仙山線の線路を横断して階段を登るんです。 何故かテンション上がります。

    山寺 千手院(参道):実はこの参道、鳥居をくぐり仙山線の線路を横断して階段を登るんです。 何故かテンション上がります。

  • 山寺 千手院(裏山):千手院裏山の散策道を20分程登ります。<br /><br />※この日は台風の大雨直後、足場も悪く、あちこちで倒木が。道も塞がれている場所もあり散策道とはいえ慎重に。

    山寺 千手院(裏山):千手院裏山の散策道を20分程登ります。

    ※この日は台風の大雨直後、足場も悪く、あちこちで倒木が。道も塞がれている場所もあり散策道とはいえ慎重に。

  • 山寺 千手院(裏山):うっそうと茂る木々が突然消え、目に飛び込んでくる奇岩。<br /><br />※少し不気味という人もいるでしょうが、私には神々しいものに感じ受けます。

    山寺 千手院(裏山):うっそうと茂る木々が突然消え、目に飛び込んでくる奇岩。

    ※少し不気味という人もいるでしょうが、私には神々しいものに感じ受けます。

  • 山寺 垂水不動尊:長い年月、自然に侵食されたこの場所にご本尊が祀られています。<br /><br />※直ぐ横には円仁さんが寝泊まりした横穴が・・・此処で?と疑う程小さな穴です

    山寺 垂水不動尊:長い年月、自然に侵食されたこの場所にご本尊が祀られています。

    ※直ぐ横には円仁さんが寝泊まりした横穴が・・・此処で?と疑う程小さな穴です

  • 山寺 垂水不動尊:ご本尊<不動明王>が水が滴る岩肌の中央に祀られています。此処だけ空気が重い。

    イチオシ

    山寺 垂水不動尊:ご本尊<不動明王>が水が滴る岩肌の中央に祀られています。此処だけ空気が重い。

  • 山寺 垂水不動尊:・・・・感無量。 とある写真集で初めて見た時から自分の目で絶対見たいと、数年思いを馳せた地にヤット立ちました。 長い年月をかけ浸食された奇岩に立つその厳格さ、眩しい日差しが樹々の隙間をぬって照らし出すその神々しさ。たまりませんッ!

    山寺 垂水不動尊:・・・・感無量。 とある写真集で初めて見た時から自分の目で絶対見たいと、数年思いを馳せた地にヤット立ちました。 長い年月をかけ浸食された奇岩に立つその厳格さ、眩しい日差しが樹々の隙間をぬって照らし出すその神々しさ。たまりませんッ!

  • 山寺 垂水不動尊:気付けば20分以上ここで眺めていた様で・・・、朝の7時半からここで11時だから約3時間半。 ん〜、満腹!ご満悦です。<br />そろそろ帰りの時間。思い残すこと無く、でも余韻を引きずりながら帰途につきます。<br /><br />※今回の旅で山形県が相当好きになりました。こりゃあ近くまた山形旅行だなッ!<br /><br />11:41 仙山線(山寺駅→)<br />  ↓   ¥230<br />11:57 仙山線(→山形駅)<br />※昼食<br />13:06 新幹線(山形駅→東京方面)<br />

    イチオシ

    山寺 垂水不動尊:気付けば20分以上ここで眺めていた様で・・・、朝の7時半からここで11時だから約3時間半。 ん〜、満腹!ご満悦です。
    そろそろ帰りの時間。思い残すこと無く、でも余韻を引きずりながら帰途につきます。

    ※今回の旅で山形県が相当好きになりました。こりゃあ近くまた山形旅行だなッ!

    11:41 仙山線(山寺駅→)
      ↓   ¥230
    11:57 仙山線(→山形駅)
    ※昼食
    13:06 新幹線(山形駅→東京方面)

この旅行記のタグ

関連タグ

102いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • まくさん 2011/12/20 16:23:29
    はじめまして
    とっても不思議な場所ですね!
    合成写真かと思いました!
    私も行ってみたくなりました!

    シマ

    シマさん からの返信 2011/12/20 22:32:27
    RE: はじめまして
    まくさん

    はじめまして、メッセージありがとうございます。
    奇跡的にもスマホで神秘的な写真が撮れました。よく晴れた
    日の強い日差しが良かったンでしょうねぇ。 機会があれば
    是非とも足をのばしてみて下さい。
    その時はカッパを忘れないで下さいネ
  • ホーミンさん 2011/12/17 10:21:05
    山寺 垂水不動尊
    シマさま

    はじめまして、こんにちは。
    先日はご訪問に投票をありがとうございました。

    山寺には一昨年の春に行きました。
    シャガがいっぱい咲いていて、ちょっと薄暗い坂道が東北らしさを醸し出しているよいお寺だったことを覚えています。

    夏の早朝は、こんなに静かなのですね。

    表紙のお写真は、最初見たとき、一瞬何の写真かすぐにはわかりませんでした。
    動物のような、和菓子のような(どら焼きの皮の裏側を想像してしまいました)。
    垂水不動尊の岩屋のお写真だったのですね?
    不思議な色ですね。
    こんなに素晴らしい所があったのに、立ち寄らずに帰ってきたことが悔やまれます。

    シマ

    シマさん からの返信 2011/12/17 20:25:24
    RE: 山寺 垂水不動尊
    ホーミンさん

    今晩は、はじめまして。メッセージありがとうございます。

    朝の山寺は(羽黒山もそうでしたが)団体客も無く他の参拝者もまばら
    だったせいか、自分の呼吸と山の音しか聞こえない心地いい時間でした。

    垂水不動尊の写真は皆さん最初に『何?』と思われるようで、円仁さん
    ゆかりの地と知る方は少ないようですネ。そういう私も写真集で拝見し
    てなければ知る由も無かったと思います。 <どらやきの皮の裏>・・
    ・・確かに!(笑)

    荒島岳の旅行記を拝見しました。ナカナカに壮絶ですネ! 文章からも
    達成感が感じられて、読んでる私もメラッと来るものがありました。
    私の方は殆どユルイ旅に終始していますが、よろしければまた寄ってい
    ただけると嬉しいです。
  • 一歩人さん 2011/12/13 06:28:18
    山寺のぽぽぽん。なんて
    シマさんへ
    ふ、ふ、不思議な空間ですよね。
    イチオシは中国の桃源郷のような!?
    (ふ、ふ、すみません、行ったことはありませんが)
    ふ、ふ、素敵な山寺ですよね。
    山寺の和尚さんが、まりはつきたしまりはなし。ぽぽん。
    という、その昔母が、私によく唄って聞かせてくれた童謡を
    思い出しました。
    ありがとうございました。
    大好きな浅草への投票ありがとうございました。
    失礼しま〜す♪

    シマ

    シマさん からの返信 2011/12/14 00:27:12
    RE: 山寺のぽぽぽん。なんて
    一歩人さん

    いつもメッセージありがとうございます。
    浅草は東京に住んでいた際、近いこともありチョクチョク出かけた土地だった
    ので懐かしかったですネ。 水上バス、よく乗ったものです。

    「山寺の和尚さんが〜」は私も知ってますヨ! 小学校の掃除の時間(だった
    かな?)に校内放送の童謡集で聞いていました。 立石寺ではヤッパリ思い出
    しましたネ。 歌詞を思い出すと、チョット怖いンですケド(苦笑)
  • botanさん 2011/11/23 16:06:49
    初めて知りました。素敵ですね。
    垂水不動尊、初めて知りました。
    実際に見てみたいと思い立足れた気持ちわかります。
    九州在住なので山形県はなかなかの距離ですが、
    いつかは行ってみたくなりました。

    シマ

    シマさん からの返信 2011/11/23 16:54:38
    RE: 初めて知りました。素敵ですね。
    botanさん

    今日は、はじめまして。 メッセージありがとうございます。

    <パワースポットブームに踊らされ>とのことでしたが、寺社・仏閣好きな私に
    してみれば「踊らされて下さいッ」とお願いしたいくらいです(笑)

    山形県には特に縁はナイんですが、何故か好きなンですよねぇ。 九州からは長旅
    になると思いますが、機会があれば是非行ってみて下さい。

  • poemyさん 2011/11/20 17:37:12
    不思議な光景
    シマさん、こんばんは。はじめまして。

    何とも不思議な光景の写真ですね。
    表紙になってる写真を拝見して、
    始めは合成写真かと思ってしまいました。
    本物なんですよね。
    ほんとに、まだ知らない、いろんな所があるものですね。

       poemy

    シマ

    シマさん からの返信 2011/11/20 23:02:33
    RE: 不思議な光景
    poemyさん

    はじめまして、メッセージ有り難うございます。

    合成写真・・・確かに。 あの場所へ行くきっかけになった写真集も
    実際に存在しない様な写真だったので、そう言っていただけると何か
    嬉しいデスね。

    これからも、たまに寄っていただけると嬉しいです。
  • 鴨川の夕立!さん 2011/11/06 14:02:21
    いつもありがとうございます。
    シマ様

    山形市の山寺・・・素晴らしいいですね。
    表紙の写真は、最初意味が分からなかったのですが
    旅行記を読んで理解できました。
    私も行ってみたくなりましたよ!どうしましょう。(^ー^* )フフ♪
    京都の紅葉は、もう少しお待ちください!

         by 鴨川の夕立!

    シマ

    シマさん からの返信 2011/11/06 19:08:27
    RE: いつもありがとうございます。
    鴨川の夕立!さま

    いつもコメント書き込みありがとうございます。 垂水不動尊はとにかくマイ
    ナーで、誰一人居ませんでした。 怖いのナンの(笑)

    私にとって京都は憧れの地で以前からゆっくりじっくり巡りたいと思っている
    ンです。 お寺に仏像、お庭を拝見するのが大好きなモノですから短い休みじ
    ゃぁ参拝しきれナイかなぁ・・・今後数回に分けて何とか巡りたいと思ってい
    るのですが、いつも旅行記を毎回拝見させていただいているとチョイと満足し
    てしまうのです(苦笑)
    それでも京都は絶対伺いますよぉ!紅葉もこの目で拝見したいですから。


シマさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP