静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人が、静岡市葵区の麻機地区に菜園を借りて農作業をしているので、本日はスイカ、イモ、カボチャの収獲に出かける。<br />農作業は、日頃から畑の土すき、種まき、肥料やりなど大変な重労働を実感しました。

友人の貸し菜園にて、スイカ、イモとカボチャを収獲する !

7いいね!

2011/09/08 - 2011/09/08

929位(同エリア1485件中)

0

28

風 魔

風 魔さん

友人が、静岡市葵区の麻機地区に菜園を借りて農作業をしているので、本日はスイカ、イモ、カボチャの収獲に出かける。
農作業は、日頃から畑の土すき、種まき、肥料やりなど大変な重労働を実感しました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • <br />友人の貸し菜園へ行き、スイカ、イモ、カボチャなどを収獲する。


    友人の貸し菜園へ行き、スイカ、イモ、カボチャなどを収獲する。

  • <br />水田には、サギやシギなど水鳥がいました。


    水田には、サギやシギなど水鳥がいました。

  • <br />この辺りは自然がのこっており、季節ごとに野鳥や渡り鳥が飛来します。


    この辺りは自然がのこっており、季節ごとに野鳥や渡り鳥が飛来します。

  • <br />静清バイパスのすぐ下です。


    静清バイパスのすぐ下です。

  • <br />先月は、この近くの小川で日本タナゴ(約30尾)を獲り、自宅の水槽で飼っています。<br />(小学生の夏休みのような過ごし方です…?)<br />


    先月は、この近くの小川で日本タナゴ(約30尾)を獲り、自宅の水槽で飼っています。
    (小学生の夏休みのような過ごし方です…?)

  • <br />先月獲った日本タナゴ(約30尾)を、水槽で飼っていますが、1ヵ月で体長はおよそ二倍の大きさになりました。<br />(体長2〜3cm ⇒ 5〜6cm)<br />


    先月獲った日本タナゴ(約30尾)を、水槽で飼っていますが、1ヵ月で体長はおよそ二倍の大きさになりました。
    (体長2〜3cm ⇒ 5〜6cm)

  • <br />日本タナゴは、水槽に金魚2尾とともに飼う。<br /><br />日本古来の日本タナゴは、田んぼや小川の流れに生息する小魚で、昔はよく見られたものです。<br /><br />しかし、2007年度環境省の絶滅危惧種のレッド・データ・ブックによれば、日本タナゴは全国の11都道府県で、絶滅〜絶滅危惧種〜準絶滅危惧種と認定されています。


    日本タナゴは、水槽に金魚2尾とともに飼う。

    日本古来の日本タナゴは、田んぼや小川の流れに生息する小魚で、昔はよく見られたものです。

    しかし、2007年度環境省の絶滅危惧種のレッド・データ・ブックによれば、日本タナゴは全国の11都道府県で、絶滅〜絶滅危惧種〜準絶滅危惧種と認定されています。

  • <br />すぐ近くの麻機遊水地は、野鳥の観察フィールドとなっています。


    すぐ近くの麻機遊水地は、野鳥の観察フィールドとなっています。

  • <br />ここは、静岡市中央卸売市場(農・水産物の生鮮食品)の西側に位置します。


    ここは、静岡市中央卸売市場(農・水産物の生鮮食品)の西側に位置します。

  • <br />友人は、5〜6種類の野菜を栽培する。


    友人は、5〜6種類の野菜を栽培する。

  • <br />赤いピーマン。


    赤いピーマン。

  • <br />スイカ。


    スイカ。

  • <br />これもスイカ。


    これもスイカ。

  • <br />スイカには、縞模様の入ったものや丸いものがある。


    スイカには、縞模様の入ったものや丸いものがある。

  • <br />これは、カボチャ。


    これは、カボチャ。

  • <br />イモを収獲する。⇒ 紅イモ


    イモを収獲する。⇒ 紅イモ

  • <br />家に帰り、よく洗うと鮮やかな赤い紅イモでした。


    家に帰り、よく洗うと鮮やかな赤い紅イモでした。

  • <br />紅イモは、蒸かしてあるいは天プラにしました。


    紅イモは、蒸かしてあるいは天プラにしました。

  • <br />ピーマンの葉。


    ピーマンの葉。

  • <br />帰り道に、とある寺の境内に立ち寄る。


    帰り道に、とある寺の境内に立ち寄る。

  • <br />なにか出そうな雰囲気です。


    なにか出そうな雰囲気です。

  • <br />出たぁぁぁ 〜<br /><br />カエルとヘビの生存競争。<br />(ニホンヒキガエルとヤマカガシの、生命を賭けた攻防戦)


    出たぁぁぁ 〜

    カエルとヘビの生存競争。
    (ニホンヒキガエルとヤマカガシの、生命を賭けた攻防戦)

  • <br />ここからは、気のよわい方、ヘビの嫌いな方、残酷なシーンが苦手な方は、注意してご覧ください。<br /><br />これも、自然の一場面です。


    ここからは、気のよわい方、ヘビの嫌いな方、残酷なシーンが苦手な方は、注意してご覧ください。

    これも、自然の一場面です。

  • <br />ヘビのこの大きさの口で、はたしてカエルを飲み込めるのか?<br /><br />ヤマカガシは、四角い黒班があり、体の前のほうは赤みがかっている。首筋は黄色いのですぐ分る。毒だけで比較すれば、ヤマカガシはマムシの4倍、ハブの12倍も毒性が強いといわれます。<br /><br /><br /><br />


    ヘビのこの大きさの口で、はたしてカエルを飲み込めるのか?

    ヤマカガシは、四角い黒班があり、体の前のほうは赤みがかっている。首筋は黄色いのですぐ分る。毒だけで比較すれば、ヤマカガシはマムシの4倍、ハブの12倍も毒性が強いといわれます。



  • <br />両者まったく動かず、この状態のままです。


    両者まったく動かず、この状態のままです。

  • <br />15分ほど観察しましたが、この状況にあまり変化がないので、最終結末については、見届けることなくこの場を去る。


    15分ほど観察しましたが、この状況にあまり変化がないので、最終結末については、見届けることなくこの場を去る。

  • <br />この日も暑い1日でした。


    この日も暑い1日でした。

  • <br />我が家のゴーヤの実。<br /><br />今夏、東日本大震災による節電をうけ、全国的にゴーヤの日よけ棚が流行り、6月ころ植えましたが、今までにおよそ30本のゴーヤの実を収獲し、近所へ配りました。


    我が家のゴーヤの実。

    今夏、東日本大震災による節電をうけ、全国的にゴーヤの日よけ棚が流行り、6月ころ植えましたが、今までにおよそ30本のゴーヤの実を収獲し、近所へ配りました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP