土佐市・須崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【四国八十八ヵ所を巡る第6弾!高知県と愛媛県を打ち終える一人旅】<br />春になるのを待って、3泊4日を目一杯走り回る四国巡拝の第6弾。<br />高知龍馬空港から四国入りし、龍河洞での“ついで観光”も楽しみながら、高知市に隣接するエリアを東から西へと順に参拝していく。昨日は雪の影響で通行止めだったらしい高速道路も今日は問題なく、更に西のエリアを目指す。<br /><br />【メンバー】<br />一人旅。<br /><br />【ルート】<br />3/10 伊丹空港−<ANA>−高知龍馬空港−<br />   〔レンタカー〕<県道13・県道364・県道22>−大日寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10593709/)<br />   −<県道22>−龍河洞<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10594836/)<br />   −<県道22・R195・県道45他>−国分寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596198/)<br />   −<県道45・R32・県道384他>−善楽寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596421/)<br />   −<県道384他>−高知IC−<高知自動車道>−土佐IC−清瀧寺<br />   (以上の旅行記⇒本編)<br />   −<R56・県道279>−種間寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10608023/)<br />   −<県道278・県道36>−雪蹊寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10614439/)<br />   −<県道34他>−高知<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10616937/)<br />3/11 高知−<R32・県道35他>−竹林寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10619104/)<br />   −<県道359・県道32・県道247他>−禅師峰寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10627336/)<br />   −<県道14・県道23・県道47他>−青龍寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10636652/)<br />   −<県道47・県道23・R56>−道の駅あぐり窪川<br />   −<R56他>−岩本寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10640585/)<br />   −<R56>−道の駅ビオスおおがた<br />   −<R56・県道42・R321・県道27>−金剛福寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10643723/)<br />   −<徒歩>−足摺岬展望台<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10644109/)<br />   −〔レンタカー〕<県道27・県道348>−足摺岬<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645111/)<br />3/12 足摺岬−<県道348・R321>−竜串海中公園<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645769/)<br />   −<R321・県道28・R321・R56他>−延光寺<br />   −<R56・R321>−道の駅すくもサニーサイドパーク<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647155/)<br />   −<R321・R56他>−観自在寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647330/)<br />   −<R56・県道57・県道31他>−龍光寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647490/)<br />   −<県道31>−佛木寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647728/)<br />   −<県道31・県道29・県道237他>−明石寺<br />   −<県道237他>−西予宇和IC<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10651241/)<br />   −<松山自動車道>−松山IC−<R33・R11他>−道後温泉<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10682879/)<br />3/13 道後温泉−<県道188>−石手寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686637/)<br />   −<県道40他>−浄土寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686900/)<br />   −<県道40・県道193・R33他>−大寶寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10687295/)<br />   −<県道12>−岩屋寺<br />   −<県道12・県道212・R33>−道の駅みかわ<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10694564/)<br />   −<R33・R196・県道184>−圓明寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695183/)<br />   −<県道183他>−太山寺<br />   −<県道183・県道22他>−松山空港−<ANA>−伊丹空港<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695558/)<br /><br />【表紙の写真】<br />第35番札所・清瀧寺の厄除薬師如来像。

旅記録国内編2010 高知・愛媛〔05−四国八十八ヵ所霊場巡拝第6弾:第35番札所・清瀧寺編〕

6いいね!

2010/03/10 - 2010/03/10

111位(同エリア159件中)

0

28

Poppy

Poppyさん

【四国八十八ヵ所を巡る第6弾!高知県と愛媛県を打ち終える一人旅】
春になるのを待って、3泊4日を目一杯走り回る四国巡拝の第6弾。
高知龍馬空港から四国入りし、龍河洞での“ついで観光”も楽しみながら、高知市に隣接するエリアを東から西へと順に参拝していく。昨日は雪の影響で通行止めだったらしい高速道路も今日は問題なく、更に西のエリアを目指す。

【メンバー】
一人旅。

【ルート】
3/10 伊丹空港−<ANA>−高知龍馬空港−
   〔レンタカー〕<県道13・県道364・県道22>−大日寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10593709/
   −<県道22>−龍河洞
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10594836/
   −<県道22・R195・県道45他>−国分寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596198/
   −<県道45・R32・県道384他>−善楽寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596421/
   −<県道384他>−高知IC−<高知自動車道>−土佐IC−清瀧寺
   (以上の旅行記⇒本編)
   −<R56・県道279>−種間寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10608023/
   −<県道278・県道36>−雪蹊寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10614439/
   −<県道34他>−高知
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10616937/
3/11 高知−<R32・県道35他>−竹林寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10619104/
   −<県道359・県道32・県道247他>−禅師峰寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10627336/
   −<県道14・県道23・県道47他>−青龍寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10636652/
   −<県道47・県道23・R56>−道の駅あぐり窪川
   −<R56他>−岩本寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10640585/
   −<R56>−道の駅ビオスおおがた
   −<R56・県道42・R321・県道27>−金剛福寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10643723/
   −<徒歩>−足摺岬展望台
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10644109/
   −〔レンタカー〕<県道27・県道348>−足摺岬
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645111/
3/12 足摺岬−<県道348・R321>−竜串海中公園
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645769/
   −<R321・県道28・R321・R56他>−延光寺
   −<R56・R321>−道の駅すくもサニーサイドパーク
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647155/
   −<R321・R56他>−観自在寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647330/
   −<R56・県道57・県道31他>−龍光寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647490/
   −<県道31>−佛木寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647728/
   −<県道31・県道29・県道237他>−明石寺
   −<県道237他>−西予宇和IC
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10651241/
   −<松山自動車道>−松山IC−<R33・R11他>−道後温泉
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10682879/
3/13 道後温泉−<県道188>−石手寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686637/
   −<県道40他>−浄土寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686900/
   −<県道40・県道193・R33他>−大寶寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10687295/
   −<県道12>−岩屋寺
   −<県道12・県道212・R33>−道の駅みかわ
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10694564/
   −<R33・R196・県道184>−圓明寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695183/
   −<県道183他>−太山寺
   −<県道183・県道22他>−松山空港−<ANA>−伊丹空港
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695558/

【表紙の写真】
第35番札所・清瀧寺の厄除薬師如来像。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■高知自動車道を西へ①<br />3月に入ってから、高速道が通行止めになる程の雪が四国に降るとは想像もしていなかった。<br />そんな珍しい現象の影響を受けずに順調に走り回ることができるのは、既にご利益を頂いているとしか思えない。<br />高知入りしてから“順打ち”しているかと思いきや、次に向かう札所は少し番号が飛ぶ。<br />交通の難所、つまり道が細くて離合が難しいとの噂があり、これまでの巡拝で出会ったベテランお遍路さんたちに尋ねると、一様に「うーん、確かに言われてみれば・・・」と聞いていた寺である。<br />そういう離合が困難な札所へ、ベテランお遍路さんたちは、うまく時間を調整して訪れるのだそうだ。<br />オススメは朝早く、納経所が開く7時よりも少し前の時間帯。<br />その時間帯は寺から降りてくる車がなく、納経を済ませたら他の車と一緒に下れば問題がないのだそう。<br />私も今回の旅で2日目の早朝に組み込むことを考えてみたが、やっぱり朝は少しのんびりと宿泊先で朝食を頂きたいし(笑)、対向車に遭遇するか賭けにはなるが、なるべく早くに参拝を済ませてしまおうというわけで。

    ■高知自動車道を西へ①
    3月に入ってから、高速道が通行止めになる程の雪が四国に降るとは想像もしていなかった。
    そんな珍しい現象の影響を受けずに順調に走り回ることができるのは、既にご利益を頂いているとしか思えない。
    高知入りしてから“順打ち”しているかと思いきや、次に向かう札所は少し番号が飛ぶ。
    交通の難所、つまり道が細くて離合が難しいとの噂があり、これまでの巡拝で出会ったベテランお遍路さんたちに尋ねると、一様に「うーん、確かに言われてみれば・・・」と聞いていた寺である。
    そういう離合が困難な札所へ、ベテランお遍路さんたちは、うまく時間を調整して訪れるのだそうだ。
    オススメは朝早く、納経所が開く7時よりも少し前の時間帯。
    その時間帯は寺から降りてくる車がなく、納経を済ませたら他の車と一緒に下れば問題がないのだそう。
    私も今回の旅で2日目の早朝に組み込むことを考えてみたが、やっぱり朝は少しのんびりと宿泊先で朝食を頂きたいし(笑)、対向車に遭遇するか賭けにはなるが、なるべく早くに参拝を済ませてしまおうというわけで。

  • ■高知自動車道を西へ②<br />そろそろ目的のインターチェンジが近付く頃、何気に進路右側に連なる山に目を向けたら、中腹に寺らしき建物の一団が見えた。<br />頭の中に入っている地図の位置ともほぼ合致する。<br />きっとここなのよね、あまり“難所”だということを意識せずに行ってみよう。

    ■高知自動車道を西へ②
    そろそろ目的のインターチェンジが近付く頃、何気に進路右側に連なる山に目を向けたら、中腹に寺らしき建物の一団が見えた。
    頭の中に入っている地図の位置ともほぼ合致する。
    きっとここなのよね、あまり“難所”だということを意識せずに行ってみよう。

  • ■土佐ICを出る①<br />山の麓で大きく左にカーブすると、すぐに土佐IC。<br />ここで高速道を下りると・・・。

    ■土佐ICを出る①
    山の麓で大きく左にカーブすると、すぐに土佐IC。
    ここで高速道を下りると・・・。

  • ■土佐ICを出る②<br />先程高速道上から見た方向に案内の矢印も向いている。<br />山道に入ったら、対向車が来ませんように・・・。

    ■土佐ICを出る②
    先程高速道上から見た方向に案内の矢印も向いている。
    山道に入ったら、対向車が来ませんように・・・。

  • ■14:50 清瀧寺に到着<br />どんな“難所”だったのかは後程として(笑)、幸いに対向車に出会うこともなく寺の駐車場に到着した。<br />ホッと胸を撫で下ろしつつも、さて「南無ちゃん」こと相棒をどこへ停めたら良いものやら・・・。<br />駐車位置を区切る線引きもなく、お互いが車を動かすのに支障がないだろうと思われる位置に、色んな向きで停車しているのである。<br />大きくスペースが空いていたのは、寺に隣接する琴平神社の鳥居前なのだが、それでは神様に失礼だろうと、少しずらした位置に停車した。<br />他車の邪魔にならないスペースを見つける方が、却って“難所”だったかしら(笑)。<br />(⇒クチコミ「清瀧寺−薬師如来の戒壇巡り」<br />http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/kochi/tosashi/tips/10198130/)

    ■14:50 清瀧寺に到着
    どんな“難所”だったのかは後程として(笑)、幸いに対向車に出会うこともなく寺の駐車場に到着した。
    ホッと胸を撫で下ろしつつも、さて「南無ちゃん」こと相棒をどこへ停めたら良いものやら・・・。
    駐車位置を区切る線引きもなく、お互いが車を動かすのに支障がないだろうと思われる位置に、色んな向きで停車しているのである。
    大きくスペースが空いていたのは、寺に隣接する琴平神社の鳥居前なのだが、それでは神様に失礼だろうと、少しずらした位置に停車した。
    他車の邪魔にならないスペースを見つける方が、却って“難所”だったかしら(笑)。
    (⇒クチコミ「清瀧寺−薬師如来の戒壇巡り」
    http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/kochi/tosashi/tips/10198130/

  • ■参拝開始<br />駐車スペースは、徒歩ルートの途中にあるらしい仁王門よりも内側の境内のど真ん中。<br />石段をほんの数段上がれば、本堂や大師堂が建ち並んでいる。<br />駐車スペースの車の数は多かったが、既に参拝が済んでおられると見え、本堂前は混んでいない。<br />早速参拝を始めよう。

    ■参拝開始
    駐車スペースは、徒歩ルートの途中にあるらしい仁王門よりも内側の境内のど真ん中。
    石段をほんの数段上がれば、本堂や大師堂が建ち並んでいる。
    駐車スペースの車の数は多かったが、既に参拝が済んでおられると見え、本堂前は混んでいない。
    早速参拝を始めよう。

  • ■本堂①<br />間口はさほど広くはないが、木の色が渋い本堂。

    ■本堂①
    間口はさほど広くはないが、木の色が渋い本堂。

  • ■本堂②<br />ご本尊は厄除薬師如来。<br />病気平癒を願って千羽鶴が奉納されているのかな。

    ■本堂②
    ご本尊は厄除薬師如来。
    病気平癒を願って千羽鶴が奉納されているのかな。

  • ■大師堂へ<br />本堂から左へ繋がる左端のお堂が大師堂。<br />横へスススッと移動して・・・。

    ■大師堂へ
    本堂から左へ繋がる左端のお堂が大師堂。
    横へスススッと移動して・・・。

  • ■大師堂①<br />本堂と対のようにも見える大師堂。

    ■大師堂①
    本堂と対のようにも見える大師堂。

  • ■大師堂②<br />本堂よりも却って広く見える大師堂の内陣。

    ■大師堂②
    本堂よりも却って広く見える大師堂の内陣。

  • ■びんずる尊者<br />大師堂の軒下には、撫で仏のびんずるさん。

    ■びんずる尊者
    大師堂の軒下には、撫で仏のびんずるさん。

  • ■地蔵尊<br />大師堂の左エリアにあるお堂は、お地蔵様を祀るもの。<br />婦人病にご利益があるそうで。

    ■地蔵尊
    大師堂の左エリアにあるお堂は、お地蔵様を祀るもの。
    婦人病にご利益があるそうで。

  • ■観音堂<br />地蔵尊の駐車スペース寄りには観音堂があり・・・。

    ■観音堂
    地蔵尊の駐車スペース寄りには観音堂があり・・・。

  • ■子安地蔵<br />本堂の右脇には、子安地蔵の小さなお堂。

    ■子安地蔵
    本堂の右脇には、子安地蔵の小さなお堂。

  • ■厄除薬師如来①<br />ご本尊の厄除薬師如来は、本堂に鎮座なさるだけでなく、駐車スペース前にもドド~ンと(笑)。

    ■厄除薬師如来①
    ご本尊の厄除薬師如来は、本堂に鎮座なさるだけでなく、駐車スペース前にもドド~ンと(笑)。

  • ■厄除薬師如来②<br />高さが15mもある如来像の台座の部分が戒壇巡りとなっていて、厄除けにご利益があるそうで。<br />厄年ではないけれど、折角です、お参りしましょ。<br />入口から108段あるのよね、ではいざ・・・。<br />んっ? あれっ??<br />確かに緩い下り坂に小刻みに段差が設けられているけれど・・・108もあったなんて感じるヒマもなく、外の光が届かない辺りに設けられた仄暗い祭壇。<br />手探りでその横手の壁を確認してみたけれど、ここで行き止まりのようだ。<br />108つも確認せずに辿り着いてしまったけれど、これでもご利益頂けますかねぇ?(汗)

    ■厄除薬師如来②
    高さが15mもある如来像の台座の部分が戒壇巡りとなっていて、厄除けにご利益があるそうで。
    厄年ではないけれど、折角です、お参りしましょ。
    入口から108段あるのよね、ではいざ・・・。
    んっ? あれっ??
    確かに緩い下り坂に小刻みに段差が設けられているけれど・・・108もあったなんて感じるヒマもなく、外の光が届かない辺りに設けられた仄暗い祭壇。
    手探りでその横手の壁を確認してみたけれど、ここで行き止まりのようだ。
    108つも確認せずに辿り着いてしまったけれど、これでもご利益頂けますかねぇ?(汗)

  • ■納経所へ①<br />厄除薬師如来に背を向け、「南無ちゃん」が休む神社の鳥居前を通って納経所へ向かう。

    ■納経所へ①
    厄除薬師如来に背を向け、「南無ちゃん」が休む神社の鳥居前を通って納経所へ向かう。

  • ■納経所へ②<br />駐車スペースの端からは、山の麓に広がる土佐市の様子が見渡せ、前方の山の間には、黒潮が打ち寄せる太平洋も。<br />境内の桜の蕾も随分膨らんで、静かな春の風景♪

    ■納経所へ②
    駐車スペースの端からは、山の麓に広がる土佐市の様子が見渡せ、前方の山の間には、黒潮が打ち寄せる太平洋も。
    境内の桜の蕾も随分膨らんで、静かな春の風景♪

  • ■納経所へ③<br />舗装された通路を進んで行くと・・・。

    ■納経所へ③
    舗装された通路を進んで行くと・・・。

  • ■方丈<br />まず方丈があり・・・。

    ■方丈
    まず方丈があり・・・。

  • ■納経所<br />方丈の隣が納経所。

    ■納経所
    方丈の隣が納経所。

  • ■ご朱印<br />力強さを感じる書き込みを頂いた。

    ■ご朱印
    力強さを感じる書き込みを頂いた。

  • ■駐車スペースに戻る<br />「南無ちゃん」が待つ駐車スペースは、相変わらず多くの車が。<br />荷物を座席に置き、出発準備を整えて、どなたかと一緒に下ることにしましょうか。

    ■駐車スペースに戻る
    「南無ちゃん」が待つ駐車スペースは、相変わらず多くの車が。
    荷物を座席に置き、出発準備を整えて、どなたかと一緒に下ることにしましょうか。

  • ■15:20 清瀧寺を出発<br />おぉ〜、随分と蕾が膨らんでますなぁ♪<br />これからは眼下に見える里の札所を巡るのだけれど、そちらでも春の芽吹きに出会えるといいな〜。

    ■15:20 清瀧寺を出発
    おぉ〜、随分と蕾が膨らんでますなぁ♪
    これからは眼下に見える里の札所を巡るのだけれど、そちらでも春の芽吹きに出会えるといいな〜。

  • ■確かに狭いよ①<br />参拝を終えたご夫婦が車をスタートさせたので、後ろに着いて一緒に山を下ることにした。<br />ご覧の通り、車1台分の道路幅。<br />これでは対向車が来ると大変、“難所”と言われるのも頷ける。

    ■確かに狭いよ①
    参拝を終えたご夫婦が車をスタートさせたので、後ろに着いて一緒に山を下ることにした。
    ご覧の通り、車1台分の道路幅。
    これでは対向車が来ると大変、“難所”と言われるのも頷ける。

  • ■確かに狭いよ②<br />上って来る軽自動車1台と離合することになったが、所々にあるこうした“道の出っ張り”に退避して下さったので、下りの2台は難なく通過することができた。<br />とは言え、カーブも多く、バックしなければならなくなったら焦るだろうな~(汗)。<br />四国の仏さまたち&お大師さま、バックせずに済ませて頂いてあっざーすっ!!(爆)

    ■確かに狭いよ②
    上って来る軽自動車1台と離合することになったが、所々にあるこうした“道の出っ張り”に退避して下さったので、下りの2台は難なく通過することができた。
    とは言え、カーブも多く、バックしなければならなくなったら焦るだろうな~(汗)。
    四国の仏さまたち&お大師さま、バックせずに済ませて頂いてあっざーすっ!!(爆)

  • ■今回のルート<br />1日目:伊丹空港〜高知龍馬空港〜大日寺〜龍河洞〜国分寺〜善楽寺〜清瀧寺(赤色線)。

    ■今回のルート
    1日目:伊丹空港〜高知龍馬空港〜大日寺〜龍河洞〜国分寺〜善楽寺〜清瀧寺(赤色線)。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP